高橋聡文
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高橋聡文 中日ドラゴンズ No.67 |
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 福井県大飯郡高浜町 |
生年月日 | 1983年5月29日(25歳) |
身長 体重 |
176cm 80kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 左投左打 |
守備位置 | 投手 |
プロ入り | 2001年 8巡目 |
初出場 | 2004年4月13日 |
経歴 | |
■Template ■ウィキプロジェクト 野球選手 |
高橋 聡文(たかはし あきふみ、1983年5月29日 - )は、プロ野球中日ドラゴンズの投手である。背番号は67番。
目次 |
[編集] 人物
投球は150km/h近くの直球と、100km/h台のスローカーブ、スライダーが武器。最近ではフォークボールも使うようになってきた。 しかしほとんど直球しか投げない。プロ野球界の投手としては小さい体ながら、柔らかい体全身を使い、投げ終わった後、左足と右手を上に大きく上げるダイナミックなフォームが特徴。ただ、コントロールはあまり良くないと評され、絶好調の時は面白いように三振を取るが、悪い時は四球を連発することが多い。 入団してしばらくは怪我が多く、高校2年まで野手であったため、打者転向の話もあった。 又現プロ野球界の左腕で150km/hオーバーを計測できる希少な投手である。
プロ入り後3年間、一度も一軍登録されていなかったが、4年目の2004年に落合監督が就任すると開幕早々に一軍に抜擢される。プロ入り初登板となった4月13日、満員の東京ドームでの対読売ジャイアンツ戦、8対8の同点で迎えた9回裏。清水隆行、小久保裕紀、高橋由伸を抑え延長10回もロベルト・ペタジーニ、タフィ・ローズ、林昌範の計6人を2三振を含む凡退に抑える活躍を見せる。堂々としたマウンドさばきで強心臓ぶりアピールした。中継ぎ左腕として一軍で活躍。思いきりのいい投球で日本シリーズ登板も果たした。
2005年はチーム最多の61試合に登板、31試合連続無失点を記録した。シーズン中盤までは好調を維持していたが、終盤に疲れからか打ち込まれた。
2006年シーズンは序盤からなかなか波に乗れず、4度も登録抹消と一軍登録を繰り返した。 2006年10月チームはペナントレースを制したが、その胴上げに参加することなく来季に向けチームメイトの長峰昌司とともにドミニカ共和国のウィンターリーグへ旅立った。ドミニカでは小柄な左腕投手が剛速球を投げ込む姿が人気となり、「エレファンツの火の玉投手 (el lanzallamas de los elefantes)」というあだ名を付けられる(注 ネット上で一時期「象の火炎放射器」と直訳されたが、elephantes に定冠詞がついていることと、英語で「火炎放射器」を意味する"flamethrower" が米スラングで「快速球投手」を意味することから上記のように訳すべきであろう)。160キロ近いと報道された速球を武器に奪三振を重ねたが、反面四球も多く、所属チームの監督からは「長峰はすぐにでもメジャーに通用するが、高橋は変化球のコントロールを覚える必要がある」とコメントされた。
2007年、森繁和コーチからは中里篤史と共にセットアッパーを任されると言われていた。開幕は一軍で迎えるものの、5月に入って二軍落ち。8月から一軍に復帰し、中継ぎとして起用された。8月16日の対阪神戦、8月17日の対横浜戦で連夜の好リリーフをし、横浜戦では今期初勝利を挙げる。首脳陣の信頼を勝ち取るかに見えたが、その後は制球の乱れから失点を重ねるケースが目立った。
よく直球を投げ終わった後マウンドで飛び跳ねる。
顔が幼く可愛らしいところがあり、若い女性や中年女性にファンが多い、ドラゴンズの中で知名度があまりないながらも人気の選手である。
[編集] プロ時代の戦歴
- プロ入り初登板 2004年4月13日 対巨人戦(東京ドーム)
- プロ入り初勝利 2005年4月12日 対広島戦(ナゴヤドーム)
[編集] 通算成績(2007年シーズン終了時)
年度 | 所 属 球 団 |
登 板 |
勝 利 |
敗 北 |
セ | ブ |
完 投 |
完 封 勝 |
無 四 球 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ | ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2002年 | 中日 | (一軍登板なし) | ||||||||||||||||||
2003年 | ||||||||||||||||||||
2004年 | 24 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 91 | 22 | 17 | 2 | 12 | 0 | 21 | 0 | 0 | 7 | 7 | 2.86 | |
2005年 | 61 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 214 | 44.1 | 55 | 4 | 20 | 5 | 56 | 3 | 0 | 27 | 23 | 4.67 | |
2006年 | 26 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 70 | 14 | 19 | 2 | 9 | 1 | 10 | 1 | 0 | 17 | 16 | 10.29 | |
2007年 | 25 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 124 | 27.2 | 29 | 4 | 10 | 3 | 27 | 1 | 0 | 14 | 13 | 4.23 | |
通算成績 | 136 | 4 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 499 | 108 | 120 | 12 | 51 | 9 | 114 | 5 | 0 | 65 | 59 | 4.92 |
[編集] エピソード
- 富山の高岡第一高校時代にドラゴンズのスカウトが学校へ高橋の投球練習を見に行ったところ、ちょうど練習試合で高橋は投げていなかったが(ケガをしていたとも言われるらしい)、監督が「バッティングも良いもの持ってますから」と急遽、代打で高橋を出したところ、初球をライトスタンドへ本塁打を打ち、「ピッチャーでダメだったら打者でもいける」とドラフト8巡目で指名された。
- 実家は代々続く和菓子屋さんで現在、祖母・父母と長兄夫婦が営んでいる。店内には聡文の大きな写真が飾ってあり六方焼がおいしいと評判。
- 小学校時代の壁に向かっての一人トレーニングは地元では有名なエピソード。
- 2001年に中日にドラフト8巡目で指名されて入団。富山県の高校出身の選手としては、1993年に西武に4位指名で入団した尾山敦以来8年ぶりのことだった。また高岡第一高校出身の選手としては、1991年にダイエーに10位指名で田畑一也以来、10年ぶりのことだった。
- 2004年に掲載された中日スポーツの読者コーナーで、「ドラゴンズで一番年俸の安い選手は誰ですか?」という質問があり、名前は出さず「3年目の左腕投手」としか明かされなかった。この条件に一致する投手は高橋だけだった。ちなみにこの年の推定年俸は560万円。
- 前述のプロ初登板は実家の家族も予想だにしない場面であった。地上波テレビ放送の全国中継が既に終了し、家族は高橋の勇姿が見られなくなりラジオでその後の投球内容を聴いていたという。初登板後は試合がもつれてきた後半の中継ぎ登板が多くなり、試合の最後までテレビ中継される衛星放送を急いで契約したとのこと。
- プロ初登板の巨人戦前日に東京都内で小久保裕紀と遭遇。挨拶したが、当時全くの無名選手であった高橋に小久保は気づいていなかった。その翌日、小久保を見事に打ち取ることとなる。
- 2004年に広島東洋カープの前田智徳に決勝2ランを打たれ初黒星を喫したが、翌年の2005年4月12日ナゴヤドームの広島戦で7回表、先発の朝倉健太の後、1対1の同点の場面で中継ぎで登板、2アウト一塁からまた前田にライトオーバーへ大飛球を打たれ、広島勝ち越しかと思われたがフェンス50cm手前で本塁打にはならず、福留孝介がクッションボールをうまくさばいて結局単打となり、その後一・三塁から何とか後続の木村拓也を三振に抑え、事無きを得た。その裏に自軍が勝ち越し、念願の初勝利が転がり込んだ。
前田の当たりは広島市民球場だったら完全にホームランだっただけに、強運で掴んだ初勝利だった。試合後初めてお立ち台に立ち、「初勝利までは結構長かったので勝てないかと思いましたが勝つことができてうれしいです」と語った。 「苦手な打者は?」の質問には広島の前田と答えている。
- 掛布雅之に「腕の振りがいい。」「度胸がある。」と絶賛される。
[編集] 関連項目
監督 |
---|
66落合博満 |
二軍監督 |
85辻発彦 |
コーチ |
81高代延博(野手総合チーフ)|80森繁和(バッテリーチーフ)|89高橋三千丈(投手)|78小林聖始(投手)|76近藤真市(投手)|72田村藤夫(捕手)|86古久保健二(捕手)|79長谷部裕(捕手)|88高柳秀樹(打撃)|77宇野勝(打撃)|75石嶺和彦(打撃)|71川相昌弘(内野守備走塁)|74風岡尚幸(内野守備走塁)|82奈良原浩(内野守備走塁)|73笘篠誠治(外野守備走塁)|83音重鎮(外野守備走塁)|90三木安司(トレーニング)|93宮前岳巳(トレーニング)|91塚本洋(トレーニング)|92勝崎耕世(コンディショニング)|94住田ワタリ(コンディショニング)|84早川和夫(育成) |
投手 |
0金剛弘樹|11川上憲伸|13岩瀬仁紀|14朝倉健太|16佐藤充|17川井進|18中里篤史|19吉見一起|20中田賢一|21チェン|23鈴木義広|26山内壮馬|29山井大介|33平井正史|34山本昌|38斉藤信介|41浅尾拓也|42R・クルス|43小笠原孝|47菊地正法|49M・ネルソン|50佐藤亮太|54赤坂和幸|58樋口賢|60高江洲拓哉|61久本祐一|64清水昭信|67高橋聡文|68長峰昌司|69小林正人 |
捕手 |
00前田章宏|22田中大輔|27谷繁元信|28小田幸平|37小山良男|39清水将海|59小川将俊 |
内野手 |
1堂上直倫|2荒木雅博|3立浪和義(打撃コーチ兼任)|6井端弘和|25新井良太|31森野将彦|32中川裕貴|36谷哲也|40西川明|44T・ウッズ|45森岡良介|46岩崎達郎|48澤井道久|53柳田殖生|55福田永将|57デラロサ|99中村紀洋 |
外野手 |
4藤井淳志|5和田一浩|7李炳圭|8平田良介|9井上一樹|24英智|30小池正晃|35上田佳範|51中村一生|56中村公治|62普久原淳一|63堂上剛裕 |
中日ドラゴンズ 2001年ドラフト指名選手 |
---|
1巡目:前田章宏 / 3巡目:田上秀則 / 4巡目:久本祐一 / 5巡目:前田新悟 6巡目:山井大介 / 7巡目:都築克幸 / 8巡目:高橋聡文 |