日産・キューブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
キューブ (CUBE) は、日産自動車で製造・発売している乗用車である。
目次 |
[編集] 概要
その名の通り、スペース重視のコンセプトを持った車だが、一般的なミニバンよりもボンネットが際立つユニークなスタイリング。日産の事実上の親会社で、アライアンス関係を結んでいるルノーと共同開発したプラットフォームを使用している(マーチやルノー・モデュスと共用)。
現行Z11型は窓の数、ピラーの位置など、ボディシェルが左右非対称に作られているのが大きな特徴。そのスペース効率からか小型タクシーとして採用されることもある。
[編集] 歴史
[編集] 初代(Z10型 1998-2002年)
|
- 1997年10月 - 東京モーターショーにコンセプトモデルとしてマーチをベースにしたハイトワゴン「キューブ」を発表。ガラスハッチを採用していた。
- 1998年2月 - Z10型発売。キャッチコピーは、「アソブ、ハコブ、キューブ誕生。」。CMキャラクターには、俳優の河相我聞とキャスターの草野仁が起用された。
- 1998年10月 - 1月の生産開始から約10ヵ月で生産累計台数が10万台を突破。
- 1999年1月、オーテックジャパンの手による期間限定特別仕様車「イエローバージョン」を発売(カラーがモーターショーでのモデルと同じライトニングイエロー)。
- 1999年4月 - オーテックジャパンの手による特別仕様車「プレミアム」を設定。
- 1999年11月 マイナーチェンジ。搭載ミッションのうち、NCVTがハイパーCVTに変わる(ステアマティックを持つ「ハイパーCVT-M6」も設定)。4WDが追加されたほか、搭載エンジンがCGA3DE型1348ccに変更された。「ライダー」はさらに車体色にホワイトを追加(それまではブラックとシルバーのみだった)、「プレミアム」も一部変更。
- 2000年9月 - マイナーチェンジ。内外装を一部変更したほか、4人乗りから5人乗りとなる。オーテックジャパンの手による丸型ヘッドランプが特徴の特別仕様車「スクエア」を設定。(同時に「ライダー」はオーテックから日産本社扱いに変更、現行z11はオーテック扱いに戻る)
- 2001年5月 - 指定ガソリンをハイオク化しするなどして出力を74kW(101PS)に向上したCGA3DE型を搭載する「αシリーズ」追加。
兵庫県警察のパトロールカー |
[編集] エンジン
型式 | CG13DE | CGA3DE | CGA3DE |
---|---|---|---|
種類・シリンダー数 | DOHC・水冷直列4気筒 | ||
シリンダー 内径×行程 mm | 71.0×80.5 | 72.0×82.8 | 72.0×82.8 |
総排気量 L | 1274 | 1348 | 1348 |
圧縮比 | 9.5 | 9.5 | 10.0 |
最高出力 kW (PS) /rpm | 60 (82) /6000 | 63 (85) /6000 | 74 (101)/6400 |
最高トルク N・m (kgm) /rpm | 106 (10.8) /4000 | 120 (12.2) /4000 | 123 (12.5) /4400 |
燃料供給装置 | ニッサンEGI (ECCS) | ||
使用燃料・タンク容量 L | 無鉛レギュラーガソリン・42 | 無鉛プレミアムガソリン・42 | |
搭載時期 | 1998年2月 - 1999年11月 | 1999年11月 - 2002年10月 | 2001年5月 - 2002年10月 |
[編集] 2代目(Z11型 2002年-)
|
- 2001年10月 - 東京モーターショーにコンセプトモデル「シャッポー」を発表。これが2代目キューブのプロトモデルである。
- 2002年10月8日 - Z11型にモデルチェンジ。エンジンはマーチと同じCR14DE型・1400cc(98ps)のみ。テールランプは従来の縦型からリアバンパー内蔵の横型となり、角をイメージした個性的なデザインが話題を呼び、マーチに続き、大ヒット車になった。キャッチコピーは、「Cube.My room.」。トランスミッションは6速マニュアルモード付きCVT「エクストロニックCVT-M6」または電子制御4速オートマチック「E-ATx」。CVT車で、マニュアルモードにした場合はステアリングのスイッチで変速する。背面は非対称、ガソリン給油口は右にある。4WD車はプロペラシャフト、トランスファが不要な「e-4WD」システムを搭載。あわせて、正面のキューブのエンブレムは、日産のエンブレムに変更になった。
- 2003年5月 - 日産自動車の創立70周年を記念した特別仕様車SX 70thを発売した。SXをベースにオートライトシステム、フォグランプ、UVカットプライバシーガラス、ETCを標準装備している。また、当時K12型マーチの前期型のみに設定されていたボディカラー、オパールラベンダーチタンメタリックの設定もある。
- 2003年9月 - 派生車種として、3列シート7人乗りのキューブキュービックが登場。
- 2003年12月 - オーテックジャパンの手によるSUVテイストを持たせた特別仕様車「トラビス」を設定。
- 2004年5月 - 英国コンラン&パートナーズ社とのコラボレーションで7月末までの期間限定車「キューブ プラス コンラン」(生産計画台数1,000台)、および特別仕様車「SX Limited」「EX Limited」を発売。「キューブ プラス コンラン」は発売後2週間で生産計画台数に到達し、5月末で注文を締め切った。
- 2004年8月 - 「Agiactive(アジャクティブ)」を追加。
- 2005年5月 - マイナーチェンジ。CR14DEに加えて、ティーダやノートに搭載されているHR15DEエンジン搭載モデルを追加され、フロントグリルの穴は正方形からひし形に変更された。CR14DE搭載車はミッションがE-ATxのみとなり、CVTはHR15DE搭載車に設定される。なお、今回の変更に伴いCVTの6速マニュアルモードは落とされた。また、1400cc、1500ccともに平成17年度排出ガス規制75%低減レベル(SU-LEV)認定を受ける。シフトコンセプトは、「SHIFT_ originality オリジナリティをシフトする。」
- 2006年6月 - マイナーチェンジ版キューブ、キューブキュービック登場に伴い「キューブ プラス コンラン」を受注生産予約を開始。注文台数に上限はないが9月30日までで予約締め切り。
- 2006年12月 - マイナーチェンジ。フロントグリルとヘッドランプのデザインが変更され(RS、RXを除く)、LED式リヤコンビランプが採用される。
- 2007年6月5日 - 特別仕様車「KAGAYAKI Edition(及び同Plus navi HDD)」発売。
- 2007年10月22日 専用色(アッシュバイオレット・パシフィックブルー)を設定した特別仕様車「Music room」発売。「Plus navi HDD」はベースグレード変更。
- 2008年2月6日 - 本革シートに加え、各ドアごとに春夏秋冬の異なる柄のドアトリムを採用した特別仕様車「15M Art room」発売。
[編集] エンジン
型式 | HR15DE | CR14DE |
---|---|---|
種類・シリンダー数 | DOHC・水冷直列4気筒 | |
シリンダー 内径×行程 mm | 78.0×78.4 | 73.0×82.8 |
総排気量 L | 1.498 | 1.386 |
圧縮比 | 10.5 | 9.8 |
最高出力 kW (PS) /rpm | 80 (109) /6000 | FF車:72 (98) /5600 e-4WD車:71 (97) /5600 |
最高トルク N・m (kgm) /rpm | 148 (15.1) /4400 | FF車:137 (14.0) /3200 e-4WD車:136 (13.9) /3200 |
燃料供給装置 | ニッサンEGI (ECCS) 電子制御燃料噴射装置 | |
使用燃料・タンク容量 L | 無鉛レギュラーガソリン・45 | 無鉛レギュラーガソリン・41 |
搭載時期 | 2005年5月 - | 2002年10月 - |
[編集] 車名の由来
[編集] CUBE LOVES MUSIC
2007年、日産自動車と、レコード会社であるワーナー・ミュージック・ジャパンが,新ミュージックレーベルを発足。車種ブランドを活用したミュージックレーベルはマツダ・トリビュートの「tributelink」(ソニー・ミュージックエンタテインメントと提携)に次いで2番目。このレーベルから発売される楽曲は2007年1月よりキューブのCMソングとして使われる。第一弾アーティストは絢香とコブクロが結成したスペシャルユニットの「絢香×コブクロ」。第二弾アーティストはナナムジカが「のだめカンタービレ」とコラボした「ナナムジカ×のだめオーケストラ」。第三弾アーティストはSuperflyがオーストラリアのバンド「JET」と組んだ「Superfly×JET」。第四弾アーティストはオーディション番組「イツザイ」出身のharuがヒット曲「バッド・デイ~ついてない日の応援歌」で人気のミュージシャン「daniel powter」と組んだ「haru × daniel powter」。
ちなみに正確なる第一弾作品は非売品である、日産の販売店で2007年1月20・21日のキューブデビューフェアのみに配布していた「絢香×コブクロ selction DRIVING MUSIC」(絢香とコブクロが一人2曲ずつ選曲したCD)である。
- 「WINDING ROAD」 絢香×コブクロ (2007年2月28日発売)
- 「Sora」 ナナムジカ×のだめオーケストラ (2007年7月18日発売)
- 「i spy i spy」Superfly×JET(2007年11月28日発売)
- 「FIND MY WAY」haru×daniel powter(2008年3月12日発売)
[編集] 21_21 Q
2007年3月30日に東京ミッドタウン内にオープンしたデザイン施設「21_21 DESIGN SIGHT」の併設ショップ。キューブをモチーフに日産自動車デザイン本部が制作し、佐藤卓がロゴデザインを担当した。車体は同施設のテーマカラーである水色。 ミッドタウンガーデンに2台設置され、「21_21 Q・FOODS」では飲料・軽食、「21_21 Q・GOODS」は展覧会関連グッズを販売している。
[編集] 関連項目
- 日産・キューブキュービック
- 光岡・ユーガ - 初代キューブをベースにしたカスタムカー。