平安時代の人物一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
平安時代の人物一覧(へいあんじだいのじんぶついちらん)
ここでは、平安時代の人物を集めた。
目次 |
[編集] 皇室
[編集] 天皇
- 桓武天皇……第50代天皇。
- 平城天皇……第51代天皇。
- 嵯峨天皇……第52代天皇。
- 淳和天皇……第53代天皇。
- 仁明天皇……第54代天皇。
- 文徳天皇……第55代天皇。
- 清和天皇……第56代天皇。
- 陽成天皇……第57代天皇。
- 光孝天皇……第58代天皇。
- 宇多天皇……第59代天皇。
- 醍醐天皇……第60代天皇。
- 朱雀天皇……第61代天皇。
- 村上天皇……第62代天皇。
- 冷泉天皇……第63代天皇。
- 円融天皇……第64代天皇。
- 花山天皇……第65代天皇。
- 一条天皇……第66代天皇。
- 三条天皇……第67代天皇。
- 後一条天皇……第68代天皇。
- 後朱雀天皇……第69代天皇。
- 後冷泉天皇……第70代天皇。
- 後三条天皇……第71代天皇。
- 白河天皇……第72代天皇。
- 堀河天皇……第73代天皇。
- 鳥羽天皇……第74代天皇。
- 崇徳天皇……第75代天皇。
- 近衛天皇……第76代天皇。
- 後白河天皇……第77代天皇。
- 二条天皇……第78代天皇。
- 六条天皇……第79代天皇。
- 高倉天皇……第80代天皇。
- 安徳天皇……第81代天皇。
- 後鳥羽天皇……第82代天皇。
[編集] 皇族
- 壱志濃王……光仁天皇の甥。
- 伊予親王……桓武天皇第三皇子。
- 葛原親王……桓武天皇第五皇子。
- 高見王……桓武天皇皇孫。葛原親王第二皇子。
- 正躬王……桓武天皇皇孫。万多親王第七皇子。
- 宣子女王……桓武天皇皇孫。仲野親王皇女。
- 興世王……伝・桓武天皇五世孫。
- 阿保親王……平城天皇第一皇子。
- 高岳親王……平城天皇第三皇子。
- 巨勢親王……平城天皇第四皇子。
- 有智子内親王……嵯峨天皇皇女。初代賀茂斎院。
- 芳子内親王……嵯峨天皇皇女。
- 恒貞親王……淳和天皇第二皇子。仁明天皇皇太子。
- 良貞親王……淳和天皇第五皇子。
- 人康親王……仁明天皇第四皇子。
- 廉子女王……仁明天皇皇孫。本康親王皇女。藤原時平室。
- 惟喬親王……文徳天皇第一皇子。
- 晏子内親王……文徳天皇第一皇女。伊勢斎宮。
- 恬子内親王……文徳天皇皇女。伊勢斎宮。
- 珍子内親王……文徳天皇皇女。
- 貞純親王……清和天皇第六皇子。
- 元良親王……陽成天皇第一皇子。
- 斉世親王……宇多天皇第三皇子。
- 敦実親王……宇多天皇第八皇子。
- 柔子内親王……宇多天皇第二皇女。伊勢斎宮。
- 克明親王……醍醐天皇第一皇子。
- 保明親王(文彦太子)……醍醐天皇第二皇子。皇太子。
- 代明親王……醍醐天皇第三皇子。
- 重明親王(吏部王)……醍醐天皇第四皇子。
- 兼明親王……醍醐天皇第十六皇子。一時臣籍降下し源兼明を称す。
- 雅子内親王……醍醐天皇第十皇女。伊勢斎宮。藤原師輔室、為光母。
- 靖子内親王……醍醐天皇第十二皇女。藤原師氏室
- 康子内親王……醍醐天皇第十六皇女。藤原師輔室、公季母。
- 慶頼王……醍醐天皇皇孫。保明親王皇子。皇太子。
- 悦子女王……醍醐天皇皇孫。重明親王皇女。伊勢斎宮。
- 広平親王……村上天皇第一皇子。
- 致平親王……村上天皇第三皇子。
- 為平親王……村上天皇第四皇子。
- 昭平親王……村上天皇第五皇子
- 具平親王……村上天皇第七皇子。
- 永平親王……村上天皇第八皇子。
- 保子内親王……村上天皇第三皇女。藤原兼家室。
- 選子内親王(大斎院)……村上天皇第十皇女。賀茂斎院。
- 嫥子女王……村上天皇皇孫。具平親王皇女。藤原教通室。
- 為尊親王……冷泉天皇第三皇子。
- 敦道親王……冷泉天皇第四皇子。
- 昭登親王……花山天皇第二皇子。
- 康資王……花山天皇曾孫。神祇伯。白川伯王家の祖。
- 敦康親王……一条天皇第一皇子。
- 脩子内親王……一条天皇第一皇女。
- 敦明親王(小一条院)……三条天皇第一皇子。
- 性信法親王……三条天皇第四皇子。
- 当子内親王……三条天皇第一皇女。伊勢斎宮。
- 禔子内親王……三条天皇皇女。藤原教通室。
- 嘉子内親王……三条天皇皇孫。敦明親王皇女。伊勢斎宮。
- 良子内親王……後朱雀天皇第一皇女。伊勢斎宮。
- 娟子内親王……後朱雀天皇第二皇女。賀茂斎院。
- 祐子内親王……後朱雀天皇第三皇女。
- 禖子内親王……後朱雀天皇第四皇女。賀茂斎院。
- 正子内親王……後朱雀天皇第五皇女。賀茂斎院。
- 実仁親王……後三条天皇第二皇子。
- 輔仁親王……後三条天皇第三皇子。
- 佳子内親王……後三条天皇第三皇女。賀茂斎院。
- 怡子女王……後三条天皇皇孫。輔仁親王皇女。賀茂斎院。
- 覚行法親王……白河天皇第二皇子。
- 覚法法親王……白河天皇第四皇子。
- 聖恵法親王……白河天皇第五皇子。
- 媞子内親王(郁芳門院)……白河天皇第一皇女。伊勢斎宮。
- 令子内親王……白河天皇第三皇女。賀茂斎院。
- 最雲法親王……堀河天皇第三皇子。
- 悰子内親王……堀河天皇第一皇女。賀茂斎院。
- 喜子内親王……堀河天皇皇女。伊勢斎宮。
- 覚性法親王……鳥羽天皇第五皇子。
- 覚快法親王……鳥羽天皇第七皇子。
- 統子内親王(上西門院)……鳥羽天皇第二皇女。
- 暲子内親王(八条院)……鳥羽天皇第五皇女。
- 重仁親王……崇徳天皇第一皇子。
- 守覚法親王……後白河天皇第二皇子。
- 以仁王……後白河天皇第三皇子。
- 道法法親王……後白河天皇第八皇子。
- 静恵法親王……後白河天皇第十皇子。
- 好子内親王……後白河天皇第二皇女。伊勢斎宮。
- 式子内親王……後白河天皇第三皇女。賀茂斎院。
- 休子内親王……後白河天皇第四皇女。伊勢斎宮。
- 覲子内親王(宣陽門院)……後白河天皇第六皇女。
- 院の御子……後白河天皇落胤を称し、伯耆国で活動した人物。
- 北陸宮……後白河天皇皇孫。以仁王皇子。
- 守貞親王(後高倉院)……高倉天皇第二皇子。
- 惟明親王……高倉天皇第三皇子。
[編集] 後宮
[編集] 后妃
- 酒人内親王……桓武天皇妃。伊勢斎宮。
- 藤原吉子……桓武天皇夫人。
- 朝原内親王……平城天皇妃。伊勢斎宮。
- 橘嘉智子(檀林皇后)……嵯峨天皇皇后、仁明天皇母。
- 正子内親王……淳和天皇皇后。
- 藤原順子……仁明天皇女御、文徳天皇母。
- 藤原明子……文徳天皇女御、清和天皇母。
- 藤原高子……清和天皇女御、陽成天皇母。
- 姣子女王……陽成天皇妃。
- 綏子内親王……陽成天皇妃。
- 藤原温子……宇多天皇女御。
- 藤原胤子……宇多天皇女御、醍醐天皇生母。
- 藤原穏子……醍醐天皇中宮、朱雀天皇、村上天皇母。
- 煕子女王……朱雀天皇女御。
- 藤原安子……村上天皇中宮、冷泉天皇、円融天皇母。
- 藤原芳子……村上天皇女御。
- 藤原述子……村上天皇女御。
- 徽子女王(斎宮女御)……村上天皇女御。伊勢斎宮。
- 昌子内親王……冷泉天皇中宮。
- 藤原懐子……冷泉天皇女御、花山天皇母。
- 藤原超子……冷泉天皇女御、三条天皇母。
- 藤原媓子……円融天皇中宮。
- 藤原遵子……円融天皇中宮。
- 藤原詮子(東三条院)……円融天皇女御、一条天皇母。
- 尊子内親王……円融天皇女御。賀茂斎院。
- 藤原定子……一条天皇皇后。
- 藤原彰子(上東門院)……一条天皇中宮、後一条天皇・後朱雀天皇母。
- 藤原元子……一条天皇女御。
- 藤原尊子……一条天皇女御。
- 藤原妍子……三条天皇中宮。
- 藤原娍子……三条天皇皇后。
- 藤原盛子……三条天皇女御。
- 藤原威子……後一条天皇中宮。
- 藤原嬉子……後朱雀天皇東宮妃、後冷泉天皇母。
- 禎子内親王(陽明門院)……後朱雀天皇皇后、後三条天皇母。
- 藤原嫄子……後朱雀天皇中宮。
- 藤原延子……後朱雀天皇女御。
- 章子内親王(二条院)……後冷泉天皇中宮。
- 藤原寛子……後冷泉天皇皇后。
- 馨子内親王……後三条天皇中宮。賀茂斎院。
- 藤原茂子……後三条天皇東宮妃、白河天皇母。
- 源基子……後三条天皇女御。
- 藤原賢子……白河天皇中宮、堀河天皇母。
- 篤子内親王……堀河天皇中宮。賀茂斎院。
- 藤原苡子……堀河天皇女御、鳥羽天皇母。
- 藤原璋子(待賢門院)……鳥羽天皇中宮、崇徳天皇・後白河天皇母。
- 藤原泰子(高陽院)……鳥羽天皇皇后。
- 藤原得子(美福門院)……鳥羽天皇皇后、近衛天皇母。
- 藤原聖子(皇嘉門院)……崇徳天皇中宮。
- 藤原多子……近衛天皇皇后。のち二条天皇太皇太后。
- 藤原呈子(九条院)……近衛天皇中宮。
- 藤原忻子……後白河天皇中宮。
- 平滋子(建春門院)……後白河天皇女御、高倉天皇母。
- 姝子内親王(高松院)……二条天皇中宮。
- 藤原育子……二条天皇中宮。
- 平徳子(建礼門院)……高倉天皇中宮、安徳天皇母。
[編集] 女官
- 坂上春子……桓武天皇後宮。
- 百済永継……桓武天皇後宮。また藤原内麻呂室。真夏、冬嗣母。
- 藤原薬子……平城天皇尚侍。
- 藤原淑子……光孝天皇~醍醐天皇尚侍。
- 藤原登子……村上天皇女官。尚侍。
- 藤原綏子……三条天皇尚侍。
- 藤原豊子(宰相の君)……後一条天皇乳母。藤原道綱女。
- 藤原経子……白河天皇典侍。
- 源頼子……白河天皇後宮。官子内親王母。
- 祇園女御……白河天皇晩年の寵妃。
- 藤原長子(讃岐典侍)……堀河天皇典侍。
- 源盛子(三河内侍)……堀河・鳥羽・崇徳天皇掌侍。
- 藤原朝子(紀伊局)……後白河天皇の乳母、信西の妻。
- 源重子(坊門局)……後白河天皇典侍。二条天皇乳母。
- 藤原成子(高倉三位)……後白河天皇女官。
- 高階栄子(丹後局)……後白河天皇女官。
- 藤原殖子(七条院)……高倉天皇典侍、後高倉院・後鳥羽天皇母。
- 小督……高倉天皇の寵妃。
- 藤原輔子(大納言典侍)……安徳天皇の乳母。
- 源在子(承明門院)……後鳥羽天皇宮人。土御門天皇母。
[編集] 貴族政治家
[編集] 藤原氏
北家本流
- 藤原内麻呂……藤原真楯の子。右大臣。
- 藤原真夏……内麻呂の子。刑部卿。日野家祖。
- 藤原冬嗣……内麻呂の子。左大臣。
- 藤原愛発……内麻呂の子。大納言。
- 藤原長良……冬嗣の子。権大納言。
- 藤原良房……冬嗣の子。摂政、内大臣。人臣として初の摂政。
- 藤原良相……冬嗣の子。右大臣。
- 藤原良門……冬嗣の子。勧修寺流祖。
- 藤原良世……冬嗣の子。左大臣。
- 藤原基経……長良の子。良房の養子。関白、太政大臣。関白の初。
- 藤原時平……基経の子。左大臣。昌泰の変に関係。
- 藤原仲平……基経の子。左大臣。
- 藤原忠平……基経の子。摂政、関白、太政大臣。
- 藤原実頼……忠平の子。摂政、太政大臣。
- 藤原師輔……忠平の子。右大臣。
- 藤原師保……忠平の子。
- 藤原師氏……忠平の子。大納言。
- 藤原師尹……忠平の子。左大臣。
- 藤原伊尹……師輔の子。摂政、太政大臣。
- 藤原兼通……師輔の子。関白、太政大臣。
- 藤原兼家……師輔の子。摂政、関白、太政大臣。
- 藤原忠君……師輔の子。
- 藤原高光……師輔の子。歌人。
- 藤原為光……師輔の子。太政大臣。
- 藤原公季……師輔の子。太政大臣。閑院流の祖。
- 藤原道隆……兼家の子。摂政、関白、内大臣。
- 藤原道綱……兼家の子。大納言。
- 藤原道兼……兼家の子。関白、右大臣。
- 藤原道長……兼家の子。摂政、太政大臣。摂関家の最盛期を示現。
- 藤原頼通……道長の子。摂政、関白、太政大臣。
- 藤原頼宗……道長の子。右大臣。
- 藤原顕信……道長の子。
- 藤原能信……道長の子。権大納言。
- 藤原教通……道長の子。関白。
- 藤原長家……道長の子。権大納言。
- 藤原通房……頼通の子。権大納言。
- 藤原師実……頼通の子。摂政、関白、左大臣。
- 藤原定綱……頼通の子。
- 藤原忠綱……頼通の子。
- 藤原師通……師実の子。関白、内大臣。
- 藤原家忠……師実の子。左大臣。花山院家の祖。
- 藤原経実……師実の子。権大納言。大炊御門家の祖。
- 藤原能実……師実の子。大納言。
- 藤原忠教……師実の子。難波家、飛鳥井家の祖。
- 藤原忠実……師通の子。関白、右大臣。
- 藤原家隆……師通の子。少納言。
- 藤原忠通……忠実の子。摂政、関白、太政大臣。
- 藤原頼長……忠実の子。左大臣。「悪左府」と称される。
- 藤原基実……忠通の子。近衛基実。関白、左大臣。近衛家の祖。
- 藤原基房……忠通の子。松殿基房。摂政、関白、太政大臣。松殿家の祖。
- 藤原兼実……忠通の子。九条兼実。摂政、関白、太政大臣。九条家の祖。
- 藤原兼房……忠通の子。太政大臣。
- 藤原基通……基実の子。近衛基通。摂政、関白、内大臣。
- 藤原忠良……基実の子。粟田口忠良。大納言。歌人。
- 藤原家実……基通の子。近衛家実。関白、太政大臣。
北家鳥養流
北家永手流
- 藤原雄依……永手の子。
北家魚名流
(魚名-鷲取流)
(魚名-末茂流)
- 藤原後蔭……歌人。
- 藤原顕季……白河天皇側近。
- 藤原長実……顕季の子。白河院側近。美福門院の父。
- 藤原家保……顕季の子。白河院側近。
- 藤原顕輔……顕季の子。歌人。
- 藤原家成……家保の子。鳥羽院側近。
- 藤原清輔……顕輔の子。歌人。
- 藤原隆季……家成の子。権大納言。四条家の祖。
- 藤原成親……家成の子。俊寛らと謀議の後、発覚し誅殺。
- 藤原隆房……隆季の子。冷泉隆房。権大納言。
- 藤原成経……成親の子。父に連座して流罪。
- 藤原師高……家成の猶子・西光の子。父に連座して誅殺。
- 藤原季能……長実の曾孫。後白河法皇側近。
- 藤原俊成女……家成の孫。藤原俊成の養女。歌人。
北家楓麻呂流
北家真夏流
北家長良流
北家良門流
(良門-利基流)
- 藤原兼茂……利基の子。歌人。
- 藤原兼輔……利基の子。歌人。
- 藤原清正……兼輔の子。歌人。
- 藤原為時……兼輔の孫。歌人。紫式部の父。
- 藤原邦綱……権大納言。平清盛の盟友として立身。
- 藤原家隆……歌人。参議、従二位。
(良門-高藤流)
- 藤原高藤……良門の子。内大臣。
- 藤原定方……高藤の子。歌人。
- 藤原朝忠……定方の子。歌人。
- 藤原朝成……定方の子。
- 藤原朝頼……定方の子。
- 藤原為房……『為房卿記』の著者。白河院側近。
- 藤原顕隆……為房の子。白河院側近。
- 藤原敦頼……歌人。道因法師。
- 藤原盛憲……保元の乱で崇徳上皇方。
- 藤原経憲……保元の乱で崇徳上皇方。
- 藤原顕頼……顕隆の子。鳥羽院側近。
- 藤原経房……権大納言。吉田経房。『吉記』の作者。
- 藤原光頼……顕頼の子。権大納言。
- 藤原惟方……顕頼の子。二条天皇側近。
- 藤原成頼……顕頼の子。高野宰相入道。
- 藤原長方……顕隆の孫。歌人。
- 藤原行隆……東大寺造寺長官。
- 藤原清房……後鳥羽院側近。上杉氏の遠祖。
- 藤原宗隆……長方の子。
北家良世流
- 藤原恒佐……良世の子。右大臣。
北家時平流
北家実頼流
- 藤原敦敏……実頼の子。
- 藤原頼忠……実頼の子。関白太政大臣。
- 藤原佐理……敦敏の子。三蹟の一。
- 藤原公任……頼忠の子。歌人。
- 藤原定頼……公任の子。歌人。
- 藤原高遠……実頼の孫。歌人。
- 藤原実資……実頼の孫。高遠の弟。『小右記』の著者。
- 藤原経任……実資の甥。権大納言。藤原斉信養子。
- 藤原経季……中納言。
- 藤原経平……経季の弟。太宰大弐。
- 藤原通俊……歌人。
北家師尹流
北家伊尹流
- 藤原義孝……伊尹の子。歌人。
- 藤原義懐……伊尹の子。花山天皇側近。
- 藤原行成……義孝の子。三蹟の一。
- 藤原成房……義懐の子。
- 藤原行経……行成の子。能書家。
- 藤原伊房……行経の子。能書家。
- 藤原定信……伊房の孫。能書家。
- 藤原伊行……定信の子。能書家。
北家兼通流
北家為光流
北家公季流
- 藤原実成……公季の子。中納言。
- 藤原公成……実成の子。権中納言。
- 藤原実季……公成の子。大納言。
- 藤原公実……実季の子。権大納言。三清華家の祖。
- 藤原実行……公実の子。太政大臣。三条実行。三条家の祖。
- 藤原実能……公実の子。左大臣。徳大寺実能。徳大寺家の祖。
- 藤原公教……実行の子。内大臣。三条公教。
- 藤原公能……実能の子。右大臣。徳大寺公能。
- 藤原実定……公能の子。左大臣。徳大寺実定。
- 藤原公経……太政大臣。西園寺公経。西園寺家の祖。
- 藤原公房……太政大臣。三条公房。
- 藤原公氏……権大納言。正親町三条公氏。
- 藤原公子……公実の娘。藤原経実室。経宗母。
北家道隆流
- 藤原道頼……道隆の子。権大納言。
- 藤原伊周……道隆の子。叔父の道長との抗争に敗れ失脚。
- 藤原隆家……道隆の子。叔父の道長との抗争に敗れ失脚。
- 藤原道雅……伊周の子。歌人。
- 藤原経輔……隆家の子。権大納言。
- 藤原経忠……経輔の孫。中納言。
- 藤原忠隆……鳥羽上皇近臣。
- 藤原長成……常盤御前と結婚。一条長成。
- 藤原信隆……後白河院近臣。坊門信隆。
- 藤原信頼……忠隆の子。源義朝と組み、信西、清盛打倒を図る。
- 藤原家頼……忠隆の子。平治の乱の後出家。
- 藤原能成……長成の子。一条能成。
- 藤原信清……信隆の子。内大臣。坊門信清。
- 池禅尼……平忠盛の妻。家盛、頼盛の母。
北家道綱流
北家道兼流
北家頼宗流
- 藤原兼頼……頼宗の子。権中納言。
- 藤原俊家……頼宗の子。右大臣。
- 藤原能長……頼宗の子。叔父能信の養子。内大臣。
- 藤原基貞……頼宗の子。
- 藤原能季……頼宗の子。
- 藤原宗俊……俊家の子。権大納言。
- 藤原師兼……俊家の子。
- 藤原基俊……俊家の子。歌人。
- 藤原基頼……俊家の子。鎮守府将軍。
- 藤原宗通……俊家の子。権大納言。
- 藤原宗忠……宗俊の子。右大臣。『中右記』の著者。
- 藤原宗輔……宗俊の子。太政大臣。
- 藤原伊通……宗通の子。太政大臣。
- 藤原季通……宗通の子。
- 藤原成通……宗通の子。蹴鞠の名手。歌人、今様も。大納言。
- 藤原宗能……宗忠の子。内大臣。中御門宗能。
- 藤原基家……基頼の孫。持明院基家。後高倉院を養育。
- 藤原能保……基頼の曾孫。一条能保。親幕府派の廷臣。
- 藤原高能……能保の子。一条高能。
北家教通流
北家長家流
- 藤原忠家……長家の子。
- 藤原基忠……忠家の子。
- 藤原俊忠……忠家の子。歌人。
- 藤原俊成……俊忠の子。歌人。『千載和歌集』編纂。
- 藤原定家……俊成の子。中納言。歌人、『新古今集』編纂、『小倉百人一首』撰者。末裔に冷泉家。
北家家忠流
北家経実流
北家忠教流
- 藤原教長……忠教の子。歌人、能書家。保元の乱で崇徳上皇方。
- 藤原頼輔……忠教の子。蹴鞠の名手。難波頼輔。
- 藤原宗長……頼輔の孫。蹴鞠の名手。難波宗長。
- 藤原雅経……頼輔の孫。歌人、蹴鞠の名手。飛鳥井雅経。
北家頼長流
北家基房流
北家兼実流
(南家巨勢麻呂流)
- 藤原黒麻呂……藤原巨勢麻呂の子。藻原荘を開墾。
- 藤原伊勢人……藤原巨勢麻呂の子。東寺、鞍馬寺の創建に関わる。
- 藤原貞嗣……藤原巨勢麻呂の子。『日本後紀』の編纂に参加。
- 藤原三守……藤原巨勢麻呂の孫。右大臣。
- 藤原敏行……歌人。
- 藤原元真……歌人。
- 藤原棟世……清少納言の夫の一人。
- 藤原元方……大納言。怨霊伝説で著名。
- 藤原致忠……元方の子。薫物の名手。
- 藤原陳忠……元方の子。『今昔物語集』における受領の逸話で著名。
- 藤原経仲
- 藤原登任……陸奥守。
- 藤原信西……俗名・通憲。平清盛と結び、勢力を伸ばす。
- 藤原尹明……平治の乱に功績。
- 藤原範季……後白河法皇側近。
(南家その他)
- 藤原縄主……藤原薬子の夫。
- 藤原仲成……平城天皇側近。薬子の変で誅される。
- 藤原緒嗣……左大臣。
- 藤原吉野……淳和天皇側近。承和の変で失脚。
- 藤原元利万呂……新羅国王との共謀の嫌疑を受ける。
- 藤原佐世……儒学者。藤原基経側近。阿衡事件に関係。
- 藤原忠文……征東大将軍。
- 藤原後生……佐世の孫。儒学者、漢詩人。
- 藤原仲文……歌人。
- 藤原明衡……儒学者、漢詩人。
- 藤原敦基……明衡の子。儒学者、漢詩人。
- 藤原成光……明衡の孫。儒学者、漢詩人。
[編集] 源氏
- 源信……嵯峨天皇皇子。左大臣。
- 源弘……嵯峨天皇皇子。大納言。
- 源常……嵯峨天皇皇子。左大臣。
- 源定……嵯峨天皇皇子。
- 源明……嵯峨天皇皇子。
- 源生……嵯峨天皇皇子。
- 源鎮……嵯峨天皇皇子。
- 源清……嵯峨天皇皇子。
- 源安……嵯峨天皇皇子。
- 源融……嵯峨天皇第十八皇子。左大臣。
- 源勤……嵯峨天皇皇子。
- 源勝……嵯峨天皇皇子。
- 源希……弘の子。
- 源興……常の子。
- 源舒……明の子。
- 源昇……融の子。大納言。
- 源等……希の子。歌人。
- 源浮……定の孫。
- 源善……舒の子。
- 源實……舒の子。
- 源順……定の曾孫。歌人、漢学者。
- 源是茂……融の孫。
仁明源氏
- 源能有……文徳天皇皇子。右大臣。
- 源行有……文徳天皇皇子。
- 源当時……能有の子。中納言、検非違使別当。
- 源当年……能有の子。名は、源当平とも。左少弁、右衛門佐、検非違使佐、大蔵大輔。
- 源当純……能有の子。従五位上少納言。古今和歌集入選。
- 源相職……当時の子。蔵人頭、左近衛少将、右大弁。
- 源中正……当年の子。従五位上筑前守。後撰和歌集入選。
- 源惟正……相職の子。従三位修理大夫、参議右近衛中将。
- 源兼資……惟正の子。
- 源光清……伊勢神宮と抗争し伊豆に配流。
- 源兼行……能書家。
光孝源氏
- 源宗于……光孝天皇皇孫。歌人。
- 源公忠……光孝天皇皇孫。歌人。
- 源信明……公忠の子。歌人。
- 源相規……光孝天皇曾孫。
- 源兼光……光孝天皇曾孫。
- 源景明……兼光の子。歌人。
- 源兼澄……公忠の孫。歌人。
- 源道済……信明の孫。歌人。
- 源為憲……文学者、漢詩人。
- 源政職……加賀守の時民衆に訴えられる。
- 源庶明……斉世親王の子。
- 源英明……斉世親王の子。
- 源宗城……敦固親王の子。
- 源雅信……敦実親王の子。左大臣。
- 源重信……敦実親王の子。左大臣。
- 源扶義……雅信の子。
- 源致方……重信の子。
- 源道方……重信の子。
- 源朝任……歌人。
- 源経信……歌人。
- 源俊頼……経信の子。歌人。
- 源基綱……経信の子。琵琶の名手。
- 源資通……歌人。
- 源師賢……資通の子。歌人、雅楽家。
- 源有賢……雅楽家。蹴鞠にも通ず。
- 源資賢……有賢の子。後白河法皇近臣。
- 源通家……資賢の子。
- 源兼昌……歌人。
- 源仲章……源実朝とともに暗殺される。
- 源高明……醍醐天皇第十皇子。
- 源博雅……克明親王の子。管弦の名手。
- 源重光……代明親王の子。権大納言。
- 源保光……代明親王の子。
- 源延光……代明親王の子。
- 源泰清……有明親王の子。
- 源則忠……盛明親王の子。
- 源則理……重光の子。
- 源俊賢……高明の子。
- 源実基……高明の孫。
- 源顕基……俊賢の子。
- 源隆国……俊賢の子。歌人。
- 源俊明……隆国の子。
- 源兼長……則忠の孫。歌人。
- 源章任
- 源重資
- 源国明……俊明の養子。本姓藤原氏。
- 源高実……摂関家の家司。
- 源長季……高明の曾孫。摂関家の家司。
- 源盛長……長季の子。摂関家の家司。
- 源盛経……盛長の子。摂関家の家司。
- 源盛家……盛長の子。
- 源盛行……長季の孫。
- 源憲定……為平親王の子。
- 源頼定……為平親王の子。
- 源顕定……為平親王の子。
- 源師房……具平親王の子。
- 源俊房……師房の長男。左大臣。
- 源顕房……師房の次男。右大臣。
- 源師忠……師房の四男。
- 源師頼……俊房の子。小野大納言。
- 源師時……俊房の子。『長秋記』を書き遺す。
- 源師俊……俊房の子。師忠養子。
- 源雅実……顕房の子。太政大臣。
- 源顕仲……顕房の子。歌人。
- 源雅俊……顕房の子。
- 源国信……顕房の子。歌人。
- 源信雅……顕房の子。
- 源顕雅……顕房の子。
- 源雅兼……顕房の子。権中納言。
- 源雅光……顕房の子。歌人。
- 源師隆……師忠の子。
- 源師教……師頼の子。
- 源師光……師頼の子。
- 源顕通……雅実の子。
- 源雅定……雅実の子。右大臣。
- 源顕親……雅俊の子。
- 源顕国……国信の子。歌人。
- 源成雅……信雅の子。保元の乱で崇徳上皇方。
- 源師行……師時の子。
- 源師仲……師時の子。平治の乱で藤原信頼方。
- 源雅通……雅定の養子(実は甥)。内大臣。
- 源雅頼……雅兼の子。
- 源定房……雅兼の子。大納言。
- 源顕信……国信の孫。
- 源兼忠……雅頼の子。
- 源顕兼……雅兼の曾孫。『古事談』の編者。
- 源通親……雅通の子。内大臣。村上源氏の最盛期を示現。
- 源通具……通親の次男。堀川家の祖。
- 源通光……通親の三男。久我家の祖。
- 源定通……通親の四男。土御門家の祖。
- 源通方……通親の五男。中院家の祖。
三条源氏
後三条源氏
その他源氏
- 源久曾……系不詳。歌人。
[編集] 平氏
- 平高棟……葛原親王第一皇子。大納言。平姓を賜り臣籍降下。
- 平好風……仲野親王孫。平姓を賜り臣籍降下。
- 平貞文……好風の子。歌人。
- 平惟仲……藤原道長側近。中納言。
- 平生昌……惟仲の弟。
- 平時範……『時範記』作者。
- 平時忠……高倉・安徳天皇側近。大納言。義兄の平清盛と協調して権勢を極める。
- 平親宗……時忠の異母弟。後白河法皇近臣。
- 平時実……時忠の長男。
- 平時家……時忠の次男。源頼朝側近。
その他平氏
[編集] その他の氏族
- 橘氏公……橘嘉智子(檀林皇后)の弟。右大臣。
- 橘常主……弘仁格式の編纂に参加。
- 橘永継……伊予親王の変に連座。
- 橘永名……永継の弟。
- 橘逸勢……永継の弟。能書家。承和の変で失脚。
- 橘広相……学者。
- 橘公頼……大宰権帥。天慶の乱鎮圧に活躍。
- 橘敏通……公頼の子。天慶の乱鎮圧に活躍。
- 橘恒平……参議。橘氏として最後。
- 橘仲遠……歌人。
- 橘繁延……安和の変に連座。
- 橘則隆……藤原道長側近。
- 橘則光……清少納言の夫の一人。則隆の弟。
- 橘永愷……歌人。能因法師。
- 橘俊通……菅原孝標女の夫。
- 橘道貞……藤原道長の家司。
- 橘為仲……歌人。
- 橘俊綱……歌人。実は藤原頼通の子。
- 小式部内侍……橘道貞の娘。母は和泉式部。歌人。
- 大江音人……学者、歌人。大枝氏を大江氏に改める。
- 大江千里……学者、歌人。音人の子。
- 大江千古……学者、歌人。音人の子。
- 大江維時……学者、歌人。千古の子。
- 大江朝綱……学者、書家。音人の孫。
- 大江嘉言……歌人。
- 大江匡衡……儒者、歌人。維時の孫。
- 大江挙周……学者。匡衡の子。
- 大江匡房……学者。挙周の孫。
- 大江維光……学者。匡房の孫。
- 大江広元……学者。維光の子。鎌倉幕府草創の功臣。
- 大江親広……広元の子。
- 和泉式部……大江雅致の娘。歌人。
- 菅原古人……学者。菅原氏の始祖。
- 菅原清公……学者。古人の子。遣唐使。
- 菅原是善……学者。清公の子。
- 菅原道真……右大臣・内覧のち大宰権帥。学者、詩人。是善の子。後世に神格化。
- 菅原高視……学者。道真の子。
- 菅原文時……学者。高視の子。
- 菅原孝標……学者。
- 菅原為長……学者。参議。
- 紀古佐美……征東大将軍。大納言。
- 紀夏井……能書家。地方官として業績あり。
- 紀長谷雄……学者。
- 紀淑望……長谷雄の子。儒者、歌人。
- 紀淑人……長谷雄の子。藤原純友とともに西国に下向。
- 紀貫之……歌人。
- 紀時文……貫之の子。歌人。
- 紀友則……歌人。
- 文室大原……武人。後に三諸姓を賜る。
- 文室綿麻呂……大原の子。武人。征夷大将軍。
- 文室秋津……大原の子。綿麻呂の弟。承和の変で失脚。
- 文室宮田麻呂……大原の子。無実の罪で配流される。
- 文室巻雄……綿麻呂の子。武人。
- 文室助雄
- 文室有房……元慶の乱鎮定に功あり。
- 文屋康秀……歌人。
- 文屋朝康……康秀の子。歌人。
- 坂上田村麻呂……武人。征夷大将軍。
- 坂上大野……田村麻呂の長男。
- 坂上広野……田村麻呂の次男。
- 坂上浄野……田村麻呂の三男。
- 坂上正野……田村麻呂の四男。
- 坂上当道……浄野の子。広野の子ともされる。
- 坂上是則……歌人。
- 坂上望城……歌人。是則の子。
その他
- 石川真守……蘇我馬子七世の孫。石川氏最後の公卿。
- 和気清麻呂……宇佐八幡宮神託事件で左遷されるも、後に中央政界に復帰し活躍。
- 和気広虫……清麻呂の姉。法均尼。弟とともに左遷される。
- 石上家成……物部氏の流れを汲む。従三位となるも散位官で終わる。
- 高倉殿継……遣渤海使。
- 秋篠安人……桓武天皇側近。『続日本紀』の編纂に携わる。
- 菅野真道……桓武天皇側近。『続日本紀』の編纂に携わる。
- 巨勢野足……初代蔵人頭。蝦夷征討にも活躍。
- 斎部広成……『古語拾遺』を著す。
- 物部足継……下総国の豪族。弘仁2年の蝦夷征討の鎮守副将軍。
- 滋野貞主……『秘府略』、『経国集』を選上。
- 良岑安世……桓武天皇の皇子。『日本後紀』の編纂に携わる。
- 山田古嗣……『日本後紀』の編纂に携わる。
- 南淵年名……大納言。『貞観交替式』、『日本文徳天皇実録』の編纂に携わる。
- 大宅鷹取……応天門の変において伴善男を訴える。
- 貞登……仁明天皇の皇子。初め源姓を賜るが後に改姓。
- 島田忠臣……漢詩人。菅原道真の師。
- 島田宣来子……忠臣の娘。菅原道真正室。
- 武蔵武芝……武蔵国の在庁官人。源経基と対立し、承平の乱の遠因となる。
- 大蔵善行……学者。藤原基経・時平・忠平らの師。
- 大蔵春実……天慶の乱鎮定に活躍。
- 慶滋為政……儒学者、歌人。
- 三善康信……源頼朝側近。
- 中原親能……源頼朝側近。
- 中原季時……親能の子。
- 惟宗忠康……摂関家に仕える。島津氏祖とも。
- 惟宗広言……歌人。島津氏祖とも。
- 下野公忠……近衛。藤原頼通の護衛。
[編集] 文化人・宗教家
[編集] 僧侶
- 最澄……比叡山延暦寺。伝教大師。入唐八家の一。
- 円澄……最澄受戒者の上首。天台座主第二代。
- 光定
- 義真……初代・天台座主。
- 安慧……天台座主。
- 円仁……日本で初めの大師号。慈覚大師。「入唐求法巡礼行記」。
- 円載
- 円珍……天台座主。
- 遍照……歌人。俗名・良岑宗貞。桓武天皇の皇孫。
- 素性……歌人。遍照の子。
- 安然
- 増命
- 尊意
- 延昌
- 賀静……法性寺座主。死後、怨霊として恐れられる。
- 桓算……怨霊伝説で知られる。賀静を元に創作された架空の人物とも。
- 浄蔵……平将門の乱を調伏。
- 性空
- 千観
- 良源……延暦寺の中興の祖。慈恵大師、元三大師。
- 蔵賀
- 余慶……天台座主。
- 日延……呉越より符天暦を伝える。
- 源信……浄土真宗七高僧の一人。
- 願西尼……源信の姉。
- 願証尼……源信の妹。
- 尋禅……天台座主。藤原師輔の子。
- 清胤
- 勧修
- 明救
- 覚運
- 慶祚
- 源賢……源満仲の子。歌人としても著名。
- 覚超
- 皇慶……台密谷流の祖。
- 寛印……台密龍禅院流の祖。
- 良暹……歌人。
- 寂照……俗名・大江定基。入宋して現地で歿す。
- 明尊
- 桓舜
- 道命……歌人。藤原道綱の子。
- 明快……天台座主。
- 頼豪……怨霊伝説で著名。
- 覚助……四天王寺別当。藤原道雅の子。
- 成尋……善慧大師。入宋して現地で歿す。
- 覚尋……天台座主。
- 覚円……法勝寺別当。藤原頼通の子。
- 増誉……天台座主。藤原経輔の子。
- 仁覚……天台座主。源師房の子。
- 覚猷……鳥獣戯画の作者。鳥羽僧正とも。
- 行尊……歌人。天台座主。
- 明覚……悉曇学の祖。
- 忠尋……天台座主。
- 叡空……法然が師事する。
- 仁実……天台座主。
- 行玄……青蓮院を創始する。藤原師実の子。
- 行慶……園城寺長吏。白河天皇の子。
- 皇円
- 明雲……天台座主。
- 顕真……天台座主。
- 覚阿
- 公胤
- 慈円……天台座主。「愚管抄」の著者。
- 澄憲……藤原信西の子。
- 真性……以仁王の子。
- 行意……園城寺長吏、歌人。藤原基房の子。
- 慶政
- 空海……高野山金剛峯寺。弘法大師。入唐八家の一。
- 杲隣……伊豆修禅寺の開祖。
- 実恵
- 泰範
- 真紹
- 円行……入唐八家の一。
- 恵運……入唐八家の一。
- 真雅……東寺長者。空海の弟。法光大師。
- 真済
- 真然……東寺長者。空海の甥。
- 宗叡……入唐八家の一。
- 源仁
- 承俊
- 益信
- 聖宝……真言宗当山派修験道の開祖。
- 会理……仏像・仏画の名手。
- 観賢……般若寺僧正。
- 延性
- 神日
- 貞崇
- 寛空
- 淳祐
- 定昭
- 元杲
- 寛朝……広沢僧正。宇多天皇の孫。
- 雅真
- 真興……東密小島流の祖。
- 雅慶……東大寺別当。
- 奝然
- 仁海……真言小野流の開祖。
- 明観
- 済信
- 定誉
- 覚源……花山天皇の子。
- 長信……藤原道長の子。
- 明算
- 範俊
- 良禅
- 寛助
- 寛意
- 兼俊
- 定海
- 寛信
- 元海
- 覚鑁……真言宗中興の祖。新義真言宗始祖。
- 寛遍
- 仁寛……真言立川流の開祖。
- 勝覚……仁寛の弟。
- 兼海……伝法院流の発展に貢献。
- 任覚……東寺長者。
- 顕昭……歌人。藤原顕季の養子。
- 心覚
- 勝賢……藤原信西の子。
- 文覚……元武士。源頼朝に挙兵を促す。
- 覚海
- 俊寛……僧都。鹿ケ谷での謀議が露見、流罪に。
- 玄証
- 良遍
- 親巌……東大寺別当。
- 俊海……歌人。藤原俊成の弟。
- 寂蓮……歌人。俊海の子。
- 上覚……神護寺復興に尽力する。
- 静遍……平頼盛の子。
- 徳一……藤原仲麻呂の子。
- 玄賓
- 護命……小塔院僧正。
- 延鎮
- 修円……興福寺別当。
- 霊仙
- 静安
- 法蔵……東大寺別当。
- 仲算
- 仁宗
- 隆禅……興福寺大乗院の開創。
- 明暹……藤原明衡の子。
- 尋範……興福寺別当。藤原師実の子。
- 信実……興福寺上座。「日本一悪僧武勇」。
- 蔵俊……興福寺別当。
- 覚憲……興福寺別当。藤原信西の子。
- 信円……興福寺別当。藤原忠通の子。
- 貞慶……解脱上人、笠置寺上人。
- 良円……興福寺別当。藤原兼実の子。
- 実尊……興福寺別当。藤原基房の子。
- 法然……浄土真宗七高僧の一人。浄土宗の開祖。
- 隆寛……法然門弟。
- 住蓮……法然門弟。
- 遵西……法然門弟。
- 弁長……法然門弟。
- 幸西……法然門弟。
- 信空……法然門弟。
- 證空……法然門弟。
- 源智……法然門弟。
- 長西……法然門弟。
その他の僧侶
- 善珠……秋篠寺の開祖。
- 満願……諸国神宮寺の創建に功績あり。
- 勝道……日光山開山。
- 明一
- 常騰
- 常暁……入唐八家の一。
- 願暁……聖宝が師事。
- 道昌……法輪寺開山。
- 行教……石清水八幡宮を勧請する。
- 空也……民間に浄土教を広める。
- 安法……歌人。嵯峨源氏。
- 恵慶……歌人。
- 喜撰……歌人。
- 増基……歌人。
- 行円……民間に法華経信仰を広める。
- 延円……藤原義懐の子。仏画に秀でる。
- 素意……歌人。
- 実範
- 珍海
- 乗丹坊……慧日寺衆徒頭。
- 覚仁……東大寺威儀師。
- 頼源……絵仏師。
- 寂超……歌人。『今鏡』作者と推定。
- 俊恵……歌人。
- 西行……元武士。歌人。『新古今集』最多入集。
- 西光……鹿ケ谷での謀議の首謀者の一人。
- 重源……東大寺の復興を指導。
- 慶円……三輪上人。神仏両部思想を確立。
- 能円……法勝寺執行。平家とともに行動し流罪となる。
- 明遍……藤原信西の子。蓮花三昧院を開創。
- 俊芿……泉涌寺を開基。
[編集] 仏師
- 康尚……仏師職の祖とされる僧。
- 定朝……康尚の子。寄木造技法を完成させる。
- 覚助……定朝の子(一説に弟子)。七条仏所の祖。
- 院助……覚助の子。院派の祖。
- 長勢……定朝の弟子。円派の祖。
- 院尊……院派の仏師。
- 明円……円派の仏師。
- 康助……三十三間堂の造仏を指揮。
- 康慶……康助の弟子。慶派の仏師。
- 運慶……康慶の子。慶派を代表する仏師。
- 快慶……康慶の弟子。慶派を代表する仏師。
- 定慶……康慶の弟子。
- 湛慶……運慶の子。
- 定慶……肥後別当定慶。一説に運慶の子とも。
[編集] 神職
- 津守国基……住吉大社宮司。歌人。
[編集] 陰陽家
その他
[編集] 学者
[編集] 歌人
[編集] その他
- 尾張浜主……楽家。
- 百済河成……画家。
- 多自然麿……楽家。
- 巨勢金岡……画家。
- 丹波康頼……医家。
- 豊原時秋……楽家。
- 波平行安……刀工。
- 磯禅師……白拍子。
- 静御前……白拍子。磯禅師の娘。源義経の愛妾。
- 鴨長明……随筆家。歌人。
[編集] 武士
[編集] 武士の黎明期の人々
[編集] 藤原氏
- 藤原純友……瀬戸内の制海権を握る。
- 藤原純乗……純友の弟。
- 藤原恒利……純友の郎党。
- 藤原秀郷……平将門追討の命を受ける。俵藤太。
- 藤原為憲……平将門追討に活躍。伊東氏、工藤氏、二階堂氏等の祖。
- 藤原玄明……平将門の与党。
- 藤原玄茂……平将門の与党。
- 藤原利仁……鎮守府将軍。北陸に勢力を張る。
- 藤原保昌……藤原道長配下の四天王に挙げられる。
- 藤原保輔……保昌の弟。大盗賊「袴垂保輔」として著名。
- 藤原盛重……白河院北面の武士。
- 藤原宗円……下野国宇都宮別当職に任じ宇都宮氏の祖となる。
- 藤原資家……下野国那須郡を賜り那須氏の祖となる。
[編集] 平氏
坂東平氏
- 平高望……桓武天皇の曾孫。桓武平氏の祖。
- 平国香……高望の長男。坂東平氏。常陸大掾。将門の伯父。
- 平良兼……高望の二男。坂東平氏。上総介。将門の伯父。
- 平良将……高望の三男。良持とする記録もある。坂東平氏。鎮守府将軍。将門の父。
- 平良文……高望の六男。千葉氏、平姓畠山氏など祖。
- 平良正………高望の末子、あるいは孫。三浦氏などの祖か。
- 平貞盛……国香の長男。坂東平氏。将門と対立。
- 平繁盛……国香の次男。大掾氏、城氏祖。
- 平公雅……良兼の長男。坂東平氏。貞盛/将門の従兄弟。
- 平公連……良兼の次男。
- 平将門……良将の三男。坂東平氏。東国に新政権を画策。
- 平将頼……良将の四男。
- 平将平……良将の五男。
- 平将文……良将の六男。
- 平将為……良将の七男。
- 平将武……良将の八男。
- 平良門……将門の長男。
- 平将国……将門の二男。
- 平忠頼……良文の子。
- 平真樹……常陸の土豪。
- 平兼忠……繁盛の子。
- 平致頼……公雅の子。伊勢国で維衡と抗争。
- 平忠常……忠頼の子。東国で平忠常の乱を起こす。
- 平維良……兼忠の子。鎮守府将軍。
- 平維茂……兼忠の子、また繁盛の子とも。余五将軍。維良と同一人物とも。
- 平直方……北条氏、熊谷氏の祖。鎌倉を本拠としていたが、源頼義に譲渡。
- 平景政……源義家の郎党。鎌倉源五郎景政。
- 平成幹……常陸大掾氏。鹿島三郎。源氏の棟梁源義忠暗殺の実行犯。
- 平頼任……武蔵村山党の祖。
伊勢平氏
- 平維衡……貞盛の子。伊勢平氏始祖。
- 平正度……伊勢平氏。維衡の子。
- 平正衡……伊勢平氏。正度の子。
- 平正盛……伊勢平氏。正衡の子。
- 平忠盛……伊勢平氏。正盛の嫡子。
- 平忠正……伊勢平氏。忠盛の弟。保元の乱で崇徳上皇方。
[編集] 源氏
清和源氏
- 源経基……清和源氏初代。清和天皇の皇子貞純親王の子。
- 源満仲……清和源氏二代目。源氏武士団を摂津国多田に形成。
- 源満政……満政流の祖。満仲の弟。鎮守府将軍。尾張源氏の祖。木田氏などを輩出。
- 源満季……満季流の祖。満仲の弟。安和の変の時の検非違使。
- 源満快……満快流の祖。満仲の弟。伊奈氏などの祖。
- 源頼平……満仲の四男。柏原氏などの祖。
- 源孝道……満仲の甥。後に満仲の養子。
- 源忠国……満政の子。
- 源致公……満季の養子(実は醍醐源氏)。
- 源重宗……満政流。美濃源氏。
- 源重実……重宗の子。
- 源重時……重宗の子。
摂津源氏
- 源頼光……満仲の長男。
- 源頼国……頼光の長男。
- 源頼資……頼国の次男。
- 源頼実……頼国の三男。
- 源頼綱……頼国の五男。多田頼綱。頼政の祖父。
- 源国房……頼国の六男。
- 源師光……頼国の八男。
- 源明国……頼綱の長男。多田明国。
- 源仲政……頼綱の次男。馬場仲政。頼政の父。
- 源国直……頼綱の三男。山県三郎。
- 源光国……国房の長男。師時とも。
- 六条斎院宣旨……頼国の娘。歌人。
大和源氏
河内源氏
- 源頼信……満仲の三男。平忠常の乱を鎮圧。
- 源頼義……頼信の嫡男。義家を伴い、奥州へ。
- 源頼清……頼信の次男。村上氏・信州村上氏祖。
- 源頼季……頼信の三男。井上氏祖。
- 源義家……八幡太郎。頼義の嫡男。武家棟梁。
- 源義綱……賀茂次郎。義家の弟。
- 源義光……新羅三郎。義家の弟。甲斐源氏の祖。
- 源快誉……僧侶。義家の弟。
- 源義宗……義家の長男。
- 源義親……義家の次男。西国で朝廷に反抗。
- 源義国……義家の三男。新田氏、足利氏の祖。
- 源義忠……義家の四男。父義家の死後、棟梁となるが暗殺される。
- 源義時……義家の五男。石川源氏の祖。
- 源義隆……義家の六男。
- 源義明……義綱の三男。
- 源義仲……義綱の四男。
- 源義業……義光の長男。常陸源氏初代。
- 源義清……義光の次男。甲斐源氏初代。
- 源盛義……義光の四男。平賀氏祖。
嵯峨源氏
- 源宛……箕田源次。武蔵国に勢力を扶植。
- 源綱……宛の子。渡辺綱。頼光四天王の一。摂津国渡辺氏の祖。
- 源久……綱の孫。松浦久。肥前国松浦氏の祖。
- 源満末……九州の院領神埼荘に下向し土着。筑後国蒲池氏遠祖。
その他源氏
- 源護……常陸大掾。平将門と争う。
[編集] その他
- 平麻衡……将門謀臣。
- 橘遠保……伊予の豪族。藤原純友追討に活躍。
- 坂田金時……頼光四天王の一。
- 卜部季武……頼光四天王の一。
- 碓井貞光……頼光四天王の一。
- 原田種頼……筑前国住人。伯耆国に移住し東郷氏の祖となる。
- 伴助兼……源義家の郎党。
[編集] 源平の抗争の中の人物
[編集] 伊勢平氏・平清盛一族(平家)の人物
- 平清盛……忠盛の長男。平氏政権を確立。太政大臣に。
- 平家盛……忠盛の次男。
- 平経盛……忠盛の三男。
- 平教盛……忠盛の四男。
- 平頼盛……忠盛の五男。
- 平忠度……忠盛の六男。薩摩守。和歌の名手。
- 平重盛……清盛の長男。小松内府。清盛の嫡男で後継者候補とされるが、早世。
- 平基盛……清盛の次男。
- 平宗盛……清盛の三男。清盛没後の後継者。
- 平知盛……清盛の四男。平家中の名将。
- 平重衡……清盛の五男。
- 平知度……清盛の七男。
- 平清房……清盛の八男。
- 平清貞……清盛の養子。
- 平維盛……重盛の長男。櫻梅少将。清盛嫡孫。
- 平資盛……重盛の次男。
- 平清経……重盛の三男。
- 平有盛……重盛の四男。
- 平師盛……重盛の五男。
- 平忠房……重盛の六男。
- 平行盛……基盛の嫡男。
- 平清宗……宗盛の嫡男。
- 平能宗……宗盛の次男。
- 平知章……知盛の嫡男。
- 平知忠……知盛の次男。
- 平知宗……知盛の三男。宗氏の祖。
- 平経正……経盛の長男。
- 平経俊……経盛の次男。
- 平敦盛……経盛の三男。無官太夫。笛の名手。
- 平通盛……教盛の長男。
- 平教経……教盛の次男。佐藤継信を討ち取る。
- 平業盛……教盛の三男。
- 平為盛……頼盛の次男。
- 平光盛……頼盛の六男。
- 平六代……維盛の子。清盛の曾孫で、平正盛から数えて直系六代目。彼の処刑により平家の血は絶える。
[編集] 伊勢平氏・その他の人物
- 平家弘……右衛門大夫。保元の乱で崇徳上皇方に参戦。
- 平盛国……主馬判官。伊勢守。清盛の郎党。
- 平盛俊……盛国の子。侍大将。越中守。一の谷で戦死。
- 平盛嗣……盛俊の子。知盛、維盛の郎党。
- 平盛澄……摂津判官。侍大将。
- 平盛綱……讃岐守。墨俣で源義円を討つ。
- 平家貞……平忠盛、清盛の郎党。検非違使、筑後守。
- 平家継……家貞の長男。平田家継。
- 平貞能……家貞の次男。又は貞義。平重盛の郎党。
- 平宗清……平頼盛の郎党。平治の乱の後源頼朝を捕らえる。
- 平信兼……保元の乱で後白河天皇方に参戦。
- 平兼隆……信兼の子。伊豆の目代。元・検非違使。山木兼隆。
[編集] 摂津源氏・源頼政一族(源家)の人物
- 源頼政……源三位頼政。源仲政の子。
- 源仲綱……頼政の嫡子。
- 源頼兼……頼政の次男。大内守護。
- 源兼綱……頼政の養子。実父は頼政弟・源頼行。
- 源広綱……仲綱の養子。実父は頼政。
- 源宗綱……仲綱の長男。
- 源有綱……仲綱の次男。
- 源頼茂……頼兼の長男。大内守護。
- 二条院讃岐……頼政の娘。歌人。
[編集] 河内源氏・源為義一族(源家)の人物
- 源為義……六条判官。養父義忠の跡を継ぎ、河内源氏の棟梁に。
- 源義朝……源為義の長男。左馬頭。
- 源義賢……源為義の次男。帯刀先生。
- 源義憲……源為義の三男。志田三郎先生義広。
- 源頼賢……源為義の四男。四郎左衛門尉。
- 源頼仲……源為義の五男。
- 源為宗……源為義の六男。左兵衛少尉。
- 源為成……源為義の七男。八幡七郎。
- 源為朝……源為義の八男。鎮西八郎。
- 源為仲……源為義の九男。九郎冠者。
- 源行家……源為義の十男。新宮十郎。
- 源維義……源為義の十八男。松井冠者。
- 源義平……源義朝の長男。鎌倉悪源太。
- 源朝長……源義朝の次男。中宮大夫進。
- 源頼朝……源義朝の三男。義平、朝長亡き後、棟梁に。鎌倉幕府の創始者。
- 源義門……源義朝の四男。
- 源希義……源義朝の五男。頼朝同母弟。土佐冠者。
- 源範頼……源義朝の六男。蒲冠者。治承・寿永の乱(源平合戦)大手軍大将。
- 源全成……源義朝の七男。義経の同母兄。阿野法橋。
- 源義円……源義朝の八男。義経の同母兄。園城寺卿公。
- 源義経……源義朝の九男。九郎判官。治承・寿永の乱(源平合戦)搦手軍大将。
- 源頼家……源頼朝の次男。
- 源貞暁……源頼朝の三男。
- 源実朝……源頼朝の四男。
- 源希望……源希義の次男。
- 源時元……源全成の四男。
- 源義成……源義円の長男。
- 源仲家……源義賢の長男。八条院蔵人。
- 源仲光……源仲家の嫡男。蔵人太郎。
- 源義仲……源義賢の次男。木曾次郎。旭将軍。
- 源義高……源義仲の嫡男。清水冠者。
[編集] その他の源氏の人物
清和源氏
満政流
頼光流(摂津源氏・ただし頼政流を除く)
- 源行国……源明国の長男。
- 源経光……源明国の次男。
- 源頼盛……行国の長男。多田頼盛。保元の乱に後白河天皇方として参加。
- 源頼憲……行国の三男。多田頼憲。保元の乱に崇徳上皇方として参加。
- 源行綱……頼盛の長男。多田行綱。一の谷の戦いなどに参加。
- 源高頼……頼盛の三男。能瀬高頼。能勢氏の祖。
- 源頼行……源仲政の次男。頼政の弟。小国氏の祖。
- 源国政……源国直の長男。山県先生。美濃源氏山県氏の祖。
- 源国基……源国直の次男。国光とも。能勢氏の祖。
- 源光信……源光国の長男。土岐光信。美濃源氏土岐氏の祖。
- 源光保……源光国の三男。保元の乱、平治の乱に参加。
- 源光基……光信の長男。土岐光基。保元の乱、平治の乱に参加。
- 源基綱……行綱の子。多田基綱。
- 源国基……土佐守。源頼国四男実国の玄孫。
- 宜秋門院丹後……源頼行の娘。歌人。
頼親流(大和源氏)
- 源親弘……宇野親弘。大和源氏。
- 源親治……親弘の子。宇野親治。
- 源有治……親治の子。宇野有治。法然、親鸞の弟子。
- 源有光……源頼親の孫。石川有光。奥州石川氏の祖。
- 石川光家……有光の次男。源義業の婿。
- 太田頼基……源頼俊の六代孫。太田太郎。摂津国の住人。
頼清流
義光流
- 佐竹昌義……常陸源氏。佐竹氏初代。源義業の子。
- 佐竹隆義……常陸源氏。昌義の子。
- 佐竹秀義……常陸源氏。隆義の子。
- 佐竹義重……常陸源氏。秀義の子。
- 山本義経……近江源氏。兵衛尉。
- 柏木義兼……近江源氏。義経の弟。
- 逸見清光……逸見氏の初代。源義清の子。
- 逸見光長……甲斐源氏。清光の長男。
- 武田信義……甲斐源氏。清光の次男。武田氏祖。
- 加賀美遠光……甲斐源氏。清光の三男。
- 安田義定……甲斐源氏。清光の四男。
- 浅利義遠……甲斐源氏。清光の十一男。
- 一条忠頼……甲斐源氏。信義の次男。
- 板垣兼信……甲斐源氏。信義の三男。板垣氏祖。
- 武田有義……甲斐源氏。信義の四男。
- 武田信光……甲斐源氏。信義の五男。
- 秋山光朝……甲斐源氏。加賀美遠光の子。
- 小笠原長清……甲斐源氏。加賀美遠光の子。信濃小笠原氏祖。
- 南部光行……甲斐源氏。加賀美遠光の子。奥州南部氏祖。
- 平賀義信……甲斐源氏。源盛義の子。源義朝、頼朝に仕える。
- 大内惟義……甲斐源氏。義信の長男。
- 平賀朝雅……甲斐源氏。義信の次男。
義親流
- 源義信……源義親の長男。源為義の兄。対馬氏の祖。
義国流
- 新田義重……源義国の長男。源義重。新田荘を立券。新田氏の祖。
- 足利義康……源義国の次男。源義康。足利庄を相続。足利氏の祖。
- 源季邦……源義国の三男。足利判官代義房。
- 里見義俊……義重の長男。里見氏、田中氏の祖。大新田氏。
- 新田義兼……義重の次男。新田氏二代目。小新田氏。
- 山名義範……義重の三男。山名氏の祖。足利氏族とする異説・諸説あり。
- 得川義季……義重の四男。世良田氏、得川氏の祖。得河義秀と同人物説あり。
- 額戸経義……義重の五男。額戸氏の祖。
- 合土義佐……義重の七男。合土氏の祖。
- 新田義房……義兼の長男。新田氏三代目。
- 新田政義……義房の長男。新田氏四代目。
- 里見義成……義俊の長男。
- 山名重国……義節の長男。義範の子ともされる。
- 足利義清……義康の長男。矢田判官代。細川氏、仁木氏の祖。
- 足利義兼……義康の三男。源頼朝の母方の親族。足利氏二代目。
- 足利義純……義兼の長男。岩松氏、畠山氏、大崎氏、二本松氏の祖。
- 足利義氏……義兼の三男。足利氏三代目。
義忠流
- 源経国……源義忠の長男。河内源太。河内氏。
- 源盛経……源経国の長男。稲沢氏の祖。
- 源義高……源義忠の次男。代々源氏。
- 源義成……源義高の長男。河内守。
- 源忠宗……源義忠の三男。飯富源太。飯富庄を設立。飯富氏の祖。
- 源季遠……忠宗の子。平家の郎党、歌人。
- 源季貞……季遠の次男。平家の侍大将、歌人。飯富氏の祖とも言われる。
- 源光行……季遠の長男の子。平安末期~鎌倉初期の政治家・文学者・歌人。源氏物語の研究者。
- 源義清……源義忠の四男。
- 源義雄……源義忠の五男。
義時流
- 源義基……源義時の三男。河内源氏本拠地の石川庄を相続。石川義基。河内石川源氏。
- 源義広……源義時の四男。紺戸義広。義基の次男。
- 源義資……源義時の五男。二条義資。義基の三男。
- 源義兼……義基の子。石川義兼。河内石川源氏。
義隆流
宇多源氏
- 佐々木秀義……近江の豪族。
- 佐々木定綱……秀義の長男。
- 佐々木経高……秀義の次男。
- 佐々木盛綱……秀義の三男。
- 佐々木高綱……秀義の四男。梶原景季と先駆けを争う。
- 佐々木義清……秀義の五男。
- 佐々木広綱……定綱の長男。
- 佐々木信綱……定綱の四男。
- 加地信実……盛綱の子。
- 佐々木泰清……義清の子。
嵯峨源氏
文徳源氏
[編集] その他の豪族・武士
- 北条時政……伊豆の豪族。北条政子の父。鎌倉幕府初代執権。
- 北条宗時……時政の長男。石橋山の戦いで討死。
- 北条義時……時政の二男。二代執権。
- 北条時房……時政の三男。
- 北条政範……時政の四男。
- 北条泰時……義時の長男。三代執権。
- 三浦義明……相模の豪族。三浦大介。衣笠城の戦いで討死。
- 三浦義澄……義明の次男。
- 三浦義村……義澄の長男。
- 三浦胤義……義澄の次男。承久の乱に宮方で参戦。
- 佐原義連……義明の十男。佐原十郎。
- 岡崎義実……義明の弟。三浦悪四郎。
- 佐奈田義忠……義実の子。佐奈田与一。石橋山の戦いで討死。
- 和田義盛……義明の長男杉本義宗の子。鎌倉幕府初代侍所別当。
- 和田常盛……義盛の長男。
- 朝比奈義秀……義盛の三男。豪勇をもって名高い。
- 和田胤長……義盛の甥。
- 千葉常重……下総の豪族。
- 千葉常胤……常重の長男。鎌倉幕府創業の功臣。
- 千葉胤正……常胤の長男。
- 千葉成胤 ……胤正の子。
- 相馬師常……常胤の次男。
- 東胤頼……常胤の六男。
- 東重胤 ……胤頼の子。
- 上総広常……上総の豪族。上総介。源頼朝に帰参するも後に誅殺。
- 秩父重隆……河越氏祖。武蔵の豪族。
- 畠山重能……畠山氏祖。武蔵の豪族。重忠の父。
- 畠山重忠……重能の嫡子。鎌倉幕府創業の功臣。
- 畠山重保……重忠の長男。
- 稲毛重成……武蔵の豪族。重忠の従兄弟。
- 河越重頼……重隆の孫。婿の源義経への関与を疑われ誅殺。
- 師岡重経……重頼の弟。
- 河越重房……重頼の子。
- 河越重員……重頼の子。
- 土佐坊昌俊……渋谷氏出身の僧。源義朝の郎党。源頼朝の命で源義経を襲う。
- 豊島清元……武蔵の豪族。清光とも。
- 葛西清重……清元の子。奥州総奉行。
- 豊島有経……清元の子、あるいは孫。
- 豊島朝経……清元の子、あるいは有経の子。
- 小山朝政……下野の豪族。下野守護。
- 長沼宗政……朝政の弟。
- 結城朝光……朝政の弟。結城氏初代。
- 結城朝広……朝光の子。
- 下河辺行平……下野の豪族。朝政の従兄弟。
- 下河辺政義……行平の弟。
- 足利俊綱……下野の豪族。
- 足利忠綱……俊綱の子。平家方として奮戦。
- 狩野茂光……伊豆の豪族。源為朝を伊豆大島に討つ。
- 狩野宗茂……茂光の子。
- 伊東祐親……伊豆の豪族。関東における平家方の主将の一人。
- 曾我祐成……祐親の孫。曾我兄弟の仇討ちで著名。
- 曾我時致……祐親の孫。曾我兄弟の仇討ちで著名。
- 工藤祐経……伊豆の豪族。曾我兄弟に討たれる。
- 二階堂行政……鎌倉幕府政所別当。
宇都宮氏、八田氏
- 八田宗綱……下野の豪族。藤原宗円の子。
- 宇都宮朝綱……宗綱の子。宇都宮氏祖。
- 八田知家……宗綱の子。八田氏、小田氏、宍戸氏祖。
- 宇都宮信房……宗綱の甥。豊前宇都宮氏祖。
- 宇都宮業綱……朝綱の子。
- 宇都宮頼綱……業綱の子。
- 那須資隆……下野の豪族。
- 那須資之……資隆の五男。
- 那須為隆……資隆の十男。千本氏祖。
- 那須宗隆……資隆の十一男。通称・与一。屋島の戦いで扇の的を射抜いた伝承で有名。
- 那須頼資……資之の養子。宇都宮朝綱の子。
- 那須光資……頼資の子。
- 伊達朝宗……常陸から陸奥に移った豪族。伊達氏の祖。
- 伊佐為宗……朝宗の長男。
- 伊達宗村……朝宗の次男。
- 伊達義広……宗村の子。
- 常陸入道念西……伊達氏の初代とされる。朝宗、あるいは宗村と同一人物とも。
- 斎藤実盛……武蔵の豪族。平維盛の後見役として出陣。
- 斎藤時頼……号・瀧口入道。横笛との悲恋物語で知られる。
- 加藤景廉……伊豆の豪族。
- 後藤実基……北面の武士出身。源義朝の代からの源氏の功臣。
- 後藤基清……実基の養嗣子。承久の乱に宮方で参戦。
- 富樫泰家……加賀の豪族。
信州中原氏
その他
- 足立遠元……武蔵の豪族。
- 安達盛長……伊豆の豪族。頼朝の側近。
- 安達景盛……盛長の子。
- 天野遠景……伊豆の豪族。
- 伊賀光宗……北条義時の外戚として立身。伊賀氏の変で失脚。
- 伊沢家景……鎌倉幕府奥州総奉行。留守氏の祖。
- 大友能直……豊後大友氏の祖。
- 小鴨基保……伯耆の豪族。
- 緒方惟義……豊後の豪族。
- 長田忠致……尾張の豪族。源義朝を謀殺。
- 長田景致……忠致の子。
- 鎌田政清……源義朝第一の郎党。
- 鎌田光政……政清の子。源義経の郎党。
- 紀成盛……伯耆の豪族。
- 吉川経義……駿河の豪族。
- 熊谷直実……武蔵の豪族。
- 熊谷直家……直実の子。
- 厚東武光……長門の豪族。
- 河野通清……伊予の豪族。
- 河野通信……通清の子。
- 佐治道貞……因幡の豪族。
- 佐治重貞……道貞の子。
- 相良長頼……遠江の豪族。豊後相良氏の祖。
- 島津忠久……薩摩国に下向し島津氏の祖となる。
- 城資永……越後の豪族。
- 城助職……資永の弟。
- 妹尾兼康……備中の豪族。平家の部将。
- 平盛時……源頼朝の右筆。
- 橘公長……平宗盛を処刑。
- 橘公業……公長の子。
- 田使経遠……平家の部将。難波経遠とも。
- 楯親忠……根井行親の子。源義仲四天王の一人。
- 東郷家平……伯耆の豪族。
- 仁田忠常……伊豆の豪族。
- 根井行親……信濃の豪族。源義仲四天王の一人。
- 長谷部信連……以仁王に仕えた侍。能登長氏の祖。
- 服部家長……伊賀の豪族。平家の部将。
- 原田種直……筑前の豪族。
- 比企能員……比企尼の猶子、頼朝の家臣。
- 平山季重……武蔵の豪族。
- 藤原忠清……平家の侍大将。上総介。
- 藤原景清……平家の侍大将。忠清の子。悪七兵衛。俗に平景清と呼ばれる。
- 水走季忠……河内の豪族。枚岡神社の神職で水走氏の初代。
- 宮道国平……武蔵の豪族。
- 武藤資頼……平家から源氏に降る。少弐氏の祖。
- 望月重隆……信濃の豪族。
- 夜須行宗……土佐の豪族。
- 横山時兼……武蔵の豪族。横山党。
[編集] 武家所縁の女性
- 由良御前……源義朝の正室。源頼朝の母。
- 常盤御前……源義朝の愛妾。源義経らの母。
- 北条政子……北条時政の娘。源頼朝の正室。
- 坊門姫……源義朝の娘。一条能保の妻。
- 阿波局……政子の妹。阿野全成の正室。
- 郷御前……河越重頼の娘。源義経の正室。
- 巴御前……中原兼遠の娘。源義仲の側室。
- 亀の前……源頼朝の愛妾。
- 牧の方……北条時政の後妻。
- 比企尼……比企能員の養母。源頼朝の乳母。
- 丹後内侍……比企尼の長女。安達盛長の妻。
- 坂額御前……城資永の妹。建仁の乱を起こす。
- 千手の前……平重衡の愛妾。
- 虎御前……曾我祐成の恋人。
- 姫の前……北条義時の妻。
[編集] 奥州の豪族と藤原氏
[編集] 安倍氏
[編集] 清原氏
- 清原光頼
- 清原武則……光頼の弟。
- 清原武貞……武則の嫡子。
- 清原武衡……武貞の弟。
- 清原真衡……武貞の嫡子。
- 清原清衡……武貞の養子。家衡の異父兄。藤原清衡。
- 清原家衡……真衡の異母弟。清衡の異父弟。
- 清原成衡……真衡の養子。
- 清原貞衡……延久蝦夷合戦に参加。武貞あるいは真衡と同一人物とも。
- 吉彦秀武……武則の女婿。
[編集] 奥州藤原氏
- 藤原経清……亘理経清。清衡の父。
- 藤原清衡……奥州藤原氏初代。
- 藤原基衡……奥州藤原氏二代。
- 藤原秀衡……奥州藤原氏三代。
- 藤原泰衡……奥州藤原氏四代。
- 藤原国衡……泰衡の異母兄。
- 藤原忠衡……泰衡の弟。義経に同心、兄と対立。
- 藤原高衡……泰衡の弟。
[編集] その他奥州関係人物
- 金為時……陸奥の豪族。
- 平永衡……陸奥の豪族。安倍頼時の女婿。
- 平国妙……出羽の豪族。
- 藤原基通……陸奥の在庁官人。
- 黒鳥兵衛……安倍貞任の残党という伝説上の人物。
- 藤原基成……奥州藤原氏の外戚。藤原泰衡の外祖父。藤原信頼の兄。
- 佐藤基治……藤原秀衡の郎党。佐藤継信・忠信の父。
- 河田次郎……藤原泰衡の郎党。泰衡を殺害。
- 大河兼任……藤原泰衡の郎党。泰衡死後叛乱を起こす。
- 由利維平……藤原泰衡の郎党。鎌倉方に降る。
[編集] 源義経の家臣
[編集] その他
[編集] 周辺民族
[編集] 伝説・説話上の人物
[編集] 関連項目
- 摂政・関白の一覧
- 飛鳥時代以前の人物一覧
- 奈良時代の人物一覧
- -平安時代の人物一覧-鎌倉時代の人物一覧
- 日本史の人物一覧