KLMオランダ航空
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
KLMオランダ航空 Koninklijke Luchtvaart Maatschappij |
||
---|---|---|
IATA KL |
ICAO KLM |
コールサイン KLM |
設立日 | 1919年 | |
ハブ空港 | スキポール空港 | |
焦点都市 / 準ハブ空港 |
ロッテルダム空港 | |
マイレージサービス | Flying Blue | |
会員ラウンジ | KLM Crown Lounge | |
同盟 | スカイチーム | |
保有機材数 | 107機 | |
目的地 | 250都市 | |
親会社 | エールフランス‐KLM | |
本拠地 | オランダ王国アムステルフェーン | |
代表者 | F. Gagey (CEO) P. F. Hartman (CFO) |
|
ウェブ: http://www.klm.com/travel/jp_ja/ |
KLMオランダ航空(ケイエルエムおらんだこうくう、KLM Royal Dutch Airlines、オランダ語ではKoninklijke Luchtvaart Maatschappij)は、オランダの航空会社。オランダのいわゆる「フラッグ・キャリア」である。
目次 |
[編集] 概要
1919年10月6日創設。創設時と同じ名称で現存する、世界で一番古い航空会社で、アムステルダムのスキポール国際空港を拠点としヨーロッパの諸都市への航空網を持つ。二番目に古い航空会社はコロンビアのアビアンカ航空(1919年12月設立)、三番目に古い航空会社はオーストラリアのカンタス航空(1920年設立)となっている。
第二次世界大戦前から、植民地であったインドネシアへの長距離線を運航していた他、現在もカリブ海にあるオランダ領アンティルへの路線を運航するなど、かつては海洋王国として君臨したオランダの植民地への運送手段として拡張を続けた。
現在はフランスのエールフランスと持株会社(エールフランス‐KLM)方式で経営統合を行っている。2005年6月6日より、エールフランスとマイレージプログラムを統合しFlying Blueとして新たに発足した。
[編集] 日本乗り入れ
営業事務所は東京と大阪にある。
以前は新千歳空港にも同空港唯一のヨーロッパ路線として乗り入れていたが(ただし、名古屋空港発着便の経由地という位置づけ)、同時多発テロ以降乗客が減少、撤退をよぎなくされた。それにともない、札幌駅前にあった営業所も閉鎖した。
[編集] KLMアジア航空
以前、中華人民共和国の圧力により、KLMの名義のままでは中華民国に乗り入れできなかったため、「KLM asia(漢字表記:荷蘭亜州航空公司)」として、尾翼のシンボルマークの王冠を消すなど別会社を装って中華民国線を運航していた。ただし日本航空が、台北線を「日本アジア航空」と別会社にしたのに対し、同航空は別法人ではなく同じ企業の特別塗装機であった。なお、現在では「KLMアジア航空」機は台北線や日本線だけでなく中華人民共和国路線にも運用されている(KLM塗装の機体が中華民国へ行くことは問題だが、KLM asiaの機体が中華人民共和国本土へ就航してもなんら問題はないため)。
[編集] 保有機材
KLMオランダ航空の機材は以下の航空機で構成される (2008年06月現在):
- エアバスA330-200型機 10機 (2機発注中)
- ボーイング 737-300型機 14機
- ボーイング 737-400型機 13機
- ボーイング 737-700型機(13機発注中,7機オプション)
- ボーイング 737-800型機 18機 (3機発注中)
- ボーイング 737-900型機 5機
- ボーイング 747-400型機 22機 うち、旅客専用の747-400が5機、貨客混載型の747-400M(Combi型)が17機となっている。
- ボーイング 777-200ER型機 15機
- ボーイング 777-300ER型機 2機 (4機発注中)
- マクドネル・ダグラスMD-11型機 10機
- ボーイング 747-400ERF型機 3機 貨物機。3機のうち1機は、2008年までエールフランスカーゴが運用する予定である。
KLMでは、エール・フランスとの統合を機にエアバス機を初めて導入したり、ボーイング777-300ERを発注するなど最新鋭機への更新を進めている。 最新鋭機への更新に伴って、747-400型機は2013年から順次退役し、売却されることになっている。また、MD-11型機については2014~2015年の間に全機が退役する予定である。
[編集] その他
- 日本では、かつてフジテレビ「オールスター家族対抗歌合戦」とテレビ朝日「象印スターものまね大合戦」の優勝賞品の海外旅行に協賛していたことでも知られる。
- フジテレビの世界名作劇場「牧場の少女カトリ」や「トラップ一家物語」の製作にも協力していて、ヨーロッパの風景を忠実に再現していた。最後のタイトル·クレジットにも「協力·KLMオランダ航空」と出ていた。
- マイレージサービス Flying Blue が導入される以前は、独自に Flying Dutchman という名称で実施していた。これはワーグナーの歌劇「さまよえるオランダ人」の英訳に由来する。
- Flying Dutchman への加入は、ヨーロッパ、アフリカ地域在住者に限定されていた。ノースウエスト航空の World Perks は南北アメリカ、アジア地域在住者に限定されていた。
[編集] 関連項目
- テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故(1977年に起こった航空事故史上最悪の死者を出した、当航空とパンアメリカン航空のボーイング747同士がロス·ロデオス空港の滑走路で衝突した事故。このときの同社側の747の尾翼は1973年、日本赤軍によって爆破された元日本航空の747(JA8109)のものであった。)
- エールフランス‐KLM
- 航空会社の一覧
[編集] 外部リンク
|
|
---|---|
アジア | 大韓航空 - 中国南方航空 |
ヨーロッパ | エールフランス - KLMオランダ航空 - アリタリア航空 - チェコ航空 - アエロフロート |
南北アメリカ | デルタ航空 - ノースウエスト航空 - コンチネンタル航空 - アエロメヒコ |
アソシエート・メンバー | エア・ヨーロッパ - ケニア航空 - コパ航空 |
加盟予定 | ミドル・イースト航空 - タロム航空 |
関連項目 | ウイングアライアンス |