See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
全日本歌謡選手権 - Wikipedia

全日本歌謡選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

全日本歌謡選手権ぜんにほんかようせんしゅけん)は、よみうりテレビ製作・日本テレビ系列で放送されていた、視聴者参加の歌合戦形式の正統派オーディション番組。1970年1月5日1976年12月25日の7年間放送。「視聴者参加」とあるが、実際はプロ・アマ合同参加形式で、ヒット曲に恵まれないプロ歌手にとっては再起を賭ける登竜門的番組でもあった。毎週、大阪近郊のホール会場(時には地方公録もあった。なお、1975年の沖縄海洋博会場からも公録があった)で一般招待客を招いて行われた。

目次

[編集] 番組概要

毎週5・6人の挑戦者が出場、100点満点中、基準の70点に達すると合格となり勝ち抜け。そして10週連続勝ち抜くと天井から紙吹雪風船は入っていない。但し、後期は大量の紙テープも落ちながら降った)が降り、グランドチャンピオンとなり、レコード会社との契約権、ゴールデントロフィーが渡され、副賞に海外旅行(当初はパン・アメリカン航空が協賛。旅行先は不明)と賞金(金額不明)がプレゼントされた。グランドチャンピオン達成の瞬間、「第○代グランドチャンピオン ○○(挑戦者名)!!」の字幕スーパーがでかでかと映る。途中で失格の場合は完全に退場となるが、審査員の裁量で再挑戦も可能だったこともあった。

審査結果発表の際、挑戦者がステージ上の回転台(EPレコードを意識したと思われる)に乗り後ろから前に進み、合格の時はステージ中央で止まるが、不合格は止まらずに後ろに下がっていく。但し、初代司会長沢純時代後期は一時的に挑戦者がステージ左に座りながら(上部に得点表示版があり、発表中はステージが暗くなり、挑戦者にスポットライトが当たる)と、2代目司会浜村淳時代初期にはステージ上で挑戦者が立ち、後ろにある得点表示板で審査結果を行っていたこともある。長沢・浜村が審査結果発表開始の際に、「第○回、全日本歌謡選手権、発表です!!」と大絶叫ながらにコールする。

番組スポンサーは初期は参天製薬一社提供(番組タイトルの頭に『サンテ』と付いていた)であったが、後に複数社提供となった。

[編集] 放送日時

  1. 月曜19:30~20:00(1970年1月5日~1973年9月24日
  2. 日曜19:00~19:30(1973年10月7日1975年9月28日
  3. 土曜19:00~19:30(1975年10月4日~1976年12月25日)

[編集] 司会

  • 初代:長沢純-1970年1月5日~1976年3月27日
  • 2代:浜村淳-1976年4月3日~12月25日

[編集] 審査員

後に放送される、よみうりテレビのキー局である日本テレビスター誕生!」と「スタ誕」の兄弟番組「お笑いスター誕生!!」同様、まさに実力勝負が要求される正統派のオーディション番組であるため、当然審査も非常に厳正で、かつ、批評もたいへん辛口なものであった。特に五木ひろしの場合、淡谷が「巻き舌で歌うからヒットしない」と鋭く指摘し、その後の五木の歌唱方法に大きな影響を与えたといわれる。

[編集] 主な出身者(再デビュー順)

[編集] 補足

  • 「全日本」は演歌・ムード歌謡が主体(アイドルでも問わなかった)であるが、「スタ誕」はアイドルが主体(やはり演歌も問わなかった)である。挑戦者が歌う曲は持ち歌のヒット曲等でかまわない。
  • 長沢時代末期に「ちびっこ登場」の特集が放送されていた(当時、「およげ!たいやきくん」が大ヒットしていた頃。そのためにこの曲を歌う挑戦者が多かった)。さらに、浜村時代の末期にはプロ野球選手の特集もあった。
  • 数々の実績を挙げたことで、先述のとおり番組の評価は高まったが、開始当初は「プロ歌手とアマチュアを同じ土俵に立たせて競わせる」というコンセプト自体が際物扱いされ、少なからず批判や非難もあったようである。番組のごく初期に、井沢八郎が力試しを目的に参加したことがあったが、しばらく後に出場を辞退している。当時の所属レコード会社が、出場の継続にストップをかけたといわれている。
  • 初代テーマ曲はキダ・タローの作曲だった。

[編集] 番組の終焉

番組の衰退は土曜19:00に放送時間が移動した1975年10月頃に起こった。裏番組としてフジテレビ系の「ズバリ!当てましょう」が放送再開されたことに加え翌年1月に毎日放送制作のアニメ「まんが日本昔ばなし」(TBS系)が放送開始され視聴率が両方の番組に奪われ低迷。そのためテコ入れを図るも好転せず、さらにグランドチャンピオンが出ても人気歌手が出なくなり、1976年12月25日をもって『全日本歌謡選手権』は7年間の放送に終止符を打った。

[編集] 放映ネット局

無印=同時ネット ※=遅れネット

[編集] 関連項目

[編集] 番組の移り変わり

日本テレビ系列(1970年1月 - 1973年9月) 月曜19時台後半(ここまでよみうりテレビ制作枠)
前番組 番組名 次番組
スターと飛び出せ歌合戦
全日本歌謡選手権
ほんものは誰だ?!
(木曜19時台後半から移行)
日本テレビ系列(1973年10月 - 1975年9月) 日曜19時台前半(ここからよみうりテレビ制作枠)
全日本歌謡選手権
よみうりテレビ系列(1975年10月 - 1976年12月) 土曜19時台前半
あの町この町評判家族
全日本歌謡選手権


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -