男はつらいよ 寅次郎心の旅路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『男はつらいよ 寅次郎心の旅路』(おとこはつらいよ とらじろうこころのたびじ)は、1989年8月5日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの41作目。
目次 |
[編集] 概要
主な舞台がオーストリアのウィーンであるためか、いくつか映画(同じくウィーンが舞台の)『第三の男』へのオマージュらしきシーンがある。また時代が平成に変わってからの初の作品になる。シリーズ最後の8月公開作品となった。
[編集] あらすじ
みちのくのローカル線の電車に揺られていた寅次郎は、突然の急ブレーキに座席から投げ出された。心身衰弱のサラリーマン坂口(柄本明)が自殺しようと線路に横たわっていたのだ。すんでの所で一命を取り留めたサラリーマンを前にした寅次郎は、持ち前の義侠心で優しく諭す。そのせいで、坂口は寅次郎を心底慕ってしまう。坂口の望みは音楽の都オーストリアはウィーンに行くという事で、寅次郎に付いて来て欲しいという。寅次郎はウィーンを湯布院と聞き違え、二つ返事で了解してしまう。一方故郷柴又では、坂口から連絡を受けた旅行代理店の人間が寅次郎のパスポートを作ろうとやって来ていた。とらやの皆は、行き先がウィーンだと知り仰天。そうこうしているうちに、寅次郎が帰郷。一同はウィーン行きを断るよう説得し、寅次郎も納得した。翌日、嬉々として寅次郎を迎えに来た坂口が、寅が一緒に行かないと知るや発作を起こす。寅次郎は、仕方なく成田までついて行くことにするが、とうとうそのままウィーンまで行ってしまう。ウィーンを訪れた事で精気を取り戻した坂口だったが、寅次郎は退屈極まりない時間を過ごす。しかし、街でツアーガイドの久美子(竹下景子)と偶然知り合った事で、突如として寅次郎は復活する。坂口は舞踏会で知り合った現地女性とほのかな恋を楽しみ、寅次郎は久美子と日本の話に花を咲かせる。ドナウ川のほとりに佇む二人を見ていると、まるで江戸川のほとりに佇んでいるような錯覚に陥るほどで、寅次郎は故郷を想い「大利根月夜」を口ずさむ。久美子は寅次郎を故郷の塊みたいな人と話すなど、捨て去ったはずの郷愁が募って行くのであった。寅次郎は一緒に日本へ帰ることを勧め、久美子の知り合いのマダム(淡路恵子)も賛成し、2人は共に帰国する事に。いよいよ、渡航手続きをしようという時、久美子の恋人が引き止めるためにやって来た。そして、2人は抱き合いキスをする。その瞬間、寅次郎は失恋し、久美子の恋人に対して、久美子を幸せにするよう約束させ、帰国の途についたのであった。
[編集] キャッチコピー
美しき青きドナウのさざめきに、実は今夜も眠れない。
[編集] キャスト
- 車寅次郎:渥美清
- 江上久美子:竹下景子
- マダム:淡路恵子
- 坂口兵馬:柄本明
- 諏訪さくら:倍賞千恵子
- 車つね(おばちゃん):三崎千恵子
- 車竜造(おいちゃん):下條正巳
- 桂梅太郎(社長):太宰久雄
- 諏訪満男:吉岡秀隆
- 諏訪博:前田吟
- 源公:佐藤蛾次郎
- 馬場:イッセー尾形
- 御前様:笠智衆
- ポンシュウ:関敬六
- 巡査:武野功雄
- 車掌:笹野高史
- ヘルマン:マーチン・ロシュバーガー
[編集] ロケ地
[編集] スタッフ
[編集] 記録
- 観客動員:185万2千人
- 興行収入:12億5千円
- 上映時間:110分
|
|
---|---|
1〜12作 | 男はつらいよ - 続・男はつらいよ - フーテンの寅 - 新・男はつらいよ - 望郷篇 - 純情篇 - 奮闘篇 - 寅次郎恋歌 - 柴又慕情 - 寅次郎夢枕 - 寅次郎忘れな草 - 私の寅さん |
13〜24作 | 寅次郎恋やつれ - 寅次郎子守唄 - 寅次郎相合い傘 - 葛飾立志篇 - 寅次郎夕焼け小焼け - 寅次郎純情詩集 - 寅次郎と殿様 - 寅次郎頑張れ! - 寅次郎わが道をゆく - 噂の寅次郎 - 翔んでる寅次郎 - 寅次郎春の夢 |
25〜36作 | 寅次郎ハイビスカスの花 - 寅次郎かもめ歌 - 浪花の恋の寅次郎 - 寅次郎紙風船 - 寅次郎あじさいの恋 - 花も嵐も寅次郎 - 旅と女と寅次郎 - 口笛を吹く寅次郎 - 夜霧にむせぶ寅次郎 - 寅次郎真実一路 - 寅次郎恋愛塾 - 柴又より愛をこめて |
37〜48作・特別編 | 幸福の青い鳥 - 知床慕情 - 寅次郎物語 - 寅次郎サラダ記念日 - 寅次郎心の旅路 - ぼくの伯父さん - 寅次郎の休日 - 寅次郎の告白 - 寅次郎の青春 - 寅次郎の縁談 - 拝啓車寅次郎様 - 寅次郎紅の花 - ハイビスカスの花 特別篇 |
関連項目 | 松竹 - 渥美清 - 山田洋次 - 柴又 - 柴又帝釈天 |