吉川英治文学新人賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
---|
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
吉川英治文学新人賞(よしかわえいじぶんがくしんじんしょう)は財団法人・吉川英治国民文化振興会が主催し、講談社が後援する1980年から創設された文学賞。以降年1回発表されている。受賞は選考委員の合議によって決定される。受賞者には正賞として賞牌、副賞として100万円と置時計が授与される。
目次 |
[編集] 受賞作一覧
[編集] 第1回から第10回
- 第1回(1980年)
- 第2回(1981年)
- 第3回(1982年)
- 受賞作
- 澤田ふじ子 『陸奥甲冑記』、『寂野』
- 受賞作
- 第4回(1983年)
- 第5回(1984年)
- 第6回(1985年)
- 第7回(1986年)
- 受賞作
- 高橋克彦 『総門谷』
- 受賞作
- 第8回(1987年)
- 第9回(1988年)
- 受賞作
- 清水義範 『国語入試問題必勝法』
- 受賞作
- 第10回(1989年)
- 受賞作
- 椎名誠 『犬の系譜』
- 岡嶋二人 『99%の誘拐』
- 候補作
- 他4作
- 受賞作
[編集] 第11回から第20回
- 第11回(1990年)
- 第12回(1991年)
- 第13回(1992年)
- 第14回(1993年)
- 第15回(1994年)
- 第16回(1995年)
- 第17回(1996年)
- 第18回(1997年)
- 第19回(1998年)
- 第20回(1999年)
[編集] 第21回から第30回
- 第21回(2000年)
- 第22回(2001年)
- 第23回(2002年)
- 第24回(2003年)
- 第25回(2004年)
- 第26回(2005年)
- 第27回(2006年)
- 第28回(2007年)
- 第29回(2007年)
[編集] 選考委員
- 第1回 - 第17回 井上ひさし、尾崎秀樹、佐野洋、野坂昭如、半村良
- 第18回 - 第19回 阿刀田高、井上ひさし、尾崎秀樹、野坂昭如、半村良
- 第20回 阿刀田高、井上ひさし、北方謙三、野坂昭如、林真理子
- 第21回 - 第25回 阿刀田高、浅田次郎、伊集院静、大沢在昌、高橋克彦、林真理子
- 第26回 - 第28回 浅田次郎、伊集院静、大沢在昌、高橋克彦、宮部みゆき
[編集] 関連記事
[編集] 外部リンク
- 吉川英治国民文化振興会
- 直木賞のすべて(歴代吉川英治文学新人賞受賞者・受賞作品、候補者・候補作品のリスト、各回選評の概要有り)