2005年全米オープンテニス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2005年 全米オープンテニス(US Open 2005)は、アメリカ・ニューヨークにある「USTAナショナル・テニスセンター」にて、2005年8月29日から9月11日にかけて開催された。
目次 |
[編集] シード選手
[編集] 男子シングルス
- スイス ロジャー・フェデラー (優勝、大会2連覇)
- スペイン ラファエル・ナダル (3回戦)
- オーストラリア レイトン・ヒューイット (ベスト4)
- アメリカ合衆国 アンディ・ロディック (1回戦)
- ロシア マラト・サフィン (大会開始前に棄権)
- ロシア ニコライ・ダビデンコ (2回戦)
- アメリカ合衆国 アンドレ・アガシ (準優勝)
- アルゼンチン ギレルモ・コリア (ベスト8)
- アルゼンチン ガストン・ガウディオ (1回戦)
- アルゼンチン マリアノ・プエルタ (2回戦)
- アルゼンチン ダビド・ナルバンディアン (ベスト8)
- イギリス ティム・ヘンマン (1回戦)
- フランス リシャール・ガスケ (4回戦)
- スウェーデン トーマス・ヨハンソン (2回戦)
- スロバキア ドミニク・フルバティ (4回戦)
- チェコ ラデク・ステパネク (2回戦)
- スペイン ダビド・フェレール (3回戦)
- クロアチア イワン・リュビチッチ (3回戦)
- スペイン トミー・ロブレド (4回戦)
- スペイン ファン・カルロス・フェレーロ (1回戦)
- チリ フェルナンド・ゴンザレス (3回戦)
- クロアチア マリオ・アンチッチ (2回戦)
- チェコ イリ・ノバク (2回戦)
- ロシア ミハイル・ユーズニー (3回戦)
- アメリカ合衆国 テーラー・デント (3回戦)
- スペイン フェリシアノ・ロペス (2回戦)
- ベルギー オリビエ・ロクス (3回戦)
- イギリス グレグ・ルゼドスキー (1回戦)
- ドイツ トミー・ハース (3回戦)
- ベラルーシ マックス・ミールヌイ (3回戦)
- スペイン カルロス・モヤ (2回戦)
- チェコ トマシュ・ベルディヒ (3回戦)
[編集] 女子シングルス
- ロシア マリア・シャラポワ (ベスト4)
- アメリカ合衆国 リンゼイ・ダベンポート (ベスト8)
- フランス アメリ・モレスモ (ベスト8)
- ベルギー キム・クライシュテルス (初優勝)
- ロシア スベトラーナ・クズネツォワ (1回戦)
- ロシア エレナ・デメンティエワ (ベスト4)
- ベルギー ジュスティーヌ・エナン・アーデン (4回戦)
- アメリカ合衆国 セリーナ・ウィリアムズ (4回戦)
- ロシア ナディア・ペトロワ (ベスト8)
- アメリカ合衆国 ビーナス・ウィリアムズ (ベスト8)
- スイス パティ・シュナイダー (4回戦)
- フランス マリー・ピエルス (準優勝)
- ロシア アナスタシア・ミスキナ (3回戦)
- オーストラリア アリシア・モリク (1回戦)
- フランス ナタリー・ドシー (4回戦)
- セルビア・モンテネグロ エレナ・ヤンコビッチ (3回戦)
- セルビア・モンテネグロ アナ・イワノビッチ (2回戦)
- ロシア エレナ・リホフツェワ (4回戦)
- スロバキア ダニエラ・ハンチュコワ (3回戦)
- ロシア ディナラ・サフィナ (1回戦)
- イタリア シルビア・ファリナ・エリア (1回戦)
- フランス タチアナ・ゴロビン (3回戦)
- 日本 浅越しのぶ (3回戦)
- イタリア フランチェスカ・スキアボーネ (3回戦)
- チェコ ニコル・バイディソワ (4回戦)
- アルゼンチン ヒセラ・ドゥルコ (2回戦)
- イタリア フラビア・ペネッタ (1回戦)
- ロシア アンナ・チャクベタゼ (3回戦)
- 日本 杉山愛 (3回戦)
- ドイツ アンナ=レナ・グレーネフェルト (3回戦)
- スペイン アナベル・メディナ・ガリゲス (3回戦)
- ロシア ベラ・ドゥシェビナ (2回戦)
[編集] 大会経過
[編集] 男子シングルス
準々決勝
- ロジャー・フェデラー vs. ダビド・ナルバンディアン 6-2, 6-4, 6-1
- レイトン・ヒューイット vs. ヤルコ・ニエミネン 2-6, 6-1, 3-6, 6-3, 6-1
- ロビー・ジネプリ vs. ギレルモ・コリア 4-6, 6-1, 7-5, 3-6, 7-5
- アンドレ・アガシ vs. ジェームズ・ブレーク 3-6, 3-6, 6-3, 6-3, 7-6
準決勝
- ロジャー・フェデラー vs. レイトン・ヒューイット 6-3, 7-6, 4-6, 6-3
- アンドレ・アガシ vs. ロビー・ジネプリ 6-4, 5-7, 6-3, 4-6, 6-3
[編集] 女子シングルス
準々決勝
- マリア・シャラポワ vs. ナディア・ペトロワ 7-5, 4-6, 6-4
- キム・クライシュテルス vs. ビーナス・ウィリアムズ 4-6, 7-5, 6-1
- マリー・ピエルス vs. アメリ・モレスモ 6-4, 6-1
- エレナ・デメンティエワ vs. リンゼイ・ダベンポート 6-1, 3-6, 7-6
準決勝
- キム・クライシュテルス vs. マリア・シャラポワ 6-2, 6-7, 6-3
- マリー・ピエルス vs. エレナ・デメンティエワ 3-6, 6-2, 6-2
[編集] 決勝戦の結果
- 男子シングルス: ロジャー・フェデラー vs. アンドレ・アガシ 6-3, 2-6, 7-6, 6-1
- 女子シングルス: キム・クライシュテルス vs. マリー・ピエルス 6-3, 6-1
- 男子ダブルス: ボブ・ブライアン& マイク・ブライアン vs. ヨナス・ビョークマン& マックス・ミールヌイ 6-1, 6-4
- 女子ダブルス: リサ・レイモンド& サマンサ・ストーサー vs. エレナ・デメンティエワ& フラビア・ペネッタ 6-2, 5-7, 6-3
- 混合ダブルス: マヘシュ・ブパシ& ダニエラ・ハンチュコワ vs. ネナッド・ジモンイッチ& カタリナ・スレボトニク 6-4, 6-2
[編集] みどころ
- 女子シングルス優勝者のキム・クライシュテルスが、4大大会決勝に5度目の挑戦でついに初優勝を達成した。クライシュテルスはそれまで、2001年全仏オープン・2003年全仏オープン・2003年全米オープン・2004年全豪オープンで4度の準優勝に甘んじていた。準優勝者のマリー・ピエルスは、30歳にして初めて全米オープン決勝に勝ち上がったが、2005年度は全仏オープンに続いて2度の準優勝止まりに終わった。
- 男子シングルス準優勝者のアンドレ・アガシは、2002年以来3年ぶり6度目の全米オープン決勝進出を果たすが、第1シードのロジャー・フェデラーにセットカウント 1-3 で敗れる。これがアガシの最後の4大大会決勝戦になった。(アガシの4大大会決勝通算成績:8勝7敗=全豪オープン:4勝0敗+全仏オープン:1勝2敗+ウィンブルドン:1勝1敗+全米オープン:2勝4敗)
[編集] 外部リンク
- 国際テニス連盟トーナメントリンク(男子、女子)
- BBCスポーツ(英語)
全米オープンテニス |
---|
1881 | 1882 | 1883 | 1884 | 1885 | 1886 | 1887 | 1888 | 1889 1890 | 1891 | 1892 | 1893 | 1894 | 1895 | 1896 | 1897 | 1898 | 1899 1900 | 1901 | 1902 | 1903 | 1904 | 1905 | 1906 | 1907 | 1908 | 1909 1910 | 1911 | 1912 | 1913 | 1914 | 1915 | 1916 | 1917 | 1918 | 1919 1920 | 1921 | 1922 | 1923 | 1924 | 1925 | 1926 | 1927 | 1928 | 1929 1930 | 1931 | 1932 | 1933 | 1934 | 1935 | 1936 | 1937 | 1938 | 1939 1940 | 1941 | 1942 | 1943 | 1944 | 1945 | 1946 | 1947 | 1948 | 1949 1950 | 1951 | 1952 | 1953 | 1954 | 1955 | 1956 | 1957 | 1958 | 1959 1960 | 1961 | 1962 | 1963 | 1964 | 1965 | 1966 | 1967 | 1968 | 1969 1970 | 1971 | 1972 | 1973 | 1974 | 1975 | 1976 | 1977 | 1978 | 1979 1980 | 1981 | 1982 | 1983 | 1984 | 1985 | 1986 | 1987 | 1988 | 1989 1990 | 1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 |
先代: 2005年ウィンブルドン選手権 |
テニス4大大会 2005年 - 2006年 |
次代: 2006年全豪オープンテニス |
先代: 2004年全米オープンテニス |
全米オープンテニス 2005年 |
次代: 2006年全米オープンテニス |