See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
近鉄2400系電車 - Wikipedia

近鉄2400系電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2400系電車2400けいでんしゃ)は、近畿日本鉄道通勤形電車の一系列。

本稿では派生系列である2410系電車2430系電車2444系電車と2410系から改造された電気検測車のモワ24系電車についても記載する。

目次

[編集] 2400系

1966年に登場した大阪線初の1M方式の高性能車で、1480系を2両編成に変更した系列といえる。155kW/675Vの大出力主電動機MB-3110-A型の開発により、奈良線高性能通勤車8000系と同じ経済的なMT編成を組めるようになったが、特に主制御器が1480系までの単位スイッチ式と決別して、三菱電機製電動カム軸(1軸)式を採用しており、本系以降の大阪線用一般車もこれにならっている。このMB-3110-A型モーターは1979年に2800系の生産が終了するまで、大阪線用通勤車に採用され続けた。2405F・2406Fは晩年は専ら信貴線で充当されていた。また、名古屋線にも充当されていた。

[編集] 改造・廃車

ATS車上装置は乗務員室助士側に設置されたため窓下1/3ほどそれが露出しアクセントとなっていたが、1984年から1985年にかけて冷房装置が取り付けられ、同時に車体更新(内外装材張り替え・行先方向幕設置・ATS位置変更)が行われ、アクセントは消えてしまった。

廃車2003年度中に終了し、系列消滅している。最後まで残っていた2405Fは2003年8月に、2406Fは2004年1月に廃車された。

[編集] 2410系

近鉄2410系2427F(手前2両)
近鉄2410系2427F(手前2両)

1968年、大阪線に登場した2400系にラインデリアを装備した系列。主電動機、制御装置は2400系に準じているが、1971年製のものからは2430系に準じて変更されている。ラインデリア取り付けの関係上屋根が2400系より100mm低くなり、連結面の貫通路も狭幅に変更された。また前面尾灯形状も変更されている。台車空気バネのKD-66形が採用されている。

1970年製の2422Fからは側面に列車種別表示器が取り付けられており、1971年製2427Fからは車体幅が30mm拡大され、前面にスカートが取り付けられるといったマイナーチェンジが施されている。

2428F以降、1973年には3編成の増備が計画されたが、既に2430系が登場していたため2429F・2430Fと来て、その次が2410Fと番号がさかのぼって付けられた。

2430系M車(電動車、モ2450形)・T車(付随車、サ2550形)は2429F・2430Fの中間に組まれ、4両編成となっており、異なる系列で編成を組んでいる。1969年製のク2590形(2591~2593)は平坦区間増結用のTc(制御車)として製造された。

[編集] 改造・廃車

冷房化は1979年から順次行われたが、その際ク2590形は2591号が1480系1496Fと編成を組み、ク2592・2593号は2430系2441F・2442Fの中間M車と1984年製の界磁チョッパ制御1200系1211F・1212Fと編成を組み、前後で正面形状の異なる変則的な4両固定編成にされた(後に名古屋線へ転属する)。なお1480系と編成を組まれたク2591は、相棒の廃車により2470系T71編成(2472-2471-2581。2581を廃車して2591を組み込み)に組み込まれたが、同編成の廃車時に便乗した形で廃車された。2410系の廃車はこの一両のみで、2411Fが後述の電気検測車「はかるくん」に改造されたほかは、2008年06月現在全車が在籍している。

[編集] 2430系

近鉄2430系2438F
近鉄2430系2438F
近鉄2430系の車内
近鉄2430系の車内

1971年河内国分駅以東まで運行される準急に使用するために2410系と同様の車体で登場した系列であり、2410系の3連版といえる。

基本編成は伊勢中川側よりMc(制御電動車)+M+Tcであるが、2437Fと2438Fは河内国分以西での限定運用を前提として名古屋線1810系と同様のMc+T+Tc編成を組んでいた。しかし、1979年に運用上不便であることから2431Fと2432Fとを組み合わせ、2連2本、4連2本に組成変更した。

空調装置は2410系同様ラインデリアを装備し、台車は空気バネのKD-66が採用されている。

[編集] 改造・廃車

1979年に冷房改造が始められ、CU-19形が1両あたり4台設置された。

1989年には大阪線において3連運用が減少したことから、2433F~2436Fに1480系の元ク1590形を中間車に改造したサ1550形を組み込み4両編成に、また1991年には名古屋線1810系のサ1960形1961、サ1970形1976・1977をそれぞれ2443F~2445Fに組み込み4連とした。サ1970形1976・1977は当初より冷房装置付きで製造されており、他の2444F、2445Fと車体断面が異なっており、2800系同様丸みを帯びている。サ1550形は老朽化により1999年までに廃車となり、2433F~2436Fは元の3連に戻った(その後、2433Fは2007年に再び4連となる。詳細は下記の2444系を参照)。

3連の2446Fは1998年2月にク2546を名古屋線1000系1001FのTc+Tと入れ替え、1001Fを3連化し2446Fは4連となった(AG46編成)が、車番の変更は行われなかった。2007年2月に、2446Fおよび1001Fが塩浜検修車庫に入場し、1000系部分は廃車となり、2446Fは元の3連(G46編成)に戻った上、名古屋線に転属した。

また3連グループのうち2434F、2444F~2447Fは名古屋線に移籍している。

2008年06月現在、2430系は後述の2444系に形式変更されたものを含めて全車が在籍している。

[編集] 2444系

2444系電車
2444系電車

2430系の内、ワンマン改造されたグループの形式。

2006年9月に2444Fがサ1976を抜いて4連から3連に戻り、高安検修センターにてB更新とワンマン改造をされ、名古屋線に移籍した。ワンマン対応改造されたことにより、形式がモ2430→モ2444、モ2450→モ2464、ク2530→ク2544となり、2444系と新形式が付与された。湯の山線および鈴鹿線のワンマン運用でも活躍している。外されたサ1976は2443Fのサ1961と交換された。サ1961は廃車・除籍となり、2007年3月に解体された。

2007年4月に2445Fがサ1977を抜いて4連から3連に戻り、高安検修センターにてB更新とワンマン改造をされ、名古屋線に移籍した。外されたサ1977は名古屋線に転属していた2433Fに組み込まれ再び4連となり大阪線に戻っている。

2008年06月現在、3両編成2本が在籍している。2444Fのみ側面窓が2枚ではなく、大きな1枚になっている。

[編集] モワ24系

電気計測車「はかるくん」
電気計測車「はかるくん」

安全輸送に貢献するために、電車線の摩耗や高さ、ATSなどの検査を行う車両。

2411F(W11)編成が、2006年に電気検測車「はかるくん」(モワ24系)に改造された。最高速度110km/hでの検測が可能である。この車両は車体に大幅に手を加えており、特に前面については2410系の面影はほとんどない。前照灯が中央に寄せられ、前面は貫通扉を撤去して3面連続窓に改造されている。側扉は乗務員扉と1か所を残しすべて埋められている。側窓は片側3か所のみとなっている。国鉄101系電車を思わせるような正面形状となっており、色の塗り分は阪神9300系電車を思わせる。総工費は約4億4000万円。組成は大阪方からクワ25(旧ク2511)-モワ24(旧モ2411)で、W11時代と逆になっている。クワ25の連結面側の連結器には電気連結器も併設されており、台車を狭軌用に交換した上で南大阪線養老線車両と併結し、同線の走行も可能としている。南大阪線では6200系3連車(6219F・6221F)が併結される。

公式ページ

[編集] 関連商品

2410系についてはグリーンマックスよりNゲージ鉄道模型で発売されている(先頭車のみの4両キット)。2444系、2430系や1810系としても無加工で製作可能であり、小加工で他形式の一部も製作できる(ただしモワ24系は不可能)。また、2600系のキットからでも小加工または車種によっては無加工で製作できる。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -