See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
葵徳川三代 - Wikipedia

葵徳川三代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

葵 徳川三代(あおい とくがわさんだい)は、NHK2000年1月9日12月17日に放送した第39作目の大河ドラマである。

NHK大河ドラマ
通番 題名 放映期間
第38作 元禄繚乱 1999年1月10日
~1999年12月12日
第39作 葵徳川三代 2000年1月9日
~2000年12月17日
第40作 北条時宗 2001年1月7日
~2001年12月9日
葵 徳川三代
ジャンル ドラマ
放送時間 44分30秒
放送期間 2000年1月9日~12月17日(49回)
放送国 日本
制作局 日本放送協会
製作総指揮 川合淳志
演出 重光亨彦 他
脚本 ジェームス三木
出演者 津川雅彦
西田敏行
尾上辰之助
岩下志麻
樹木希林
尾上菊之助
神山繁
宍戸錠
蟹江敬三
夏八木勲
細川俊之
佐藤慶
西郷輝彦
宇津井健
林隆三
財津一郎
小林稔侍
草笛光子
小川真由美
江守徹 他

目次

[編集] 概要

関ヶ原の戦い前夜から、江戸幕府を成立させる徳川家康秀忠家光の三代の治世を、豊臣政権滅亡、朝廷との関係、徳川政権成立の過程を中心に描く。前半は戦国ドラマ、中後半はホームドラマや政治劇の要素が強くなる。また、CGが効果的に使われた事も特徴。大河ドラマ初の全編ハイビジョン作品でもある。

家康は映画『ゴッドファーザー』的なアクの強い強面と強烈な肉親愛を兼ね備えたボス老人、秀忠は親父と妻の板ばさみになるホームドラマ的な夫(閨房での会話場面が多い)、家光は情緒不安定な少年として描かれている。特に家康に関しては、かつての大河ドラマ『徳川家康』の原作ともなった山岡荘八の作品に代表される「天下のために私情を殺した」家康像のアンチテーゼであり、かつ山岡以前の単なる「狸おやじ」像とも異なる、マキャベリストでせっかちな激情の人として描かれている。津川雅彦が大河ドラマで家康を演じるのは『独眼竜政宗』以来二回目だが、「独眼竜」は山岡の原作のため、本作の家康と『独眼竜』の家康とでは性格が正反対の人物となっている。

第1回で関ヶ原の戦いをダイジェストで放送し、第2回から13回まで関ヶ原に至る内容を遡る形で描かれた。多額の制作費をかけた映画並みの迫力の合戦シーンとなった。映像や甲冑は史実再現性も高く、2006年の『功名が辻』など多数の大河ドラマや「その時歴史が動いた」でも再利用されている。物語中盤以降は政治劇の様相が強く、歴史書並に「○○が○月に亡くなった」云々など細かい事項まで取り込んでいるが、これは光圀が編纂していた(「大日本史」)ことに倣っていると考えられている(その証拠として、第2回の冒頭・光圀の部屋のシーンで「明暦三年(1657年)」というテロップが出ている。この年は、光圀が「大日本史」編纂に着手した年である)。

劇中に狂言回しとして登場する中村梅雀演じる徳川光圀が解説を担当していたが、与力の助さん・格さんは女優が演じた。これは「戦国時代に比較し、光圀の時代の武士は骨格が華奢になっていた事を表現するためである」とジェームス三木は語っている。ただ、ジェームス三木以前にも、歴史小説家の八切止夫がこの両名を実は女性であったとして描いた先例がある。主要キャストの平均年齢が高い一方で、家光の少年時代を演じた山田孝之他、小栗旬神木隆之介尾崎千瑛前田亜季黒川芽以松本まりか福田麻由子など、後にドラマや映画で活躍する若手俳優が子役として多数出演した。6年後の大河ドラマ『功名が辻』に主演することになる仲間由紀恵も、最終回にお楽の方役で出演した。他にも、石田太郎津嘉山正種ささきいさお磯部勉岩崎ひろし寺杣昌紀菅生隆之斎藤志郎土師孝也ら、洋画吹替声優でも活躍する役者陣が多く起用されたのも特徴である。主演の津川雅彦西田敏行をはじめ、山田五十鈴岩下志麻等、ベテラン名優達の「演技と演技の激突」がドラマを盛り上げ、20世紀最後のNHK大河ドラマに相応しい重厚さと風格を示した。日本史・大河ドラマ好きとして有名なタレント・松村邦洋はこの作品を一番に推しており、津川雅彦演じる家康と西田敏行演じる秀忠とのやり取りを自分の持ちネタにしている。

徳川家康を演じた津川雅彦は、家康のであると伝えられている「爪を噛む」仕草として、「嫌らしく見せよう」と噛んだ爪を近習が持ってきた懐紙の上にプッと吐き出す芝居を頻繁に演じたが、視聴者から「食事時に気分が悪い」と抗議が続出した。これに対し津川は「行儀云々を言う前に、テレビを見ながら食事をするのを止めたらどうだ」と抗議に反論した。だがこの抗議にNHK側が折れ、まず「プッ」という吐き出す音が消され、やがて爪を噛む演技自体が封印させられた。

脚本を担当したジェームス三木は、本当は次の年に放送した「北条時宗」が書きたかったと語っている。なぜなら、もしそうなったら「独眼竜政宗」「八代将軍吉宗」と「」の字の付く三人を書く事ができたからである。

2006年11月から時代劇専門チャンネルで全話を放送。2007年10月からも同チャンネルで巻頭の中村梅雀演じる光圀の解説・アバンタイトルや次回予告も含めて全話再放送されている(他の大河ドラマの放送の際は、このようなアバンタイトルは諸権利上の関係でカットされている)。海外では台湾で2003年、全49回を日本語音声・中国語字幕で放映されたが、タイトルは 「新幕府大将軍 徳川家康」と変更された。台湾では、徳川家康の知名度が歴代の中でも群を抜いているためである。

平均視聴率は18.5%、最高視聴率は22.6%。

[編集] あらすじ

慶長3年8月18日1598年9月18日)、太閤豊臣秀吉は巨万の富と幼い遺児・秀頼を残しこの世を去る。五大老筆頭・徳川家康はこれを天下獲りへの絶好の好機と睨み、秀吉の残した数々の遺訓に背いていく。

そんな家康の専横を阻もうと一人の男が立ち上がった。五奉行石田三成である。そして天下分け目の戦い・関ヶ原へ向かって家康と三成の激しい謀略戦が始まった。

[編集] スタッフ

[編集] 配役

[編集] 徳川家

[編集] 徳川家の側室

[編集] 豊臣家

[編集] 譜代大名

[編集] 外様大名

[編集] 武将

[編集] 皇族・公卿

[編集] その他

[編集] 放送日程

第1回は1時間25分の拡大版。第25回は地上波7:15~8:00、第37回は地上波8:20~9:05、第38回は地上波8:15~9:00の放送。最終回は1時間拡大版。

放送回 放送日 演出 視聴率
第1回 2000年1月9日 総括関ヶ原 重光亨彦 22.6%
第2回 2000年1月16日 秀吉の遺言 22.6%
第3回 2000年1月23日 五大老五奉行 21.5%
第4回 2000年1月30日 豪腕五十八歳 21.7%
第5回 2000年2月6日 反主流 尾崎充信 21.0%
第6回 2000年2月13日 多国籍軍 20.0%
第7回 2000年2月20日 弾劾状 18.1%
第8回 2000年2月27日 多数派工作 18.7%
第9回 2000年3月5日 風雲大垣城 17.9%
第10回 2000年3月12日 前哨戦 重光亨彦 20.0%
第11回 2000年3月19日 天下分け目 19.9%
第12回 2000年3月26日 合戦関ヶ原 18.1%
第13回 2000年4月2日 三成最期 16.0%
第14回 2000年4月9日 淀の面目 尾崎充信 17.3%
第15回 2000年4月16日 花嫁は三歳 16.1%
第16回 2000年4月23日 秀忠の秘密 17.1%
第17回 2000年4月30日 千姫婚礼 17.1%
第18回 2000年5月7日 異母兄弟 重光亨彦 16.7%
第19回 2000年5月14日 将軍秀忠 17.2%
第20回 2000年5月21日 二元政治 17.7%
第21回 2000年5月28日 偉大なる父 尾崎充信 17.6%
第22回 2000年6月4日 大御所 17.6%
第23回 2000年6月11日 宮中重大事件 18.1%
第24回 2000年6月18日 野望の輪郭 重光亨彦 15.8%
第25回 2000年6月25日 秀頼上洛 14.5%
第26回 2000年7月2日 派閥抗争 17.7%
第27回 2000年7月9日 悲憤の開戦 16.4%
第28回 2000年7月16日 大坂冬の陣 尾崎充信 17.2%
第29回 2000年7月23日 大坂夏の陣 17.0%
第30回 2000年7月30日 大坂城炎上 19.3%
第31回 2000年8月6日 忠輝勘当 重光亨彦 17.4%
第32回 2000年8月13日 家康の死 17.8%
第33回 2000年8月20日 東照大権現 18.4%
第34回 2000年8月27日 御落胤 佐藤譲 17.4%
第35回 2000年9月3日 竹千代の屈折 18.9%
第36回 2000年9月10日 和姫入内 尾崎充信 19.2%
第37回 2000年9月17日 忠直の乱心 20.8%
第38回 2000年10月1日 宇都宮釣天井 重光亨彦 19.4%
第39回 2000年10月8日 将軍家光 17.2%
第40回 2000年10月15日 親ごころ 渡辺一貴 19.1%
第41回 2000年10月22日 御対面 15.1%
第42回 2000年10月29日 二条城行幸 重光亨彦 19.3%
第43回 2000年11月5日 女の一生 17.2%
第44回 2000年11月12日 皇子降誕 18.9%
第45回 2000年11月19日 春日局 佐藤譲 20.2%
第46回 2000年11月26日 女帝即位 尾崎充信 18.8%
第47回 2000年12月3日 三兄弟 19.0%
第48回 2000年12月10日 さらば秀忠 重光亨彦 17.3%
最終回 2000年12月17日 名君づくり 20.3%
平均視聴率18.5%(視聴率は関東地区ビデオリサーチ社調べ)

[編集] 光圀

今宵も、おなじみの顔でござる」が決め台詞。ただし、最初のころは軽くししおどしの音に合わせてお辞儀するだけで、特に台詞はなかった。変形としては「今宵も、おなじみの面相でござる」・「今宵も、おなじみの顔でござった」というものもあった。

演じた梅雀曰く、「(ドラマの中での)光圀はドラマのエピソードをつなぐ役割で、時空を飛び越え縦横無尽に活躍」した。ただ、そのため以下のような荒唐無稽な描写も多かった。

  • 三成とミニコントをした。
  • 杭瀬川の戦いが終わった杭瀬川河畔に一人佇んでいた
  • やたらと外来語や、当時はもちろんなかった言葉(総理大臣、防衛庁長官)を駆使した
  • 神号論議の解説でバットを持ち、「カキーン!これぞ逆転ホームラン」と言った
  • 明正天皇即位の解説で、西暦を「便宜上の理由」で使った
  • 正親町天皇の後継者争いの説明の際、家康に「たわけたことを申すな!」と面罵された
  • 猪熊事件の解説の際、公家に変身した。この時、なぜか東海林のり子を初めとする現代人が現れた
  • 福島正則、お江と対面した
  • 赤ん坊の父・頼房を抱っこした
  • 家光と頼房の酒の席にいた。そのときの話の内容は、「なぜ産んだ子(=光圀)のことを黙っていたり、水子にしたりしていたのか」というものであり、頼房の「水戸家に子は不要(尾張家、紀伊家がいるから)」発言を聞き、光圀はガックリきていた
  • 赤ん坊、そして少し成長した自分と対面した
  • 光圀の屋敷に「酒を出せ」と忍び込んだ頼房と家光をグーで一突きし、気絶させた
  • 最終回に、竹千代(家綱)誕生に沸く江戸城内で走り回っていた
  • 最終回に、「視聴者の期待に応える」という理由で、水戸黄門の姿になった

ジェームス三木の大河での前作『八代将軍吉宗』で、近松門左衛門江守徹)をこういう形の解説役で登場させ、それが思いのほか好評を得たため、この手法を用いた。しかし『吉宗』の頃よりも扱う時代背景が殺伐としていたため、こうした演出がドラマ本編にまで若干の軽薄さをもたらしてしまった。

[編集] 関連項目

他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -