宇津井健
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
うつい けん 宇津井 健 |
|
生年月日 | 1931年10月24日(76歳) |
---|---|
出生地 | 日本・東京都 |
民族 | 日本人 |
血液型 | A |
職業 | 俳優 |
活動期間 | 1952年 - |
配偶者 | 宇津井友里恵(2006年4月12日死去) |
家族 | 息子・宇津井隆 |
主な作品 | |
『さすらい刑事旅情編』 『渡る世間は鬼ばかり』 『ザ・ガードマン』 『スーパージャイアンツ』 『ごくせん』 |
|
宇津井 健(うつい けん、1931年10月24日 - )は、東京都出身の日本の俳優。所属事務所はサムデイ。
目次 |
[編集] 来歴・人物
千葉県立千葉高等学校卒業、早稲田大学中退。大学時代は馬術部に所属。在学中に俳優座養成所に入る。この間に『思春の泉』(1953年、中川信夫監督)で華々しく映画初主演を飾る。翌1954年に新東宝に入社し、若手スターとして大活躍、各方面からの注目を集める。『鋼鉄の巨人(スーパージャイアンツ)シリーズ』での主演は今でも語り継がれる。
新東宝が倒産した1961年には大映に移り、映画では脇に回ることが多くなる。主演した大映テレビドラマ『ザ・ガードマン』(1965年~)は30%を超える高視聴率で長寿番組となる。
60年代半ばから80年代前半まで大映テレビドラマの大黒柱として活躍。山口百恵と共演した「赤い」シリーズ、1988年10月から1995年3月まで7シリーズにわたって放送された『さすらい刑事旅情編』などで活躍する。また、「赤い」シリーズの前作となるTBS系ドラマ「顔で笑って」のエンディングソング『パパは恋人』を山口百恵とデュエットしている。(この曲は山口百恵の3枚目のシングル『禁じられた遊び』のB面に収録され、現在も山口百恵のアルバム『青い果実/禁じられた遊び』で歌声を聴くことができる)
最近ではドラマの中で、子供思いの父親または祖父役を演じることが多い。また『宇津井健氏は神経痛』という回文のネタにもなっている。2005年6月23日の『とんねるずのみなさんのおかげでした』に息子の宇津井隆が出演している。彼は、フジテレビ事業センター事業推進担当部長である。
2006年4月6日から放送開始した『渡る世間は鬼ばかり』の第8シリーズで藤岡琢也に代わり主人公の岡倉大吉を演じる。宇津井自身、連続ドラマで主役を演じるのは1995年3月の『さすらい刑事旅情編』の放送終了後11年ぶりである。
[編集] エピソード
- 新東宝制作の映画『スーパージャイアンツ』シリーズは、美術・音楽・演出ともに当時の子供向け作品の中にあって、良心的なスタッフが実力を大いに発揮した優れた作品である。特に舞台美術は屈指の傑作。但し、近年コサキンなどが、宇津井演じる主人公の股間部が目立つ(いわゆる「モッコリ」)タイツ姿を頻繁に笑いのネタにしたため、傑作でありながら宇津井本人がこの話を嫌い制作当時のインタビューに応じない。しかしコサキンの2人を特に嫌ってはおらず、ラジオにもゲスト出演、テレビ番組にも出演している。
- 2006年4月12日、長年連れ添った友里恵(旧名・千恵子)夫人が膵臓癌のため亡くなった。死去した当日も、宇津井は普段通りの態度でラジオやドラマ『渡る世間は鬼ばかり』の仕事をこなした。この時、石井ふく子プロデューサーは「奥さんの死を口止めされていた。セリフもつかえることなく、変わらず仕事をする宇津井さんには本当にプロフェッショナルを感じた。頭が下がる思い。」と語っている。
- 自宅にはトレーニングルームがあり、テレビ通販で購入したマシンが沢山置いてある。小柳ゆきのCDをかけて体を鍛えるのが毎日の日課とか。ただ有酸素運動は嫌いなのだそうだ[1]。また、ドラマの収録時の合間には持参した鉄アレイで体を鍛えている[2]。
- 藤原紀香と所属事務所が同じである。その縁もあり紀香と陣内智則の結婚披露宴では乾杯の音頭を取った。なお契約時期が紀香より若干遅く、事務所内では紀香が「先輩」であると、披露宴の際に打ち明けた。
[編集] 略歴
- 1950年早稲田大学第一文学部芸術科演劇入学
- 1952年俳優座養成所第4期生入学
- 1953年俳優座製作映画「思春の泉」主演抜擢
- 1954年新東宝(株)と契約。この期間出演77本
- 1961年大映映画(株)と契約。出演42本
- 1971年大映倒産後、大映テレビ(株)に自動契約
- 1995年(株)サムデイと専属契約。現在に至る
[編集] 出演作品
[編集] 映画
- 『思春の泉』(1953年、映画デビュー作)
- 『暴力の王者』(1956年、新東宝)
- 『明治天皇と日露大戦争』(1957年、新東宝)
- スーパージャイアンツシリーズ
- 『鋼鉄の巨人』『続鋼鉄の巨人』(1957年)
- 『怪星人の魔城』『地球滅亡寸前』(1957年)
- 『人工衛星と人類の破滅』(1957年)『宇宙艇と人工衛星の激突』(1958年)
- 『宇宙怪人出現』(1958年)
- 続スーパージャイアンツシリーズ
- 『悪魔の化身』(1959年)
- 『毒蛾王国』(1959年)
- 『女王蜂の怒り』(1958年)
- 『人間の壁』(1959年)
- 『猛吹雪の死闘』(1959年、新東宝)
- 『戦場のなでしこ』(1959年、新東宝)
- 『嵐に立つ王女』(1959年、新東宝)
- 『雷電』(1959年)
- 『皇室と戦争とわが民族』(1960年、新東宝)
- 『松川事件』(1961年)
- 『東京の夜は泣いている』(1961年、新東宝)
- 『強くなる男』(1961年、大映)
- 『献身』(1961年、大映)
- 『長脇差忠臣蔵』(1962年、大映)
- 『誘拐』(1962年、大映)
- 『熱砂の月』(1962年、大映)
- 『陽気な殿様』(1962年、大映)
- 『青葉城の鬼』(1962年、大映)
- 『秦・始皇帝』(1962年、大映)
- 『禁断』(1962年、大映)
- 『嫉妬』(1962年、大映)
- 『情熱の詩人琢木』(1962年、大映)
- 『やっちゃ場の女』(1962年、大映)
- 『御身』(1962年、大映)
- 『風速七十五米』(1963年、大映)
- 『暗黒街NO.1』(1963年、大映)
- 『黒の報告書』(1963年、大映)
- 『黒の死球』(1963年、大映)
- 『黒の商標』(1963年、大映)
- 『巨人 大隈重信』(1963年、大映)
- 『嘘』(1963年、大映)
- 『八月生れの女』(1963年、大映)
- 『昨日消えた男』(1964年、大映)
- 『黒の切り札』(1964年、大映)
- 『殺られる前に殺れ』(1964年、大映)
- 『犯罪教室』(1964年、大映)
- 『海底犯罪NO.1』(1964年、大映)
- 『検事霧島三郎』(1964年、大映)
- 『幸せなら手をたたこう』(1964年、大映)
- 『大捜査網』(1965年、大映)
- 『女めくら物語』(1965年、大映)
- 『雲を呼ぶ講道館』(1965年、大映)
- 『無法松の一生』(1965年、大映)
- 『ザ・ガードマン 東京用心棒』(1965年、大映)
- 『ザ・ガードマン 東京忍者部隊』(1966年、大映)
- 『殺人者』(1966年、大映)
- 『ごんたくれ』(1966年、大映)
- 『小さい逃亡者』(1966年、大映)
- 『海のGメン 太平洋の用心棒』(1967年、大映)
- 『ジェットF104脱出せよ』(1968年、大映)
- 『あゝ陸軍隼戦闘隊』(1969年、大映)
- 『あゝ海軍』(1969年、大映)
- 『ボクは五才』(1970年、大映)
- 『新幹線大爆破』(1975年)
- 『催眠』(1999年)
- 『シベリア超特急3』(2002年)
- 『死に花』(2004年、以前の岡倉大吉役だった藤岡琢也と共演)
- 『鳶がクルリと』(2005年)
- 『大停電の夜に』(2005年)
[編集] テレビドラマ
[編集] NHK系
-
- 『いのち』
- 『武田信玄』
- 『信長』
- 『葵徳川三代』
- 『武蔵 MUSASHI』
- 『ぴあの』(連続テレビ小説)
- 『新・腕におぼえあり』(金曜時代劇)
- 『ブルーもしくはブルー 〜もう一人の私〜』
- 『男が家を出るとき』(銀河テレビ小説)
- 『黄昏の赫いきらめき』
- 『上杉鷹山』
- 『流通戦争』
[編集] 日本テレビ系
- 『源さん』(1983年)
- 『たんぽぽ』
- 『ぼくの娘を盗むのですか』
- 『明日があるさスペシャル』
- 『ごくせん (テレビドラマ)』シリーズ(2002年、2005年、2008年)
- 『おとなの夏休み』(2005年)
[編集] TBS系
- 『ザ・ガードマン』
- 『シークレット部隊』
- 『顔で笑って』
- 『赤いシリーズ』(『赤い絆』・『赤い魂』除く。)
- 『心』
- 『年ごろ家族』
- 『野々村病院物語』
- 『薔薇海峡』
- 『少女に何が起ったか』
- 『三十ふり袖』
- 『初蕾』
- 『ひまわりの歌』
- 『プリティガール』
- 『デパート!夏物語』(中条静夫の代役。)
- 『渡る世間は鬼ばかり』(藤岡琢也の代役→藤岡琢也の死去で事実上後任になる。現在、放映中)
- 『山田太郎ものがたり』
[編集] フジテレビ系
- 『検事』
- 『秋刀魚の味』
- 『お義母さんといっしょ』
- 『海のオルゴール』
- 『Fujiko Hemmingの軌跡』
- 『ムコ殿』
- 『東京物語』
- 『BRAND』
- 『LONG LOVE -遠嫁日本-』(BSフジ)
- 『危険なアネキ』
- 『鬼平犯科帳スペシャル 一本眉』
[編集] テレビ朝日系
- 『にんじんの詩』(NET)
- 『さすらい刑事旅情編』シリーズ
- 『車椅子の弁護士・水島威』シリーズ
- 『伊集院さゆりの事件簿』
- 『忍者がえし水の城』
- 『快刀!夢一座七変化』
- 『藤沢周平用心棒日月抄』
- 『オヤジ探偵2』
- 『京都地検の女3』(第1話糀谷辰夫役)2006年
- 『点と線』
[編集] 舞台
- 『結婚する手続き』
- 『60歳のラブレター』
- 『初蕾』
- 『ナツひとり―届かなかった手紙―』
[編集] バラエティー番組
- 森田一義アワー 笑っていいとも!(フジテレビ)
- さんまのまんま(フジテレビ・関西テレビ系)
- メントレG(フジテレビ)
- ザ・ベストハウス123(フジテレビ)
- ライオンのごきげんよう(フジテレビ)
- ダウンタウンDX(日本テレビ系)
- 未来創造堂(日本テレビ)
- メレンゲの気持ち(日本テレビ)
- 徹子の部屋(テレビ朝日)
- おませな二人(テレビ朝日)
- 愛のエプロン(テレビ朝日)
- はなまるマーケット(TBS)
- チューボーですよ!(TBS)
- ジャングルTV 〜タモリの法則〜(TBS系) - ジャングルハンマーのコーナー
[編集] CM
[編集] 脚注
[編集] 関連項目
- 日本の男優一覧
- コサキンDEワァオ!
- 永田雅一
- 八千草薫
- 竹内義和 - 著書『大映テレビの研究』において、「大映テレビ作品の特質を体現している」という理由で「ウツイズム」という言葉を提唱。