See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
飯島滋弥 - Wikipedia

飯島滋弥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

飯島 滋弥(いいじま しげや、1918年10月11日 - 1970年8月9日)は、昭和中期から後期(1940年代後半~1960年代)のプロ野球選手プロ野球監督千葉県香取郡吉田村(現・匝瑳市吉田)出身。

目次

[編集] 来歴・人物

旧制千葉県立千葉中学校(現·千葉県立千葉高等学校)から旧制慶應義塾大学に進学、一塁手を守り「百万ドルの内野陣」と謳われた。日立航空を経て1946年セネタースに入団。1年目から打率.312(7位)、本塁打12本(2位)の成績をあげる。しかし翌年以降結果が出ず、フロントとの確執もあって1949年大映スターズに移籍。この年打率.293、本塁打25本を放ち主軸に返り咲く。

1951年10月5日阪急戦(大須球場)では1回表に満塁ホームラン、7回表に満塁ホームランと3ランホームランの1イニング2本塁打の計3本の本塁打を放ち、1試合2満塁本塁打、1試合11打点、1イニング7打点の日本記録を打ち立てた。1952年に打率.336で首位打者のタイトルを獲得。1955年南海に移籍。同年引退した。

引退後は野球解説者1967年に打撃コーチとして古巣・東映に復帰。1968年から二軍監督。同年シーズン途中で辞任した大下弘監督に変わり後半からは監督代行1969年限りで退団。1970年8月9日、胃ガンのため急逝。享年51。契約更改で必ずゴネることから「ゴネ島」と呼ばれた。

ちなみに「1試合11打点」は現在でも単独の日本記録である。「1試合2満塁本塁打」に関しては2006年4月30日二岡智宏巨人)が中日戦で飯島も成し遂げられなかった「2打席連続満塁本塁打」で達成するまで、54年5ヶ月の間達成者が出なかった。

[編集] エピソード

ユニークな言動でも知られ、野球評論家・大和球士は自著『プロ野球三国志』で「プロ野球オーバー会名誉会長」と命名した(なお会長は長嶋茂雄との事)。解説者時代にはフジテレビプロ野球ニュース」(第1期、1961年1965年)での軽妙洒脱の解説が人気を集めた。

その極め付けが東映代理監督時代、1968年9月6日東京オリオンズ戦(後楽園球場)延長11回裏での一言。この試合ノーヒットの大杉勝男に対し、フォームの崩れが打てない原因ではないかとにらんだ飯島は、「あの月に向かって打て」とアドバイス。「これでホームランを打つコツを掴んだ」と大杉が語ったことから、このエピソードは一躍有名になった。

1962年には、渋谷実監督・松山善三脚本映画「酔っぱらい天国」に野球解説者役で出演している。

[編集] 背番号

  • 4 (1946年~1948年)
  • 5 (1949年~1954年)
  • 1 (1955年)

[編集] 年度別打撃成績

  • 成績中の太字はそのシーズンのリーグ最高記録。四球欄のカッコ内は故意四球(敬遠)
年度 チーム






















1946年 セネタース 103 378 68 118 23 5 12 187 57 11 4 2 - 72 3 32 8 .312 7
1947年 東急 112 386 45 90 20 3 6 134 34 7 4 2 - 75 6 41 9 .233 32
1948年 急映 47 155 14 32 6 1 3 49 14 4 1 0 - 24 1 17 4 .206 -
1949年 大映 122 423 70 124 29 2 25 232 84 4 4 1 - 67 3 46 16 .293 18
1950年 111 423 78 136 20 2 27 241 77 12 2 0 - 52 9 44 19 .322 6
1951年 85 313 56 92 14 0 18 160 63 1 0 1 - 44 2 40 6 .294 9
1952年 119 411 68 138 19 5 13 206 59 2 1 1 - 78 5 31 15 .336 1
1953年 60 156 12 38 6 0 0 44 20 3 0 2 - 29 5 17 11 .244 -
1954年 121 418 44 109 18 0 10 157 61 4 6 3 5 58 7 46 12 .261 24
1955年 南海 73 133 6 24 3 1 1 32 15 0 1 0 1 28(0) 6 32 5 .180 -
通算成績 953 3196 461 901 158 19 115 1442 484 48 22 12 6 527(0) 47 346 105 .282 -

[編集] タイトル・表彰・記録

  • 首位打者:1回(1952年)
  • ベストナイン:3回(1950年~1952年)
  • オールスターゲーム選出:3回(1951年、1952年、1954年)
  • イニング最多本塁打:2本(1951年10月5日)
  • ゲーム最多満塁本塁打:2本(1951年10月5日)
  • ゲーム最多打点:11打点(1951年10月5日)
  • イニング最多打点:7打点(1951年10月5日)

[編集] 監督としてのチーム成績

年度 チーム 順位 試合 勝利 敗戦 引分 勝率 ゲーム差 チーム
本塁打
チーム
打率
チーム
防御率
年齢
1968年 昭和43年 東映 6位 135 51 79 5 .392 29 118 .248 3.97 50歳
※1968年から1996年までは130試合制

[編集] 監督通算成績

  • 55試合 21勝33敗1分 勝率.389

[編集] 関連項目

先代:
大下弘
パ・リーグ首位打者
1952
次代:
岡本伊三美
先代:
大下弘
1968年途中)
東映フライヤーズ
監督(代行)
(1968年途中)
次代:
松木謙治郎
1969年1970年途中)
※1 カッコ内は監督在任期間。
※2 1968年は8月5日からシーズン終了まで指揮。


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -