See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
第40回衆議院議員総選挙 - Wikipedia

第40回衆議院議員総選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第40回衆議院議員総選挙だい40かいしゅうぎいんぎいんそうせんきょ)は、1993年平成5年)7月18日に行われた日本国会議員衆議院議員選挙である。

目次

[編集] 概説

前年の第16回参院選で議席を獲得した日本新党と、選挙前に自民党から離党した議員らが中心となって結成された新生党新党さきがけが躍進し、「新党ブーム」が巻き起こった。党の分裂により過半数を割り込んでいた自民党は、公示前議席を維持するに留まり、結局単独過半数を獲得することはできなかった。他方日本社会党は、「新党ブーム」に埋没する形で結党以来の最悪の惨敗となる。日本共産党が1議席減の他、他党は全て現状維持か議席を増やしており、社会党の惨敗が際だつ形となった。二大政党が共に目標議席を下回り、国民の既存政党に対する不信感を裏付ける結果となった。

社会党、新生党、公明党民社党社会民主連合の5党は選挙の前から連立協議を始めていたが、合計195議席で過半数には届かず、自民党も223議席で過半数に届かなかったことから、日本新党と新党さきがけがキャスティング・ボートを握った。双方との交渉の結果、両党は非自民勢力・民主改革連合を加えた8党派による連立政権樹立で合意。この結果55年体制が崩壊、日本新党代表細川護煕を首班とする細川内閣が成立した。

自民党は公示前議席を維持し、衆議院最大勢力であるにもかかわらず、結党以来初めて野党に転落した。一方の社会党は、結党以来の大惨敗でありながら、与党第一党として衆議院議長や5つの国務大臣ポストを獲得した。社会党にとっては、他党との協調姿勢が党の存在意義を希薄化させたり路線変更を余儀なくされる要因となったため、政権与党であり続けたにもかかわらず、あべこべに二大政党の一方の雄としての役割を致命的に喪失してゆく転換点ともなった。

[編集] 選挙データ

[編集] 解散日

[編集] 解散名

[編集] 公示日

7月7日から9日まで予定されている東京サミットを控え、政治的および警備上理由から政府側は7月11日公示・25日投票を望んだ。しかし自由民主党側は、22日に予定された金丸信の脱税事件の初公判が選挙に悪印象となることをおそれ4日公示・18日投票を要求した。最終的に党側が押し切る形となり、首相党総裁)である宮澤喜一の指導力低下を印象づけることとなった。

[編集] 投票日

  • 1993年(平成5年)7月18日

[編集] 改選数

  • 511(1減)

[編集] 選挙制度

[編集] 主な争点

[編集] 政策

[編集] 政局

  • 新生党を軸とした政権交代の是非

[編集] 選挙結果

党派別勢力図
党派別勢力図

[編集] 投票率

  • 67.26%
※自治省集計

[編集] 政党

区分 政党 議席
(女性)
増減 議席グラフ 党役員
与党
223
自由民主党 223 +1 画像:b100.png画像:b100.png画像:b10.png画像:b10.png画像:b03.png 総裁宮澤喜一
幹事長梶山静六
総務会長佐藤孝行
政務調査会長三塚博
国会対策委員長瓦力
参議院議員会長斎藤十朗
清和会(三塚博派) 56 画像:b50.png画像:b05.png画像:b01.png
宏池会(宮澤喜一派) 55 画像:b50.png画像:b05.png
政策科学研究所渡辺美智雄派) 52 画像:b50.png画像:b01.png画像:b01.png
平成研究会小渕恵三派) 29 画像:b10.png画像:b10.png画像:b05.png画像:b03.png画像:b01.png
新政策研究会河本敏夫派) 21 画像:b10.png画像:b10.png画像:b01.png
政眞会加藤六月グループ) 6 画像:b05.png画像:b01.png
無派閥 11 画像:b10.png画像:b01.png
野党
(非自民・非共産)
243
日本社会党 70 -66 画像:r50.png画像:r10.png画像:r10.png 委員長山花貞夫
副委員長・佐藤観樹嶋崎譲和田静夫
書記長・赤松広隆
政策審議会長・上原康助
国会対策委員長・村山富市
参議院議員会長・浜本万三
新生党 55 +19 画像:r50.png画像:r05.png 党首・羽田孜
代表幹事・小沢一郎
政策委員会責任者・愛知和男
政務議会運営幹事・渡部恒三
公明党 51 +6 画像:r50.png画像:r01.png 委員長・石田幸四郎
副委員長・近江巳記夫黒柳明権藤恒夫
書記長・市川雄一
政策審議会長・二見伸明
国会対策委員長・神崎武法
参議院議員会長・大久保直彦
最高顧問・竹入義勝矢野絢也
日本新党 35 +35 画像:r30.png画像:r05.png 代表・細川護煕
議員総会長・武田邦太郎
政策委員会責任者・中島章夫
民社党 15 +1 画像:r10.png画像:r05.png 委員長・大内啓伍
副委員長・小沢貞孝抜山映子
書記長・米沢隆
政策審議会長・中野寛成
国会対策委員長・神田厚
参議院議員会長・吉田之久
常任顧問・塚本三郎
新党さきがけ 13 +3 画像:r10.png画像:r03.png 代表・武村正義
代表代行・田中秀征
代表幹事・園田博之
政策局長・簗瀬進
社会民主連合 4 ±0 画像:r03.png画像:r01.png 代表・江田五月
副代表・楢崎弥之助
書記長・阿部昭吾
国会対策委員長・阿部昭吾(兼)
政策委員会責任者・菅直人
野党(その他)
15
日本共産党 15 -1 画像:y10.png画像:y05.png 議長・宮本顕治
委員長・不破哲三
副委員長・上田耕一郎小笠原貞子金子満広橋本敦松本善明
書記局長・志位和夫
政策委員会責任者・市田忠義
国会対策委員長・寺前巌
参議院議員団長・立木洋
無所属 30 +1 画像:y30.png
合計 511 -1 画像:b100.png画像:b100.png画像:b10.png画像:b10.png画像:b03.png画像:r50.png画像:r10.png画像:r10.png画像:r50.png画像:r05.png画像:r50.png画像:r01.png画像:r30.png画像:r05.png画像:r10.png画像:r05.png画像:r10.png画像:r03.png画像:r03.png画像:r01.png画像:y10.png画像:y05.png画像:y30.png

[編集] 議員

[編集] この選挙で初当選

※初当選者のうち、参議院議員経験者には「※」の表示をしています。

自由民主党
日本社会党
公明党
  • 若松謙維
日本共産党
民社党
新生党
新党さきがけ
日本新党
無所属

[編集] この選挙で返り咲き

自由民主党
日本社会党
  • 坂上富男
公明党
日本共産党
民社党
新生党
無所属

[編集] この選挙で引退

自由民主党
日本社会党
公明党
  • 斉藤節
  • 坂井弘一
  • 竹内勝彦
  • 玉城栄一
  • 中島巌
日本共産党
  • 佐藤祐弘
民社党
進歩党
無所属

[編集] この選挙で落選

自由民主党
日本社会党
  • 竹村幸雄
  • 田並胤明
  • 谷村啓介
  • 筒井信隆
  • 常松裕志
  • 時崎雄司
  • 外口玉子
  • 戸田菊雄
  • 富塚三夫
  • 中沢健次
  • 長谷百合子
  • 馬場昇
  • 藤田高敏
  • 松原脩雄
  • 水田稔
  • 武藤山治
  • 目黒吉之助
  • 元信尭
  • 安田修三
  • 安田範
公明党
日本共産党
  • 小沢和秋
  • 金子満広
  • 木島日出夫
  • 児玉健次
  • 菅野悦子
  • 辻第一
  • 三浦久
民社党
新生党
新党さきがけ
板橋民主党
無所属

[編集] 選挙後

[編集] 国会

第127国会
会期:1993年8月6日 - 8月14日
  • 衆議院議長選挙
土井たか子(社会党)-264票 奥野誠亮(自民党)-222票 山原健二郎(共産党)-15票 無効-2票
  • 衆議院副議長選挙
鯨岡兵輔(自民党)-477票 無効-29票
  • 首班指名選挙(衆議院議決)
細川護煕(日本新党)-262票 河野洋平(自民党)-224票 不破哲三(共産党)-15票 山花貞夫(社会党)-2票

[編集] 政党

[編集] 関連項目

[編集] 日本の国政選挙一覧

   日本の国政選挙   
衆議院議員総選挙
第1回(1890) 第2回(1892) 第3回(1894) 第4回(1894) 第5回(1898) 第6回(1898) 第7回(1902) 第8回(1903)
第9回(1904) 第10回(1908) 第11回(1912) 第12回(1915) 第13回(1917) 第14回(1920) 第15回(1924) 第16回(1928)
第17回(1930) 第18回(1932) 第19回(1936) 第20回(1937) 第21回(1942) 第22回(1946) 第23回(1947) 第24回(1949)
第25回(1952) 第26回(1953) 第27回(1955) 第28回(1958) 第29回(1960) 第30回(1963) 第31回(1967) 第32回(1969)
第33回(1972) 第34回(1976) 第35回(1979) 第36回(1980) 第37回(1983) 第38回(1986) 第39回(1990) 第40回(1993)
第41回(1996) 第42回(2000) 第43回(2003) 第44回(2005)
参議院議員通常選挙
第1回(1947) 第2回(1950) 第3回(1953) 第4回(1956) 第5回(1959) 第6回(1962) 第7回(1965) 第8回(1968)
第9回(1971) 第10回(1974) 第11回(1977) 第12回(1980) 第13回(1983) 第14回(1986) 第15回(1989) 第16回(1992)
第17回(1995) 第18回(1998) 第19回(2001) 第20回(2004) 第21回(2007)
他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -