See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
松坂屋 - Wikipedia

松坂屋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

株式会社松坂屋
Matsuzakaya Company, Limited
松坂屋の商標
種類 株式会社
市場情報 非上場。以下は過去のデータ。
東証1部 8235 1949年5月16日~2006年8月28日
大証1部 8235 1949年5月14日~2003年11月
名証1部 8235 2006年8月28日上場廃止
本社所在地 〒460-8430
愛知県名古屋市中区栄三丁目16番1号
設立 1910年(明治43年)2月1日(1611年(慶長16年)創業)
(株式会社いとう呉服店)
業種 小売業
事業内容 百貨店
代表者 岡田 邦彦(代表取締役会長)
茶村 俊一(代表取締役社長)
資本金 97億6,500万円
売上高 単独:2,906億7,700万円
2007年2月期)
総資産 単独:2,085億0,100万円
(2007年2月期)
従業員数 単独:2,989人
(2007年2月28日現在)
決算期 2月末日
主要株主 J.フロント リテイリング(株) 100%
主要子会社 (株)松坂屋ストア 100%
(株)横浜松坂屋 100%
外部リンク http://www.matsuzakaya.co.jp
  
松坂屋本店北館
松坂屋本店北館
松坂屋本店本館
松坂屋本店本館
松坂屋本店南館
松坂屋本店南館

株式会社松坂屋(まつざかや、英称Matsuzakaya Co., Ltd.)は、日本の百貨店の一つ。

目次

[編集] 概要

中京圏に拠点を置き、とりわけ名古屋では圧倒的なブランド力を持っている。イメージフラワーとしてカトレヤを古くから採用している。

戦後の一時期三越高島屋などを凌ぎ日本一の売上を誇る百貨店企業であったのみならず、現在の三菱東京UFJ銀行の前身の一つ伊藤銀行東海銀行UFJ銀行を経て今日に至る)、名古屋の帝国ホテルと呼ばれた名古屋観光ホテル、名古屋商工会議所の設立にも関連した近代名古屋の名門企業であった。

業界他社に先駆けてエレベーターガール、制服の完全洋装化を採り入れた。

売り場面積が日本一(86,758m²)である本店(名古屋市中区)の他に、名古屋駅(名古屋市中村区)、愛知県岡崎市、愛知県豊田市上野東京都台東区)、銀座(東京都中央区)、静岡市葵区大阪府高槻市にある。

また子会社「横浜松坂屋」の店舗は横浜市。過去には札幌市山形市大阪市、大阪府枚方市など、また海外にもパリに店舗があった。

名古屋の有力企業四摂家の1社(他の3社は中部電力東邦瓦斯名古屋鉄道)。

2006年、持株会社によるグループ統括方式に移行したが、翌年、大丸との経営統合に方針を転換。2007年9月3日、親会社の松坂屋ホールディングスが株式移転方式で新持株会社「J.フロント リテイリング」を設立。当初はその孫会社となったが、J.フロント社に松坂屋ホールディングスが吸収合併されJ.フロントの直接子会社となった。

地元市民の高齢層では「伊藤様」と呼ぶ者もいる。名古屋市を中心とする東海圏では他店よりも格上の百貨店であるという認識が強く、松坂屋の外商部と取引がある事が一種のステイタスとみなされる場合も多い。

なお、2010年に会社設立100年、翌2011年には創業400年を迎える。

[編集] 沿革

  • 1611年 - 元織田家家臣(小姓)の伊藤蘭丸祐道が名古屋本町で「呉服小間物商いとう呉服店」を始める。
祐道はのち大坂夏の陣豊臣方について戦死し、呉服店は一旦閉店となる。

[編集] 屋号について

三重県にある「松阪市」と混同して、しばしば松阪屋と誤表記される。(の違い)また、マークが松阪商人三井家の家紋と酷似している事も一因である。

もともとこの百貨店の屋号は創業者・伊藤蘭丸祐道の苗字から採ったいとう屋であった。この伊藤蘭丸祐道の祖先は織田信長の小姓をしていたとされる。

1767年、江戸郊外の上野にあった呉服店・松坂屋を買収した際、江戸の屋号はそのまま「松坂屋」を使用したが、これは既に江戸市中に松坂屋の名前が知れ渡っていたため、本来の「いとう屋」に変更するよりも得策と判断したからである(同様の例に、横浜発祥の松屋がある)。

「松坂屋」のそもそもの由来は、上野の店が1707年に(現在の松阪市中心部に当たる)伊勢松坂出身、つまり松阪商人の太田利兵衛の手により開業した事によるもの。当時の松坂は木綿(松阪木綿)の主要な供給地でもあり呉服とは無関係ではなかった訳である。大阪進出の際も同様の理由により買収した「ゑびす屋」をそのまま使用してきたが、全店舗で屋号を統一する事となった際、東京で使用されてきた「松坂屋」が採用される事となり、現在に至る。

名古屋発祥であり、現在も名古屋に本拠を構えている同社であるが、敢えて由緒ある「いとう屋」の屋号を封印したのは全国チェーン化を睨んだためである。

[編集] 松坂屋ホールディングス

2005年から2006年にかけて、優良資産に目を付けた村上ファンドが松坂屋の大株主となり、一時経営を揺さぶられた。そのため、機動的かつ柔軟な経営判断ができる体制を構築するとともに、グループ各社の採算性と事業責任の明確化を図ることを目的として、株式移転により「株式会社松坂屋ホールディングス」(松坂屋HD)を設立し、純粋持株会社体制へ移行した。

しかし、設立から1年も経たないうちに大丸との経営統合を発表し、持株会社発足からちょうど1年後に共同持株会社「J.フロント リテイリング株式会社」(JFR)が設立された。そして、松坂屋HDはJFRに吸収合併され、役目を終えることとなった。

[編集] 沿革

  • 2006年4月13日 - 純粋持株会社体制への移行を発表。
  • 2006年9月1日 - 設立。
  • 2007年3月14日 - 大丸との経営統合を決定。
  • 2007年9月3日 - 株式移転方式で共同持株会社「J.フロント リテイリング株式会社」を設立。松坂屋ホールディングスは上場廃止。
  • 2007年11月1日 - J.フロント リテイリングに吸収合併された。これにより、株式会社松坂屋は株式会社J.フロント リテイリングの直接の子会社となる。

[編集] 店舗

銀座店(2007年9月)。向かって右側に、大丸との経営統合を知らせる懸垂幕が懸けられた
銀座店(2007年9月)。向かって右側に、大丸との経営統合を知らせる懸垂幕が懸けられた

[編集] 直営店

  • 名古屋本店(1910年に開店:名古屋市中区) - 店舗面積86,758m²。呼称は「本店」もしくは「名古屋店」
  • 名古屋駅店(1971年に開店:名古屋市中村区) - 店舗面積16,521m²。呼称は「ナゴヤエキ店」
  • 上野店(1768年に開店:台東区) - 店舗面積35,213m²
  • 銀座店(1924年に開店:中央区) - 店舗面積25,352m²。銀座初のデパートで、デパートしては初めて土足入店を試み、東京の名所として映画の舞台となった。「J.フロント リテイリング」は登記上はここに本社が置かれている(事務所は大丸東京店の近くの八重洲地区)。
  • 静岡店(1932年に開店:静岡市葵区) - 店舗面積25,452m²
  • 岡崎店(1971年に開店:岡崎市) - 店舗面積11,429m²
  • 豊田店(2001年に開店:豊田市) - 店舗面積18,220m²。旧:豊田そごう
  • 高槻店(1979年に開店:高槻市) - 店舗面積20,642m²

[編集] 関連会社の店舗

[編集] POSシステム

[編集] 横浜松坂屋

横浜松坂屋よこはままつざかや)は、1864年茂木惣兵衛が横浜市中区弁天通に創業した「野澤屋呉服店」を前身とする。1910年伊勢佐木町にデパートメントストアとして支店を設立。1921年に「株式会社野澤屋呉服店」となった。

創業時より松坂屋・伊藤家、タキヒヨー・滝家の支援でスタートした。その関係で戦後、1968年に松坂屋と共同配送を開始。商品券の交換など、元来松坂屋とは友好関係を築いていた。

その後、横浜西口の繁栄にともなう伊勢佐木町の地盤沈下で業績は年々低迷。遂にグリーンメーラー(仕手屋)として知られた横井英樹が株式買い占めを行い、乗っ取り騒動となる。

この時松坂屋がホワイトナイトとして防戦買いに協力した結果、松坂屋が筆頭株主となり、1974年に店名を「ノザワ松坂屋」と改称。松坂屋グループに入り、この時伝統の「入り九」マークは外され、松坂屋のいとう丸マークに代わった。

1977年松屋横浜店の撤退に伴い、これを買収し西館として、社名及び店名を「横浜松坂屋」とした。

2003年に松坂屋の100%子会社となった。

プロ野球横浜ベイスターズを長年応援し、1998年日本シリーズ優勝時には大型のクジラの模型が飾られた。また、店頭では異例ともいえる「神奈川新聞」優勝号外の再発行・再配布が行われた。

フォークソングデュオのゆずがアマチュアの無名時代、長年店頭で路上ライブを行っていた。2003年第54回NHK紅白歌合戦に出場した時は、この横浜松坂屋前より生中継を行った。

2004年建物が横浜市指定の横浜歴史的建造物に認定。

[編集] 京都仕入店

1745年室町姉小路に開設。1749年、現在の新町六角通下ル(京都市中京区)に移転。この界隈が呉服の問屋街であることからわかるように、京都店は呉服を仕入れるために設けられた店舗である。

現在は染織デザインの研究所(京都事業所)になっているが、昔ながらのたたずまいを見ることが出来る。

[編集] 過去に存在した松坂屋の店舗

[編集] 日本国内旧店舗

[編集] 松坂屋大阪店(天満橋)

高島屋東別館(旧松坂屋大阪店)
高島屋東別館(旧松坂屋大阪店)

1966年、京阪天満橋駅の地下化に伴って建設された駅ビルに、ゑびす屋以来の日本橋(現・高島屋東別館のビル)から移転してきた。1996年長堀鶴見緑地線京橋~心斎橋間の開通により、多くの人が心斎橋に流れた。これを受け、若者向けに改装し増客を図ろうという方針がとられたが、心斎橋や梅田、隣の京橋に比べて場所としての魅力が少なく、若者客の獲得は失敗に終わったとされる。

立地面では「桜の通り抜け」でも有名な大川沿いに位置し、ガラス張りの休憩室や飲食店からの展望を売りとしていた。都心から外れた落ち着きの有る店という評判も有ったものの、いわゆる展望スポットとしての集客力には欠けた。総面積は市内の主要百貨店と比べ狭く、また川沿いの立地が災いし、売場の増床も事実上不可能であった。

そのような厳しい状況のなか営業を継続してきたが、結局天満橋へ移転後ただの一度も黒字化を果たせず、2004年5月5日で閉店した。

閉店後の跡地は、京阪電気鉄道の所有物ということもあり、京阪主導で大規模な改装工事を行い、著しく老朽化した建物外観なども一新され2005年5月27日に「京阪シティモール」としてグランドオープンを果たした。

[編集] 日本国外旧店舗

  • パリ松坂屋(2005年8月31日閉店)
  • 香港松坂屋
  • ロサンゼルス松坂屋

[編集] 商品券での支払い

全国百貨店共通商品券での買い物については

などの現存店舗において利用する場合、発行済み分を利用する場合と同様に、相互に、現在でも提携が行われている。
当社の一部の売り場ではオーナーの判断その他で上記のものや旧新居浜大丸商品券の取り扱いをしていない場合がある。誤りということになるが、実際には利用数が少なく黙認されている状態である。

一方

各社との商品券乗り入れ提携は、引き続き大丸発行のショッピングボンドなどが対象となる。
※松坂屋「商品券」500円券、旧春日部マツザカヤ商品券を含む。

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク


他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -