See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
放棄試合 - Wikipedia

放棄試合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

放棄試合(ほうきじあい)とは、競技において何らかのトラブルが発生したために、事態の収拾が付かなくなったり、人数不足になったりした場合に、そのトラブルの元となったチームを敗戦扱いにする制度。試合放棄と呼ばれることも多い。

放棄試合の場合の結果は、野球では9 - 0、サッカーでは3 - 0、バスケットボールでは20 - 0とされる。

目次

[編集] 野球における没収試合

公認野球規則では没収試合(ぼっしゅうじあい、Forfeited game)と言う。原則として個人記録はそのまま残るが、加害チームが勝利しながらも没収試合の対象で0 - 9の敗戦となった場合、投手の勝利・敗戦・セーブの記録は取り消しとなる。

公認野球規則上、没収試合となるのは以下のケース。

  • 球審が試合開始時刻にプレイを宣告してから、一方のチームが5分を経過してもなお競技場に出ないか、あるいは競技場に出ても試合を行うことを拒否した場合。
  • 一方のチームが試合を長引かせ、又は短くするために、明らかに策を用いた場合。
  • 球審が一時停止又は試合の打ち切りを宣告しないにもかかわらず、試合の続行を拒否した場合。
  • 一時停止された試合を再開するために、球審がプレイを宣告してから、1分以内に競技を再開しなかった場合。
  • 審判員が警告を発したにもかかわらず、故意に、また執拗に反則行為を繰り返した場合。
  • 審判員の命令で試合から除かれたプレーヤーを、そのチームが適宜な時間内に退場させなかった場合。
  • ダブルヘッダー第2試合の際、第1試合終了後20分以内に競技場に現れなかった場合(ただし、第1試合の球審が第2試合開始までの時間を延長した場合は除かれる)。(以上公認野球規則4・15)
  • ダブルヘッダーの第1試合と第2試合の間、又はグラウンドコンディション不良のために試合が停止されている間、グラウンドをプレイできる状態にするよう球審がグラウンドキーパー及びその助手に命じたにも拘らず、グラウンドキーパー及びその助手がこの従わなかった場合(この場合はビジターチームの勝利となる)。(公認野球規則3・11)
  • 球審が試合を一時停止した後、その再開に必要な準備をグラウンドキーパーに命じたにもかかわらず、その命令が履行されなかったために試合再開に支障をきたした場合(この場合はビジターチームの勝利となる。ただし、アマチュア野球には適用されない)。(同4・16)
  • 一方のチームが競技場に9人のプレーヤーを位置させることができなくなるか、又はこれを拒否した場合。(同4・17)

[編集] 日本プロ野球

  • 日本のプロ野球リーグにおいてはこれまで10試合のケースが該当する。
開催日 適用された試合(会場) 適用理由
1946年5月20日 パシフィックセネタース
西宮球場
パシフィックの藤本定義監督が、戦前既存球団でプレーしていた白石勝巳(巨人)、藤井勇(阪神)を公式戦登録メンバーに加えさせたことでの調査中にも関わらず、2人を試合に出場させたため、パシフィックは当該4試合を没収試合(0-9での敗戦)とさせられた。このうち5月26日の試合はパシフィックが7-4で勝利していたが勝敗が逆転した。この1勝がグレートリングの初優勝につながった。
1946年5月23日 パシフィック-グレートリング
(西宮球場)
1946年5月24日 パシフィック-阪急軍
(西宮球場)
1946年5月26日 パシフィック-グレートリング
(西宮球場)
1946年9月27日 セネタース-ゴールドスター
(西宮球場)
球場周辺が晴天にも関わらず、セネタースの宿舎付近が雨天だったので、試合中止と思い込んで選手団が球場入りしなかった為。
1947年6月6日 阪急ブレーブス-南海ホークス
後楽園球場
球場周辺が晴天にも関わらず、阪急の宿舎付近が雨天だったので試合中止と思い込んで選手団が球場入りしなかった為。
1950年8月14日 南海ホークス-大映スターズ
(富山球場)
試合中のプレーをめぐって鶴岡一人監督が抗議し、その後試合放棄。
1954年7月25日 大阪タイガース中日ドラゴンズ
大阪球場
10回、阪神の投手真田重蔵のプレイに対して藤村富美男選手が杉村正一郎球審に抗議をし、その際に審判に暴言を吐いたとして退場を宣告された。しかし藤村は退場宣告を良く理解していなかったのか、その裏の打席に立とうとした。この件について充分な説明がなされていないとの理由で観客の阪神ファンが抗議。収拾が付かなくなったことから主催者の阪神に責任があるとして審判団は没収試合により中日の勝利とした。この一件でセントラル野球連盟は試合管理不十分として阪神監督松木謙治郎に対し出場停止5日と制裁金3万円、藤村富美男に対しは『騒動の発端を招いた責任は重大』として出場停止20日と制裁金(罰金)5万円を科す処分を下した。またこの処分により藤村自身の連続試合出場記録が1,014試合でストップするという事態をも引き起こした。
また、その当時の公式記録はその回の表・裏両方の攻撃が完了して初めて成立する制度(コールドゲーム参照)だった為、10回表の中日の攻撃で杉山悟が打った本塁打は無効となるおまけもついた。尚、この放棄試合の責任を取る形で阪神の松木謙治郎はシーズン終了後に監督を辞任した。
1967年9月23日 阪神タイガース-大洋ホエールズ
甲子園球場
1回表の大洋の攻撃、二死満塁で打席に入った九番打者の森中千香良(当日の大洋の先発投手)が2ストライク後の投球を空振り。その球を阪神捕手の和田徹がショートバウンドで捕球し、三振バッターアウトが成立したと勘違いして当該打者へのタッチプレイ又は一塁への送球を行わず、両軍攻守交代と思い込んでそのボールをマウンドへ転がした。それを見た大洋ベンチが打者森中に「振り逃げが成立するからファーストへ走れ」と指示、また三塁走者の松原誠がホームインして大洋に追加点が入った。この間のプレイについて阪神監督の藤本定義が「打者アウトでスリーアウトチェンジではないか!」と大谷泰司審判員に抗議し、その際胸を突き退場。その後阪神が試合の続行を拒否したため放棄試合となる。尚、この試合はセ・リーグ最後の没収試合となっている。
1971年7月13日 阪急ブレーブス-ロッテオリオンズ
(西宮球場)
7回表のロッテの打者江藤愼一の三振の判定を巡り、三塁コーチの矢頭高雄が抗議し、主審の砂川恵玄に暴行したため退場。またロッテベンチも監督の濃人渉ら首脳陣が抗議を続けるが受け入れられなかった。その後ロッテは試合続行を拒否した為(これにはオーナーの中村長芳が「こんな審判の下で試合は出来ないから止めよう」と言う鶴の一声もあった)、放棄試合が宣告された。1968年に放棄・没収試合は厳禁という規制が出来た為、この試合が現状で新しいものであり、ロッテ球団は試合を主催した阪急球団に制裁金・賠償金500万円近くを支払うことになった。なお、この責任を取り濃人監督は二軍監督に降格となり、事態の発端を作った江藤もシーズン終了後に大洋ホエールズにトレードされた。尚、この試合はパ・リーグ及び日本プロ野球最後の没収試合となっている。

[編集] 備考

尚、没収試合にはならなかったものの同様のケースとしては1982年8月31日に、横浜スタジアムで行われた横浜大洋ホエールズ-阪神タイガースの試合がある。7回表に阪神の打者藤田平が三塁線上に打ち上げた飛球を横浜大洋の三塁手石橋貢が落球したプレーを、三塁塁審鷲谷亘ファウルボールと判定したことに対して、三塁コーチャーの島野育夫が鷲谷審判員に抗議し、退場を宣告された。

これに激高した島野が鷲谷審判員に暴行を加え、三塁側の阪神ベンチからバッテリーコーチの柴田猛が飛び出し、鷲谷審判員や岡田功球審に暴行した。

この事態に阪神の監督安藤統男、投手コーチの小山正明、内野守備コーチの河野旭輝、遊撃手の真弓明信が止めに入るものの暴行は収まらず、審判団は控え室に引き上げた。阪神が「鷲谷審判員が非を認めなかったら試合放棄」と発言したことに、大洋側は「阪神が謝罪しなければ試合を再開しない」と反発した。

中断後、阪神監督・安藤が審判団に謝罪し、試合は再開された。この試合はテレビ神奈川が生中継しており、事態の一部始終がそっくりそのままテレビで放映される一幕もあった為、阪神球団は世間やプロ野球ファンの非難を浴びた。この事件の反響は球界だけでなく、政界や教育界にも飛び火するなど阪神球団のイメージを大きく落とすこととなった。

また、これ以外にもウエスタンリーグで二例が記録されている。

[編集] 日本社会人野球

クラブチームでは本職を持ちながらプレーする選手が多いことから、大会開催日に選手が9人集まらなかったり、また雨天順延等で本来土曜日や日曜日に組まれていたゲームが平日に繰り延べられた結果、選手が集まらずに試合放棄となるケースがまま見られる。

  • 2006年3月25日に行われた第41回福岡県野球連盟会長杯争奪春季大会1回戦、福岡美咲ブラッサムズ沖データ・コンピュータ教育学院戦の4回裏、福岡美咲ブラッサムズ側が競技者登録を行っていない元プロ野球選手・市場孝之を代打に送ったのを沖データ側が指摘、その時点で沖データは8-1でリードしていたが、規定により没収試合となり、沖データが9-0で勝利となった。
  • 2006年5月9日に行われた第60回JABA九州大会2回戦、セガサミー対沖データ・コンピュータ教育学院戦の8回表、沖データが未登録の選手を代打に送ったところ、セガサミー側の指摘により(佐々木誠コーチ(元南海・福岡ダイエー西武)が気づいた)、それまで2-0でセガサミーがリードしていたが、9-0でセガサミーの勝利となった。沖データ・コンピュータ教育学院は約1ヵ月半の間に没収試合の勝者と敗者になったことになる。
  • 2007年6月22日に行われた第32回全日本クラブ野球選手権大会東北地区2次予選2回戦、岩手21赤べこ野球軍団対郡山ベースボールクラブの試合は、4回終了時に14-0で岩手21赤べこ野球軍団が大量リードを奪っていたが、5回表に岩手21赤べこ野球軍団が未登録選手を代打に送り、郡山ベースボールクラブのアピールがあったことから、審判は没収試合を宣告し、郡山ベースボールクラブが9-0で勝利した。

[編集] 日本大学野球

地方の大学連盟のリーグでは選手が足りずに没収試合となることがまま見られる。

  • 2004年5月8日に行われた関西学生野球春季リーグの同志社大学関西大学1回戦で、関西大学が登録外選手を代打で出場させたため、連盟申し合わせ事項により没収試合となり、同志社大学の勝利となった。
  • 2006年9月7日に行われた京滋大学野球秋季リーグの京都学園大学花園大学3回戦で、京都学園大学の選手が登録と異なる背番号を付けて出場したため、規定により没収試合となり、対戦成績2勝1敗とした花園大学が一度は勝ち点を得た。しかし、原因が京都学園大学のマネージャーのメンバー表への記入ミスだったことから連盟は再試合を決定。9月29日に行われた再試合では、京都学園大学が9回裏逆転サヨナラ勝利を挙げ、当初の結果とは逆に京都学園大学が勝ち点を得ることとなった。
  • 2006年10月9日に行われた北東北大学野球秋季リーグの1,2部入れ替え戦、八戸工業大学(1部)対青森中央学院大学(2部)の第2戦で、青森中央学院大学側がメンバー表に選手の名前を誤って記入し、当該選手が登板して1球投じたところで相手が抗議。規定により没収試合となった。入れ替え戦は2戦先勝方式で、前日行われた第1戦では青森中央学院大学が勝利していたが、没収試合となった第2戦の直後に行われた第3戦も八戸工業大学が勝利、対戦成績が青森中央学院大学の1勝2敗となり、1部昇格を逃す結果となってしまった。
  • 2006年10月22日に行われた九州大学野球選手権大会(明治神宮野球大会大学の部への出場を懸け、九州の3連盟上位チームにより行われる大会)の予選トーナメント決勝、九州共立大学日本文理大学戦で、九共大の特別コーチ(元プロ野球選手)が試合中にベンチ及びブルペンで直接選手に指導していたとして、全九州大学野球協会がこの試合を没収試合にすると発表。試合は4-1で九共大が勝っていたが、この措置により日本文理大が決勝トーナメントに進出。大学野球においては、元プロ野球選手は条件つきで練習時に学生を指導することができるが、試合中の指導は認められていない。
  • 2007年9月15日に行われた千葉県大学野球連盟2部秋季リーグの千葉商科大学千葉工業大学で、千葉商大がベンチ入り登録していない選手を起用し、千葉工大がこれをアピールしたことから審判団は没収試合を宣告、9-0で千葉工大の勝利となった。

[編集] 日本高校野球

高校野球では全国大会では選抜選手権共放棄試合(没収試合)に至ったケースはない。このうち選手権では地方大会で放棄試合(没収試合)になったケースが過去2試合存在するがすべて現在の49代表(東京都・北海道2校ずつ、45府県1校)が定着する以前である。

開催日 当該大会・回戦 適用された試合(会場) 適用理由
1959年7月26日 第41回選手権
西中国大会
島根県予選準決勝
大田高校大社高校
(大田市民球場)
前日に行われた同カードが日没再試合となり、大会本部は午後1時再試合開始としていたが前日判定トラブルがあったためか、大社高校側が
  1. 審判の交代
  2. 大田高校の監督を今後出場させない
  3. 主催者の謝罪要求

の3条件をつけたため紛糾。4時間後の午後5時に試合開始を強行するが、3条件に拘る大社高校側が納得せず守備につかなかったため、大社高校に没収試合が宣せられた。

1969年7月25日 第51回選手権
長野大会
本選1回戦
長野高校丸子実高
(上田市営球場)
4対4のスコアで延長戦に突入。11回の表2死1・2塁、長野高校の打者の3塁線の安打で2点獲って均衡を破ったが、丸子実高側がファウルを主張。スタンドから数人が乱入して、約20分間中断した。結局判定は覆らず再開されたが、今度は丸子実高側が日没再試合狙いの遅延行為に出た。このため午後6時45分、丸子実高に没収試合が宣せられたが、この処置に丸子実高側の観衆の一部が激昂し、スタンドに放火、球場設備を壊すなどの暴動となったため、警官隊130人が出動。逮捕者2名を出して午後9時30分頃に収束するという不祥事に発展した。丸子実高には佐伯達夫高野連会長(当時)によって2年間の対外試合停止処分が課される(11ヶ月後に解除)事となり、後援会は責任を取り解散した。
2007年4月15日 春季近畿地区高校野球大会大阪府予選1回戦 PL学園住吉商業 4回途中までPL学園が45対0とリードしながら、住吉商業の三塁手がゴロを処理する際に負傷しプレーが続行できなくなり住吉商業の選手が9人に満たなくなった為、没収試合が宣告され0対9でPL学園の勝利となった。
2007年4月30日 春季近畿地区高校野球大会大阪府予選3回戦 飛翔館高等学校大阪市立桜宮高等学校 飛翔館高の投手が打球の直撃によって心肺停止状態に陥り、AEDによる蘇生措置によって一命を取り留めるという事故があった。この出来事にショックを受けた飛翔館高側から放棄試合とすることが申し入れられ、0対9で桜宮高の勝利となった。
2007年9月2日 秋季長野大会北信地区予選1回戦 飯山南・飯山坂城 4回表に坂城の一塁手が頭部に打球を受け負傷退場。坂城は出場選手が9名に満たなくなったため、試合続行が不可能となり、没収試合が宣告されて0対9で飯山南・飯山の勝利となった。
2007年9月9日 秋季北海道地区高校野球大会函館支部予選Bブロック1回戦 福島商業知内 3回表に福島商業の選手が二塁へ盗塁を行った際に、知内の二塁手と交錯し脳しんとうを起こして退場した。福島商業は登録選手9名で出場していたため、試合続行が不可能となり、没収試合が宣告されて0対9で知内の勝利となった。
2008年4月15日 春季高校野球埼玉県大会北部予選1回戦 進修館川本 2回裏一死までで進修館が66対0と大量リードしていたが、川本の先発投手の投球数が250球を超えたことから、選手の健康上の理由で川本の監督が自ら試合放棄を申し出たため、没収試合が宣告されて9対0で進修館の勝利となった。

[編集] メジャーリーグ

メジャーリーグでの最後の没収試合は、1995年8月10日ロサンゼルス・ドジャース-セントルイス・カージナルスである。

この試合ではドジャースに不利な判定が続いていた。9回裏、ラウル・モンデシーが見逃しの三振に倒れたとき、球審ジム・クイックのストライクの判定に激しく抗議したドジャースのトミー・ラソーダ監督、モンデシーらが退場処分となった。これに怒ったファンはグラウンドにボールを投げ込んだ。ちょうどこの日は大リーグでよく見られる「ギブアウェイ・デイ(来場者全員または来場者のうち先着一定数の観客に球団グッズなどをプレゼントする日)」で、運悪くドジャースのロゴ入りボールが相当数の観客にプレゼントされていた。試合の続行が困難であるため、審判団はホームチームであるドジャース側にこの行為を止めさせるように要請したが、ドジャース側はこれを拒否し、ボールボーイもボールを拾わなかったため、審判団は公認野球規則4.16を適用して、没収試合を宣告した。この措置は全米で物議を醸した。

このときのドジャースの先発は野茂英雄で、この試合の一塁塁審はボブ・デービッドソンであった。日本のマスコミではしばしば「ボブ・デービッドソンが没収試合を宣告した審判」と報道されることがあるが、没収試合を宣告できるのは球審の権限であり、宣告したのはジム・クイック球審である。

[編集] 国際試合

国際試合では国際野球連盟のルールが適用されるのが原則であり(例外はメジャーリーグ機構が主催したワールド・ベースボール・クラシックなど)、統一ルールで試合が行われるものの、大会に出場する選手登録で誤解が生じることがある。

2007年9月に行われた第30回ヨーロッパ野球選手権大会で、チェコチームが大会規定に反する選手登録を行っていたことが大会後に判明し、チェコが同大会予選リーグで勝った2つの試合はいずれも没収試合、0-9の敗戦となった。予選リーグでチェコは2勝3敗の4位だったために、別リーグ4位のイタリアと7位決定戦を行っており、チェコは8位となったが、大会後にチェコは最下位(12位)となり、9位以下のチームは自動的に1つずつ順位が繰り上がった。

[編集] サッカーにおける没収試合

原則として3-0(女子は2-0)のスコアとなるが、既に獲得された得失点差の方が大きい場合は、それを有効とする。また、個人記録は基本的に無効となる。

以下のケースが起こった場合、没収試合となることがある。

  • チームまたは選手が試合継続を拒否し、または試合を放棄する場合。
  • 試合中または試合終了後の、競技場内における騒乱。
  • チームによる著しい違反行為。
  • ドーピング違反行為。
  • 出場選手が規定人数以下となった場合。(FIFAによれば6人以下としているが、協会、連盟などによって規定人数は異なる。日本協会は7人以下)

[編集] 事例

  • 2007年6月2日の欧州選手権予選F組のデンマークvsスウェーデン、3-3のスコアで試合終了直前、ファンデル主審が、スウェーデンFWの腹部を殴ったデンマークのポールセンを退場処分とし、PKを宣告したところ、地元デンマークの観客が乱入して主審に殴りかかったため、没収試合を宣告された。UEFAは8日、この試合をスウェーデンの3-0にすると裁定した上で、デンマーク協会に10万スイスフラン(約1000万円)の罰金を科した。
  • 2005年4月12日UEFAチャンピオンズリーグ 2004-05準々決勝第2戦、ミラノジュゼッペ・メアッツァサッカー場で開いたインテル・ミラノvsACミランミラノダービーマッチ)。後半26分、インテルのカンビアッソがシュートを決めたが、ファウルによりノーゴール。納得が行かないカンビアッソは抗議するも逆にイエローカードを受けた。その直後にインテルサポーターが試合中に発炎筒を投げ、その内の一つがミランのGKヂーダに直撃したため試合は一時中断。20分後に再開されたが、再び発炎筒が投げ込まれ暴動は収まらなかったため、1-0でミランリードの後半30分にマルクス・メルク主審は試合中止を宣告。15日にはUEFAよりこの試合を没収試合扱い(0-3でミランの勝ち)とされ、インテルは30万スイスフランとUEFA主催の国際試合(CL、UEFA杯を含む)のホームゲームについて、3年間(2006-2007年シーズンまで)の条件付き4試合の無観客試合とする制裁を課された。
  • 2004年9月15日、UEFAチャンピオンズリーグ 2004-05グループリーグB第1節、ローマスタディオ・オリンピコで行われたローマvsディナモ・キエフ戦で、ハーフタイム時に選手や審判らがロッカールームに引き上げようとしたときにローマサポーターが投げたものが主審に当たり大けがを負ったため試合続行が不可となり打ち切られた。UEFAの裁定で没収試合扱いとなり3-0でディナモ・キエフの勝利となった。ローマに対しては多額の制裁金とホームでの無観客試合が課せられた。
  • 1995年にカタールで行われたワールドユースオランダホンジュラス戦。ホンジュラスの選手4人が退場処分となり、さらに負傷退場者も出て6人となったため没収試合となった。ちなみにこの試合の主審を担当したのは日本の岡田正義氏だった。

[編集] バスケットボールにおける没収試合

[編集] アイスホッケーにおける没収試合

  • 2006年12月3日に神戸市立ポートアイランドスポーツセンターで行われたアジアリーグ日光神戸アイスバックス vs 長春富奥第4回戦。第2ピリオドに乱闘が起こり両チームあわせて13人の退場者を出すこととなった。しかし長春側がこの判定を不服とし選手及びスタッフ全員が試合会場を後にしたため、没収試合扱い(0-0で日光神戸の勝ち。個人記録は無効)となった。

[編集] 関連項目


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -