柴田善臣
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
柴田 善臣(しばた よしとみ、1966年7月30日 - )は日本中央競馬会(JRA)美浦トレーニングセンター所属の騎手である。
調教師の柴田政見、柴田政人の甥にあたり、元プロ野球選手の柴田博之はいとこにあたる。
目次 |
[編集] プロフィール
- 血液型:A型
- 星座:獅子座
- 趣味:釣り、鷹の調教、ジェットスキー、クルージング、ゴルフ、ワイン
- 初免許年:1985年
- 出身地:青森県
- 所属:美浦
- 初騎乗:1985年3月9日
- 2回中山5日 第6競走 イズミサンエイ(5着/14頭)
- 初勝利:1985年4月7日
- 3回中山6日 第3競走 イズミサンエイ
[編集] 来歴
1982年に競馬学校の第一期生として入学。1985年に騎手免許を取得し、美浦の中野隆良厩舎所属でデビュー。初騎乗は同年3月9日の中山競馬第6競走のイズミサンエイで5着、初勝利は同年4月7日の中山競馬第3競走のイズミサンエイであった。同年は12勝を挙げ、民放競馬記者クラブ賞(新人騎手賞)を受賞している。
1988年の中山牝馬ステークスをソウシンホウジュで制して重賞初勝利を挙げた。GIは1993年の安田記念をヤマニンゼファーに騎乗し、G1初勝利を挙げた。
G1を勝った1993年以降、安定して勝利数を重ね、関東の有力騎手として台頭。JRA通算1700勝以上を挙げ、ワールドスーパージョッキーズシリーズも2度制覇(1999年、2003年)している。そして、掲示板(5着以内)へ頻繁に入着する堅実な騎乗で3年連続JRAの関東リーディングジョッキー(2002年-2004年)に輝いている。
夏の新潟・福島開催において2002年から2004年にかけて3年連続で新潟リーディングジョッキーに輝いているほか、2001年7月14日の新潟競馬第10競走「NiLS21ステークス」でのツジノワンダーを騎乗して出した芝2000mの日本レコード1分56秒4は未だ破られていない。また、新潟では新潟競馬場が所在する豊栄市の地名をとった「豊栄特別」という条件競走があるが、これまで東京優駿(日本ダービー)制覇には無縁なのにも関わらず、「俺はダービー3連覇よりも豊栄特別3連覇を目指す」との発言を残した。
重賞4勝馬ワシントンカラーを始め、管理馬の数多くを柴田に騎乗依頼している調教師の松山康久は、柴田を「騎乗馬の状態判断が的確であり、義理堅く、丁寧なやりとりをしてくれている」と語っているように関係者からの評判もよい。また、2005年3月に岡部幸雄が引退したのに伴い、日本騎手クラブ会長にも就任している(かつて叔父の政人も騎手時代に務めた)。
中央GIを6勝していながら、クラシック(皐月賞、東京優駿、菊花賞、桜花賞、優駿牝馬)は未勝利である。また、その6勝全てが東京と中京の左回りの競馬場である。そして、JRA主要競馬場の1つの京都競馬場の重賞は長く未勝利であったが、2007年にマイネルスケルツィで京都金杯を勝った。
2001年から2005年の間は中央GIを勝つことができず、また見せ場も少なかった。しかし2006年春、高松宮記念で6年振りの中央GI制覇を果たしたのを皮切りに、桜花賞、ヴィクトリアマイル、優駿牝馬といった牝馬GIの舞台で、人気薄の馬を好走させている。そして、続く東京優駿でも、初騎乗のアドマイヤメインで2着に入った。惜しくもダービージョッキーとなることは出来なかったが、例年のイメージと異なるその姿は、周囲を驚かせるに十分であった。関西騎手に押されがちな関東の牙城を、横山典弘とともに守っているのが現状である。
[編集] GI競走勝利一覧及び当該競走における騎乗馬(年度別)
(カッコ内は騎乗馬名。斜字は統一GIを指す)
- 1993年
- 1996年
- 1998年
- 天皇賞(秋)(オフサイドトラップ)
- 2000年
- 高松宮記念(キングヘイロー)
- 2003年
- 2004年
- ジャパンダートダービー(カフェオリンポス)
- 2006年
- 高松宮記念(オレハマッテルゼ)
[編集] 代表騎乗馬
- ホクトヘリオス - 柴田が初めて出会った名馬。今でも「ヘリオスに競馬を教わった」旨の発言をすることがある。師匠である中野隆良厩舎の管理馬だったが、当初は南田美知雄、河内洋らが手綱を握っていた。古馬となってマイル路線に定着後に、柴田とのコンビが結成された。レースぶりは不器用そのもので、いつも後方から追い込む戦法であった。GIIまでは通用したがGIでは足りず、1着馬がゴール板に達する頃に大外から追い込んで掲示板に載る程度の成績であった。最後までGIを勝つことは無かったが、柴田とのコンビでは重賞3勝を挙げる。
- ホクトビーナス - ホクトヘリオスの半妹で、兄と同じ中野隆良厩舎の管理馬。1989年のデビュー戦での勝利が、柴田のJRA通算100勝目となった。ダートで2連勝し、同年の桜花賞に出走。武豊騎乗のシャダイカグラに僅かに交わされ2着に終わった。後に自著で「あの頃はまだ未熟で、今騎乗していたならば勝っていた」と言うほど悔いの残るものであった。桜花賞後は故障によりわずか3戦のキャリアで引退。
- ヤマニンゼファー - 安田記念、天皇賞(秋)(いずれも1993年)を優勝。
- マチカネタンホイザ - 父は名種牡馬ノーザンテースト。母系も数々の名馬を輩出したスターロツチ系のため大変期待されていたが、血統に似合わぬズブさのため、大レースに出走するものの掲示板に載るのがやっとの有様であった。そして『一流半』の烙印を押された所で柴田に手綱が巡り、このコンビでアメリカジョッキークラブカップなど重賞を2勝した。なお、旧6歳(現5歳)秋にはジャパンカップを鼻出血で、有馬記念を蕁麻疹により連続で出走を取り消すという珍事件(いずれも柴田が騎乗する予定であった)を起こした。
- タイキフォーチュン - 1996年の第1回NHKマイルカップを優勝。勝ちタイム1分32秒6は、2004年にキングカメハメハに破られるまでのレースレコード。柴田が騎乗することの多い厩舎の一つである、高橋祥泰厩舎の管理馬。
- オフサイドトラップ - サイレンススズカが故障を発生し競走中止となった1998年天皇賞(秋)の優勝馬。ナリタブライアンと同期で、8歳(現・7歳)の天皇賞制覇は史上最年長勝利。
- キングヘイロー - 2000年高松宮記念を優勝。1998年クラシック戦線においてはスペシャルウィーク、セイウンスカイとともに3強のうちの1頭に数えられていた。
- ホットシークレット - ディープインパクト、キングカメハメハで知られる名馬主金子真人の初期の持ち馬で、抽せん馬でありながら柴田とともに重賞戦線で活躍した逃げ馬である。2001年第115回目黒記念(GII)では、本来逃げ馬であるはずのこの馬を柴田の判断でわざと出遅れさせ、そのまま最後方から追い上げ勝利した。
- プリエミネンス - 1997年生まれのアフリート産駒。川崎の関東オークス(統一GIII)を初め、札幌のエルムステークス、浦和の浦和記念(統一GII)など各地の交流重賞8勝すべてを、柴田とのコンビで挙げた。牝馬ながら2002年のJBCクラシックではアドマイヤドンの2着になるなど、男勝りな面も見せ、国内で3年間タフに活躍した。現在はアメリカで繁殖牝馬として過ごしている。
- サウスヴィグラス - 柴田を主戦騎手とする高橋祥泰厩舎に所属した1996年生まれの外国産馬で、種牡馬エンドスウィープの代表産駒の1頭。7歳時、柴田を背にJBCスプリントを初め重賞8勝を挙げた。
- オレハマッテルゼ 柴田にとって6年ぶりの中央GI勝利となった、2006年高松宮記念馬。馬主は個性的な馬名を付けることで有名な小田切有一氏。馬名の由来は石原裕次郎のヒット曲「俺は待ってるぜ」から。珍名馬ではあるが、父は大種牡馬サンデーサイレンスであり、叔母に名牝エアグルーヴ、姉に重賞2勝も非業の死を遂げたエガオヲミセテなどを持つ良血馬である。複勝率7割強を誇る堅実派だが、ゴール前で抜け出すと遊ぶ癖があり惜敗することが多かった。マイル戦を中心に使われてきた同馬にとって高松宮記念は初挑戦の1200m戦であったが、前記の癖を掴んでいた柴田は馬を騙す為にあえてマイルでのレース運びをし、見事勝利へ導いた。その次走も、柴田とのコンビで京王杯スプリングカップを制した。
- マイネルスケルツィ - 京都競馬場での初の重賞制覇をもたらした馬。
- アサヒライジング - 2006年のアネモネステークスより、当時騎乗停止中であった小林淳一から乗り替わりコンビを組む。優駿牝馬やヴィクトリアマイルでもコンビを組んで好走。
[編集] エピソード
競馬が一番の趣味と断言する柴田は、プライベートにおいても趣味の人として知られる。2005年11月にはNHKBSの「にっぽん釣りの旅~伝統のカモシで誘え 巨大ヒラマサ~」にゲスト出演するなど、釣りの腕前はプロからも一目置かれている。番組内での釣果はゴマサバとマダイのみだったが、後日再挑戦に成功した。
動物好きの柴田は猛禽類も愛し、以前はハヤブサの「ピー」を飼っていたが、野生に帰った(逃げられた)為、現在はノスリの「クー」ほか、計2羽の鷹を飼っている(しかし騎手会長職等の多忙さから今は手元にいない)。また、夫人が中心ではあるが犬のブリーディングも手掛け、休日(平日)にはドッグショーにも参加し、自らハンドリングもする。代表格の「ジェリタ」を初め、犬達の名前はバリ島に傾倒する夫人により名付けられ、それぞれインドネシア語に由来する。 2006年FCIアジアインターナショナルドッグショーにて愛犬のサルーキーがBOB(ベストオブブリード)を獲得した。 さらに夫人のバリ島好きはそれだけにとどまらず、現地から輸入したテーブルやオブジェで装い、バリのリゾートを再現したレストラン、アジアンダイニング「ジェリタ」をも経営するに至っている。中国料理出身の桜井シェフによるインドネシア料理の数々は、日本人の舌に絶妙に合う一級品との定評がある。さらに、7月・8月の新潟競馬開催中はしばしば息子を連れて海へ出かけるなど、子煩悩な一面も見せている。
2006年6月14日のプロ野球、千葉ロッテマリーンズ-横浜ベイスターズ戦では始球式のプレゼンターを務めた。当日は背番号「ヨシトミ」のロッテのユニフォームを着用。競馬(関東のGI)のファンファーレが流れる中、一塁側外野のグラウンド入り口から馬に跨って登場し、観客から拍手で歓迎を受ける。見事なストレートで空振りを奪ったその始球式は、実況の矢野吉彦アナウンサーが、自分が見た始球式の中でベスト3に入ると絶賛するほどであった。しかし柴田本人は「採点をすれば45点」「もっと速い球を投げられるのに打者に当ててはいけないと自重してしまった」と辛口だった。
[編集] テレビ出演
[編集] 著書
- 善臣の仕事(アスペクト ISBN 4757201036)
- 素顔のままで 善臣の仕事2(アスペクト ISBN 4757204620)