See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
池田勇人 - Wikipedia

池田勇人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

池田 勇人
(いけだ はやと)

585960
日本の旗日本国 内閣総理大臣
在任期間 1960年7月19日
 - 1964年11月9日

生年月日 1899年(明治32年)12月3日
出生地 広島県吉名村
(現・竹原市)
出身校 京都帝国大学
学位・資格・称号 正二位大勲位
学士(京都帝国大学)
前職 衆議院議員
通商産業大臣
自由民主党総裁
世襲の有無 世襲ではない
家族・親族参照)
選挙区 衆広島2区
当選回数 7回
党派 自由民主党
没年月日 1965年8月13日

池田 勇人(いけだ はやと、1899年明治32年)12月3日 - 1965年昭和40年)8月13日)は、日本大蔵官僚政治家。第58代から第60代まで内閣総理大臣を勤めた。正二位大勲位19世紀生まれの最後の首相である。

目次

[編集] 政策

佐藤栄作と並び吉田学校の双璧であり、吉田茂の最側近として、連合国との講和、冷戦下における日米関係の構築にかかわると同時に、戦後日本経済の再編成においても指導的な役割を担い、首相就任後は所得倍増計画を打ち出して、日本の高度経済成長の進展にもっとも大きな役割を果たした政治家の一人。

野田卯一福田赳夫と共に、「大蔵省の3田」と呼ばれる。なお、大蔵省では、京大出身者初の局長(主税局長)経験者であり、2006年7月に藤井秀人が主計局長より昇格するまでは、唯一の大蔵事務次官経験者であった。

[編集] 年譜

来日したドッジ経済財政顧問とその妻を歓迎する池田蔵相
来日したドッジ経済財政顧問とその妻を歓迎する池田蔵相

[編集] 語録

池田勇人の語録には、後世に歴史的失言として記憶されているものや、当時の流行語にまでなった有名な発言などが多い。

貧乏人は麦を食え
第三次吉田内閣で吉田は一年生議員の池田を大蔵大臣に抜擢して世間を驚かせたが、池田は有能な大蔵官僚であっても政治家としては駆け出しで、発言に脇の甘さが目立った。1950年12月7日の参議院予算委員会で社会党の木村禧八郎議員が高騰する生産者米価に対する蔵相の所見をただした。この質疑応答を池田は「所得に応じて、所得の少い人は麦を多く食う、所得の多い人は米を食うというような、経済の原則に副つたほうへ持つて行きたいというのが、私の念願であります」と締めくくったが、これが吉田政権に対して厳しい態度を取っていた新聞を刺激した。翌日の朝刊は「貧乏人は麦を食え」という見出しで池田の発言を紹介、これが池田自身の発言として伝わり、各方面から強い批判を受けることになった。(→ 1950年12月7日の参議院予算委員会の議事録を閲覧)
中小企業の五人や十人…
二年後の第三次改造内閣で池田は通産大臣になっていたが、1952年11月27日の衆院本会議で右派社会党の加藤勘十の質問に対し、池田は「正常な経済原則によらぬことをやっている方がおられた場合において、それが倒産して、また倒産から思い余って自殺するようなことがあっても、お気の毒でございますが、止むを得ないということははっきり申し上げます」と答弁した。これに対して野党からは「中小企業を倒産させてよいのか」というヤジと怒号が飛び、議場は一時騒然となった。翌日の新聞はまたしても「中小企業の五人や十人自殺してもやむを得ない」とこれを報道。これを受けて野党が提出した池田通産相不信任案が自由党反主流派の欠席によって可決されると、池田は辞任に追い込まれた。(→ 1952年11月27日の衆議院本会議の議事録を閲覧)


低姿勢
日本全国を争乱の渦に巻き込んだ60年安保で岸政権が倒れて池田が総理となると、池田は政冶的論争となりうる課題を極力避け、「所得倍増」をスローガンに掲げて経済重視の内政主義を打ち出した。そして国民の怒りを一身に集める結果となった前政権の反省から、池田政権は徹底した「低姿勢」と「寛容と忍耐」を全面に打ち出し、国民との対話を重視する姿勢をとることに務めた。1960年11月20日の第29回総選挙に先立っては自ら自民党のテレビCMに登場して、本音しか言えない池田というイメージを逆手に取って「私はウソは申しません」と言い切った。これらいずれもが当時の流行語となり、これが世論を背景にした政権運営という新しいスタイルに先鞭を付けるものともなった。
君は…
政権発足早々の1960年10月12日、日比谷公会堂で行われた三党党首立会演説会の壇上、社会党の浅沼稲次郎委員長が暴漢によって目前で刺殺される浅沼稲次郎刺殺事件が起った。これをうけて同18日に池田が衆院本会議用で行った追悼演説は、故人に対して「君」とよびかけ、大正末年に浅沼の友人が浅沼のことをうたった詩「沼は演説百姓よ、よごれた服にボロカバン、きょうは本所の公会堂、あすは京都の辻の寺」を引用するなど型破りな演説で、社会党議員が涙を拭うほどに感動的なものだった。池田のこの演説は今日でも国会における追悼演説の傑作のひとつに数えられる名演説として知られている。(→ 1960年10月18日の衆議院本会議の議事録を閲覧)

[編集] 逸話

広島城跡にたつ池田の銅像
広島城跡にたつ池田の銅像
池田の郷里、竹原市吉名に立つ胸像。銘は吉田茂による
池田の郷里、竹原市吉名に立つ胸像。銘は吉田茂による
  • 旧制五高在学当時、池田は趣味と実益を兼ねてそば屋と一杯飲み屋の屋台を開業することを発案。「池田屋」と称した。友人達にツケで飲ませ本人も飲むといった調子のため3ヶ月でつぶれた。
  • 私邸に新聞記者を集めては、経済政策、所得倍増を熱心に語った。
  • 首相になるにあたって、放言癖や前岸内閣で傷ついた政府のイメージを払拭し、親しみやすさをアピールすることに努めた。例えば、スーツはダブルからシングルに、メガネは黒縁から銀縁に替えたりしたことや、「待合とゴルフにはいかない」と宣言し、在任中守り通したとされることなどが挙げられる。
  • かつての大蔵省の門前の銘版は池田の筆によるものである。

[編集] 栄典

[編集] 家族・親族

  • 先妻 直子(元参議広沢真臣の孫、昭和4年死去)
  • 後妻 満枝(母の従姉妹の娘)
  • 娘婿 池田行彦(官僚、政治家)

[編集] 系譜

 
北白川宮能久
 
満子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
甘露寺受長
 
績子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
近藤荒樹
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
近藤荒一郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
伊久子
 
 
 
 
 
 
木戸孝允
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
治子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
児玉源太郎
 
ツル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
木戸孝正
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
来原良蔵
 
 
 
 
 
 
木戸幸一
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
和田小六
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
寿栄
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
山尾庸三
 
 
山尾三郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
千代
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
広沢真吾
 
 
 
 
 
 
 
 
 
広沢真臣
 
広沢金次郎
 
 
直子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
池田吾一郎
 
池田勇人
 
 
直子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
紀子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
池田行彦
 
 
 
 
 
 
 
 
 
満枝
 
 
祥子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石橋進一
 
石橋慶一
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石橋毅樹
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浜口儀兵衛
 
邦子
 
 
 
 
 
 
石橋徳次郎
 
 
石橋徳次郎
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鳩山一郎
 
鳩山威一郎
 
 
鳩山由紀夫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
安子
 
 
鳩山邦夫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石橋正二郎
 
 
典子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
多摩子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
啓子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
悦子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
郷裕弘
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
伊地知純正
 
庸子
 
 
宮澤裕夫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
啓子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
宮澤鹿吉
 
宮澤裕
 
 
宮澤喜一
 
クリストファー・
ラフルア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
宮澤弘
 
宮澤洋一
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小川平吉
 
こと
 
 
宮澤泰
 
 
その
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
児島喜久雄
 
汪子
 
 
ゆり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
吉國兼三
 
吉國二郎
 
吉國真一
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
吉國一郎
 

[編集] 著書

  • 『均衡財政‐附・占領下三年のおもいで』中公文庫(書籍情報: ISBN 4-122033-58-6

[編集] 参考文献

  • 鈴木幸夫 『閨閥 結婚で固められる日本の支配者集団』 光文社 1965年 62-67、156-158頁
  • 山田栄三 『正伝 佐藤栄作(上)』 新潮社 1988年 44-46頁
  • 伊藤昌哉『池田勇人とその時代』朝日文庫(書籍情報: ISBN 4-022603-39-9
  • 神一行 『閨閥 改訂新版 特権階級の盛衰の系譜』 角川書店 2002年 76-90頁
  • 島桂次 『シマゲジ風雲録』 文藝春秋 1995年

[編集] 関連人物

[編集] 関連項目

ウィキメディア・コモンズ

[編集] 外部リンク


          歴代内閣総理大臣          
第57代
岸信介
585960
1960年 - 1964年
第61代
佐藤栄作

伊藤博文
黑田清隆
山縣有朋
松方正義
大隈重信
桂太郎
西園寺公望
山本權兵衞
寺内正毅
原敬

高橋是清
加藤友三郎
清浦奎吾
加藤高明
若槻禮次郎
田中義一
濱口雄幸
犬養毅
齋藤實
岡田啓介

廣田弘毅
林銑十郎
近衞文麿
平沼騏一郎
阿部信行
米内光政
東條英機
小磯國昭
鈴木貫太郎
東久邇宮稔彦王

幣原喜重郎
吉田茂
片山哲
芦田均
鳩山一郎
石橋湛山
岸信介
池田勇人
佐藤榮作
田中角榮

三木武夫
福田赳夫
大平正芳
鈴木善幸
中曾根康弘
竹下登
宇野宗佑
海部俊樹
宮澤喜一
細川護熙

羽田孜
村山富市
橋本龍太郎
小渕恵三
森喜朗
小泉純一郎
安倍晋三
福田康夫
先代:
岸信介
自由民主党総裁
第4代:1960年 - 1964年
次代:
佐藤栄作
先代:
佐藤栄作
科学技術庁長官
事務取扱:1964年
次代:
愛知揆一
先代:
藤山愛一郎
経済企画庁長官
事務取扱:1962年
次代:
宮沢喜一
先代:
初代
宏池会会長
初代:1957年 - 1964年
次代:
前尾繁三郎
先代:
山崎猛
経済審議庁長官
第3代:1952年
次代:
小笠原三九郎
先代:
稲垣平太郎
高橋龍太郎
高碕達之助
通商産業大臣
第2代:1950年
第7代:1952年
第19代:1959 - 1960
次代:
高瀬荘太郎
小笠原三九郎
石井光次郎
先代:
大屋晋三
一万田尚登
大蔵大臣
第59代:1949年 - 1952年
第63代:1956年 - 1957年
次代:
向井忠晴
一万田尚登


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -