See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
利用者:Kurihaya - Wikipedia

利用者:Kurihaya

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

Wikipedia: ja:User:Kurihaya | en:User:Kurihaya | Wikimedia Commons: commons:User:Kurihaya | Meta-wiki: meta:User:Kurihaya | Others: SUL account status [1]

ユーザーボックス
バベル
ja この利用者は日本語母語としています。
en-2 This user is able to contribute with an intermediate level of English.
この利用者はウィキペディア日本語版管理者です。(verify)
言語別の利用者

利用者:Horlicks/Template:User Equestrian-B 利用者:Horlicks/Template:User 日馬連C級

Hi. I saw your post at en:User talk:MartinRe‎.

I don't think MartinRe is active with en.Wikipedia now; I left a note on his talk page 6 months ago. You may wish to send him an e-mail using the "e-mail this user" feature: en:Special:Emailuser/MartinRe

--A. B. 10 2007年7月9日 (月) 13:01 (UTC)

As I left you a messegge at w:User talk:A. B., I created my account at en.Wikipedia and send him an e-mail through it. Thank you for your advice. --Kurihaya 2007年7月11日 (水) 12:42 (UTC)

目次

[編集] 参考文献/References

ISBN検索:Special:Booksources

[編集] 和書

  • 千葉幹夫(監修)『はじめての乗馬 - THIS BOOK CONTAINS ALL NESSESARY INFORMATION FOR BEGINNERS』、高橋書店、1989年5月30日初版、1989年8月20日2版。ISBN 4-471-14096-5[1]
  • W. ミューゼラー (Wilhelm MÜSELER)(著)、南大路謙一(訳)『乗馬教本』、恒星社厚生閣、1982年3月25日1刷、1989年8月31日3刷。ISBN 4769902654[2]
  • ケイト・ハミルトン (Kate HAMILTON)(著)、中山照子(訳)、荒木雄豪(監修)『馬場馬術 - 競技へのアプローチ -』、恒星社厚生閣、1997年9月30日初版第1刷。ISBN 4-7699-0852-0[3]

[編集] 洋書

  • SWIFT, Sally, CENTRED RIDING, London: Michelin House, 1994. ISBN 0-434-75336-X[4]
  • SWIFT, Sally, CENTERED RIDING 2: Further Exploration, Vermont:Trafalgar Square Publishing, 2002. ISBN 1-57076-226-0[5]
  • KIDD, Jane, PRACTICAL DRESSAGE, 1st American Edition, HOWELL BOOK HOUSE, Macmillan Publishing Company, 1990. ISBN 0-87605-889-6[6]
  • HAW, Sarah, THE NEW BOOK OF THE HORSE: Complete, Authoritative Reference for Every Horse Lover, 1st American Edition, HOWELL BOOK HOUSE (The Howell Equestrian Library), 1990. ISBN 0-87605-883-7[7]

[編集] 図書館蔵書

  • 京都大学体育会馬術部(編)、山田武、高桑浩彰(監修)『馬術への誘い 京大馬術部事始 - もっと馬術を理解するために - 』、恒星社厚生閣、2003年11月23日初版、2004年11月15日第2刷。ISBN 4-7699-0991-8[8]
  • 今村嘉雄、小笠原清信、岸野雄三(責任編集)『日本武道全集・3 - 弓術・馬術』、人物往来社、1946年(昭和41年)7月30日。[9]
  • 金子有鄰(著)『日本の伝統馬術 - 馬上武芸篇』、日貿出版社、1975年(昭和50年)3月6日。[10]
  • エティエンヌ・ソレル (Étienne SAUREL)(著)、吉川晶造、鎌田博夫(訳)『乗馬の歴史 - 起源と馬術論の変遷』、恒星社厚生閣、2005年6月1日初版第1刷。ISBN 4-7699-1020-7[11]
  • キャロライン・デイヴィス (Caroline DAVIS)(編著)、別宮貞徳(監訳)『図説 馬と人の歴史全書』、東洋書林、2005年1月19日第1刷発行。ISBN 4-88721-574-6[12]
  • 末崎真澄(著・編)、山野浩一、岩井宏實、片山寛明、楠瀬良(著)『図説 馬の博物誌』、河出書房新社、ふくろうの本、2001年12月10日初版印刷、2001年12月20日初版発行。ISBN 4-309-76006-6[13]
  • エルウィン・ハートリー・エドワーズ (Elwyn Hartley EDWARDS)(著)、楠瀬良(監訳)『アルティメイト・ブック 馬』、緑書房、1995年3月。ISBN 4-89531-637-8[14]
  • エルウィン・ハートリー・エドワーズ (Elwyn Hartley EDWARDS)(原著)、楠瀬良(監訳)『新アルティメイトブック 馬』、緑書房、2005年3月。ISBN 4-89531-679-3[15]
  • HOLDERNESS-RODDAM, Jane, THE NEW COMPLETE BOOK OF THE HORSE, London:Octopus Illustrated Publishing part of Reed International Books Ltd., 1992. ISBN 0-8317-6303-5[16]

[編集] 国際馬術連盟競技規則/FEI Rules


  1. ^ 編者は、昭和63年4月から平成元年2月まで馬事公苑苑長。昭和39年東京オリンピック、昭和43年メキシコオリンピックの総合馬術の選手です。最初の1冊におすすめ。
  2. ^ 訳者によれば、"REITLEHRE" の1933年頃の原書(独、第9版)を底本に、1950年の原書(独、第32版)、1937年の英訳本を参考に訳したものであるという。さすがに古臭いのですが、私の「口頭」馬術の基盤です。
  3. ^ "DRESSAGE", 1987、Kate Hamilton夫人は、英国馬術連盟のフェロー。
  4. ^ 原書はWilliam Heinemann Ltd, 1985. 私の本は三つ目の出版社のreprintでpaperback版です。"There are countless manuals of horsemanship tell you what to do in order to ride well. Centred Riding is the first book to show you how to improve your riding ability and thereby your horse's performance easily and naturally." 騎手のイメージトレーニングから呼吸法まで、単なる扶助の教本とは違います。自分の練習だけでなく、指導のまねごとにも有益でした。おすすめ。
  5. ^ "Centred Ridingの続編。より馬に焦点があたっています。
  6. ^ Jane Kidd女史は、馬場の公式審判員。非常にpracticalな本で、basicsを平易に解説してくれます。運動ごとに、the aims, the aids, common faults and possible correctionsとあって大助かりです。おすすめ。
  7. ^ The Brilliant Succesor to the Celebrated Complete Book of the Horse だそうです。私の本は米国版で、原書は1990年に英Quatro Publishing plcから出版されているもよう。入門書でも、自馬を持つことを当然に視野に入れ、買い方や厩務作業の解説を馬術教則に先行させるあたり、文化の差を感じます。
  8. ^ 図書館らしい蔵書です。馬学にかなりページを割いています。国内法規の解説も珍しい。
  9. ^ 開架に置かれているのが不思議なくらいですが、武術本は少ないですしね。馬術は、小笠原流、大坪流、八条流を解説。といっても524ページの本の459ページ以降だけが馬術です。流派の解説の後に、各流派の「伝書」が記載されているのが大変興味深いのですが、さっぱり分かりません。「口伝有り」では乗れませんね。ちなみに弓術は、まず歩射で、小笠原流、日置吉田流、雪荷道雪派、竹林派、印西派、大蔵派、大和流を、続いて騎射で、小笠原流、武田流が取り上げられています。
  10. ^ 著者は、三十四代武田流弓馬軍礼故実司家。今の弓道(弓馬術)に伝わる騎射だけでなく、騎士と徒士の闘い、刀と長物の優劣といった項目もあり、馬上武芸全般を現代語で書いてある本です。年号等の辞典的記述が少ないのが残念です。
  11. ^ 原書はHISTOIRE L'ÉQUITATION, 1971。類書は少ないのではないでしょうか。「著者としては、個人的な仮説については賛同が得られると思われるものだけを主張するにとどめた。」とあり、参考にしやすい印象です。400ページ超で、文章がやや難。
  12. ^ 原書THE KINGDOM OF THE HORSEはQuinted Publishing Ltd., 1998. Contributors: Contributors: Caroline DAVIS, Carolyn HENDERSON, Besty SHIKORA-SIINO, Dylan WINTER, Peter UPTON, Jane KIDD. 翻訳協力、小川昭子、真崎美恵子。Caroline DAVISは指導者かつ、馬術誌のライタや編集者。Jane KIDDは前述のPractical Dressageの著者です。写真つきの品種、生物としてのウマとその進化、馬と人間といった章の後に、馬術、スポーツの中の馬という章が続きます。まとまっているので、引き写さないよう要注意。
  13. ^ 100ページ余りの本ですが、写真が多く馬事史の勉強になります。末崎氏は馬の博物館学芸部長、楠瀬氏はJRA競走馬総合研究所研究役です。
  14. ^ 品種に関しては抜群。ULTIMATEシリーズは写真、イラストが多くて楽しめます。また、意外と事典的です。しかし、犬はともかく、よくぞ馬を訳してくれました。猫もまだなのに。
  15. ^ 前掲書の原書最新版の翻訳。相違点は不明。
  16. ^ First Published in the United States by SMITHMARK Publishers Inc. Jane Holderness-Roddam女史は、1968年メキシコオリンピックの総合馬術の英国代表選手で団体金メダルを取得。前述の千葉先生も総合でいらっしゃいましたね。
  17. ^ 参照する機会の多いFEI規則。日本語版は買っていないのです。
他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -