財津和夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
財津 和夫 | |
---|---|
基本情報 | |
出生名 | 財津 和夫 |
出生日 | 1948年2月19日(60歳) |
学歴 | 西南学院大学法学部中退 |
出身地 | 福岡県福岡市 |
ジャンル | J-POP |
職業 | シンガーソングライター フォークシンガー 作曲家 俳優 大学教授 |
活動期間 | 1969年 - |
レーベル | ビクターエンターテインメント |
事務所 | 有限会社ピラミッド |
共同作業者 | チューリップ |
影響 | ビートルズ |
公式サイト | 財津和夫オフィシャルサイト |
財津 和夫(ざいつ かずお、1948年2月19日- )は、福岡県福岡市出身。日本のフォークシンガー、作曲家、俳優。フォークグループ「チューリップ」のリーダー・ギタリスト。2004年から大阪芸術大学芸術学部音楽学科教授。血液型O型。
目次 |
[編集] 来歴・人物
1970年代からに活躍しているニューミュージック系フォークグループ「チューリップ」の中心的人物。チューリップのほとんどの楽曲の作詞、作曲を手がけている。1989年のチューリップの一時解散以降はソロ音楽活動を中心に活躍。1997年のチューリップ再結成後は、2〜3年に1回の頻度でツアー活動を軸にチューリップとしての活動も展開中。
1963年、福岡県立香椎高校に入学。高校時代にビートルズに憧れ、独学でギターを学んだ。1966年に同高校を卒業。翌年、西南学院大学法学部に入学(のちに中退)するが、浪人中にはビートルズの武道館コンサート見たさに上京し、観賞したという逸話もある。大学に入学すると、同級生の吉田彰と共に和製ビートルズを目指して、1969年、チューリップの前身となる「フォーシンガーズ」を結成。1971年、バンド名を「チューリップ」に改名する。のちに海援隊や甲斐バンド、井上陽水などを生んだ博多の伝説的音楽喫茶「照和」でライブ活動を展開し、人気を博すが、デビューを志し、上京。当時、ビートルズのレコードを手がけていた東芝音工(現EMIミュージック・ジャパン)に自らデモテープを売り込み、1972年、東芝EMIよりシングル『魔法の黄色い靴』でレコードデビューを果たす。同年、アルバム『魔法の黄色い靴』、翌年、2枚目のシングルとアルバムをリリースするも売れない日々が続いたが、3枚目のシングル『心の旅』(1973年)が発売5ヵ月後にオリコンチャート第1位を獲得。連日のようにテレビ音楽番組に出演するなど、一躍スターダムにのし上がる。その後も自身がボーカルをとった『青春の影』(1974年)、『サボテンの花』(1975年)、『虹とスニーカーの頃』(1979年)など、昭和を代表する名曲を次々と生み出したが、メンバーの脱退・加入を繰り返したのち、チューリップは1989年に一時解散したが1997年に再結成。
チューリップとしての活動と平行してソロでの音楽活動も展開、1978年にソロデビューを果たしている。同年、NHK番組「みんなのうた」に採用された『切手のないおくりもの』は、のちに小学校の音楽科の授業で使用される歌集などにも掲載され、国民的愛唱歌として25年を経た現在も広く歌い継がれている。1979年には、2枚目のシングル『wake up』がテレビCMに起用されるなどヒットチャートを賑わせた。また、ソロ音楽活動と同時に、作曲家として木之内みどり、松田聖子、沢田知可子など多くのアーティストに楽曲を提供。『チェリーブラッサム』(1981年)から『白いパラソル』(1981年)まで作曲した連続3作品(いずれもオリコンチャート第1位獲得)は、アイドル松田聖子の人気を不動にする一端を担っている。1986年には音楽番組『財津和夫のPOPS探偵団』(フジテレビ)で司会を担当。1975年からパーソナリティを務めたラジオ番組「財津和夫の人生ゲーム」(東海ラジオ)は1988年3月に終了するまで13年間続いた長寿番組になった。同番組は2001年に「財津和夫の人生ゲーム21〜心の旅〜」として再スタート、現在に至る。
一方、1976年、TBSドラマ『三男三女婿一匹』(宝井隆役)に準レギュラーとして出演以降、俳優としても数多くの作品に出演する。主なテレビドラマ出演は、次の通り。1985年、TBSドラマ『昭和ラプソディ』(主役・服部良一役)、1990年、TBSドラマ『想い出にかわるまで』(カメラマン水口役)、1993年、CXテレビ『愛情物語』(周平の友人・月岡一成役)、1995年、NHK朝の連続テレビ小説『走らんか!』(奥寺行生役)、2006年、日本テレビ『たったひとつの恋』(レギュラー・月丘雅彦役)など。1984年、角川映画『メイン・テーマ』(御前崎渡役)、1986年、東宝映画『そろばんずく』(クライアント波野役)、1990年、松竹映画『つぐみ』(恭一の兄・高橋役)など、映画にも出演している。
なお、この他、CM楽曲提供、ミュージカル音楽製作、エッセイ集執筆などの活動も精力的に行い、多彩な表現者としての一面も見せている。
共栄火災海上保険のイメージキャラクターも務めている。
TBSの朝番組で英語でインタビューするという日本テレビのパクリ企画で、河川敷で犬を連れて散歩する中年のおじさんに英語でインタビューしてコーナーが終わったところテレビ局に「今のは財津和夫ではないのか?」と苦情が殺到し、後に謝罪に行ったという逸話がある。
小田和正とは古い友人で、昔は2人でよくゴルフに行っていたらしい。小田主演の音楽番組『クリスマスの約束』にゲスト出演した際には、オフコースは自分の憧れだったと語っている。余談だが、オフコースのファンクラブにも入会したことがある(会員番号は4番)。
名前が似ていることで、よくコメディアンの財津一郎と混同されることがあるが直接のつながりはない。
菜食主義者としても有名。ダイエットのために肉と油を一切摂らない食生活を志したのがきっかけらしいが、加えて敬愛するビートルズの影響とも言われている。
[編集] シングル(ソロ活動)
- 『二人だけの夜/悪魔の子守唄』(1978年)ソロとしてのデビュー・シングル
- 『Wake Up/ル・デクラン』(1979年)
- 『一枚の絵/そして、またあなたへ』(1980年)
- 『今だから』(1985年)
松任谷由実、小田和正のコラボレーションシングル。 - 『償いの日々/愛にふれたとき』(1987年)
- 『ラブ・ストーリーを君に/サボテンの花』(1988年)
- 『太陽のゴール/ONE AND ONLY』(1988年)
- 『冬のメイン・ストリート/子供たちのためのクリスマス』(1988年)
- 『Dream With You/青春の影』(1990年)
- 『ミス・ベスト・ワン/時が経てば』(1992年)
- 『誰が許すの 君のわがままを/本当の言葉』(1992年)
- 『サボテンの花〜ひとつ屋根の下より〜/しわくちゃのスーツ』(1993年)
- 『メルティング/Mexicoへ青い空』(1993年)
- 『Everlasting/愛はちっとも難しくない/バタートーストかじって』(1995年)
- 『ひまわりの家』(1997年)
- 『ユア・ベスト・フレンド/ちょうど』(1998年)
- 『ストーヴ/ぼくは君のゴミじゃない』(1998年)
- 『FOR YOUR SONG/それがぼくのおとうさん』(1999年)
- 『GOAL/この世の端まで』(1999年)
- 『ふたりなら/小さな奇蹟/さわぐ心』(2001年)
[編集] アルバム(ソロ活動)
- 『宇宙塵』(1978年)
- 『I need you and YOU』(1980年)
- 『財津和夫ソロ・コンサート・ライヴ〜The Round About Way〜』(1980年)
- 『City Swimmer』(1987年)
- 『Z氏の悪い趣味』(1987年)
- 『I must be crazy』(1990年)
- 『もうひとつの愛』(1992年)
- 『財津和夫ミニ・ベスト・フロム・TV』(1993年)
- 『Naked-Heart』(1993年)
- 『愛はちっとも難しくない』(1995年)
- 『ONE WORD』(1998年)
- 『PRIVATE MOON』(1998年)
- 『Rainbows』(2001年)
- 『ZAITSU SONGS〜CINEMATIC〜』(2002年)
- 『ZAITSU SONGS〜アカペラ〜』(2003年)
- 『サボテンの花〜grown up〜』(2004年)
[編集] 主な提供楽曲
- 『私は小鳥』 歌:あべ静江 (1975年)、作詞・作曲
- 『バス通り裏』 歌:森山良子(1976年)、作曲
- 『グッド・フィーリング』 歌:木之内みどり(1976年)、作曲
- 『チェリーブラッサム』 歌:松田聖子(1981年)、作曲
- 『夏の扉』 歌:松田聖子(1981年)、作曲
- 『白いパラソル』 歌:松田聖子(1981年)、作曲
- 『野ばらのエチュード』 歌:松田聖子(1982年)、作曲
- 『20の恋』 歌:岩崎宏美(1984年)、作曲
- 『クローズ・アップ』 歌:中山美穂(1986年)、作曲
- 『赤いポシェット』 歌:坂上香織(1988年)、作曲
- 『砂時計』 歌:坂上香織(1990年)、作曲
- 『会いたい』 歌:沢田知可子(1990年)、作曲
- 『夢のひと』 歌:GAO(1993年)、作曲
- 『I Say Hello』 歌:Dual Dream (1995年)、作詞・作曲・編曲、NHK朝の連続テレビ小説「走らんか!」主題歌
- 『See You Tomorrow』 歌:Dual Dream (1995年)(『I Say Hello』C/W)、作曲
- 『教えてMr.Sky』 歌:藤崎詩織 (1996年)、作曲
- 『生きてる途中』 歌:ISSA(2003年)、1stソロアルバム『EXTENSION』ラストナンバー、作詞・作曲
- 『君でなければ』 歌:RAG FAIR(2004年)、作詞・作曲、EX系金曜ナイトドラマ「ミステリー民俗学者八雲樹」主題歌
- 『待ちわびて』 歌:マイナスターズ(2005年)、1stアルバム『ネガティブハート』18曲目、作曲
- 『keep a smile』(2006年)、編曲、サントリー「なっちゃん」機内サービス篇 CMソング
- 『星つむぎの歌』 歌:平原綾香(2008年)、作曲・編曲
- 『今・ここ・私』 歌:平原綾香(2008年))(『星つむぎの歌』C/W)、作曲・編曲
- 『東京日和』 歌:伴都美子(2008年)、作曲
- 『空に涙を返したら』 歌:平原綾香(2008年)、作曲
[編集] 「みんなのうた」曲目
これまで以下の4曲が放送された。
- 『切手のないおくりもの』:リンク先を参照。
- 『空飛ぶ林檎』:1985年8〜9月に放送。作曲を担当、作詞松本隆、編曲は宮川晶。映像はリンゴを自然の風景に合成したものが使用された。CD・レコードともに未発売。
- 『さようならコンサート』:1989年6〜7月に放送。作詞・作曲・編曲全て手がける。映像は大井文雄のアニメ。CD・レコードともに未発売。放送時期がチューリップの解散時期と重なった。
- 『それがボクのおとうさん』:1997年2〜3月に放送。作詞・作曲・編曲全て担当。映像はクレヨンしんちゃんの原作者臼井儀人が担当。なお、同年公開の映画『クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡』では、ソロシングル『ひまわりの家』がエンディング曲に採用されている。
[編集] 著書(エッセイ集)
- 『謎の財津和夫』 1975年、シンコーミュージック
- 『もう笑わなくっちゃ』 1978年、シンコーミュージック
- 『財津和夫の人生ゲーム』 1980年、シンコーミュージック
- 『ぼくの法螺』 1981年、集英社
- 『遅刻した少年』 1983年、集英社
- 『ペンとカメラのへたのよこず記』 1984年、講談社
- 『こんなに近くにいるのに』 1993年、PHP研究所
- 『心の旅、永遠に』 1998年、河出書房新社
[編集] 関連項目
- TBS「いのちの響」