See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
町村信孝 - Wikipedia

町村信孝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

本来の表記は「町村」です。この記事に付けられた題名は記事名の制約から不正確なものとなっています。

町村 信孝(まちむら のぶたか、1944年10月17日 - )は、日本政治家。元官僚(通商産業省出身)。衆議院議員(8期)。 内閣官房長官(第75代)、拉致問題担当大臣、清和政策研究会代表世話人。

外務大臣文部科学大臣を歴任。

衆議院議員 町村
生年月日 1944年10月17日(63歳)
出生地 静岡県沼津市
出身校 東京大学経済学部
学位・資格 経済学士
前職 国家公務員(通商産業省)
所属委員会
内閣役職
内閣官房長官
世襲 2世
父・町村金五(衆議院議員)
選出選挙区 北海道第5区
当選回数 8回
所属党派 自由民主党町村派
党役職 税制調査小委員会長
会館部屋番号 衆・第一議員会館417号室
ウェブサイト 町村信孝ウェブサイト

目次

[編集] 概要

[編集] 生い立ち

静岡県沼津市に内務官僚町村金五の次男として生まれる。北海道江別市出身。東京学芸大学附属世田谷小学校東京学芸大学附属世田谷中学校東京都立日比谷高等学校を経て東京大学経済学部卒業。中学時代は野球部、高校、大学時代はラグビー部に籍を置き、大学時代はラグビー部キャプテンだった。

東京大学在学中は東大紛争の真っ只中で、民主青年同盟系の東大民主化行動委員会で活動。大学自治の議定書である「東大確認書」には経済学部代表として署名している。在学中に米国ウェスリアン大学留学。その後、通商産業省に入省。米国ジェトロに出向するなど海外経験も豊富。

[編集] 政治家に転身

第2次橋本改造内閣で文部大臣として初入閣。その後、小渕内閣では大臣経験者ながら高村正彦外相の下で外務政務次官となる。

続く森内閣では文部大臣科学技術庁長官を兼任、中央省庁再編により初代文部科学大臣。小泉政権では自民党総務局長、幹事長代理、外務大臣を務めた。外相時代は対中ODA廃止や尖閣諸島の灯台管理などを行う。

第44回衆議院議員総選挙後は再任されることはなかった。町村の外相起用を強く働きかけたのは、安倍晋三だとされ、2004年9月22日に安倍が小泉と会談した際に起用が決まったとされる。また、同選挙では再選が厳しいとの見方があったが、最終的に町村は全国4位の17万票を獲得し圧勝している。

2003年北海道知事選挙では通産省の後輩高橋はるみを擁立し、北海道史上初の女性道知事誕生を実現(95年同選挙では自由民主党推薦候補伊東秀子を支援したが新進党推薦候補堀達也に敗北し次点、道知事選では史上初の女性次点候補)。

2006年自民党総裁選では安倍晋三候補の選対本部長代理として、安倍総裁の実現に奔走し、発足した政権では要職への就任が有力視されたが実現しなかった。その後、森喜朗元首相から派閥を譲り受け、町村派会長に就任。2007年8月27日安倍改造内閣で外務大臣に再登板。当初は、官房長官への就任が確実視されていたが、安倍首相と麻生太郎の最終的な話し合いで、土壇場になり与謝野馨の名が浮上・再び外相の地位につくこととなった。外相再登板後は、麻生前外相が提起した、「北方領土面積二等分論」を論外だと批判。従来の方針通り、「4島一括返還論」に戻した。

安倍首相の退陣表明を受けて行われた自民党総裁選への立候補の意欲を示したが、同派閥の福田康夫の立候補表明を受け福田を支持、自身の立候補は見送った。2007年9月25日福田康夫内閣の発足に伴い内閣官房長官に就任した。自民党の派閥領袖が官房長官を務めるのは初めてのことである。町村が官房長官という要職で閥務に比重が置けないため、町村派は会長職を廃止して代表世話人に町村、中川秀直、谷川秀善の3人による集団指導体制となった。将来、再び町村が会長に復帰するかは未定である。

[編集] 年譜

外務大臣在任時の町村信孝
外務大臣在任時の町村信孝
  • 1990年3月 - 自由民主党文化局長
  • 1997年9月 - 第二次橋本内閣 改造内閣で文部大臣に就任(-1998年7月)
  • 1998年7月 - 小渕内閣で外務政務次官(-1999年10月 1999年9月から外務総括政務次官)
  • 2000年3月 - 内閣総理大臣補佐官(-4月 教育改革担当)4月 - 小渕内閣 第二次改造内閣、第一次森内閣で内閣総理大臣補佐官(-7月 教育改革担当) 12月 - 第二次森内閣 改造内閣で文部大臣兼科学技術庁長官に就任(-2001年1月)
  • 2001年1月 - 中央省庁再編に伴い、初代文部科学大臣(-4月) 4月 - 自由民主党幹事長代理(-2002年10月)
  • 2002年10月 - 自由民主党総務局長(-2004年9月)
  • 2004年9月 - 第二次小泉内閣 改造内閣で外務大臣に就任(-2005年9月)
  • 2005年9月 - 第三次小泉内閣で外務大臣に就任(-10月)
  • 2006年10月 - 清和政策研究会会長
  • 2007年8月 - 安倍改造内閣で外務大臣に就任
  • 2007年9月 - 福田康夫内閣で内閣官房長官に就任
  • 2007年10月 - 中川秀直自民党幹事長の町村派復帰に配慮し、自ら町村派会長を退き、代表世話人の職を設置(清和政策研究会も参照。)

[編集] 主な所属議員連盟

  • 神道政治連盟国会議員懇談会(副会長)
  • 中国の抗日記念館から不当な写真の撤廃を求める国会議員の会(顧問)
  • 憲法調査推進議員連盟(幹事長代理)
  • 日本ヨルダン友好議員連盟会長
  • 日本ブータン友好議員連盟会長
  • 日中友好議員連盟副会長
  • 日韓議員連盟常任幹事
  • 北京オリンピックを支援する議員の会副幹事長
  • 栄養教諭議員連盟会長
  • 専修学校等振興議員連盟会長
  • 対外発信強化議員連盟会長
  • 一般空港を考える懇談会会長
  • 発達障害の支援を考える議員連盟常任幹事
  • 社団法人全国賃貸住宅経営協会内局全国賃貸住宅経営協会政治連盟会員
  • 社団法人全国賃貸住宅経営協会内局賃貸住宅対策議員連盟会員
  • 社団法人全国子ども会連合会代表
  • 社団法人北海道子ども会育成連合会会長
  • 社団法人全国国宝重要文化財所有者連盟顧問
  • 日本PCA教育振興会(JPCA)顧問(主な業務としてViSAカードの普及と教材新聞に記載)
  • 特定非営利活動法人(NPO)ジャパン・ウェルネス会員(業務として会員向けセラピー)
  • 信友会代表

[編集] 人物

趣味はスポーツ、音楽、バレエ、演劇鑑賞など。座右の銘は「ベストを尽くす」、「誠実」。愛称は「まっちー」。

なお、町村信孝の「信」の字には第3画目が縦棒で、第4画目に接触する字体を用いている(Image:信_異体字01.png)。

[編集] 宗教

[編集] 発言・活動

[編集] 外交

北方領土問題
外相の職にあった2004年ロシアとのパイプが太い鈴木宗男と水面下で接触、北方領土問題の交渉進展のため、協力を求めたことがある。
2005年の中国における反日活動
2005年の反日デモの際は、4月に訪中した際、中国側の対応を激しく批判すると共に、中国側に迎合するかのような言動を繰り広げた加藤紘一野田毅らに対し、「中国にゴマをする人間がいるから真の意味での日中関係がおかしくなる」と痛烈に批判している。

[編集] 文教科学

学校制度
「十歳の大学生がいてもいいし、二十歳の中学生がいてもいい。年齢で学年が変わることは行き過ぎた平等だ」と、年齢主義を批判した。[2]
未確認飛行物体
2007年12月18日に「地球外から飛来してきたと思われる未確認飛行物体(UFO)の存在を確認していない」とする答弁書が閣議決定された[3]。官房長官記者会見でこのことについて質問され、公式答弁は紋切り型にしかできないとしつつも、「私は個人的にはこういうものは絶対いると思っている」「そうじゃないと、ナスカのああいうの(地上絵)、説明できないでしょ」と半ば冗談で答えた[4][5]

[編集] 家族

  ひろ子   君代   康子

  • 妻 淳子(東京、冨中三郎長女)
  • 二女あり

[編集] 系譜

町村氏 町村家は江戸時代、代々越前藩の支藩・府中領主本多家に仕えた武士家系だった[6]。祖父町村金弥奉行職町村家9代目当主・町村織之丞の長男として生まれた。金弥は札幌農学校に学び、北海道開拓事業にその生涯を捧げ、「北海道酪農の父」といわれた人物。父親は町村金五(元衆議院議員北海道知事参議院議員自治大臣)、従姉の夫に原文兵衛(元参議院議長警視総監)がいる。

                 ┏町村善啓
                 ┃
                 ┣町村泰男━━町村泰貴
                 ┃
                 ┣町村鉄男
                 ┃
                 ┃     ┏町村貴郎
                 ┣町村俊郎━┫
                 ┃     ┗町村英郎
                 ┃
                 ┣婦美子
                 ┃ ┃
                 ┃岩倉規夫
                 ┃
           ┏町村敬貴━╋光子
           ┃     ┃ ┃
           ┃     ┃ ┣━━━━美穂
           ┃     ┃ ┃     ┃
           ┃     ┃原文兵衛  中川雅治
町村織之丞━町村金弥━┫     ┃
           ┃     ┗寿美子
           ┃       ┃
           ┃       ┣━━━┳町村敬志
           ┃       ┃   ┣町村謙
           ┃      町村末吉 ┗町村均
           ┗町村金五
             ┃    亀山孝夫
             ┃     ┃
             ┃   ┏康子  
             ┃   ┃
             ┃   ┣町村忠良
             ┃   ┃
             ┃   ┣町村信孝
             ┃   ┃
             ┃   ┣君代
             ┣━━━┫ ┃
             ┃   ┃山本悟
             ┃   ┃
             ┃   ┣ひろ子
             ┃   ┃ ┣━━━まり子
             ┃   ┃秋山進   ┃
             ┃   ┃    小早川光郎
             ┃   ┗富士江
           ┏二葉     ┃
           ┃      遠山景敏
      桑田熊蔵━┫
           ┃
           ┗千枝子
             ┃
             ┣━━━━河合良一
             ┃
           ┏河合良成
      河合藤吉━┫
           ┗河合鉄二
             ┃
             ┃
             ┃
             ┣━━━━茂子
             ┃    ┃
   川崎八右衛門    ┃    ┃
       ┃     ┃    ┃
       ┣━━━━千代子   ┃
       ┃          ┃
     ┏幸子          ┃
     ┃     山下亀三郎━山下太郎
 郷純造━╋郷誠之助 
     ┃
     ┗岩崎豊弥(岩崎弥太郎の養子)

 

[編集] 著書

  • 町村信孝 『保守の論理 「凛として美しい日本」をつくる』 PHP研究所 2005年

[編集] 参考文献

  • 『町村金五伝』 北海タイムス社 1982年 410-412、477頁
  • 佐藤朝泰 『豪閥 地方豪族のネットワーク』 2001年 10-21頁

[編集] 関連項目

[編集] 脚注

  1. ^ 『真光』誌平成5年12月号 P37
  2. ^全私学新聞 2001年02月13日
  3. ^ 「『UFOの存在、確認していない』――閣議で答弁書を決定」『asahi.com:「UFOの存在、確認していない」 閣議で答弁書を決定 - 政治朝日新聞社2007年12月18日
  4. ^ 「町村長官『UFO絶対いる』――政府公式見解に『異議』」『asahi.com:町村長官「UFO絶対いる」 政府公式見解に「異議」 - 政治朝日新聞社2007年12月18日
  5. ^町村官房長官、「UFOの存在信じる」ロイター2007年12月18日
  6. ^ 『町村金五伝』 424-438頁 - 町村家の過去帳にある最古の戒名は「無門院大道善翁居士」で没年は元和6年(1620年)「町村家の先祖」と記されている。天保7年(1836年)の本多家の給帳によると、180人の内、席次27番目に町村次郎兵衛の名があり、10人扶持の禄を受けていた。その嫡男惣助(後の織之丞)は、席次69番目、10俵で御近習をつとめていた。また、天保年間(1830年代)や安政年間(1850年代)の史料によると、もっぱら御目付をつとめていたとされ、本多家においては、中級の武士として遇されていた

[編集] 外部リンク


先代:
与謝野馨
内閣官房長官
第75代: 2007年 ‐
次代:
-
先代:
川口順子
麻生太郎
外務大臣
第135・136代: 2004年 ‐ 2005年
第139代: 2007年
次代:
麻生太郎
高村正彦
先代:
森喜朗
清和政策研究会会長
2006年 ‐
次代:
町村信孝
中川秀直
谷川秀善
先代:
初代
文部科学大臣
初代: 2001年
次代:
遠山敦子
先代:
小杉隆
大島理森
文部大臣
第121代:1997年 - 1998年
第125代:2000年 - 2001年
次代:
有馬朗人
省庁再編により廃止
先代:
大島理森
科学技術庁長官
第64代:2000 - 2001
次代:
省庁再編により廃止


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -