See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
平和台野球場 - Wikipedia

平和台野球場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

平和台野球場
Heiwadai Baseball Stadium
施設データ
所在地 福岡県福岡市中央区城内1-2
福岡市舞鶴公園内
開場 1949年12月18日
閉場 1997年11月24日
所有者
グラウンド 天然芝(開場~1978年)、
人工芝(1979年~閉場)
照明 照明塔 - 6基
照度 - バッテリー間:1900ルクス
     内野:1500ルクス
     外野:1000ルクス
建設費 3000万円
設計者
使用チーム • 開催試合
西日本パイレーツ(1950年)、クラウンライターライオンズ(1950年~1978年)、福岡ダイエーホークス(1989年~1992年)
収容能力
34,000人
 内野19,700人(特別席9,900人、
 内野席9,800人)、外野14,300人
グラウンドデータ
球場規模 両翼 - 92 m (約301.8 ft)
中堅 - 122 m (約400.3 ft)
バックネット - 20 m (約65.6 ft)
フェンス 不明

平和台野球場(へいわだいやきゅうじょう)は、日本福岡県福岡市中央区にかつてあった野球場プロ野球チーム2球団の本拠地であった。1949年に建設され1997年に閉鎖された。

目次

[編集] 歴史

[編集] ライオンズ時代

1948年、福岡県で第3回国民体育大会が開催された際、福岡市の中心地にある舞鶴公園福岡城址、陸軍第12師団歩兵第24連隊)に陸上競技場、球技場2面などを擁する平和台総合運動公園が建設される。翌1949年12月18日に、球技場の1面(国体でサッカー競技が開かれた場所)を作り変えて平和台野球場が完成した。総工費は3,000万円。同年からパシフィック・リーグ西鉄クリッパーズセントラル・リーグ西日本パイレーツフランチャイズ球場として使用された。西鉄クリッパーズと西日本パイレーツは1951年に合併し、西鉄ライオンズとなっている。これ以後、西鉄ライオンズの本拠地として使用された。

開設当時はナイター照明設備がなく、試合中に日没になった場合は球審の判断により試合打ち切り(進行状況によりコールドゲームまたはノーゲーム)とすることになっていた。1952年7月16日に当球場で行われた西鉄-毎日戦は日没も近いという雨天の中で開催されたが、試合は西鉄の一方的なリードとなったため、毎日・湯浅禎夫監督が試合をノーゲームにしようと選手らに遅延行為をするよう指示した。選手が指示通りにした結果、湯浅監督の目論見どおり試合中止が決定したため、多数の西鉄ファンがグラウンド内に乱入し、機動隊の出動を要請する事態となり混乱した(詳細は平和台事件の項を参照)。これをきっかけに、1954年にナイター照明設備を設置している。

1953年8月29日中西太が同球場のバックスクリーンをはるかに越える推定飛距離160メートルの本塁打を放ったことで話題になった。1954年のリーグ初優勝から西鉄ライオンズ黄金時代が始まる。豊田泰光、中西太、大下弘稲尾和久1956年入団)らを擁したチームは、1956~1958年には読売ジャイアンツを下し日本シリーズ3連覇を飾る。特に1958年は3連敗の後の雨による中止が引き金となり奇跡とも言われた4連勝を果たした。

球場はスタンドが低いうえに芝生(土盛)席も多かったため、チャンピオンチームの球場にはあまりふさわしくないという意見が出てきた。1956年には球場改装を求める看板が球場前に立てられたり、ファンの署名活動が始まったりするなど、球場改装への期待が高まった。そのため1957年のシーズン終了後から全面改修工事を施し、スタンドの全面座席化を実施。1958年4月26日に竣工した。総工費2億5,000万円。

1969年黒い霧事件が発覚し、西鉄ライオンズの多くの選手が永久追放などの処分を受けたことで成績は低迷し、西鉄は経営意欲を喪失していった。1973年、当時のロッテオーナー中村長芳によって西鉄球団が買収され「福岡野球株式会社」が設立される。球団の命名権が売却され、1973年~1976年には「太平洋クラブライオンズ」、1977年・1978年には「クラウンライターライオンズ」となるが、黄金時代の輝きを取り戻すことが出来ず、観客動員も大幅減少に陥る。1978年10月、クラウンライターライオンズは西武グループに買収され「西武ライオンズ」となり、埼玉県所沢市西武球場に移転し平和台から撤退。これにより福岡からプロ野球球団が消滅した。

[編集] ライオンズ撤退以後から廃止まで

平和台球場外野スタンド跡
平和台球場外野スタンド跡
平和台球場記念碑
平和台球場記念碑

ライオンズ移転後の1978年12月、福岡市と地元企業による第三セクターの興業会社・平和台野球株式会社が設立され、本拠地球団なき同球場での公式戦開催を支援した。翌1979年には2億6000万円をかけて、グラウンドを西日本初の全面人工芝に一新している。このような取り組みにより、1979年以後は主に西武ライオンズを中心としてプロ野球各チームによる公式戦が年間20~30試合程度開催された(ちなみにこの間当球場で主催試合を開催しなかったのは中日ドラゴンズのみ。これは同球団における「原則として中日新聞北陸中日新聞も含む)の販売エリアで主催試合を行う」という同球団特有の“暗黙の了解”が影響したと考えられる。なお、販売エリア外では、平和台以外では若干の例外的な開催はあった)。

1987年7月8日には南海ロッテサスペンデッドゲームの続行試合が行われた。これは同年5月23日柏崎市佐藤池野球場で行った試合が雨天などの影響による日没サスペンデッドによるもので、地方球場の場合は後日別球場での開催が認められることによる処置として行われた。サスペンデッドの続きの試合が地方球場で行われるのは唯一の例だった(本来は7月7日開催予定だったが、雨天のため延期された)。

1988年9月、南海ホークスがダイエーに譲渡されるとフランチャイズを福岡市に移して福岡ダイエーホークスが発足し、本拠地を平和台球場とした。これにより、平和台球場は10年ぶりにプロ野球チームの本拠地球場となった。これに伴い使命を終えた平和台野球株式会社は解散している。1990年、バックスクリーン左に、当時としては破格の大きさだった大型映像装置「ホークスビジョン」(SONY製・ジャンボトロン)を設置したが、スコアボードは手動のままであった。

これ以前の1987年末、「古代アジアの玄関口」とされる鴻臚館(こうろかん)遺跡が球場改修工事中に発見されたため、遺跡の発掘を進めるとともに同所を歴史公園として再整備することが計画された。またダイエー側も平和台球場に代わり中央区地行の埋立地に多目的ドーム球場(福岡ドーム)の建設を進めていた。このためプロ野球の公式戦開催は福岡ドーム完成前年の1992年を最後に終了した。プロ野球最後の試合は10月1日のダイエー-近鉄戦。ダイエーのルーキー・若田部健一が近鉄・野茂英雄との投手戦を1 - 0で制し、10勝目を挙げた。

福岡ドーム完成後も暫くは平和台野球場は残され、全国高等学校野球選手権大会福岡県予選などのアマチュアの公式戦を主として開催したが、1997年に歴史公園整備の本格着手に伴い球場は完全閉鎖された。同年11月24日にお別れイベント「さよなら平和台」が開催され、ダイエー-オリックス、西鉄OB-福岡市民代表チームの試合などが行われた。これを以て約半世紀に渡って九州の野球界をリードしてきた球場の歴史に幕が下りた。

2002年には西鉄ライオンズOB会の有志が発起人となって記念碑が建立され、西鉄OBの玉木春雄が2日に1回は清掃を行っているという。

なお、野球場解体後も外野スタンドや外壁の一部が残っていたが、2005年3月20日福岡県西方沖地震によって外壁にヒビが入るなどの被害を受け、崩落の危険性が生じた為、2007年12月から2008年3月にかけて残存物の撤去工事を行うことになった。これにより平和台野球場の往時を偲ばせるものは完全に姿を消すことになる。なお、撤去工事が終わった後に福岡市教育委員会鴻臚館(こうろかん)遺跡の説明パネルを据え付ける予定である。

舞鶴公園の敷地内には現在、軟式野球専用の「舞鶴公園野球場」がある。

[編集] 施設

  • 敷地面積:25,480m2(グラウンド面積:12,349m²、スタンド面積:13,131m²。公園内のため外構面積は含んでいない)
  • スコアボード:手書き(1990年1992年はバックスクリーン左側に電光掲示板「ホークスビジョン」を併設)
またバックスクリーンには電光広告看板(フランチャイズのなかった時代は「PENTAX(旭光学工業)」、ダイエー進出以後は「サッポロビール」)が掲出され、本塁打が出るとその上に「HOMERUN」の文字が掲出された。
  • バックスクリーンの裏側には売店が数軒存在した。売店中央部で販売していたうどんは人気が高く、現在でも語り草となっている。福岡ドームにおいて当時のうどん屋の復活・設置を要望する声が大きい。[要出典]

[編集] 雑記

[編集] 関連項目

前本拠地:
n/a
-
西日本パイレーツの本拠地
1950 - (1シーズン限り)
次本拠地:
n/a
-
前本拠地:
n/a
-
西鉄ライオンズ
太平洋クラブライオンズ
クラウンライターライオンズ
の本拠地
1950 - 1978
次本拠地:
西武ドーム
1979 - 現在
前本拠地:
大阪球場
1950 - 1988
福岡ダイエーホークスの本拠地
1989 - 1992
次本拠地:
福岡ドーム
1993 - 現在
他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -