二岡智宏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
二岡 智宏 Tomohiro Nioka 読売ジャイアンツ No.7 |
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 広島県三次市十日市町 |
生年月日 | 1976年4月29日(32歳) |
身長 体重 |
180cm 81kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
守備位置 | 遊撃手 |
プロ入り | 1998年 2位 (逆指名) |
初出場 | 1999年4月2日 |
年俸 | 2億1000万円 |
経歴 | |
■Template ■ウィキプロジェクト 野球選手 |
二岡 智宏(におか ともひろ、1976年4月29日 - )は広島県三次市出身のプロ野球選手(現役期間1999年 - )。読売ジャイアンツ所属の内野手(遊撃手・三塁手)。
目次 |
[編集] 経歴
[編集] プロ入り前
- 小中学校の時は、福原忍に負けず、不動のエースだった。
- 広陵高校出身。兄も同校で1991年春選抜の優勝メンバーだった。1993年2年生の秋に春選抜の実質的な予選となる広島県秋季大会に出場。同大会準決勝を応援に向かった父を事故で亡くす。この経験から巨人入団後に親が交通事故にあった小・中学生を招待する活動を行うことになる(後述)
1994年3年生のときには福原忍(現阪神タイガース)と二枚エース兼遊撃手で夏の甲子園広島県予選の優勝候補筆頭であったが、新井貴浩(現阪神タイガース)のいた広島工業に敗れた。 - 1995年高校卒業時にプロからの誘いもあったが、元々進学希望であったのでこれを断り、誘いのあった複数の大学から実家に近いこともあり近畿大学に進学した。大学では1年からレギュラー、7期連続ベストナイン、リーグ通算歴代1位の13本塁打、歴代2位の通算112安打を放ち、藤井彰人らと共に大学日本一など多くのタイトルを獲得。1997年には春・秋のリーグ戦、大学選手権、明治神宮大会、社会人選手権優勝チームとのアマ王座決定戦の全てで優勝し史上初のアマ五冠達成の原動力となった。1997年8月にはインターコンチネンタルカップに日本代表として出場、優勝メンバーの一員となる。この時のメンバーには後に巨人で同僚となる高橋由伸、上原浩治も名を連ねていた。
- 1998年のドラフトでは地元広島東洋カープ、阪神タイガース、読売ジャイアンツが競合した。広島東洋カープは地元出身の二岡を高校時代から評価しており、逆指名枠で二岡以外の選手獲得には動かない姿勢を見せた。阪神タイガースは二岡が地元関西の近畿大学在学でもあり、春先に1位指名を表明。この後松坂大輔指名にも動いたが断念し、再度二岡指名を表明した。最終的には上原浩治の1位指名を予定していたために2位指名が確実であった巨人を逆指名した。この選択に地元球団への入団かという期待を裏切られた地元の反感や、逆指名にいたる経緯への推測から批判があった。入団経緯に関して母親は、本人が「自分では決められない、くじで決めたいぐらいだ」と言うほど悩んでいたこと、「広島を拒否」などと身に覚えのない発言や契約金を巡った憶測を記事にする報道に対して本人が今までに見たことないほど怒っていた事、広島をひっそりと出発せざるを得ず「何も悪い事をしていないのに」と複雑な気持ちだったことを自著[1]の中で明かしている。
[編集] プロ入り後
入団1年目ながら、長期にわたり巨人の遊撃手のレギュラーだった川相昌弘からポジションを奪取。126試合に出場し打率.289、本塁打18本の成績を残した。同期入団の上原浩治が20勝を挙げたため新人王は上原が獲得したが、通常の年なら新人王でもおかしくない成績を挙げた。
シーズン序盤から右手親指の故障に苦しみ118試合に出場したものの規定打席には大きく届かなかった。シーズン後半には優勝争いをしていたチームに復帰し、2000年7月16日のヤクルトスワローズ戦でサヨナラ本塁打、8月31日の阪神戦ではチーム1試合7本塁打のうちの1本を打つなど活躍する。さらに9月24日の中日ドラゴンズ戦では0-4で敗色濃厚だった9回裏に守護神のエディ・ギャラードから江藤智がレフトへ満塁本塁打を放って同点に追いついた直後、ライトへサヨナラ本塁打を放ち、その日にリーグ優勝を決めた。
2月のキャンプで前年は江藤が受けた長嶋茂雄監督からの直接ノックを213球受けた。開幕直後からスランプに陥った上に7月19日の阪神戦で左手有鈎骨を骨折して手術をするなどで苦しみ、元木大介との併用が続いて結局86試合出場に留まり、打率も.233、本塁打5本と低調な成績だった。
112試合に出場し3年ぶりに規定打席に到達。打率.281、本塁打24本を記録する。20本塁打越えは巨人所属の遊撃手としては初であった。シーズン後半からは2番打者として定着し、1番打者に固定されていた清水隆行との1・2番コンビを形成、巨人のリーグ優勝に貢献した。開幕戦には清水の故障のため、左翼手で出場している。
日本シリーズでは日本シリーズ史上初の3戦連続猛打賞、第1戦の第2打席から第2戦の第2打席まで5打席連続安打(土井正三(1977年、対阪急ブレーブス第2戦の第3打席から第3戦の第3打席まで)と並んで日本シリーズ歴代3位。球団タイ記録。)、第3戦で三井浩二から満塁本塁打を放つなど最終的には19打数9安打(4試合での9安打は当時の最多記録)、打率.474、5打点の活躍で巨人の4連勝での日本シリーズ制覇に貢献し、日本シリーズMVPに輝いた。
故障者が多発する中、自身初のフル出場(140試合)を果たし、リーグ最多の573打数を記録。最終的に打率でも初の3割越え、自己最多の29本塁打、67打点、14盗塁を記録してベストナインを受賞した。5月15日の横浜ベイスターズ戦では1試合3本塁打を記録する。
2月20日キャンプ中の紅白戦に左足肉離れで故障。故障者続出のチーム事情から調整不十分での出場を余儀なくされ、結局91試合出場、打率.269、88安打、9本塁打の成績に留まった。足痛の影響で、前年14個だった盗塁がプロ入り後初のゼロに減少した。この年より交通事故によって親が死亡或いは重い障害を負った小、中学生を招待する二岡ボックスの実施を始めた。
139試合出場とほぼフル出場を果たし、打率.301、162安打を放つものの開幕から40試合本塁打なしに象徴されるように16本塁打に留まり、2002~2003年ほどの長打力は見られなかった。41試合目に出た1本目の本塁打もこの年から始まった交流戦の福岡ソフトバンクホークス戦で福岡Yahoo!JAPANドームでのランニングホームランだった。ヒットは量産を続けて自己最高の打率を更新し、2年ぶり2度目の3割を記録。8月30日~9月29日まで22試合連続試合安打を記録した。12月18日にフリーアナウンサーの用稲千春との婚姻届を提出した。
6月8日のソフトバンク戦で、前日に負傷した李承燁に代わり、球団史上第71代目の4番でスタメン出場。巨人の生え抜き選手での4番打者は高橋由伸以来7年ぶりであり、巨人の「4番・遊撃」は1961年の長嶋茂雄以来35年ぶりであった。その後も安定した成績を残し、終盤膝痛を発症しながらも試合に出場し続け、Bクラスに低迷するチームで唯一全試合出場と気を吐いた。
- 4月30日に東京ドームで行われた対中日6回戦では、2打席連続の満塁本塁打を含む4打数3安打1四球10打点(満塁本塁打2本と2点本塁打)を記録。2打席連続の満塁本塁打はプロ野球史上初。1試合2本の満塁本塁打はセントラル・リーグ初、プロ野球では55年ぶり2人目(パシフィック・リーグで1951年に飯島滋弥が記録)の記録。1試合10打点は7年ぶり4人目のセ・リーグタイ記録(1985年のレオン・リー、1999年7月のロバート・ローズ、8月の江藤智以来)で巨人の球団新記録(従来の球団記録は1949年4月26日の川崎徳次と2001年6月9日の清原和博の9。)。プロ野球記録は飯島滋弥の1試合11打点。
開幕戦は怪我で欠場したものの、4月1日の横浜3回戦でシーズン初出場。その後は大きな怪我もなく主力として優勝に貢献。打順は主に5番を打つことが多く、打率.295、20本塁打、自己最多となる83打点を挙げた。
2月1日から、高橋由伸に代わり第15代目巨人軍選手会長に就任した。 開幕戦に出場するものの、試合中にふくらはぎを痛め(右ふくらはぎ肉離れ)、翌日より以来2軍での調整が続いている。
[編集] プレースタイル
- 細身だがリストを利かした打撃で逆方向(ライト方向)へ飛距離の大きな打球を飛ばすことができるのが特徴。逆方向へ本塁打を打てる打者はままいるが、二岡の場合はその占める割合が傑出している。日本テレビには「ミスター右中間」と名付けられ、マスコミ全体で一般化している。
- 現在は下半身の度重なる故障もあり、他球団の二遊間の選手と比べ守備範囲がやや狭くなってきていることや、守備機会が減少していることなどが指摘されている。重度の故障を抱えたまま三塁を守っていた小久保裕紀の守備範囲が減少していたため相乗効果が生まれた、という説もある。同じ理由で近年はかつての俊足はやや影を潜めているものの、交流戦でのソフトバンク戦ではランニングホーマーを放っている(右中間の打球をライト出口雄大がダイビングキャッチを試みるも失敗。出口は次のイニングに交代させられ、その後一軍での試合出場はほとんどなかった)。とはいえ守備で見せるここぞというときの華麗なダイビングキャッチは健在で幾度となく投手陣を助けている。また長嶋元監督が見に来た試合ではショートから全力疾走してファールフライをダイビングキャッチ。長嶋氏も大喜びだったがこれがためにわき腹を負傷した。
[編集] 年度別成績
[編集] 打撃成績
年度 | 球 団 |
背 番 号 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1999年 | 巨人 | 7 | 126 | 462 | 418 | 49 | 121 | 14 | 0 | 18 | 189 | 51 | 8 | 2 | 6 | 3 | 33 | 2 | 92 | 7 | .289 | .342 | .452 |
2000年 | 119 | 335 | 298 | 35 | 79 | 10 | 0 | 10 | 119 | 32 | 9 | 5 | 9 | 1 | 23 | 4 | 57 | 5 | .265 | .325 | .399 | ||
2001年 | 86 | 265 | 240 | 35 | 56 | 9 | 1 | 5 | 82 | 23 | 10 | 4 | 10 | 0 | 13 | 2 | 44 | 1 | .233 | 278 | .342 | ||
2002年 | 112 | 444 | 398 | 64 | 112 | 21 | 1 | 24 | 207 | 67 | 3 | 2 | 16 | 1 | 27 | 2 | 79 | 7 | .281 | .329 | .520 | ||
2003年 | 140 | 624 | 573 | 88 | 172 | 18 | 1 | 29 | 279 | 67 | 14 | 8 | 14 | 3 | 31 | 3 | 92 | 12 | .300 | .338 | .487 | ||
2004年 | 91 | 360 | 327 | 27 | 88 | 10 | 0 | 9 | 125 | 49 | 0 | 0 | 1 | 1 | 25 | 6 | 72 | 7 | .269 | .331 | .382 | ||
2005年 | 139 | 593 | 539 | 64 | 162 | 25 | 0 | 16 | 235 | 58 | 3 | 0 | 5 | 3 | 37 | 9 | 79 | 13 | .301 | .354 | .436 | ||
2006年 | 146 | 598 | 551 | 67 | 159 | 26 | 0 | 25 | 260 | 79 | 0 | 1 | 6 | 5 | 30 | 6 | 113 | 15 | .289 | .329 | .472 | ||
2007年 | 139 | 562 | 508 | 68 | 150 | 22 | 0 | 20 | 232 | 83 | 1 | 2 | 10 | 3 | 34 | 7 | 91 | 15 | .295 | .346 | .457 | ||
通算成績 | 1098 | 4243 | 3852 | 497 | 1099 | 155 | 3 | 156 | 1728 | 509 | 48 | 24 | 77 | 20 | 253 | 41 | 719 | 82 | .285 | .334 | .449 |
- 表中の太字はリーグ最高
[編集] 守備成績
年 | 遊撃 | 三塁 | 外野 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試合 | 刺殺 | 補殺 | 失策 | 併殺 | 守備率 | 試合 | 刺殺 | 補殺 | 失策 | 併殺 | 守備率 | 試合 | 刺殺 | 補殺 | 失策 | 併殺 | 守備率 | |
1999 | 120 | 149 | 326 | 9 | 63 | .981 | ─ | ─ | ||||||||||
2000 | 117 | 130 | 213 | 7 | 36 | .980 | ─ | ─ | ||||||||||
2001 | 80 | 98 | 175 | 7 | 30 | .975 | ─ | ─ | ||||||||||
2002 | 105 | 109 | 261 | 5 | 40 | .987 | ─ | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1.000 | |||||
2003 | 140 | 197 | 384 | 12 | 59 | .980 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | ─ | |||||
2004 | 91 | 129 | 237 | 7 | 41 | .981 | ─ | ─ | ||||||||||
2005 | 139 | 167 | 409 | 12 | 64 | .980 | ─ | ─ | ||||||||||
2006 | 144 | 167 | 400 | 7 | 69 | .988 | 6 | 1 | 3 | 1 | 0 | .800 | ─ | |||||
2007 | 139 | 168 | 421 | 9 | 71 | .985 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1.000 | ─ |
[編集] タイトル・表彰・記録
- ベストナイン:1回(遊撃手部門:2003年)
- 日本シリーズMVP:1回(2002年)
- 試合打点 セ・リーグ記録タイ:10(2006年4月30日・対中日6回戦)・東京ドーム
- 2打席連続満塁本塁打 プロ野球史上初:(同上)
[編集] 個人記録
- オールスターゲーム出場:5回(1999年・2000年・2003年・2004年・2006年)
[編集] 略歴
- 1995年:広陵高校卒業、近畿大学に入学。
- 1997年:近畿大学でアマ5冠達成。
- 1998年:ドラフト2位で読売ジャイアンツに逆指名入団。
- 1999年:126試合に出場。打率.289、18本塁打
- 2000年9月24日:リーグ優勝を決めるサヨナラ本塁打。
- 2001年:86試合出場。打率.233、本塁打5本。
- 7月19日:左手有鈎骨骨折で戦線離脱。
- 2002年:112試合に出場。2番打者として日本一に貢献、日本シリーズMVP受賞(詳細は前述)。
- 2003年:140試合フル出場。打率.300、29本塁打を記録。ベストナイン受賞。
- 5月15日:対横浜戦で1試合3本塁打。
- 2004年:91試合に出場。打率.269、本塁打9本、この年より二岡ボックス実施。
- 2005年6月3日:東京ドームでの対ソフトバンク4回戦でプロ通算100号本塁打(新垣渚から)。
- 8月12日:対阪神戦でサヨナラ本塁打を放ち、セリーグ全球団から(所属の巨人以外)サヨナラ本塁打。
- 2006年4月30日:中日ドラゴンズ戦で4打数3本塁打1四球10打点。多くの記録達成(詳細は前述)。
- 6月8日:対ソフトバンク戦で読売ジャイアンツ球団史上第71代目の4番打者となる。
- 2007年6月2日:対西武戦でプロ通算1000本安打を3点本塁打で飾る。
[編集] エピソード
- かつてはその身体能力、潜在能力の高さから長嶋茂雄監督(当時)から「いつか3番打者を打ち、3割30本30盗塁を記録する」と期待されていた。また星野仙一日本代表監督からも右打者でライト方向に本塁打が打てる数少ない打者と評価され北京五輪予選の代表の第一次選考にも選ばれている。
- 長らく無趣味だったそうであるが、最近では妻の影響もありガンダムのプラモデル(通称ガンプラ)作りがマイブームのようである。
- 広陵高校で二枚看板だった福原忍とは小学校から高校までチームメイトだった。
- グラウンドや打席ではポーカーフェイスを貫き、冷たい印象を与えるが、試合を離れると、チームメイトの前では柔和な笑顔を見せるらしい。後輩を食事に誘う事も多い。
- 女性に大変、人気のある選手である。
- 打席に入るときのBGMは、ジグソーの『スカイハイ』。過去には、モーニング娘。の曲を登場曲にしたこともある。
- 2007年6月には第一子である男児が誕生している。
- 2008年シーズンから応援歌が新しいものに変わった。
[編集] 父親の交通事故と二岡ボックス
- 1993年10月2日高校2年生の秋に広島県秋季大会の準決勝が行われたが、当日三次市の自宅から広島市まで応援に向かった両親が交通事故にあう。準決勝終了後に病院に向かったが母親は無事だったものの父親が意識不明であることを知らされる。当日夜は父に付き添い10月3日の決勝戦へ臨むこととなった。決勝戦は広島商と対戦し9回裏2死まで8-0とリードし福原忍が完封目前であったが中井哲之監督の配慮で二岡は登板し3球三振で試合を決めた。父親は10月7日他界(享年51)。
- 2003年オフにそれまで個人シートを設置していた川相昌弘が移籍したこと、打率.300、29本塁打の好成績、ベストナイン受賞、年俸1億円突破などの功績で主力選手と認められたことで、2004年シーズンより二岡の自費によって観客を招く二岡ボックスの設置が球団に認められた。本人の「交通事故によって自分と同じような境遇にある子供たちに僕のプレーを見てもらいたい」という希望により、交通事故で親が死亡したり重い後遺症を背負った小、中学生を対象に、東京ドームで開かれる巨人主催のプロ野球公式戦の全試合に各試合4人ずつを招待する(チケット並びに交通費など観戦費用の補助も含む)ための席として設けられることとなった。二岡ボックスの実施により2004年11月には独立行政法人自動車事故対策機構から感謝状を贈呈されている。
[編集] 背番号
- 7(1999年-)
[編集] 関連書籍
- ^ 青い空を見上げて-読売ジャイアンツ二岡智宏
[編集] 関連項目
[編集] 外部サイト
- 二岡ボックスの実施について(読売ジャイアンツ)
- 二岡智宏の唄(2007年まで使用されていたもの)
|
|
|
|
|
|
監督 |
---|
88原辰徳 |
コーチ |
78伊原春樹(ヘッド)|87尾花高夫(投手総合)|72香田勲男(投手)|81篠塚和典(打撃)| 89村田真一(打撃)|79福王昭仁(内野守備走塁)|73緒方耕一(外野守備走塁)| 74西山秀二(バッテリー)|76白坂契(トレーニング) |82木村龍治(トレーニング兼投手) |
二軍監督・コーチ |
77吉村禎章(監督)|75岡崎郁(ヘッド兼内野守備)|70小谷正勝(投手) |85斎藤雅樹(投手)|86岸川勝也(打撃)| 84金杞泰(打撃)(韓)|83西岡良洋(外野守備走塁)|97伊藤博(トレーニング)|80内藤重人(トレーニング)|98玉木重雄(育成(投手)| 112川中基嗣(育成コーチ兼運営部二軍サブマネジャー)|71藤田浩雅(バッテリー)|115中本茂樹(育成コーチ兼スカウト)|130金鍾勳(打撃) |
投手 |
11久保裕也|13林昌範|15辻内崇伸|17姜建銘|19上原浩治|20豊田清|21高橋尚成|22福田聡志| 26内海哲也|27門倉健|28金刃憲人|29グライシンガー|30西村健太朗|31バーンサイド|33野間口貴彦| 36村田透|37藤田宗一|38上野貴久|39吉武真太郎|41木佐貫洋|42クルーン|46野口茂樹| 47山口鉄也|57古川祐樹|59深沢和帆|60深田拓也|62越智大祐|63会田有志|67加登脇卓真| 68栂野雅史|90深町亮介|92木村正太|93東野峻|95竹嶋祐貴 |
捕手 |
10阿部慎之助|40村田善則|43鶴岡一成|53實松一成|56加藤健|58星孝典|96伊集院峰弘 |
内野手 |
00寺内崇幸|0木村拓也|2小笠原道大|6小坂誠|7二岡智宏|23脇谷亮太|25李承燁| 32円谷英俊|44大道典嘉|45小田嶋正邦|51古城茂幸|52岩舘学|54藤村大介|61坂本勇人 |
外野手 |
5ラミレス|8谷佳知|9清水隆行|12鈴木尚広|24高橋由伸|35亀井義行| 48矢野謙次|50加治前竜一|64松本哲也|65梅田浩|66田中大二郎|94中井大介|99隠善智也 |
育成選手 |
100佐藤弘祐(捕手)|101山本光将(外野手)|102籾山幸徳(内野手)|103西村優希(投手)|104谷内田敦士(捕手)| 105三木均(投手)|106林羿豪(投手)|109鈴木誠(投手)|110大抜亮祐(投手)|111川口容資(投手)|129オビスポ(投手) |
読売ジャイアンツ 1998年ドラフト指名選手 |
---|
1位:上原浩治 / 2位:二岡智宏 / 3位:加藤健 / 4位:安原政俊 / 5位:酒井純也 6位:玉峰伸典 / 7位:進藤実 / 8位:高野忍 |