鳩山由紀夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
生年月日 | 1947年2月11日(61歳) |
---|---|
出生地 | 東京都文京区(本籍地:北海道室蘭市) |
出身校 | 東京大学 スタンフォード大学大学院 |
学位・資格 | Ph.D.(スタンフォード大学) |
前職 | 大学助教授 |
所属委員会 内閣役職 |
衆・国家基本政策委員会委員 |
世襲 | 4世 曽祖父・鳩山和夫 祖父・鳩山一郎 父・鳩山威一郎 |
選出選挙区 | 北海道第9区 |
当選回数 | 7回 |
所属党派 | 民主党(鳩山グループ) |
党役職 | 幹事長 ネクスト国務大臣 |
会館部屋番号 | 衆・第一議員会館334号室 |
ウェブサイト | 鳩山由紀夫ホームページ |
鳩山 由紀夫(はとやま ゆきお、1947年2月11日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(7期)。民主党幹事長。鳩山一郎元首相の孫。鳩山邦夫(現法務大臣)は弟。
目次 |
[編集] 経歴
東京都文京区に大蔵官僚だった父・鳩山威一郎、母・安子の長男としてうまれる。学習院初等科、学習院中等科、東京都立小石川高等学校を経て、東京大学工学部を卒業しスタンフォード大学博士課程を修了する。同大Ph.D.。専攻は経営工学。東京工業大学助手を経て、専修大学経営学部助教授。
1986年、自民党の公認を得て田中派新人として、先祖の故地である北海道から第38回衆議院議員総選挙に出馬、当選する。(自身が在住する大田区含む旧東京2区では威一郎が後援会会長務める中曽根派新人新井将敬が初当選)
地元縁の北海道開発政務次官等を歴任する傍ら、1988年には派閥横断的な政策集団として「ユートピア政治研究会」を結成する。1993年政治改革を巡り離党。武村正義らと新党さきがけを結成し代表幹事となる。総選挙後、成立した細川護煕内閣では、内閣官房副長官に就任し、新党さきがけ代表の武村官房長官、代表代行の田中秀征首相特別補佐、日本新党代表幹事で後に新党さきがけ移籍する荒井聡と共に細川内閣を支えた。
村山富市自社さ連立政権では、新党さきがけ代表幹事として政権を支えた。
1994年秋、翌春の北海道知事選に出馬が取り沙汰され本人も乗り気だったが村山と武村の説得で断念。自民党と(当時佐藤静雄属する)自由連合の共同推薦候補伊東秀子を支持したが、横路孝弘後継で新進党と日本社会党の共同推薦候補堀達也に敗北した。
1996年春頃から新党さきがけの党名を発案した簗瀬進や簗瀬と同じ選挙区の新進党幹部船田元と新党構想を打ち上げる。船田との新党作りは挫折したが、横路や邦夫や簗瀬や菅直人と共に民主党を結党。「排除の論理」で武村と袂を分かつ。
民主党では幹事長代理を経て、1999年9月から党代表をつとめた。2001年の代表時代に「宇宙人に似ている」とよくいわれることから、宇宙人をイメージしたグッズを製作され、「宇宙人」というあだ名がついた。2000年6月の衆院選、2001年7月の参院選など、国政選挙の度に党勢を拡大させたが、2002年12月統一補選での惨敗と自由党との統一会派騒動をめぐっての党内混乱の責任を取る形で代表を辞任した。
その後も民主党内で最大派閥「鳩山グループ」(政権交代を実現する会)を率いて憲法問題や北朝鮮による日本人拉致問題などについて積極的に発言するなど、一定の影響力を維持している。2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙で民主党が敗北したことを受けての代表選挙では、当初、小沢一郎、菅直人らと後継代表の一本化を図るが、中堅・若手の代表格である前原誠司が立候補を表明したため、水泡に帰した。9月17日発足の前原執行部で幹事長に就任。
2006年3月31日、堀江メール問題に関連して、幹事長を引責辞任することを表明するが、同年4月7日に行なわれた前原誠司民主党代表辞任に伴う代表選で小沢一郎が当選すると、幹事長に留任した。新潟県中越沖地震発生当時、新潟市内での演説を予定していたが、高崎駅で下車して、車で柏崎市入りした(小学校の体育館で、後から来た安倍晋三首相とばったり鉢合わせをしている)。党新潟県中越沖地震対策本部長に就任。
2007年7月の参議院選挙大勝を受けての党役員人事で引き続き、党幹事長に留任した。
[編集] 年表
[編集] 学歴
[編集] 職歴
[編集] 政歴
- 1986年
- 第38回衆議院議員総選挙(旧北海道4区・自民党公認)当選
- 1990年
- 第39回衆議院議員総選挙(旧北海道4区・自民党公認)2期目当選(対立候補で後に側近となる民社党新人小平忠正が初当選)
- 1993年
- 6月18日自民党離党~3日後新党さきがけ結成
- 第40回衆議院議員総選挙(旧北海道4区・さきがけ公認)3期目当選
- 1994年
- さきがけ離党、旧民主党結成、党代表(菅直人と共同)就任
- 第41回衆議院議員総選挙(北海道9区・民主党公認)4期目当選
- 1997年
- 党幹事長就任
- 1998年
- 新・民主党結成
- 党代表就任
- 2000年
- 第42回衆議院議員総選挙(北海道9区・民主党公認)5期目当選
- 2003年
- 第43回衆議院議員総選挙(北海道9区・民主党公認)6期目当選
- 2005年
- 第44回衆議院議員総選挙(北海道9区・民主党公認)7期目当選
- 党幹事長
[編集] 政策・主張など
- 2003年、静岡空港建設反対の国会議員署名活動で署名者に加わっている[1]。また、2007年、公共事業チェック議員の会の会長に就任した。
- 自民党の対抗勢力たる民主党の中心人物としてリベラルを自認しているが、拉致問題への積極的な関与や、自ら憲法改正私案を出版するなど改憲へのこだわり、後述の核武装発言容認などから、本質は保守的・タカ派的なのではないかとの見方は多い。その背景には、好んで「友愛」という言葉を口にすることからもわかるように、祖父鳩山一郎の影響があり、とくに祖父の悲願であった自主憲法制定を自らの手で成し遂げるという思いがあるといわれる。民主党の2006年以来の「トロイカ体制」でも党内左派や野党共闘への配慮を重視する小沢一郎や根っからの市民派である菅直人との間での軋轢を報じられることがしばしばで、翌年4月の憲法改正国民投票法案への対応では与党案への反対を早々に決めた小沢・菅との確執が表面化した。
- アジア外交を重視している。
- 中曽根康弘から、自分と政策が近い政治家として石原慎太郎や小泉純一郎と共に名前を挙げられている。
- しばしば相手に応じて意見を変えることがある。(弟の鳩山邦夫は「兄はカメレオン」と評した)
- いわゆる調整型の政治家であり、現在は幹事長として何かと独善的な行動をとる小沢代表や、スキャンダルの絶えない所属議員に手を焼いている。
- かつては菅直人と交代で民主党代表を務めていた(鳩菅時代)。
[編集] 関係団体
- 北京オリンピックを支援する議員の会の会長代理
- 日中友好議連副会長
- 日韓議員連盟顧問
- 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
- チベット問題を考える議員連盟
- 2005年、同志社大学文化情報学部客員教授に就任。
- 日本ロシア協会会長
[編集] 発言
- 1999年10月27日、東京都内で行われた講演で、先に核武装をめぐる発言で辞任した西村真悟元防衛政務次官の問題に絡んで「核武装してもいいかどうかを国会で検討したらどうかと言った瞬間にクビを切られるとなると、国会で核をもつべきかどうかなんて議論がなされなくなる。議題に乗せることすらしてはいけないという発想もいかがなものか」と発言していた。しかし2006年に、核保有の議論の容認発言を行った麻生外相に対し「議論すること自体が(国際社会に)間違ったメッセージを与える」と発言し、いわゆる非核三原則を見直すかどうか議論する必要があるとの発言を行った自民党の中川政務調査会長に対しては、「自民党の中川政務調査会長の非核3原則をめぐる発言はどうしても看過できない。北朝鮮が核を持つなら日本も持ってやり返すんだというような発想は断じてあるまじきことだ。議論も封印しなければならない」とまで発言し、その変節が問題となった。
- 2007年2月9日、記者会見で「マニフェストを作成する中で年金と消費税の議論を行うことが大事だ」と消費税増税に言及した。
- 2007年8月29日、TBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ!」に生出演し、参議院議員横峯良郎の賭けゴルフ疑惑について「表では認めてないが裏では許してしまっている極めて甘い法律が、こういう問題を起こしている」と言及、問題は横峯氏ではなく現行の法制度にあると違法行為を擁護した。
- 2月28日、父・鳩山威一郎の銅像が贈られた除幕式の後、「我々孫たちが真剣に北方領土問題の解決に向け、もう一度踏ん張らないといけない。四島一括返還では1000年たっても還らない」と北方領土を一部割譲する形での問題解決に向け意欲を語った。対する自民党でも麻生太郎外務大臣が、日露双方が妥協する形での問題解決について言及した。
- 11月8日、「次の衆院選で政権を取ることがかなわなかったら、自民党との大連立の話が復活する可能性は出てくる。」と述べ、次期衆院選に敗北した場合にも民主党が政権に参加する可能性があることを表明した。更に、11月13日の記者会見では、「次期衆院選で民主党が第一党になった場合、自民党の一部を取り込んだ形で連立政権を組む。」と表明し、総選挙に勝利した場合に自民党と連立することを明らかにした。
- 2007年12月14日、大阪府知事選について、民主党が阪大大学院工学研究科教授の熊谷貞俊の擁立を決定したことに関連して、「一番反対していた奥さまがあの相手にだけは大阪を任せられない。ここで出なければ男じゃない”と最後は強く推したと聞いている」と述べた。しかし、当の夫人は「そんなこと言ってません。めっそうもない」と否定[2]している。
- 2008年1月13日、小沢代表が11日の衆議院本会議を退席し、補給支援特措法の採決を棄権したことに対し、当初「小沢氏は大阪府知事選の応援に向かった。(再可決という)暴挙に対して、公務として大阪府民に訴えかけている」と釈明したが、当の小沢代表は大阪府知事選では再可決について全く触れなかった。また、「国会議員としての責務を果たすべきだった」と批判したが、当の小沢代表には、「国民にも民主党にも大事ではない」と切って捨てられた形になっている。大阪府知事選後に、推薦候補が敗北した原因の一つとして小沢代表の欠席を指摘するも、小沢代表からは、「幹事長が何を言ったか知らないが、府知事選に影響したとは思っていない」と反論され全く相手にされておらず、党首脳部で意思の疎通が欠如しているとして批判された。
- 2008年2月10日、民主党非主流派の仙谷由人、枝野幸男、野田佳彦、蓮舫、小沢鋭仁、土肥隆一や自民党の山崎拓、加藤紘一ら反小沢色の強い議員と訪韓した。訪韓前の8日、(反小沢との批判に対し)「全く気にすることのない行動だ」と否定するとともに、「小沢代表のもとで政権交代を担う」と述べた。しかし、9月の代表選までに政権交代できなかった場合、「代表選では選挙を行って次のステップに進むのも必要なプロセスだと考えている。」と反小沢の対抗馬として出馬する可能性があることを示唆した。
[編集] 人物
- 政略に長け、豊富な資金力や祖父以来の人脈を背景にして、1990年代の政界再編期に一貫して中心にあった。また小泉内閣誕生から政権初期にかけて民主党代表を務めていたため、小泉の自民党内牽制カードとして、鳩山民主党との連携が噂された。代表退任後もしばしば与党や小泉との連携を示唆する発言をし物議を醸している。
- 1996年の(旧)民主党の結党資金の多くは鳩山家が拠出した。
- 学習院初等科では高知県知事の橋本大二郎、新党さきがけ政調会長や西武百貨店社長を務めた水野誠一と同級であった。
- 2000年の総選挙では自民党候補の岩倉博文に追い上げられ当時、党代表でありながら当確も当選も小選挙区で300番目(最終)に打たれた。
- 兄弟そろっての愛犬家であり、蝶好きであることでも知られているが、蝶研究の第1人者を自認している弟の邦夫によると、兄はもっぱら「夜の蝶ばかり追いかけているカメレオン」とのことである(2000年総選挙における演説にて)。これには相手に応じて意見を七色に変えるという意味合いも込められている。
- 統一教会の『救国救世全国総決起大会』に民主党メンバー10数人を引き連れて出席されたことが報じられ、関係が疑われた[3]。
- 2004年の年金未納問題の際に8年9か月間未納であったことが発覚した。
- 常盤貴子のファン(公式サイトによる)。
- 好きな漫画は桂正和の『I"s』(アイズ)である[4]。
- 自宅で大規模な社交パーティを開くなど政界きっての資産家として有名である。
- 空間プロデューサー平山誠のプロデュースによる居酒屋「トモト」を新橋で経営。しかし平山の新党日本事務総長(現総務局長)就任の煽りを受け、2005年末閉店。
- キリスト教系の政財官界人の親睦会「インターナショナル・VIP・クラブ」で講師を務めている。
- 新興宗教崇教真光の信徒でもある。[5]47周年秋季大祭に出席し、来賓として祝辞を述べた。
[編集] 逸話など
- 1999年札幌市長選挙では自身が幹事長代理務める民主党が現職桂信雄を推薦していたが、自身と同い年で新党さきがけ時代からの友人で民主党離党し完全無所属新人中尾則幸を応援。しかし党からは一切処分を受けなかった。
- 1988年にレコード「Take HEART~翔びたて平和の鳩よ~」をテイチクレコードから発売している。
- 2000年当時伊集院光は「深夜の馬鹿力」内で鳩山に親しみを込めて「兄ポッポ」と呼んでおり、弟の鳩山邦夫を「弟(おと)ポッポ」、そして二人まとめて「ポッポ山さん」と呼んでいた。
- 穏やかで生真面目な人柄だが「平成日本のよふけ」に出演したときは政治家らしからぬ天然ボケ・マイペースなキャラクターが露になり、司会の笑福亭鶴瓶・香取慎吾を驚愕させた。
- モー。たいへんでしたでも、「日本の未来は?」と聞かれて、フリップに自分の姿をデザインした「由紀夫ちゃんシール」を貼り付けるなど、マイペース振りを発揮した。
- 弟・邦夫と容姿が全く似ていないことについて鶴瓶に指摘されると「種が違いますから」とジョークをし、鶴瓶に激しく突っ込みを入れられた。
- 2008年1月22日の鳩山邦夫議員の記者会見で保有するタイヤメーカー、ブリヂストンの株価が下落し、評価額で「30~40億円損した」事が判明した。
[編集] 家族・親族
- 曽祖父・鳩山和夫(父方祖父方、衆議院議長)、寺田栄(父方祖母方、貴族院議員)
- 曾祖母・春子(共立女子大学創立者)
- 祖父・一郎(父方、内閣総理大臣)、石橋正二郎(母方、ブリヂストン創業者)
- 祖母・薫子(父方、共立女子大学学長)
- 大叔父・秀夫(東京大学法学部教授)
- 父・威一郎(外務大臣)
- 母・安子
- 姉・井上和子(鳩山友愛塾塾長)
- 弟・邦夫(法務大臣)
- 妻・幸(宝塚歌劇団卒業生。タカラヅカ時代の芸名・若みゆき)
- 長男・紀一郎(東京大学大学院工学系研究科助教)
[編集] 系譜
- 鳩山氏
鈴木喜三郎 ┃ ┏カヅ ┃ 井上多門 ┃石橋正二郎━━安子 ┃ ┃ ┃ ┏和子 ┃ ┃ ┃ 鳩山十右衛門博房━━鳩山和夫 ┃ ┣━━━╋鳩山由紀夫 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣━━━鳩山紀一郎 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ 幸 ┃ ┃ ┃ ┃ ┣━━╋鳩山一郎 ┃ ┗鳩山邦夫 ┃ ┃ ┃ ┃ 春子 ┃ ┣━┳鳩山威一郎 ┃ ┃ ┃ ┃ 薫 ┃ ┃ ┃渡邉曉雄 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣━━━┳渡邉康雄 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣━━信子 ┗渡邉規久雄 ┃ ┃ ┃ ┗━━玲子 ┗鳩山秀夫 ┃ ┃ ┃ ┣━━鳩山道夫 ┃ 菊池大麓━━━千代子
┏木戸孝允 ┃ ┗治子 児玉源太郎━━━━━ツル ┃ ┃ ┣━━━木戸孝正 ┃ ┃ ┃ ┏木戸幸一 来原良蔵 ┣━━━━━━┫ ┃ ┗和田小六 ┏寿栄 ┃ 山尾庸三━━━╋山尾三郎 ┃ ┗千代 ┃ ┣━━━━━┳広沢真吾 ┃ ┃ 広沢真臣━━━広沢金次郎 ┗直子 ┃ ┃ 池田吾一郎━━━池田勇人 ┏直子 ┃ ┃ ┃ ┃ ┣━━━━━╋紀子 ┃ ┃ ┃ ┃ ┃池田行彦 満枝 ┃ ┃ │ ┗祥子 ┃ ┏石橋進一━━━━石橋慶一 ┃ ┃ ┃ 鳩山一郎━鳩山威一郎 石橋徳次郎━━━┫ ┃ ┏鳩山由紀夫 ┃ ┣━━━━━━┫ ┃ ┃ ┗鳩山邦夫 ┃ ┏安子 ┗石橋正二郎━┫ ┗啓子 ┃ ┣━━━━━━━悦子 ┃ ┃ 郷裕弘 ┃ ┃ 伊地知純正━━庸子 ┃ ┃ ┏宮澤裕夫 ┣━━━━━┫ ┃ ┗啓子 ┏宮澤喜一 ┃ ┃ ┃ 宮澤鹿吉━━━━━宮澤裕 ┃ クリストファー・ラフルア ┃ ┃ ┃ ┃ ┣━━━━╋宮澤弘━━━━━宮澤洋一 ┃ ┃ ┃ ┃ 小川平吉━━━━━こと ┃ ┃ ┗宮澤泰 ┃ ┏その ┣━━━━━┫ ┃ ┗ゆり 児島喜久雄━━汪子 ┃ ┃ ┏吉國二郎━━吉國真一 吉國兼三━┫ ┗吉國一郎
[編集] 脚注
- ^ 国会議員署名これまでと今後の展望 - 空港はいらない静岡県民の会
- ^ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/12/15/02.html 熊谷教授 夫人の言葉が出馬後押し(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース]
- ^ 『週刊ポスト』2005年4月22日号
- ^ http://chat.yahoo.co.jp/c/events/transcripts/special/061301hatoyama.html Yahoo!チャット「チャットイベント 鳩山由紀夫」
- ^ 『崇教真光』誌平成18年12月号 P40-42
[編集] 著書
- 『民益論 ― われら官僚主導を排す』(鳩山由紀夫・菅直人・古川元久 共著、PHP研究所、1997年) ISBN 4-569-55642-6
- 『いま、子どもたちが殺される ― 学校崩壊・いじめ・家庭内暴力…歪んだ教育の病弊を衝く』(濤川栄太著、日本文芸社、1999年) ISBN 4-537-14004-6
- 『「成長の限界」に学ぶ』(A.ペッチェイ原著、小学館、2000年) ISBN 4-09-387284-8
- 『新憲法試案 ― 尊厳ある日本を創る』(PHP研究所、2005年) ISBN 4-569-64140-7
[編集] 参考文献
- 神一行 『閨閥 改訂新版 特権階級の盛衰の系譜』 角川書店 2002年 45-60頁
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
|
|
|
|
|
|
|
|
---|---|
執行部 | 代表 - 小沢一郎 代表代行 - 菅直人、輿石東 幹事長 - 鳩山由紀夫 政策調査会長 - 直嶋正行 次の内閣 |
グループ | 一新会 - 民社協会 - 政権戦略研究会 - 政権交代を実現する会 - 志士の会 - 凌雲会 - 国のかたち研究会 - リベラルの会 - 新政局懇談会 |
支持団体 | 日本労働組合総連合会 - 部落解放同盟ほか |
歴代代表 | 初代:菅直人 - 第2代:鳩山由紀夫 - 第3代:菅直人 - 第4代:岡田克也 - 第5代:前原誠司 - 第6代:小沢一郎 |
前身諸政党 | 民主党 - 民政党 - 新党友愛 - 民主改革連合 - 自由党 |
その他 | ガソリン国会 - 大連立構想 (日本 2007) - 消えた年金 - 堀江メール問題 - 民由合併 - 民主くん - 新緑風会 - 公共政策プラットフォーム - 新進石川 - 新政みえ - 人権擁護法案から人権を守る会 |
関連カテゴリ・項目 | 国会議員 |