伊東勤
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊東 勤 |
|
基本情報 | |
---|---|
出身地 | 熊本県熊本市 |
生年月日 | 1962年8月29日(45歳) |
身長 体重 |
181cm 84kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
守備位置 | 捕手 |
プロ入り | 1981年 1位 |
初出場 | 1982年4月11日 阪急戦(西武) |
最終出場 | 2003年9月27日 近鉄戦(西武D) |
経歴 | |
|
|
■Template ■ウィキプロジェクト 野球選手 |
伊東 勤(いとう つとむ、1962年8月29日 - )は、熊本県出身の元プロ野球選手(捕手)・プロ野球監督。
現役時代は西武ライオンズで活躍し、西武黄金時代の司令塔として鳴らした。引退後は西武で2004年から2007年まで監督を務めた。
目次 |
[編集] 来歴・人物
1980年、熊本県立熊本工業高校(定時制課程に在籍)野球部の捕手として、県大会決勝で秋山幸二がエースだった熊本県立八代高等学校を破り夏の甲子園に出場。西武の根本陸夫監督にその才能を認められる。1981年に熊工から埼玉県の埼玉県立所沢高等学校(定時制)へ転校、同時に西武球団職員として採用された。昼間は職員としての社務の傍ら練習生として活動し、夜は高校通学という生活を送った。これは根本が他球団に伊東を奪われまいとするための"囲い込み"であったと伝えられる。
1982年、ドラフト1位で西武に入団。前年に西武に入団していたライバル秋山と再会する。1年目の1982年は33試合、2年目の1983年には56試合出場と経験を積み、1983年の日本シリーズでは第4戦以降大石友好、黒田正宏を差し置きスタメンに抜擢される。翌1984年より正捕手となり、以後西武のホームベースを死守し続けた。2001年オフ、フロントより監督要請を受けるも固辞する。しかしコーチ兼任は受諾し、2002年は総合コーチ兼捕手として現役を続行する。2003年限りで現役を引退。
2004年より監督に就任する。伊東勤本人の選手引退、松井稼頭央のメジャー移籍、アレックス・カブレラの死球による長期離脱などで苦戦が予想されたが、伊東の穴を細川亨が、松井の穴を中島裕之が、カブレラの穴をロッテから移籍したホセ・フェルナンデスが埋めることによってチームは2年ぶりのリーグ優勝、12年ぶりの日本一となった。2006年7月19日の福岡ソフトバンクホークス戦(福岡Yahoo!JAPANドーム)でクロスプレーの判定を巡り審判に暴力を振るったとして選手時代、監督時代通じて初の退場処分を受けた。首位北海道日本ハムと1ゲーム差で2位。プレーオフでは、3位ソフトバンクの前に1勝2敗と敗れた。2007年は怪我人が相次ぎ、交流戦で10連敗を喫するなどして低迷。26年ぶりのBクラスに陥落し、結局5位でシーズンを終えた。このため成績不振の責任を取り監督を辞任することを発表した。
2008年からNHKなどで野球解説者(2007年の日本シリーズ、NHK衛星第1テレビジョンのゲスト解説が実質デビューである)。
既婚で、妻との間には1992年生まれの男児と女児の双子がいることを公表している(その子供は2007年度の文化放送ライオンズナイターのジングルも担当している)。
[編集] エピソード
- 正式に入団した1982年に西武球団は初優勝を飾り、それ以降は西武黄金時代を支えた。しかし監督として去ることとなった2007年は伊東の野球人生にとって初めてのBクラス転落(5位)となり外的要素はあるが西武ライオンズの栄光と挫折を象徴する人物である。
- 高校時代に外野手から捕手にコンバートされる。きっかけは同学年の九州学院の藤村寿成の足を封じるためである。ちなみに藤村寿成の次男藤村大介は熊本工の後輩にあたる。(2005年夏、2006年夏、2007年春甲子園に出場。2007年高校生ドラフト読売ジャイアンツ1位指名)
- 正捕手となった当初、一部の主力投手がバックネット裏のスコアラーと投球のサインのやりとりをし、伊東の出すサイン通りに投げてもらえなかった。
- 1994年の対近鉄開幕戦で、3点のビハインドからの逆転サヨナラ満塁ホームランで1000本安打を達成。当時最強だったストッパーの赤堀元之から放った劇的な一打である。この試合をテレビ朝日が中継していたが、ちょうど伊東がこの一打を放った瞬間に放送時間終了で打ち切られてしまい、視聴者からは抗議の電話が殺到したという。その後、この一打が西武快進撃のきっかけとなり、最終的にはオリックス・近鉄・ダイエーに7.5ゲーム差をつけて5年連続パ・リーグ優勝を果たした。
- 20年近く正捕手の座に君臨し、他球団で正捕手を務めた大宮龍男、中尾孝義、植田幸弘、中嶋聡らや、アマチュア野球で活躍した仲田秀司、垣内哲也、高木大成、和田一浩、貝塚政秀らに打ち勝った。
- 1996年9月7日から1998年5月27日まで1263守備機会連続無失策を記録。ゴールデングラブ賞受賞は11回を数えた。通算犠打305はパ・リーグ歴代1位。捕手としての通算出場試合数2327は野村克也(現・東北楽天ゴールデンイーグルス監督)に次ぐ歴代2位という輝かしい成績を残した。なお、選手として日本シリーズでセ・リーグ6球団全てと対戦した経験を持つ。
- 現役時代の末期(2002年からの2年間)は総合コーチを歴任し、2004年より監督就任。レギュラーシーズン2位からプレーオフ、日本シリーズを勝ち進み、(伊東の「レオ流」対落合の「オレ流」決戦と言われた)監督就任1年目での日本一を達成した。特に、現役引退後即監督となった人は5人いたが、いずれも成績は5位か最下位しかなく(その6人とは、1954年・国鉄の藤田宗一監督が5位、1970年・西鉄の稲尾和久監督が6位、1975年の巨人・長嶋茂雄監督が6位、1978年の南海・広瀬叔功監督が6位、1987年のロッテ・有藤道世監督が5位だった)Aクラスまして優勝など望むべくもないというジンクスがあり(しかもその年、松井稼頭央のニューヨーク・メッツ移籍と正捕手伊東が抜けたことで、攻守の両輪を欠いてあり、なおさら優勝を望む声が少なかった)、不吉なジンクスとも言うべき「引退後に即監督就任したチームはBクラスどまり」というジンクスを破っての優勝、そして日本一達成は、まさに史上初の快挙であった。
- 1992年の日本シリーズは野村克也、森祇晶の教え子(古田敦也と伊東勤)対決となった。その日本シリーズであの名将野村監督をして、「伊東のリードには傾向が出ない為、読みづらい」と言わしめたほどである。
- 試合後などのインタビューの際、たいてい返答の語尾に「ハイ」がつく。
- 大の競輪好きで、監督として日本一を果たした2004年には中野浩一のラジオ番組「中野浩一のフリートーク」にもゲスト出演しており、ライオンズの選手にも競輪好きの輪が広がっているというエピソードを話した。KEIRINグランプリは毎年欠かさず現地観戦しているという。
- 捕手と投手の相性にこだわる。例としては、涌井 - 銀仁朗の10代バッテリーや、松坂(大輔) - 細川のバッテリー等。
[編集] 年度別打撃成績
年度 | 球団 | 背番号 | 試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
順 位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1982年 | 西武 | 27 | 33 | 36 | 33 | 3 | 8 | 3 | 0 | 0 | 11 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 | .242 | ― |
1983年 | 56 | 137 | 108 | 22 | 21 | 3 | 0 | 0 | 24 | 6 | 3 | 2 | 6 | 1 | 17 | 5 | 19 | 3 | .194 | ― | ||
1984年 | 113 | 408 | 345 | 44 | 98 | 15 | 1 | 10 | 145 | 44 | 20 | 16 | 12 | 2 | 38 | 11 | 46 | 4 | .284 | 15位 | ||
1985年 | 124 | 481 | 411 | 57 | 106 | 19 | 5 | 13 | 174 | 62 | 13 | 11 | 9 | 6 | 50 | 5 | 43 | 11 | .258 | 30位 | ||
1986年 | 129 | 485 | 418 | 59 | 98 | 20 | 3 | 11 | 157 | 40 | 18 | 11 | 24 | 2 | 39 | 2 | 70 | 11 | .234 | 37位 | ||
1987年 | 124 | 465 | 405 | 42 | 100 | 14 | 1 | 10 | 146 | 51 | 7 | 3 | 15 | 5 | 34 | 6 | 77 | 7 | .247 | 26位 | ||
1988年 | 129 | 506 | 429 | 51 | 108 | 16 | 5 | 11 | 167 | 56 | 2 | 4 | 24 | 2 | 50 | 1 | 68 | 11 | .252 | 27位 | ||
1989年 | 117 | 437 | 374 | 37 | 88 | 14 | 1 | 9 | 131 | 35 | 3 | 2 | 14 | 2 | 45 | 2 | 56 | 9 | .235 | 32位 | ||
1990年 | 119 | 421 | 366 | 47 | 103 | 20 | 3 | 11 | 162 | 43 | 4 | 2 | 16 | 4 | 30 | 5 | 56 | 2 | .281 | 12位 | ||
1991年 | 124 | 461 | 392 | 51 | 83 | 17 | 0 | 8 | 124 | 44 | 3 | 1 | 27 | 2 | 36 | 4 | 59 | 5 | .212 | 36位 | ||
1992年 | 124 | 443 | 365 | 52 | 96 | 14 | 3 | 4 | 128 | 49 | 10 | 2 | 23 | 4 | 45 | 6 | 59 | 3 | .263 | 27位 | ||
1993年 | 128 | 472 | 401 | 36 | 90 | 15 | 1 | 7 | 128 | 39 | 6 | 4 | 19 | 4 | 46 | 2 | 63 | 9 | .224 | 31位 | ||
1994年 | 113 | 403 | 338 | 44 | 86 | 12 | 3 | 8 | 128 | 53 | 17 | 5 | 22 | 3 | 38 | 2 | 48 | 7 | .254 | 23位 | ||
1995年 | 125 | 429 | 386 | 40 | 95 | 21 | 0 | 6 | 134 | 43 | 9 | 4 | 9 | 2 | 27 | 5 | 59 | 8 | .246 | 22位 | ||
1996年 | 92 | 289 | 248 | 24 | 64 | 10 | 0 | 6 | 92 | 26 | 2 | 2 | 11 | 5 | 23 | 2 | 25 | 6 | .258 | ― | ||
1997年 | 129 | 494 | 436 | 50 | 122 | 19 | 1 | 13 | 182 | 56 | 5 | 3 | 21 | 2 | 29 | 6 | 48 | 11 | .280 | 20位 | ||
1998年 | 114 | 370 | 325 | 34 | 79 | 11 | 2 | 8 | 118 | 38 | 4 | 1 | 9 | 2 | 31 | 3 | 42 | 10 | .243 | ― | ||
1999年 | 95 | 296 | 258 | 27 | 74 | 10 | 1 | 3 | 95 | 24 | 1 | 2 | 9 | 4 | 20 | 5 | 35 | 6 | .287 | ― | ||
2000年 | 94 | 277 | 245 | 21 | 52 | 9 | 0 | 5 | 76 | 19 | 3 | 2 | 7 | 1 | 22 | 2 | 48 | 3 | .212 | ― | ||
2001年 | 106 | 293 | 236 | 15 | 48 | 5 | 1 | 2 | 61 | 20 | 1 | 1 | 16 | 3 | 35 | 3 | 41 | 9 | .203 | ― | ||
2002年 | 118 | 383 | 341 | 29 | 87 | 12 | 1 | 8 | 125 | 50 | 3 | 2 | 9 | 4 | 24 | 5 | 48 | 9 | .255 | ― | ||
2003年 | 73 | 205 | 190 | 13 | 32 | 7 | 0 | 3 | 48 | 12 | 0 | 1 | 3 | 0 | 11 | 1 | 31 | 2 | .168 | ― | ||
通算 | 2379 | 8191 | 7050 | 798 | 1738 | 286 | 32 | 156 | 2556 | 811 | 134 | 81 | 305 | 60 | 691 | 85 | 1044 | 146 | .247 |
- 初出場/初打席 1982年4月11日阪急戦(西武) 7回より大石に代わり出場/8回今井の前に凡退
- 初安打 1982年5月4日近鉄戦(西武) 8回村田から二塁打
- 初打点 1982年9月29日南海戦(大阪) 5回藤田学から適時打
- 初盗塁 1983年8月19日南海戦(大阪)
- 初本塁打 1984年5月12日近鉄戦(西武) 8回村田からソロ
[編集] 年度別守備成績
年度 | 試合 | 刺殺 | 捕殺 | 失策 | 併殺 | 捕逸 | 守備率 | 企図数 | 許盗塁 | 盗塁刺 | 阻止率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1982 | 17 | - | 6 | 6 | 0 | .000 | |||||
1983 | 53 | - | 34 | 22 | 12 | .353 | |||||
1984 | 113 | - | 122 | 79 | 43 | .352 | |||||
1985 | 124 | - | 97 | 59 | 38 | .392 | |||||
1986 | 129 | - | 87 | 57 | 30 | .345 | |||||
1987 | 123 | - | 77 | 62 | 15 | .195 | |||||
1988 | 129 | - | 84 | 60 | 24 | .286 | |||||
1989 | 115 | - | 114 | 80 | 34 | .298 | |||||
1990 | 119 | - | 84 | 58 | 26 | .310 | |||||
1991 | 124 | - | 86 | 54 | 32 | .372 | |||||
1992 | 123 | 855 | 49 | 6 | 9 | 2 | .993 | 70 | 48 | 22 | .314 |
1993 | 126 | 934 | 54 | 6 | 15 | 1 | .994 | 85 | 54 | 31 | .365 |
1994 | 111 | 750 | 45 | 5 | 12 | 3 | .994 | 65 | 37 | 28 | .431 |
1995 | 123 | 814 | 56 | 5 | 6 | 2 | .994 | 83 | 50 | 33 | .398 |
1996 | 85 | 568 | 48 | 3 | 7 | 2 | .995 | 54 | 38 | 16 | .296 |
1997 | 129 | 874 | 69 | 0 | 15 | 2 | 1.000 | 98 | 69 | 29 | .296 |
1998 | 110 | 704 | 61 | 6 | 16 | 1 | .992 | 85 | 57 | 28 | .329 |
1999 | 92 | 593 | 42 | 4 | 6 | 2 | .994 | 63 | 45 | 18 | ,286 |
2000 | 88 | 522 | 36 | 3 | 7 | 4 | .995 | 64 | 46 | 18 | .281 |
2001 | 104 | 594 | 44 | 2 | 7 | 3 | .997 | 56 | 41 | 15 | .268 |
2002 | 117 | 847 | 48 | 1 | 3 | 5 | .999 | 65 | 49 | 16 | .246 |
2003 | 73 | 437 | 23 | 0 | 6 | 3 | 1.000 | 40 | 31 | 9 | .225 |
通算 | 2244 | - | 1673 | 1102 | 571 | .341 |
[編集] タイトル・表彰・記録
- ベストナイン 10回(1985~1988、1990~1992、1997~1998、2002)
- ゴールデングラブ賞 11回(1985~1988、1990~1992、1994~1995、1997~1998)
- 功労賞 2回(2003年、2007年)
- オールスターゲーム選出 16回(1984~1998、2002)
- 優勝監督賞 1回(2004年)
- 開幕戦逆転サヨナラ満塁本塁打(1994年)
[編集] 背番号
- ちなみに現役時代の27と監督時代の83を足すと110となる。
本人は「巨人の原監督にならって83にした」と話していたが、これは「百獣の王(「ライオン」ズだから)」と「いとう(伊東)」をかけていると思われる。
[編集] 監督としてのチーム成績
[編集] レギュラーシーズン(リーグ戦)
年度 | チーム | 順位 (リーグ戦順位) |
試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | チーム本塁打 | チーム打率 | チーム防御率 | 年齢 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2004年 | 平成16年 | 西武 | 1位(2位) | 133 | 74 | 58 | 1 | .561 | 183 | .276 | 4.28 | 42歳 |
2005年 | 平成17年 | 3位(3位) | 136 | 67 | 69 | 0 | .493 | 131 | .275 | 4.27 | 43歳 | |
2006年 | 平成18年 | 2位(2位) | 136 | 80 | 54 | 2 | .597 | 162 | .269 | 3.64 | 44歳 | |
2007年 | 平成19年 | 5位 | 144 | 66 | 76 | 2 | .465 | 126 | .264 | 3.82 | 45歳 |
[編集] ポストシーズン
年度 | 大会名 | 対戦相手 | 勝敗 |
---|---|---|---|
2004年 | パリーグプレーオフ1stステージ | 北海道日本ハムファイターズ | 2勝1敗 |
パリーグプレーオフ2ndステージ | 福岡ダイエーホークス | 3勝2敗 | |
日本シリーズ | 中日ドラゴンズ | 4勝3敗 | |
2005年 | パリーグプレーオフ1stステージ | 千葉ロッテマリーンズ | 0勝2敗 |
2006年 | パリーグプレーオフ1stステージ | 福岡ソフトバンクホークス | 1勝2敗 |
[編集] 監督通算成績
- 549試合 287勝257敗5分(2007年シーズン終了時点)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 伊東勤公式ホームページ(ブログ、取材・講演受付、オークション)
|
- ※カッコ内は監督在任期間。
西鉄クリッパース |
---|
宮崎要(選手兼任) 1950 |
西鉄ライオンズ |
三原脩 1951-1959 |川崎徳次 1960-1961 |中西太(選手兼任) 1962-1969 |鬼頭政一(代行) 1969 |稲尾和久 1970-1972 |
太平洋クラブライオンズ |
稲尾和久 1973-1974 |江藤愼一(選手兼任) 1975 |レオ・ドローチャー 1976 |鬼頭政一 1976 |
クラウンライターライオンズ |
鬼頭政一 1977 |根本陸夫 1978 |
西武ライオンズ |
根本陸夫 1979-1981 |広岡達郎 1982-1985 |森祇晶 1986-1994 |東尾修 1995-2001 |伊原春樹 2002-2003 |伊東勤 2004-2007 |
埼玉西武ライオンズ |
渡辺久信 2008- |
西武ライオンズ(現-埼玉西武ライオンズ) 1981年ドラフト指名選手 |
---|
1位:伊東勤 / 2位:金森栄治 / 3位:小田真也 / 4位:串原泰夫 / 5位:藤高俊彦 / 6位:工藤公康 |