数理の翼夏季セミナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
数理の翼夏季セミナー(すうりのつばさかきセミナー)は、毎年8月上旬に行われる、数理科学に強い意欲・関心を持つ高校生(一部大学生)を対象とした合宿セミナーである。
NPO法人数理の翼が主催し、日本全国各地から数学・理科等に優れた素質と強い関心を持つ高校生・大学生等が招待される。招待は高校の数学・理科教諭の推薦が必要であり、主催者による選考がある。
理科離れが全国的な問題となる中で、数理科学の分野における創造の芽を育み、若い力でそれを発展させていく機会とすることを目的に掲げている。
東京出版の月刊誌大学への数学に、毎年冬~春頃に開催報告記事が掲載されている。
目次 |
[編集] 沿革
[編集] 過去の数理の翼夏季セミナー
- 第1回 1980年8月8日~12日 栃木県那須(参加者46名)
- 主な講師:広中平祐、佐藤信、柏木恭忠、合田周平
- 第2回 1981年8月10日~15日 石川県加賀(参加者54名)
- 主な講師:広中平祐、太田朋子、原広司、柏木恭忠
- 第3回 1982年8月3日~8日 長野県志賀高原(参加者54名)
- 主な講師:広中平祐、石田惠一、本間龍雄、長坂武夫、藤井明
- 第4回 1983年8月4日~10日 北海道亀田郡七飯町大沼(参加者56名)
- 主な講師:広中平祐、盛田フミ、北村章、東晃
- 第5回 1984年8月9日~14日 韓国ソウル(参加者61名)
- 主な講師:広中平祐、廣瀬通孝、李起安、金炅春
- 第6回 1985年8月5日~11日 秋田県田沢湖(参加者62名)
- 主な講師:広中平祐、小田忠雄、大家寛、瀬谷重信
- 第7回 1986年8月16日~22日 広島県似島(参加者61名)
- 主な講師:広中平祐、今村詮、梶川泰司、岡本清郷、陳旭彦
- 第8回 1987年8月17日~23日 富山県立山(参加者66名)
- 第9回 1988年8月4日~10日 京都府北桑田郡京北町(参加者67名)
- 第10回 1989年8月5日~15日 オーストラリア(参加者118名)
- 主な講師:小林正典、鶴見智、美馬義亮、藤波順久
- 第11回 1990年8月6日~12日 大分県湯布院(参加者72名)
- 主な講師:広中平祐、中馬清福、古庄ゆき子、Lawrence、Glashow
- 第12回 1991年8月4日~10日 岐阜県乗鞍(参加者75名)
- 主な講師:甘利俊一、Ronald L.Graham、桑野幸徳、渡辺博之、ピーター・フランクル、三井旭
- 第13回 1992年8月5日~11日 北海道亀田郡七飯町大沼(参加者74名)
- 主な講師:合原一幸、千本倖生、ピーター・フランクル、Yuri M. Kagan、広中平祐
- 第14回 1993年8月6日~12日 山口県徳地(参加者70名)
- 主な講師:Bernard Teissier、Le Dung Trang、武者利光、堀川穎二、Bert Engelkemier
- 第15回 1994年8月4日~11日 岡山県吉備高原(参加者78名)
- 第16回 1995年8月3日~9日 茨城県筑波(参加者74名)
- 第17回 1996年8月3日~10日 大分県玖珠郡九重町(参加者73名)
- 第18回 1997年8月5日~11日 山口県玖珂郡由宇町(参加者73名)
- 第19回 1998年8月5日~12日 福岡県福岡市志賀島(参加者79名)
- 第20回 1999年8月7日~13日 北海道亀田郡七飯町大沼(参加者87名)
- 第21回 2000年8月18日~22日 京都府北桑田郡京北町(参加者41名)
- 主な講師:石浦章一、宍倉光広、山岸久一
- 第22回 2001年8月7日~11日 広島県東広島市(参加者43名)
- 第23回 2002年8月16日~20日 三重県志摩町(参加者40名)
- 第24回 2003年8月2日~7日 米国ハワイ州(参加者43名)
- 主な講師:尾島巌、景山浩二、栗田敬、戸塚洋二
- 第25回 2004年8月6日~12日 北海道亀田郡七飯町大沼(参加者48名)
- 主な講師:上野健爾、唐木幸子、佐藤勝彦、辨野義己
- 第26回 2005年8月6日~12日 東京都渋谷区(参加者53名)
- 第27回 2006年8月7日~12日 広島県東広島市(参加者49名)
- 主な講師:生田幸士、郷通子、佐古和恵、戸田山和久、神沼二眞
- 第28回 2007年8月7日~12日 北海道亀田郡七飯町大沼(参加者??名)
- 主な講師:ピーター・フランクル、天羽優子、大隅典子、川合光