See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
キューバのスポーツ - Wikipedia

キューバのスポーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

キューバのスポーツでは、キューバ共和国で行われているスポーツ活動全般について述べる。

目次

[編集] 概史

1959年キューバ革命が成功し、キューバの全てについて大きな影響力を所持していたアメリカ合衆国との関係が途切れるまでのキューバは、アメリカのメジャーリーグで活躍する野球選手の出身国として知られていた。一方、アマチュアの祭典であった近代オリンピックでは長らく低迷が続いていた。

革命後のフィデル・カストロ政権はプロスポーツ制度を廃止し、アメリカとの外交関係断絶でメジャーリーグへの選手供給を断ち切った。一方、最大の援助国であるソビエト連邦の制度を取り入れ、国家の全面的な支援と統制によって夏季オリンピックの各種目でメダルを獲得できるステートアマ選手の育成・強化システムを確立した。その結果、特に1970年代からキューバは世界でも屈指のスポーツ強国となった。

その一方、イデオロギーがスポーツに優先する社会主義体制のため、キューバと敵対するアメリカや、その支援を受ける反共主義国家(特に韓国)でのスポーツ大会にはボイコットをする事があった。このため、1980年代には2度の夏季オリンピックに参加しなかった。それでも、12年ぶりに復帰した1992年バルセロナオリンピックでは史上最高の成績を収めた。

その後のキューバスポーツは変革の時期を迎えている。五輪での金メダル数は伸び悩み、1991年のソ連崩壊とアメリカからの経済制裁の長期化は、特に施設面での悪影響を与えている。また、野球などでの有力選手がアメリカへ亡命する例も後を絶たず、世代交代を更に難しくしている。それでも、キューバは現在でも中南米ではトップの実績をオリンピック等で残し続けている。

[編集] 環境

全てのスポーツ選手はアマチュアである。トップクラスの選手は国家公務員となり、一般国民と比較して住宅・家電製品・自動車の授与などで好待遇が与えられている。特に夏季オリンピックなどで金メダルを獲得した場合は国家英雄として称賛され、カストロからの賛辞を受ける。これは他の社会主義国でも行われているステートアマ制度そのものといえる。

しかし、資本主義諸国と比べて極端に低い報酬への不満や、抑圧的な社会主義体制への批判から亡命する選手も後を絶たない。亡命キューバ人の中にはアメリカで高収入を得る選手もいるが、キューバへの帰国は不可能であり、家族との交流も厳しく制限されるなどの苦難を味わう。

なお、キューバはプロスポーツを認めていないが、日本との間では特殊な条件でプロ野球チームへの入団を認める例があった。詳細は下記「日本との関係」を参照の事。

選手育成については、かつてのソ連の制度を参考にしている。すなわち、全国をくまなく網羅するスカウト網から有力選手を拾い出し、各種目の専門学校に幼年期から入学させる。そこでの厳しいトレーニングを通じて才能を伸ばし、早い段階から国際大会で活躍できるスポーツエリートを育成するという制度である。この完成と維持がキューバがスポーツ界で成功を収める最大の原因となっている。

しかし、近年では特に施設面での困難に直面している。最大の援助国であったソ連が崩壊し、新たに発足したロシアがキューバへの援助を大きく減らした事で、キューバ社会全体が経済危機に立たされており、スポーツにおいても設備の老朽化などで影響を被っている。また、アメリカからの経済制裁の長期化もこの状況に拍車を掛けている。キューバの場合、アメリカへの亡命が比較的容易という地理的条件があるため、有力選手のつなぎ止めが今後の好成績維持への課題ともなっている。

[編集] オリンピック

近代オリンピックは国威発揚の格好の舞台であり、キューバの社会主義体制の優位性を宣伝する重要な機会である。そのため、キューバ国内における全てのスポーツ活動はオリンピックでの好成績が目的であると断じても過言ではない。

キューバとオリンピックの関係は古く、初参加はアメリカ軍政下だった1900年パリ五輪であった。この際には1個(フェンシング)、続く1904年セントルイス五輪では4個の金メダルを獲得したが、その後は大会規模の拡大とレベル向上についていけず、革命前には1948年ロンドン五輪での銀メダル1個を加えるのみだった。

キューバ革命後、政府はソビエト連邦のように国家がトップ選手の強化に積極介入するステートアマ方式を導入し、スポーツによる国威発揚を目指した。その結果、1972年ミュンヘンオリンピックでは68年ぶりの金メダルをボクシングで3個獲得した。1980年モスクワオリンピックでは金メダル8個で参加国中4位となった。しかし続く1984年、敵国のアメリカで行われたロサンゼルスオリンピックではソ連や東欧諸国によるボイコットに同調し、1988年ソウルオリンピックも同じ社会主義国の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に配慮して参加しなかった。

1992年、キューバはバルセロナオリンピックで12年ぶりにオリンピックに復帰し、男子のみ行われたボクシングの7階級制覇や、正式競技に昇格した野球での優勝、初の女子球技であるバレーボールでの優勝など、史上最多の14個の金メダルを獲得した。その後は経済危機などで苦境に立ち、1996年アトランタオリンピックでは9個、2000年シドニーでは10個、2004年アテネオリンピックでは9個に終わったが、中南米では一番のスポーツ大国として君臨している。

また、キューバ政府は夏季オリンピックを首都ハバナに招致しようと活動を続けているが、2008年北京オリンピック)と2012年ロンドンオリンピック)の大会招致には失敗した。現在は2016年夏季オリンピック大会招致に向けた準備を進めている。

なお、気候の関係で上位入賞が見込めない冬季オリンピックに関しては、キューバは強化を行っておらず、ジャマイカなどと異なって現在まで大会に参加したことがない。

[編集] 各競技種目

[編集] 野球

キューバにとって、野球国技と呼べる存在である。特に、社会主義政権を成功させた国家元首のフィデル・カストロは、高校時代に野球で好成績を収めたために奨学金を得てハバナ大学に進学し、大学時代にはキューバに遠征したメジャーリーグ選抜と対戦したほどの選手だったため、野球の振興には特に力を入れている。現在でも小学校から大学まで野球は必須科目となっており、国民の間で圧倒的な人気を誇っている。

また選手は全員国家公務員であり、給料もよく、あまり豊かな生活をしていない一般国民にとって憧れの存在である。そのため質の高い選手が数多くおり、国際大会などでは数多く優勝している。ただし、アメリカのメジャーリーグで活躍するプロ選手と比べると、その報酬ははるかに少ない。そのため、有力選手の中にはホセ・コントレラスのようにアメリカへ亡命する者も出ている。亡命に失敗した選手は国際大会への派遣が行われず、キューバ選手団は常に厳戒態勢で警備が行われるという弊害も起こっている。

[編集] オリンピック種目としての野球

野球がオリンピックで正式種目になったのは1992年のバルセロナ五輪で、キューバはオマール・リナレスオレステス・キンデラン、アントニオ・パチェコの中軸打線が爆発して金メダルを獲得した。予選リーグから9戦全勝、総得点95点と他チームを圧倒した。続くアトランタ五輪でもバルセロナ五輪の中心選手が残り、9試合に全て勝利し2連覇を遂げた。決勝では日本と対戦し、松中信彦に満塁ホームランを打たれたが、13-9で打撃戦を制した。大会中の総得点は118得点だった。

キューバが初めて敗れたのはシドニー五輪だった。予選リーグでオランダに敗れ、準決勝ではホセ・コントレラスが完封して日本を下したが、決勝ではマイナーリーグ選手で編成されたアメリカ代表に敗れ、銀メダルに終わった。アテネ五輪(2004年)ではリナレスやキンデランの代表引退、コントレラスのアメリカ亡命などにより思い切った若返りを行い、予選リーグで松坂大輔の好投により日本に五輪で初めて敗れたが、エースのペドロ・ラソや4番打者のオスマニ・ウルティア等の活躍があり、準決勝でカナダ、決勝でオーストラリアを下して金メダルを奪回した。

なお、2012年ロンドンオリンピックでは野球の開催除外が決定している。これはキューバにとって重大な事態であり、2016年大会以降の復活に向けて、日本などとの協力を模索している。

[編集] ワールド・ベースボール・クラシック

2006年3月に開かれたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の第1回大会では、メジャーリーガーを多く抱えるプエルトリコドミニカ共和国などをうち破り、決勝に駒を進めるも、日本に10-6で敗れた。しかしながら、カストロ議長は選手達を賞賛した。

WBC参加には大きな障害があった。すなわち、アメリカ国内でキューバが経済活動を行うことを禁止した経済制裁を理由に、アメリカ合衆国財務省がキューバの参加を拒否する姿勢を示したが、キューバ政府や国際野球連盟(IBAF)の強い抗議があり、MLB機構とメジャーリーグ選手会もキューバの参加を目指して折衝を続けた。結局、キューバが得た賞金は2005年ハリケーン・カトリーナによるアメリカ国内の被災者に全て寄付するという条件で、アメリカへの入国が認められた。

また、勝ち上がり時のたすきがけを行わなかったため、キューバは1次・2次リーグともにプエルトリコでの試合となった。これはアメリカがドミニカ共和国との早い段階での対戦を避けるためとも言われたが、キューバのアメリカ本土上陸を阻止するためという見方も提起された。結局キューバは決勝まで進み、カリフォルニア州での試合が実現した。

[編集] IBAFワールドカップ

オリンピックやWBC以前の国際大会として、キューバは国際野球連盟(IBAF)が主催するIBAFワールドカップに力を入れていた。これはアマチュアの大会として運営され、1998年の第33回イタリア大会以降にプロ化されてもメジャーリーガーの参加は行われなかった。そのため、世界一という称号への疑問が常について回ったが、キューバは36回中25回の優勝を飾った。特に最近では1984年以来9連覇を継続中である。2001年にはプロ・アマチュア混成チームで出場した日本を準決勝で下した。

[編集] 国内リーグ

キューバ国内では16チームによるリーグ戦(セリエ・ナシオナル・デ・ベイスボル)が行われている。各チームが全90試合を消化し、その上位8チームによるプレーオフで年間優勝チームが決定される。既述した通り、選手は全員国家公務員で、プレー自体への報酬ではなく各チームへの所属に対する給与という形で収入を得る。設備は決して豊かとは言えないが、ハングリー精神を養いながら、国家代表として外国のチームと戦うための鍛練を積んでいる。

[編集] 日本との関係

キューバのアマチュア野球レベルが高いことはかねてから知られており、キューバ政府は国内選手のメジャーリーグへの移籍を認めていないことから、日本のプロ野球チームは1980年代からキューバ選手の入団を働きかけていた。特に親会社のマルハが国内に漁業基地を持つ大洋ホエールズや、リナーレスのバッティング技術に高い評価を与え「キューバの至宝」と称賛した長嶋茂雄監督の意向を受けた読売ジャイアンツなどが積極的に動いているとされたが、プロそのものに対して拒否感を持つキューバ政府が選手の移籍を許可せず、交渉は長期化した。一方、アマチュア選手としての派遣を打診してきた社会人野球チームのシダックスに対しては、1990年代末に選手の派遣を認めた。

2000年のシドニー五輪後、キューバ政府は代表選手の若返りを決断し、代表を引退したベテラン選手に限って日本への派遣を認めた。その際のキューバ側の条件は、「あくまでも日本の野球技術を学ぶための研修派遣であり、選手はプロ契約に見合う高額の報酬は受け取らず、キューバ政府に対して施設整備などの協力金を支払う」というものだった。これにより、2002年夏にリナレスが遂に来日し、中日ドラゴンズの一員となった(中日球団は契約通りフェンス改修の為の協力金をキューバ政府に支払い、2007年にはこれを記念したフェンス用ステッカーもキューバ側に送られ、改修された各球場に貼られることとなった)。また、この年にはシダックスにパチェコとキンデランが加入し、キューバの主力選手が日本球界に揃った。

リナーレスは来日時で34歳になっており、金属バットと木製バットの違いなどにも苦しんで、期待ほどの成績は挙げられなかった。しかし、日本シリーズなどでの勝負強さでは、往年の名選手の片鱗を見せた。一方、キンデランは2003年都市対抗野球5試合で4本塁打を打ち、チームの準優勝と個人の久慈賞(打撃賞)を獲得した。3人とも体力の衰えを理由にして2004年シーズンを限りに引退し、キューバへ帰国した。

なお、日本人選手で特筆すべきなのは上原浩治である。大阪体育大学在学中の1997年には、インターコンチネンタル杯でキューバ戦に先発し、6回途中まで1失点の好投で勝利した。これはキューバの国際試合連勝記録を151で止める大殊勲だった。上原はその後読売ジャイアンツに入団し、シドニー(2000年)・アテネ(2004年)の2度の五輪に参加したが、キューバ戦での登板はなかった。

[編集] ボクシング

キューバはアマチュアボクサーの宝庫として知られ、ボクシングは最もメダルを獲得できる競技となっている。特に男子ヘビー級が強く、テオフィーロ・ステベンソンはミュンヘン・モントリオール1976年)・モスクワ、フェリックス・サボンがボイコット明けのバルセロナ・アトランタ・シドニーでそれぞれ3大会連続の五輪金メダルを獲得した。

2004年のアテネ五輪でも、オドラニエル・ソリスがヘビー級でサボンに続く金メダルを獲得し、シドニーからの2大会連覇となったマリオ・セサール・キンデラン・メサ(ライトヘビー級)やギジェルモ・ロドリゲス・オルティス(バンタム級)など、合計5個の金メダルがキューバにもたらされた。

[編集] 陸上

特に跳躍系での活躍がめざましい。イバン・ペドロソは男子走幅跳1995年から2001年にかけて世界陸上選手権で4連覇を達成し、2000年のシドニーオリンピックでも金メダルを獲得した。

男子走高跳ハビエル・ソトマヨルはバルセロナ五輪で金メダルを獲得し、1993年には現在でも残る世界記録の2m45をクリアした。その後ドーピング違反で出場停止処分を受けたが、その後のシドニー五輪では銀メダルを獲得した。

[編集] バレーボール

高い身体能力を生かしたパワフルで攻撃的なバレーボールを行う。オリンピックではモントリオール五輪で男子が銅メダルを獲得したが、特筆すべきは女子である。バルセロナ・アトランタ・シドニー各五輪の3大会連続で金メダルを獲得し、2004年のアテネ五輪では銅メダルとなった。3連覇の時のエースはミレーヤ・ルイスで、高い打点からの強烈なスパイクによって「世界一のアタッカー」と称された。ルイスはアトランタ五輪後に出産し、その後に競技へ復帰してシドニーでも金メダリストとなった。

[編集] 柔道

特に女子で強い選手がいる。ドリウリス・ゴンサレスは中量級でバルセロナ以来4大会連即でメダルを獲得し、アトランタでは56キロ級で優勝した。78キロ超級のダイマ・ベルトランはシドニーとアテネ(2004年)で銀メダルを獲得したが、アテネでは決勝で日本の塚田真希に逆転負けを喫した。

日本で最も紹介されることが多いキューバ人選手は48キロ級のアマリリス・サボンで、日本の谷亮子の最強のライバルと目されてきた。彼女はバルセロナ・アトランタ・アテネ(2004年)3大会で銅メダルを獲得している。

[編集] バスケットボール

バスケットボールはバレーボール同様男子より女子の方が結果を残している。オリンピックおよび世界選手権の常連であり、金メダルこそまだないものの1990年の世界選手権では3位に入る躍進を見せた。一方の男子はオリンピックは1980年モスクワ大会、世界選手権も1994年カナダ大会以来世界の大舞台から遠ざかっている。

[編集] サッカー

他の種目に比べると、現在のキューバにおけるサッカーの成績は見劣りがする。サッカーの歴史自体は古く、FIFAワールドカップには1934年イタリア大会で予選に初参加し、1938年フランス大会では予選免除で本大会に出場した。この時には1回戦でルーマニアに引き分け再試合で勝ち、準々決勝でスウェーデンに大敗した。

しかし、第二次世界大戦後は予選参加自体が減り、社会主義革命後の予選初参加は1965年イングランド大会だった(本大会は1966年)。1981年イタリア大会予選では48年ぶりの本大会出場にあと一歩まで迫ったが、その後は再び低迷期に入り、予選参加自体を見送る場合もあった。日韓大会では2000年5月のカリブ海地区予備予選でバルバドスに敗れ、ドイツ大会では2004年12月に行われたCONCACAF2次予選でコスタリカに敗れて姿を消している。


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -