冠名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
冠名(正しくは「かんむりめい」と読むが、しばしば「かんめい」とも読まれる)は、馬主が自分が所有する競走馬の競走名中に含める特定の言葉のことである。特に日本の馬主が好んで用いるが、日本独特の手法というわけではない。
目次 |
[編集] 概要
一般的には馬主が自分の所有馬であることを目立たせることに加え、他の馬と馬名が重複し競走馬としての登録が行えないことを防ぐなどといった目的で使われる。
冠という文字がついているが必ずしも競走馬名の冒頭につくとは限らず、「シチー」(友駿ホースクラブ)のように末尾につく冠名も存在する。最近は金子真人ホールディングスや社台レースホース、キャロットファーム、サンデーレーシングなど、冠名を用いない有力馬主も多い。
日本中央競馬会競馬施行規程の第17条5項の規定により、競走馬名には広告宣伝を目的にした名称は使用できないと定められているが、冠名に関しては事実上容認されている。しかし、中央競馬のサラブレッド重賞競走名としてカブトヤマ・セントライト・クモハタ・シンザンが使用されており、トキノミノルが共同通信杯のサブタイトルに使われている(クモハタ記念は1980年、カブトヤマ記念は2003年限りで廃止)のに対し、ミスターシービー・シンボリルドルフ・ナリタブライアンが三冠馬ながら用いられていないのは馬名に入っている冠名が宣伝に当たるためとされている。
ただし、2004年にJRAゴールデンジュビリーキャンペーンの一環で行なわれた「名馬で振り返る50年」では、冠名の有無の区別なく年度代表馬・顕彰馬から特別競走名に採用された。また、地方競馬では1997年から2004年までダートグレード競走として施行されていたオグリキャップ記念(1996年以前と2005年以降は地区重賞として施行)のように使用されている例もある。
冠名が同じ競走馬について馬主が異なる場合でも得意距離や血統などに似たような傾向が現れたり、同じ馬主が複数の冠名を持つ場合に特定の冠名に活躍馬が集中したりするケースがよく見られることから、井崎脩五郎や須田鷹雄は「ウマ家」(うまけ)という概念を提唱しこれを馬券予想に役立てようとしている。
[編集] 主な冠名一覧
[編集] 2008年現在使用されているもの
冠名 | 馬主 | 由来・意味 | 活躍馬 |
---|---|---|---|
アグネス | 渡辺孝男 | アグネス・チャン | アグネスデジタル |
アサクサ | 田原源一郎 田原慶子 |
経営する会社所在地の浅草(東京都台東区元浅草) | アサクサデンエン |
アドマイヤ | 近藤利一 | admire | アドマイヤドン |
アポロ | アポロTB | クラブ名 (apollo) | アポロドルチェ |
イイデ | アールエスエーカントリ | 飯豊 | イイデケンシン |
イシノ | 石嶋清仁 →イシノ →イシジマ |
馬主姓 | イシノサンデー |
イソノ | 磯野俊雄 | 馬主姓 | イソノルーブル |
ウイン | ウイン | クラブ名 (win) | ウインクリューガー |
エア | 吉原貞敏 吉原毎文 ラッキーフィールド |
air = 空 (仏教) 所有馬でエア・ジョーダンの名を用いたエアジョーダンから |
エアグルーヴ |
エーシン | 平井宏承 | 経営する会社名「栄進堂」 | エーシンピーシー |
エイシン | 平井豊光 | エイシンプレストン | |
ガール | girl、牝馬用、末尾に付ける | レマーズガール | |
エリモ | 山本菊一 山本慎一 山本敏晴 |
えりも牧場(現エクセルマネジメント・北海道えりも町) | エリモジョージ |
オグリ | 小栗孝一 | 馬主姓 | オグリローマン |
オンワード | 樫山純三 オンワード牧場 |
親会社のオンワードホールディングス | オンワードゼア |
カシノ | 柏木務 | 馬主姓 | カシノリファール |
カフェ | 西川清 西川光一 西川恭子 |
西川清の所有馬カリブカフェから (cafe)、前後に付ける | マンハッタンカフェ |
カラノテガミ | 千田幸信 | 「カナダからの手紙」(平尾昌晃、畑中葉子)から、末尾に付ける | ジョンカラノテガミ |
セタガヤ | 東京都世田谷区 | 特になし | |
カワカミ | 三石川上牧場 | 牧場所在地の三石川上(北海道新ひだか町) | カワカミプリンセス |
キタサン | 大野商事 | 代表者北島三郎の芸名(北三=キタサン) | キタサンチャンネル |
キョウエイ | 松岡正雄 松岡留枝 インターナショナルホース |
馬主の経営している会社、キョウエイアドインターナショナル | キョウエイプロミス |
インター | インターグロリア | ||
グラス | 半沢有限会社 | 現オーナーの兄の所有馬グリーングラスから (grass) | グラスワンダー |
グリーン | グリーンファーム | 会社名 (green) | セレクトグリーン |
コアレス | 小林昌志 | 馬主が経営する会社の主力商品、芯無しトイレットペーパーから | コアレスハンター |
ブライティア | 不明、牝馬用 | 特になし | |
シャイニー | 不明、牡馬用 | 特になし | |
コスモ | ビッグレッドファーム 岡田美佐子 |
cosmo | コスモバルク |
ゴールド | ゴールドレーシング | クラブ名 | 特になし |
コンゴウ | 金岡久夫 | 経営する会社名「金剛建設」 | コンゴウリキシオー |
サクラ | さくらコマース | 会社名 | サクラスターオー |
サダム | 大西定 | 馬主名 | サダムイダテン |
サトノ | 里見治 | 馬主姓 | サトノプログレス |
サミー | 馬主が代表を務めるサミー、末尾に付ける | 特になし | |
サンライズ | 松岡隆雄 | sunrise | サンライズバッカス |
シービー | 千明牧場 | 会社名のローマ字イニシャル「Chigira Bokujo」 | ミスターシービー |
シゲル | 森中蕃 | 馬主名 | シゲルデッドクロス |
シチー | 友駿ホースクラブ | city、末尾に付ける | タップダンスシチー |
ショウナン | 国本哲英 有限会社湘南 |
湘南(神奈川県) | ショウナンカンプ |
シルク | 有限会社シルク | クラブ名 (Silk) | シルクジャスティス |
シルキー | シルキーラグーン | ||
シンボリ | シンボリ牧場 | 牧場旧所在地の新堀(千葉県) 「Symbolic」からの造語「Symboli」、牡馬用 |
シンボリルドルフ |
スイート | 牧場の基礎牝馬の一頭、スヰートから、牝馬用 | スイートネイティブ | |
スズカ | 永井啓弐 | 鈴鹿市、鈴鹿山脈(三重県) | サイレンススズカ |
サンレイ | 会社所在地の三重県 鈴鹿市 | サンレイジャスパー | |
ミスズ | ミスズシャルダン | ||
サン | 会社所在地の三重県 | サンコメーテス | |
スリー | 永井商事 | スリーオペレーター | |
ゼンノ | 大迫忍 大迫久美子 |
大迫忍が経営した会社名ゼンリン、牡馬用 | ゼンノロブロイ |
ビコー | 大迫久美子の名前下二文字「美子」の音読み、牝馬用・末尾に付ける | ダイヤモンドビコー | |
レジェンド | 不明 | ビコーペガサス | |
ダービー | ダービー社 | 会社名 | ダービーレグノ |
タイ | 名鯛興業 | 会社名 | タイテエム |
タイキ | 大樹ファーム | 会社名と所在地の大樹町(北海道) | タイキシャトル |
ダイワ | 大城敬三 | 経営する会社名「大和商事」 | ダイワメジャー |
タガノ | 八木良司 | 不明 | タガノマイバッハ |
タテヤマ | 辻幸雄 | 立山(富山県)、末尾に付ける | ファストタテヤマ |
タニノ | 谷水信夫 谷水雄三 |
馬主姓 | タニノギムレット |
ダノン | ダノックス | 馬主名 | ダノンゴーゴー |
タマモ | タマモ | 会社名・玉藻城(高松城の別名)[1] | タマモクロス |
ダンツ | 山元哲二 | 不明 | ダンツフレーム |
ディア | ディアレスト | 会社名 | ディアヤマト |
テイエム | 竹園正繼 | 馬主のローマ字イニシャル「Takezono Masatsugu」[2] | テイエムオペラオー |
ディープ | 深見敏男 | deep | ディープスカイ |
トウカイ | 内村正則 | 経営する会社名「東海パッキング工業」 | トウカイテイオー |
トウショウ | トウショウ産業 トウショウ牧場 藤田衛成 |
創設者藤田正明の姓名(藤正=トウショウ) ※牝馬は末尾に付ける |
トウショウボーイ |
トーホウ | 東豊物産 | 会社名 | トーホウエンペラー |
トーセン | 島川隆哉 | 馬主姓の音読み | トーセンダンディ |
ドリーム | セゾンレースホース | dream、牡馬用 | ドリームパスポート |
サマー | summer、牝馬用 | 特になし | |
ナナヨー | 尾崎和助 | 不明 | ナナヨーヒマワリ |
ナムラ | 奈村信重 | 馬主姓 | ナムラコクオー |
ナリタ | オースミ 山路秀則 |
成田山大阪別院明王院(大阪府) | ナリタブライアン |
オースミ | 大隅半島(鹿児島県・宮崎県) | オースミハルカ | |
ニシノ | 西山牧場 西山茂行 |
馬主姓、自家生産馬用 | ニシノフラワー |
セイウン | 不明、主に購入馬用 | セイウンスカイ | |
シロー | 馬主が経営していた高級クラブの店名、末尾に付ける | カブトシロー | |
ニホンピロ ニホンピロー |
小林百太郎 | 経営する会社名「日本ピローブロック製造」 | ニホンピロウイナー |
ノボ | 池ばた LS.M |
不明 | ノボトゥルー |
ハイフレンド タカトモ |
高橋顯輔 | 経営する会社名「高友産業」 | ハイフレンドコード |
バンブー | 竹田辰一 バンブー牧場 |
bamboo | バンブーメモリー |
ビッグ | ビッグ | 会社名 (big) | ビッグテースト |
ピサノ | 市川義美 | 不明 | ピサノガルボ |
ヒシ | 阿部雅信 阿部雅一郎 |
馬主の会社の屋号「菱雅」 | ヒシマサル |
フィールド | 地田勝三 | 地 (field) | フィールドルージュ |
フサイチ | 関口房朗 | 馬主名と一番の造語「房朗が一番」 | フサイチコンコルド |
ブルー | ブルーマネジメント | クラブ名と勝負服の色 (blue) | ブルーコンコルド |
マイネル | ラフィアン | meiner(独)、牡馬用、「私の」 | マイネルセレクト |
マイネ | meine(独)、牝馬用、「私の」 | マイネレーツェル | |
マツリダ | 高橋文枝 | 不明 | マツリダゴッホ |
マチカネ | 細川益男 | 待兼山(大阪府) | マチカネフクキタル |
マヤノ | 田所祐 田所英子 |
摩耶山(兵庫県) | マヤノトップガン |
マックス | max 伊藤雄二厩舎所属馬のみ | マックスビューティ | |
マルカ | 河長産業 (株) | 関連会社の丸河商事株式会社の社名 | マルカラスカル |
マルブツ | 大澤毅 | 不明 | マルブツトップ |
マルターズ | 藤田与志男 | マルチーズ | マルターズスパーブ |
シベリアン | シベリアン・ハスキー | シベリアンメドウ | |
メイショウ | 松本好雄 | 明石(兵庫県明石市・会社所在地)の松本(馬主姓) | メイショウサムソン |
メジロ | メジロ商事 メジロ牧場 |
親会社の所在地の目白(東京都豊島区) | メジロマックイーン |
メルシー | 永井康郎 | merci(仏) | メルシーエイタイム |
モンテ | 毛利喜八 毛利喜昭 |
不明 | モンテプリンス |
ヤマニン | 土井宏二 土井肇 土井薫 土井商事 |
馬主一族の屋号「ヤマニンベン」 | ヤマニンゼファー |
ロード | ロードHC | 馬主名 | ロードプリヴェイル |
レディ | lady、牝馬用 | レディパステル | |
ローレル | ローレルレーシング | クラブ名 (laurel) | ローレルゲレイロ |
ワンダー | 山本信行 | wonder | ワンダーパヒューム |
[編集] 現在使用されていない冠名
冠名 | 馬主 | 由来・意味 | 活躍馬 |
---|---|---|---|
カネツ | ローレルレーシング | 旧馬主名(カネツ競走馬) | カネツフルーヴ |
シンコウ | 安田修(撤退) | 経営していた会社名「新興産業」 | シンコウラブリイ |
スター | 山本信行 | Star | アチーブスター |
ゴールドレーシング (旧クローバークラブ) |
スターキングマン | ||
ステラ | 牝馬用 | 特になし | |
スワン | 平井豊光 | swan、99年産外国産馬のみ、末尾に付ける | キーンランドスワン |
ダイタク | 中村建 太陽ファーム 中村雅一 中村和子(撤退) |
経営していた会社名「大阪タクシー」(大タク=ダイタク) | ダイタクヘリオス |
ダイナ | 社台レースホース | 提携先だった日本ダイナースクラブ | ギャロップダイナ |
ブランド | 西山牧場 西山茂行 |
不明 | ブランドアート |
セント | 不明 | 不明 | |
ビワ | ビワ(撤退) | 会社名・琵琶湖(滋賀県) | ビワハヤヒデ |
ホウシュウ | 上田清次郎 上田牧場(廃業) |
豊州 | ダイナナホウシュウ |
ブゼン | 豊前 | ブゼンキャンドル | |
ホクト | 森滋 金森森商事(撤退) |
不明 | ホクトベガ |
ヤシマ | 小林庄平 ヤシマ牧場 |
牧場名 | ヤシマドオター |
毛利喜昭 | 経営する会社名 | ヤシマソブリン | |
ラッキー | 吉原貞敏 吉原毎文 ラッキーフィールド |
吉(lucky) | ラッキールーラ |
リンド | デルマークラブ 鶴巻智徳 |
不明 | リンドシェーバー |
エーピー | 鶴巻が経営していたサーキット、オートポリス(AutoPolis) | エーピーインディ |
[編集] 海外での冠名
日本と比較すると海外で冠名が使用されるケースはあまり見受けられないが、少なからず使用例はある。また日本人馬主が海外での所有馬に使用することもある。ここでは海外での冠名の使用例とその著名馬の例を挙げる。
- ドバイ,Dubai(ゴドルフィン) - ドバイミレニアム
- ブリッシュ,牛精 Bullish(王永強) - ブリッシュラック(牛精福星)
- キングプローン,蝦王 King Prawn(劉錫康) - フェアリーキングプローン(靚蝦王)