藤木悠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
藤木 悠(ふじき ゆう、1931年3月2日 - 2005年12月19日)は日本の俳優。東京都品川区(旧・東京府荏原郡荏原町)出身の大阪府大阪市西成区育ち。本名は鈴木悠蔵(すずき ゆうぞう)。血液型はA型。
目次 |
[編集] 来歴・人物
大阪府立鳳高等学校卒業→同志社大学文学部卒業。大学在学中の1951年、全日本フェンシング選手権大会男子エペ個人優勝。そのため映画『リオの若大将』では出演すると共にフェンシングシーンの監修もおこなった。1954年、東宝第6期ニューフェイスに合格。同年、『摩子恐るべし』(鈴木英夫監督)で本格デビュー。同期に俳優の岡田眞澄・宝田明・佐原健二がいる。以後黒澤明監督作品、特撮など東宝作品の脇役として活躍する。
テレビドラマの「青春学園シリーズ」、『Gメン'75』などに出演した。特に『Gメン'75』では、存在感がありながらホッとさせるベテランの山田刑事役を演じ、当たり役であった。 ビートたけしのバラエティー番組内のドラマパロディーで、山田刑事風の役で出演したこともある。
『Gメン'75』に出演していた頃、「少し風邪を引いただけで弱気になって、死ぬ、死ぬと連呼する」と雑誌にエピソードを紹介されるほどだった一方で、仕事が好調だったこともあって毎日暴飲暴食と痛飲を繰り返し、「オレは不死身悠だ!」などと自分の名を洒落て豪語していた(「あの頃はころころに肥っちゃってたんだよね」と晩年に述懐している)。が、それがたたり、のちに糖尿病を発症、末梢神経障害で足の指先を少しではあるが、切除することとなった。以後、妻の協力もあり、健康に気をつけ、自らの体験談から糖尿病に対する警告を促していた。
高島忠夫とは映画『サラリーマン弥次喜多道中』(1961年)ほか多くの映画でコンビを組み出演し、親友だった。身長180cmと、見た目よりも長身である。
2005年12月19日、肺血栓塞栓症による多臓器不全により、74歳で死去。この年公開された映画『北の零年』が遺作となった。
[編集] 出演
[編集] 映画
- ゴジラ(1954年、東宝) ※研修生時代の出演 通信士役
- 魔子恐るべし(1954年、東宝)
- 土曜日の天使(1954年、東宝)
- 幽霊男(1954年、東宝)
- 男性No.1(1955年、東宝)
- 泉へのみち(1955年、東宝)
- 男ありて(1955年、東宝)
- 続・宮本武蔵 一乗寺決闘(1955年、東宝)
- 初恋三人息子(1955年、東宝)
- 愛の歴史(1955年、東宝)
- イカサマ紳士録(1956年、東宝)
- 続イカサマ紳士録 おとぼけ放射能(1956年、東宝)
- 蜘蛛巣城(1957年、東宝)
- 続・サザエさん(1957年、東宝)
- サラリーマン出世太閤記(1957年、東宝)
- サザエさんの青春(1957年、東宝)
- どん底(1957年、東宝)
- サザエさんの婚約旅行(1958年、東宝)
- 裸の大将(1958年、東宝)
- 隠し砦の三悪人(1958年、東宝)
- サザエさんの結婚(1959年、東宝)
- サラリーマン出世太閤記 課長一番槍(1959年、東宝)
- サラリーマン十戒(1959年、東宝)
- 日本誕生(1959年、東宝)
- 貸間あり(1959年、東宝)
- サラリーマン御意見帖 出世無用(1960年、東宝)
- サラリーマン忠臣蔵(1960年、東宝)
- 続サラリーマン忠臣蔵(1961年、東宝)
- サラリーマン 弥次喜多道中(1961年、東宝)
- 続サラリーマン 弥次喜多道中(1961年、東宝)
- サラリーマン清水港(1962年、東宝)
- 乾杯! サラリーマン諸君(1962年、東宝)
- サラリーマン 権三と助十(1962年、東宝)
- 続サラリーマン清水港(1962年、東宝)
- 日本一の若大将(1962年、東宝)
- キングコング対ゴジラ(1962年、東宝)
- ハワイの若大将(1963年、東宝)
- のら犬作戦(1963年、東宝)
- 海底軍艦(1963年、東宝)
- モスラ対ゴジラ(1964年、東宝)
- 乱れる(1964年、東宝)
- ホラ吹き太閤記(1964年、東宝)
- 花のお江戸の無責任(1964年、東宝)
- 狸の大将(1965年、東宝)
- 狸の王様(1966年、東宝)
- 狸の休日(1966年、東宝)
- クレージーの無責任清水港(1966年、東宝)
- クレージーだよ奇想天外(1966年、東宝)
- クレージー黄金作戦(1967年、東宝)
- クレージーだよ天下無敵(1967年、東宝)
- 日本のいちばん長い日(1967年、東宝)
- 乱れ雲(1967年、東宝)
- 燃えろ! 青春(1968年、東宝)
- フレッシュマン若大将(1969年、東宝)
- 日本一の断絶男(1969年、東宝)
- 俺の空だぜ! 若大将(1970年、東宝)
- バツグン女子高生 16才は感じちゃう(1970年、東宝)
- バツグン女子高生 そっとしといて16才(1970年、東宝)
- ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣(1970年、東宝)
- 夕日くん サラリーマン脱出作戦(1971年、東宝)
- 夕日くん サラリーマン仁義(1973年、東宝)
- 急げ! 若者 TOMORROW NEVER WAITS(1974年、東宝)
- がんばれ! 若大将(1975年、東宝)
- 激走! 若大将(1976年、東宝)
- ホワイト・ラブ WHITE LOVE(1979年、東宝)
- 帰ってきた若大将(1981年、東宝)
- 近頃なぜかチャールストン(1981年、ATG)
- 駅 STATION(1981年、東宝)
- すっかり・・・その気で! (1981年、東宝)
- 時代屋の女房(1983年、松竹)
- チーちゃんごめんね(1984年、東宝)
- 大誘拐(1991年、東宝)
- DANGER POINT 地獄への道(1991年、東映ビデオ)
- ハイスクール仁義2 たいへんよくできました。(1992年、大映)
- どチンピラ7(1994年、セイヨー)
- Zの回路 復讐の裏ゴト師(1996年、パル企画)
- ブラック・ジャック2 ピノコ愛してる(1996年、バンダイビジュアル)
- サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001年、東宝)
- ナイン・ソウルズ 9 souls(2003年、東北新社)
- 北の零年(2005年、東映)
[編集] テレビドラマ
- 夫婦百景シリーズ(1959年 - 1967年、日本テレビ)
- 青春の言葉(1964年、日本テレビ)
- 青春とはなんだ(1965年、日本テレビ) - 中川先生
- 日産スター劇場 / おせっかいさんの婿選び(1965年、日本テレビ)
- これが青春だ(1966年、日本テレビ) - 左教頭
- マイティジャック 第8話「戦慄のオーロラ」(1968年、フジテレビ / 円谷プロ) - 井上和男
- 東京バイパス指令(1968年、日本テレビ) - トップ屋
- 大河ドラマ / 天と地と(1969年、NHK) - 柿崎弥二郎
- 鬼平犯科帳(1969年、NET) ※初代松本白鸚版
- 飛び出せ!青春(1972年、日本テレビ) - 県立東高校サッカー部顧問・木下勇吉
- 泣くな青春(1972年、フジテレビ・東宝)
- 赤ひげ 第30話「人情裏長屋」(1972年、NHK) - 浪人・沖石
- レインボーマン 第7話「キャッツアイ作戦上陸す」(1972年、NET) - 仁侠一家組長
- アイフル大作戦(1973年、TBS) - 追出刑事(ドデカ)
- バーディー大作戦(1974年、TBS) - 追出刑事(ドデカ)
- ウルトラマンレオ(1974年 - 1975年、TBS) - 大村正司
- 日本沈没 第18話「危機せまる小河内ダム」(1975年、TBS) - 安五郎
- Gメン'75(1975年 - 1979年、TBS) - 山田刑事
- 銀河テレビ小説 / 中年ちゃらんぽらん(1978年、NHK)
- 日曜恐怖シリーズ(2) 第7話「危険な誘拐」(1979年、関西テレビ)
- 水戸黄門 第10部 第5話「鬼庄屋は黄門様に瓜二つ -沼津-」(1979年、TBS) - 吾作
- 探偵物語 第3話「危険を買う男」(1979年、日本テレビ) - 小平建材社長・石塚紳一郎
- 高木彬光シリーズ / 白昼の死角(1979年、毎日放送) - 関東油屋一家・矢沢
- 花王名人劇場 / コメディ 結婚! 結婚! また結婚! (1979年、関西テレビ)
- 花王名人劇場 / 爆笑メルヘン・裸の大将放浪記(1980年、関西テレビ)
- 関ヶ原 第3話「男たちの祭り」(1981年、TBS) - 村越茂助
- 12時間超ワイドドラマ / 竜馬がゆく(1982年、テレビ東京) - 寝待ちの藤兵衛
- 大河ドラマ / 峠の群像(1982年、NHK) - 藤井又左衛門
- 鬼平犯科帳(1982年、テレビ朝日) ※萬屋錦之介版 第3シリーズ
- 火曜サスペンス劇場 / 校内暴力殺人事件-狙われた女教師(1982年、日本テレビ)
- 銭形平次 第825話「精いっぱいの嘘」(1982年、フジテレビ) ※大川橋蔵版
- 暴れん坊将軍II 第15話「盗っ人新さん御金蔵破り! 」(1983年、テレビ朝日)
- 土曜ドラマ / 欲望(1983年、NHK)
- 時代劇スペシャル / 松本清張の西海道談綺(1983年、テレビ西日本)
- 土曜グランド劇場 / 事件記者チャボ! (1983年、日本テレビ)
- 木曜ゴールデンドラマ / 非行母娘の対決!! 母さん、私の幸福を奪らないで! (1984年、よみうりテレビ)
- 月曜ドラマランド / 心はロンリー気持ちは「…」(1984年、フジテレビ)
- ザ・ハングマン4 第1話「船上トバクでまる裸にされる! 」(1984年、朝日放送) - 水木義男
- 特捜最前線
- 第392話「幼児誘拐・5年目の再会! 」(1984年11月、テレビ朝日)
- 第453話「不倫!? 紅林刑事が愛した女! 」(1986年2月、テレビ朝日)
- 必殺仕事人V 第11話「主水、送別会費を全額盗まれる」(1985年、朝日放送) - 双つ頭の海蛇
- 誇りの報酬 第36話「芹沢刑事の妹が誘拐された!?」(1986年、日本テレビ)
- 花王名人劇場 / 春山課長36才(1986年、関西テレビ)
- 木曜ゴールデンドラマ / 離婚同棲 別れた夫婦のおかしくも哀しい愛のかたち(1986年、よみうりテレビ)
- 水曜ドラマスペシャル / 夏の特選サスペンス2 「おかしな探偵・京都映画村ミステリー旅行」(1986年、TBS)
- 月曜ドラマランド / 有閑倶楽部(1986年、フジテレビ)
- 土曜ワイド劇場 / 花嫁殺し 沖縄新婚旅行連続殺人! (1987年、テレビ朝日)
- 火曜サスペンス劇場 / 息子よ! 女囚逃亡の果て(1987年、よみうりテレビ)
- 銭形平次 第6話「三軒長屋殺人事件」(1987年、日本テレビ) ※風間杜夫版
- 大都会25時 第2話「独身刑事の父子ゲーム」(1987年、テレビ朝日)
- ジャングル 第32話「四時間の空白」(1987年、日本テレビ)
- 大河ドラマ / 武田信玄(1988年、NHK) - 千野南明庵
- 土曜ワイド劇場 / 旅行けば連続殺人(1988年、テレビ朝日)
- 男と女のミステリー / 最悪のチャンス(1989年、フジテレビ)
- 西村京太郎サスペンス / 殺しのインターチェンジ(1990年、関西テレビ)
- ドラマチック22 / 僕はムコ養子(1990年、TBS)
- 八百八町夢日記 第1シリーズ 第33話「次郎吉に惚れた男」(1990年、日本テレビ) - 文蔵
- 鬼平犯科帳スペシャル / 雲竜剣(1990年、フジテレビ) ※2代目中村吉右衛門版 第2シリーズ
- 大江戸捜査網(1990年、テレビ東京)
- 大河ドラマ / 太平記(1991年、NHK) - 上杉憲房
- 愉快なサギ師たち(1991年、フジテレビ)
- 火曜サスペンス劇場 / 女医の殺人(1991年、日本テレビ)
- 火曜ミステリー劇場 / カラオケ教室殺人事件(1991年、テレビ朝日)
- 素浪人無頼旅II(1992年、テレビ朝日)
- 徳川無頼帳 第12話「花魁総揚・吉原乗っ取り! 」(1992年、テレビ東京)
- 愛しの刑事 第1話「名コンビ誕生! 友情の捜査」(1992年、テレビ朝日) - 川村泰吉
- 火曜サスペンス劇場 / 朝比奈周平ミステリー(4)「木曽路殺人事件」(1992年、日本テレビ)
- 月曜女のサスペンス / 火の供養(1992年、テレビ東京)
- 大河ドラマ / 花の乱(1994年、NHK) - 二条持通
- トラブルメーカー 奥様は女組長(1995年、日本テレビ)
- ハートにS「ドクター」(1995年、フジテレビ)
- 土曜ドラマ / 大地の子(1995年、NHK)
- 花王 愛の劇場 / ひとりっ子同士(1996年、TBS)
- 土曜ワイド劇場 / 大東京四谷怪談(1997年、テレビ朝日)
- 月曜ドラマスペシャル / 痛快! バツイチトリオ・女だけの便利屋事件簿2(1998年、TBS)
- 千年王国III銃士ヴァニーナイツ(1999年、テレビ朝日)
- 土曜ワイド劇場 / 牟田刑事官事件ファイル(28)「横浜-南紀勝浦連続殺人! 」(2000年、テレビ朝日)
- 京都府人権特番 / 誇り高き男(2000年、KBS京都)
- 土曜特集 / ドラマ 介護ビジネス(2001年、NHK)
- 女と愛とミステリー / 松本清張没後10年企画 「たづたづし」(2002年、テレビ東京)
- 金曜時代劇 / 御宿かわせみ(2003年、NHK)
[編集] 著書・その他
- 藤木悠・藤木晶子著『夫婦愛-糖尿病が教えてくれたこと』(アミューズブックス、2000年6月) ISBN 4-9066-1355-1
- 「キングコング対ゴジラ」DVD・・・オーディオコメンタリー