埼玉県立所沢高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 埼玉県 |
併合学校 | 埼玉県所沢高等女学校 |
設立年月日 | |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程・定時制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒359-1131 |
埼玉県所沢市久米1234 北緯35度47分6.2秒東経139度27分37.2秒 |
|
電話番号 | 04-2922-2185 |
FAX番号 | 04-2925-4448 |
外部リンク | 公式サイト |
埼玉県立所沢高等学校(さいたまけんりつところざわこうとうがっこう)は、埼玉県所沢市久米にある全日制と定時制、普通科、男女共学の高等学校。
目次 |
[編集] 沿革
- 1898年(明治31年) - 前身の共立英和学舎開校
- 1948年(昭和23年) - 埼玉県所沢高等女学校と合併、埼玉県所沢高等学校に改称
- 1953年(昭和28年) - 埼玉県立所沢高等学校に改称
- 1996年(平成8年) - 同校で「日の丸・君が代問題」が生じる。
- 1997年(平成9年) - 上記の「日の丸・君が代問題」により、入学行事・卒業行事が事実上分裂開催される。
- 「日の丸・君が代問題」は2001年〜2003年頃に事実上終息している。
[編集] クラブ
- 運動部
ソフトテニス部、バスケットボール部、バレーボール部、バドミントン部、野球部、陸上部、卓球部、新体操部、山岳部、剣道部、柔道部、サッカー部、弓道部、ソフトボール部、スキー部、バトン部、ダンス部
- 文化部
文芸部、生物部、化学部、物理部、写真部、英語部、美術部、書道部、音楽部、演劇部、茶華道部、料理部、ギター部、吹奏楽部、フォーク部、弦楽部、地学部、漫画部、服飾部
※全国大会出場経験のある吹奏楽部が県内屈指の実績を誇る。
[編集] 行事
- 入学を祝う会
- 4月。入学式の直後に行われる歓迎行事である。騒動を受けて1998年より開催。
- 体育祭
- 6月。色分けされた連合はそれぞれのカラーとテーマをイメージした巨大アーチ(絵画)・オブジェ(山車)・衣装などを制作する。応援練習は、学校が閉まったあとも市内の航空公園に移動し練習する(※2007年度から中止となった)。
- 所高祭
- 9月。クラスや部活、有志、PTAなどで団体を結成し、それぞれが出店をだしたり出しもの・イベントなどを企画する。終了後は生徒のみ参加の後夜祭が催される。
- 卒業記念祭
- 3月開催。騒動を受けて1998年より開催。1997年までは門出式という式典が開催されていた。
[編集] 卒業生
- 竹山洋 - 脚本家
- 伊東勤 - 西武ライオンズ監督・元選手(熊本県立熊本工業高等学校定時制より所高定時制へ転入、卒業)
- 宮崎吾朗 - アニメーション監督
- 丸山修 - アナウンサー(RKC高知放送)
- チン中村- 銀杏BOYZ、ギター担当