See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
作新学院高等学校 - Wikipedia

作新学院高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

作新学院高等学校

画像募集中
過去の名称 作新学院高等部
下野英学校
私立尋常中学作新館
下野中学校
作新館高等女学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人船田教育会
校訓 一校一家
自家学習
誠実勤労
設立年月日 1885年
創立記念日 9月28日
創立者 船田兵吾
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設中学校に一貫コースあり
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
所在地 〒320-8525
栃木県宇都宮市一の沢1丁目1-41
北緯36度34分5.5秒東経139度51分35.4秒
電話番号 028-648-1811
FAX番号 028-648-8408
外部リンク 公式サイト
テンプレート/ノート

作新学院高等学校(さくしんがくいんこうとうがっこう)は、栃木県宇都宮市一の沢一丁目にある高等学校

目次

[編集] 特色

[編集] 概要

日本最大の規模と卒業生を持つ高校であり、ピークには約1万人の在校生がいた。長年、同一敷地内に別学の男子部・女子部を設置していたが、2003年、二つの部を統合し、「総合進学部」を設置した。現在、英進部、総合進学部、情報科学部の3部で、約4千数百名の在校生を擁する日本一の生徒数を誇る学校である。敷地内に幼稚園・小学部・中等部があり、安全のために車の乗り入れは禁止されている。高校の分だけで、10以上の校舎、3つの体育館、3つのグラウンドを持つ。[1]校名の「作新」は、黒羽藩校「作新館」に由来する。藩校の「作新館」は、勝海舟によって名付けられたと言われている。[2][3]廃校になった作新館の名称を継承したが、直接的な関係は無い。設立においては、田中正造らの協力があった。[4]

[編集] 教育方針

一校一家 自学自習 誠実勤労

[編集] 教育課程

3つの部に別れ、それぞれが全く異なった教育課程を持っている。授業の相互乗り入れ、単位互換等はない。また、原則として転部は行われない。

[編集] 英進部

  • 旧男子部・女子部の英進コース(A'などとも呼ばれた)を元に、1988年に設置された。設置当初は英進科(国公立大学目標)進学科(私立大学目標)の2科に別れ、それぞれで募集を行っていたが、後に現在の形態になった。

国立選抜コース

難関国公立大、医歯薬科系大学への進学を目指すコース。2年次以降国立医理選抜コース、国立文系選抜コースに別れる。

国・私立選抜コース

国公立大、MARCHクラスの私立大への進学を目指すコース。2年進級時に国立選抜コースへ編入することができる。

中高一貫コース

1990年度より正式に始まったコース。中学での先取り学習を引き継ぎ、大学進学を目指すコース。

[編集] 総合進学部

  • 男子部・女子部が、2003年に統合再編されて設置された。

大学進学系列

旧進学コース(A)を継承する。特進選抜コースと大学進学コースに別れる。特進選抜コースは国公立大、有名私立大合格を目標としており、かつての英進コース(A')を彷彿とさせる。大学進学コースでは系列の作新学院大学、同短期大学部への進学を目指す。

専修進学系列

旧専修進学コース(S)を継承する。2年次より文理に別れ、主に専門学校への進学を目標とする。

キャリア系列

旧就職コース(W)を継承する。就職を目標としたキャリア教育を行う。

[編集] 情報科学部

  • 旧男子部・女子部にあった普通科以外の学科(商業科・情報科・電気科・電子科・美術デザイン科)を統合して1991年に設置された。2003年、女子部にあった生活科学科を編入し、現在の形になった。2006年、学科の新設・再編を行い、それに伴う学科名称の変更があった。

ビジネスサイエンス科(旧商業科→流通経済科)

2年次以降、トータルビジネスコースとアドバンスコースに別れる。

コンピュータサイエンス科(旧情報科)

2年次以降、プログラミングコースとマルチメディアコースに別れる。

電気・電子システム科(旧電気・電子科)

2年次以降、電気システム科と電子システム科に別れる。電気システム科は電気テクニカルコースと電気工事士養成コースに別れる。

美術デザイン科

2年次以降、美術コースとデザインコースに別れる。3年次に、美術コースは絵画・デザイン・彫刻の各専攻に、デザインコースはグラフィックデザイン、ビジュアルデザイン・プロダクトデザインの各専攻に別れる。

ライフデザイン科(旧家政科→生活科学科)

この節は執筆の途中です この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。

自動車整備士養成科(新設)

三級自動車整備士の養成課程(実技試験免除)である。

普通科総合選択コース(新設)

普通科の授業に加え、専門学科の授業を受けるコース。総合学科的な位置づけである。

[編集] 生徒会活動・部活動など

高等部時代には、伝統的に各部に生徒会が独立して存在していた。1987年までは男子部・女子部にそれぞれ生徒会が存在した。1988年、英進部設立により、英進部生徒会が設置されたが、「英進部には部活動がごく少数(文化部がいくつかのみ)しか存在しない」という理由で、英進部生徒会予算の大半が男子部・女子部の生徒会に拠出されていた。

1991年の4部時代には、それぞれの部に生徒会があり、会長・副会長・幹事(10人)の計12人の役員がそれぞれ存在した。そこで、前述の予算問題を名目上解決するために、各部の会長・副会長によって、「高等部生徒会」を編成し、予算の扱いを一元化した。

2003年の再編時は、一時的に生徒会が5つ(英進部、男子部、女子部、情報科学部、総合進学部)存在した。ただし、この年の総合進学部生徒会は幹事10名のみで構成されていた。2004年からは英進部、総合進学部、情報科学部の3生徒会に整理された。現在、総合進学部の生徒会役員構成は会長、副会長(2名)幹事(15名)である。

この節は執筆の途中です この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。

運動部においては、硬式野球部・軟式野球部・自転車競技部・ボクシング部・弓道部、柔道部、ラグビー部などが強豪として知られる。[5]硬式野球部は1962年に、八木沢荘六加藤斌を擁し、史上初の春夏連続優勝を成し遂げている。1973年には江川卓を擁し、夏の大会に出場したが、2回戦、銚子商業に延長12回、押し出し四球で敗れた。またプロ野球界へOBを20名以上輩出している。[6]軟式野球部は全国制覇10回の強豪で全国最多優勝。ボクシング部は、インターハイ学校対抗優勝7回、個人優勝23人は日本一。応援部は、試合の時だけの即席応援団ではなく、今では貴重な部活動として存在している。第72回選抜高等学校野球大会で応援団優秀賞受賞した。

文化部においては、演劇部・吹奏楽部・チアリーディング部が有名である。[7]特に演劇部は、関東大会・全国大会の常連校として知られている。[8]チアリーディング部は、NHK紅白歌合戦に数回参加している。

[編集] 交通

JR宇都宮線宇都宮駅より関東バス「作新学院・駒生」行き、「作新学院前」バス停下車

登下校時にはバス停で生徒会役員による乗車指導が行われている。

[編集] その他

  • 作新学院歌(第一)は、校歌としては珍しくワルツ調(3/4拍子)である。これは、「ダンスとして踊れるような曲」として作られたためである。[9]
  • 現在の制服選定コンテストが学内で実施された。審査員は広末涼子や卒業生でファッションプロデューサーの大出一博、野球解説者の江川卓などであった。
  • 燃焼系アミノ式のCM「ピラミッド高校生」のロケがグラウンドで行われた。
  • 対外的な各部の表記順序は「英進部・総合進学部・情報科学部」(再編前は「英進部・男子部・女子部・情報科学部」)であるが、かつて(90年代初頭の)各部の力関係により、一部の校内・校外における文書の表記順として「男子部・女子部・情報科学部・英進部」(情報科学部と英進部は入れ替わることがある)が見られた。その名残か、現在でも総合進学部を最初に表記するケースが見られる。なお、英進部の旧英進科、旧進学科には、学科を示す英字略号が存在しなかった。(それぞれ英・進の1字で表記。なお、英進部内でのみE・S、保健室でのみEE・ESも用いられた)

[編集] 沿革

[編集] 経緯

1885年、船田兵吾らによって、私塾「下野英学校」として設立された作新学院は、大正末期~昭和初期の一時期を除いて、船田家による家族経営が続けられてきた。

この節は執筆の途中です この節は執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。

[編集] 年表

  • 1885年 - 船田兵吾らによって、下野英学校として栃木県宇都宮市馬場町に設立。
  • 1886年 - 二里山(現在の塙田町、栃木県立図書館、船田教育会館などがある場所)に校舎を建築する。
  • 1888年 - 私立作新館に改称する。
  • 1895年 - 尋常中学校としての許可を得、私立尋常中学作新館に改称する。
  • 1899年 - 旧制中学校としての許可を得、私立下野中学校に改称する。
  • 1919年 - 下野中学校に改称する。
  • 1925年 - 前年に起こった事務職員の卒業証書偽造事件の影響により、経営が悪化、半官半民の財団法人下野中学校に改組される。
  • 1940年 - 全民の財団法人に改組される。
  • 1941年 - 財団法人作新館高等女学校が、清水町(現在の千波町)に設立される。
  • 1946年 - 前年校舎を焼失した作新館高女が、陸軍第14師団輜重兵第14連隊跡地(現在の一の沢キャンパス)に移転する。
  • 1947年 - 下野中学校が騎兵第18連隊跡地(現在の一の沢キャンパス、旧女子短大付近)に移転する。作新館高女と下野中学校が合併し、作新学院高等部(共学)となる。
  • 1952年 - 高等部を男子部・女子部の併設に改組する
  • 1988年 - 英進コースを独立させ、英進科を設置する。
  • 1991年 - 商業科・情報科・電気科・電子科・美術デザイン科を独立させ、情報科学部を設置する。
  • 2003年 - 校名を作新学院高等学校に改称、同時に学部再編を行い、男子部・女子部を統合し、総合進学部を設置する。女子部にあった生活科学科を情報科学部に移す。
  • 2006年 - 情報科学部の学科再編を行い、自動車整備士養成科・普通科総合選択コースが新設される。

[編集] 著名な関係者

[編集] 出身者

  • 政治分野  
亀岡偉民衆議院議員)江川卓とバッテリーを組んだキャッチャー。
  • スポーツ分野
天知俊一(元中日ドラゴンズ監督)
八木沢荘六(元千葉ロッテマリーンズ監督)
島野育夫(元阪神タイガース二軍監督・星野仙一のパートナーとして有名)
加藤斌(元中日ドラゴンズ
ヒデカズ(元福岡ダイエーホークス
江川卓(元読売ジャイアンツ・現野球解説者)
落合英二(元中日ドラゴンズ
神長英一(日本通運硬式野球部監督)
五十嵐久人モントリオールオリンピック体操男子団体総合金メダリスト新潟大学教授)
高岩映善(NECラグビー部監督)
神山雄一郎競輪選手、アトランタオリンピックシドニーオリンピック日本代表)
古口哲(ボクサー、鬼塚勝也のトレーナー)
小口雅之(ボクサー、「づらボクサー」として知られる)
二瓶卓郎[3]日本空手松濤連盟所属、2006年アジア大会男子組手70キロ級銅メダリスト)
渡辺かをり(プロゴルファー)
小林庸尚大宮アルディージャJリーグサッカー選手)
飯嶋則之(競輪選手、2007年オールスター競輪G1初優勝。師匠は同校先輩である神山雄一郎
  • 芸能・音楽分野
染谷恵二ラジオ日本アナウンサー)
斉藤和義(シンガーソングライター)
東京ぼん太(コメディアン)
高内春彦(ジャズギタリスト松坂慶子の夫。デザイン科卒業)
藤水名子作家
黒乃奈々絵(漫画家)
谷口宗一加藤英幸(元BAKU
柴野真理子(しばのまり子ボーカル、吹奏楽部OG)
  • その他
大出一博(ファッションプロデューサー)
安藤勇次(画家)
君島龍輝(版画家)

[編集] 教職員

山本理(硬式野球部元監督・部長 甲子園などの全国大会にあわせて16回出場させ、優勝3回・準優勝1回・ベスト4進出2回などの実績を残した。下野県民賞受賞。とちぎテレビ高校野球番組解説者。)
野沢慶次郎(硬式野球部元監督。春夏連続優勝時の監督。NHK高校野球番組解説者。)

[編集] 脚注

  1. ^ 『百十年誌』作新学院編、1995年
  2. ^ 「作新学院同窓会 作新学院の歴史」[1]
  3. ^ 大田原市立黒羽小学校ホームページ[2]
  4. ^ 『百年誌』作新学院編、1985年
  5. ^ 『百年誌』作新学院編、1985年
  6. ^ 『作新学院硬式野球部 栄光の100年史』作新学院硬式野球部100年史出版実行委員会編、2003年
  7. ^ 『百十年誌』作新学院編、1995年
  8. ^ 『平成18年度栃木県高等学校総合文化祭演劇研究大会パンフレット』栃木県高等学校文化連盟演劇部会・栃木県高等学校演劇研究大会実行委員会編
  9. ^ 『作新学院九十年』作新学院「九十年」編集委員会編、1975年

[編集] 関連項目


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -