See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ファシズム - Wikipedia

ファシズム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

イタリア社会共和国の国旗鷲がファッショを掴む
イタリア社会共和国の国旗
鷲がファッショを掴む

ファシズムfascismfascismo)とは、狭義にはイタリアの政治家ムッソリーニが自身の思想に付した名称、および国家ファシスト党(以下ファシスト党)による1922年から1942年までの政治体制をさす。

一般名詞としては、資本主義が脆弱な、ないし危機的な状況にある中にあって、共産主義を排除するのみならず、一切の自由主義民主主義平和主義を排撃し、内にあっては極端な国粋主義による暴力的独裁、外にあっては公然たる侵略主義をとる体制を言う。従って第二次世界大戦中のドイツイタリアは典型的なファシズム体制であったし、日本スペイン南米東欧などで見られた全体主義体制もしくは集産主義権威主義体制、およびそれらの一党独裁政治や翼賛体制、政治的自由活動の抑圧行為等もまたファシズム的要素が濃厚である。議会制民主主義の否定・ブルジョア(市民)的自由の否定・一党独裁といったものはソ連型社会主義でも見られる傾向であるが、ファシズムにおいては、私有財産制度や階級制度が制限付きながら基本的に擁護されること、および、君主制など既成勢力や伝統的勢力と必ずしも敵対するものではなく、むしろ民族神話としてこれを擁護する傾向がある点で区別される。ファシズムは超国家主義(ultra-nationalism)と呼ばれることもある。

目次

[編集] 歴史的経緯

ファシズムを理解するに当たって重要なのはその歴史的経緯である。現在の多くの論者は、ファシズムの原因が当時の複雑な状況にあったことを挙げる。当時のヨーロッパは第一次世界大戦後、資本主義体制の危機、貧富の格差の増大による社会不安や階級闘争の激化や、国内政治の流動化、ロシア革命の成功、共産主義の台頭といった極めて限られた状況下にあった。そこで自国内での政治勢力や階級間の対立による分断が、国力増強の妨げとなっている、といった現状認識をもち、極端なナショナリズムによって階級を超えた民族の団結(ファッショ)を目指し、そういった危機的な状況の打開を旗印に台頭してきたのがファシズムだった。そのためにファシスト党は経済政策で協調組合主義を主張し、資本家と労働者を国家のもとに働かせる。ドイツのファシストとされる国家社会主義ドイツ労働者党ナチス)の場合、イタリアのファシスト党と違って元々社会主義を掲げていたこともあり、25カ条綱領などで社会主義的な政策を約束したが、後にヒトラーの方針によって有名無実化した。

一般的にファシズムは極右の政治思想とされるが、左翼の影響も多く見られる。例えば、ファシズムに絶大な影響を及ぼし、ムッソリーニから「ファシズムの精神的な父」とされたジョルジュ・ソレルマルクス主義理論家でもあり、一部ではソレルの修正主義にムッソリーニが国家主義を加えてファシズムとなったという見方もある[1]。ソレルが亡くなった時はヨシフ・スターリンとムッソリーニがともに追悼している。ムッソリーニも元社会党員であった。また、ヒトラー自身が「わが闘争」で「私はボルシェヴィズムから最も多く学んだ」と述べてる通り、ナチスは政治将校強制収容所などといったソ連の組織論や運動論、共産党のプロパガンダ活動(プラカード、集団行進、シュプレヒコール、戸別訪問、楽団、膨大な量のビラ・ポスターの配布など)を模倣し、党歌「旗を高く掲げよ」も共産主義者のヴィリ・ブレーデルの詩を焼き直して作った。ゲッベルス自身も「ボリシェヴィキどもからは、とくにそのプロパガンダにおいて、多くを学ぶことができる。」と公言している。

ファシズムの目標とするところは最終的には国力の増強であり、国民の精神力と労働力のすべてを国力増強に動員する体制が追求された。ファシズム政権が確立した国では、ファシズムに反対する勢力は暴力的に弾圧された。弾圧には、追放、逮捕、投獄、強制収容などの方法が採られ、後には処刑されることもあった。少数派への弾圧は、残る多数の国民をファシズム勢力に結集させるためにも利用された。知識人への弾圧やユダヤ人の追放は、一般国民に恐怖を与えたが、他方ではカタルシス的な共感をもたらした点も否定できない。幾度かの弾圧、追放が劇場政治のように計画され、ファシズム政権への国民の支持は高まった。弾圧されたのは、国内の思想的異分子や、ファシズムへの協力を拒んだ知識人、少数民族(ロマ人や、ユダヤ人など)、また障害者などである。とくにドイツでは、第1次世界大戦の敗北の原因をユダヤ人や共産主義の責任とする論考(「背中からの匕首のひと突き」)が広く流布していたため、ユダヤ人の排除は大衆的な支持を得た。ドイツでの少数派排除政策はホロコーストに結実したが、これほどの大きな虐殺は国民の動揺をもたらす懸念があるため国内では秘匿されていた。

ファシズムが表れた国として有名なのはイタリア王国、或いは第二次世界大戦中にドイツの占領、影響下にあった諸地域(ヴィシー政権下のフランス等)、他にはフランコ政権下のスペインサラザール政権下のポルトガルにおけるエスタド・ノヴォが挙げられる。フアン・ペロン政権下のアルゼンチン(ペロニズム(ペロン主義))、戦時体制下の大日本帝国中華民国蒋介石によって1934年から15年に渡って推進された「新生活運動」[1]、20世紀後半の南米で民主主義で成立した左派政権をアメリカ政府の支援するクーデターにより打破して誕生した数々の専制政権(アウグスト・ピノチェト政権下のチリ等が代表例)等もファシズムに位置づけられることがある。多くは第2次世界大戦前後の期間に集中して現れている。これら以外の国家体制がファシズムとされることはあるものの学術的な根拠は貧弱で、特定勢力のプロパガンダによる蔑称、反体制非難等の諜報戦、思想戦に利用される事も少なくない。俗用による語義の拡散が原因であるとも指摘されている[要出典]。日本のファシズムはその特殊性から「天皇制ファシズム」と称されることがある[2]天皇制ファシズム参照)。

1940年代から1950年代にかけてのアルゼンチンの政治運動は、その代表者フアン・ペロンの名前を冠してとも呼ばれる。

大韓民国ベトナム共和国(南ベトナム)など、20世紀後半に、軍事独裁、ないしは一党独裁政治をおこなっていた東アジア反共国家群の体制は一般にファシズムとは呼ばれない。(開発独裁も参照の事)

また、旧ユーゴスラビア王国クロアチア人民族主義運動「ウスタシャ」は、ドイツ・イタリアから強烈な影響を受けていた。これは自民族の防衛を訴え、セルビア人(とくに要人――1934年にユーゴスラビア国王アレクサンダル1世マルセイユで暗殺など)、ユダヤ人へのテロを繰り返した。この他にも、南アフリカシリアレバノンイランパラグアイでもファシズムに強く影響を受けた民族主義運動が出現した。

アルベルト・アインシュタインはアメリカのファシズムを懸念していた。マッカーシズムをアメリカにおけるファシズムの表れと見る見解もある。

近年では、制度としてのファシズムとは別に、前述したソレルとの関連で思想としてのファシズムの「フランス的起源」が提唱されている。

[編集] 語源

名前の由来となったファッショ
名前の由来となったファッショ

イタリア語のファッショは束(たば)、結束を意味する。ファシストとは結束した同盟者の集まりという意味になる。

「ファシズム」ということば自体は、古代ローマ帝国で執政官の権威の象徴として用いられていた儀式用の束桿(fasces、ファスケス。斧の回りに短杖を束ねたもの)を淵源とする“ファッショ”に由来している。(ここから「ファッシズム」と表記される事もあり)イタリアムッソリーニが1921年にファシスト党 (Fascisti) を結成したときに名称に使い、人口に膾炙することばとなった。

[編集] ファシズムの色

ファシズムは「」を象徴色とした。黒シャツ隊の制服の色にも採用されている。これは在郷軍人のもので、黒以外にもカーキなどが使用された。

ナチズムにおいては褐色である。ヒトラーの礼服は褐色だった。ナチ党の突撃隊は、褐色の制服を用いた事から「褐色シャツ」と言われていた。党本部も「褐色館」と呼ばれていた。親衛隊 (SS)の場合は全体的に黒であるが、黒服や徽章などは古くにあったプロイセン王国時代(19世紀)の軍服から採用したものであり、変わった点と言えばナチズムを意味する褐色の中のシャツぐらいである。他には非政治的な国防軍の制服との区別にも注意を要する。

[編集] その他

1932年版のイタリアの百科事典(著者ジョヴァンニ・ジェンティーレ)には以下のように記述されている。

「ファシズムでは、国家が自らの原理や価値観でもって個々人の意思や思想を律し、型にはめるための権威であるだけでなく、積極的に個々人の意思や思想を広く説き伏せていく強制力をもった機構となる。(中略)ファシストはすべての個人及びあらゆる集団を絶対的な存在である国家のもとに統合する。」

1925年10月28日のムッソリーニの演説に登場する以下の言葉はファシストの行動原理を端的に示している。

"Tutto nello Stato, niente al di fuori dello Stato, nulla contro lo Stato" (すべてを国家のもとに。国家の外にいるもの・国家に反するものがいてはならない

[編集] ファシズムの台頭を舞台とした作品

  • 暗殺の森」(1970年、イタリア・フランス・西ドイツ合作映画):後に「ラストエンペラー」などで有名となった、イタリアのベルナルド・ベルトルッチ監督の出世作。原作はアルベルト・モラヴィアの小説“Il comformista”(同調者;邦訳「孤独な青年」)。大戦前夜の1938年を舞台に、反ファシズム活動を行う恩師の暗殺を命じられた大学講師の葛藤を描く。優柔不断なインテリ青年がファシズムに傾斜していく姿を通して、ファシズムの根が彼方にではなく、われわれの内部にあることを告発する作品として評価が高い。
  • Vフォー・ヴェンデッタ」(2006年、アメリカ・ドイツ合作映画):近未来に起こった第3次世界大戦の後に、擬似ファシズム国家になった英国を舞台に、仮面を付けた"V"が独裁政治から国民を解放しようとする。物語の中の体制はファシズムに似ている。
  • 蝶の舌」(1999年、スペイン):スペイン・ファシズムの台頭を描いた作品。1936年のスペインの片田舎で、8歳の少年と民主派の老教師の交流を描く。少年は先生からさまざまなことを学び成長するが、内戦が始まり悲劇的な別れが待っていた。

[編集] 社会ファシズム

スターリン期・コミンテルンの用語。社会民主主義とファシズムとを双生児と規定し、共産主義の党(コミンテルンの指導下にある党)はファシズムに対して戦う際に、社会民主主義勢力と一切協力してはならないと結論づけた。背景として「ドイツ社会民主党第一次世界大戦への協力姿勢を示した」ことをレーニンが激しく批判していたことが意識され、「社会民主主義は必然的に反動化する」との理論構成によって社会ファシズム論は正当化された。

この理論のもと1930年代前半のドイツ共産党はナチスに対しなんら有効な攻撃を行わなかったばかりか、ドイツ社会民主党を攻撃するうえでナチスと一致することもあった。労働者の戦線は分裂し、ナチスに対抗することはできなかった。結果として、社会ファシズム論はヒトラー政権の成立に有利になったといえる。

1935年、コミンテルンは第7回大会において、ドイツにおけるナチス政権成立を教訓にして、反ファシズム統一戦線の戦術をとることを決め、社会ファシズム論は放棄された。

[編集] 左翼ファシズム

反共主義を掲げながらも社会主義国とほぼ変わらない政策を取ったファシズムのことを左翼ファシズムという。アルゼンチンのペロン政権が典型的な例[要出典]

[編集] 関連項目

[編集]

  1. ^ 大辞泉
  2. ^ 『社会学小辞典』(有斐閣・1982年・増補版)の「天皇制ファシズム」の項には〈日本の場合、イタリアやドイツなどのような「下から」の運動による国家権力の掌握ではなく、天皇制国家権力自体が「上から」なし崩し的にファシズム化していったので、天皇制ファシズムと呼ばれる。〉とある。

[編集] 参考文献

[編集] 外部リンク

[編集] 反ファシズム


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -