See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
しょこたん語 - Wikipedia

しょこたん語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

中川翔子 > しょこたん語

しょこたん語(-ご)とは、タレント中川翔子が使う独特の言葉および表現の総称。由来は中川の愛称である「しょこたん」から。

目次

[編集] 概要

主に中川が出演した番組や自身の公式ブログしょこたん☆ぶろぐ」等で用いられる。この他、最近では中川との会話の際、相手が使用することもある。「しょこたん語」という呼称は、中川翔子および関係者が直接名づけて普及活動を行なったものではなく、ネット上や各種メディア上で取り上げられる事により認知されるようになったものである。

「しょこたん語」は それまで軽視・異視されていたネット用語・オタク用語を広めたという点において、そうした言葉を話す話者から称賛の声が聞かれる。また、中川と同世代の一部のギャルの間では、音感や用法がギャル言葉に類似することもあってか、言葉が持つ独特な親しみやすさからか、浸透しつつある。

しかし、中川の知名度によって多くの人々に認識されるようになる一方、2ちゃんねる用語(特にニュース速報(VIP)板#VIP語)も「しょこたん語」のひとつとして扱うマスメディアの影響により、2ちゃんねる用語としょこたん語が同一視されるようになり、お互いに侵蝕しあう現象が発生している。そのため、元々の話者(主にVIPPER)の中には「自分たちの言葉を中川翔子に奪われた」との主張し、中川を称賛しない者も見受けられる。なおこの主張や話者に対して、中川からのコメントはない。

なお『しょこたん☆ぶろぐ』 では「しょこたん語」 としては紹介されてはおらず、単に「用語紹介」とされている。なお、この項目では書籍『しょこたん☆ぶろぐ』 内で中川が使う独特の言葉・表現をスタッフがまとめた「(中川翔子の) 用語紹介」 のコーナーを基にしている。

[編集] 語源

「しょこたん語」といわれる言葉は、そのほとんどが2ちゃんねる用語(特に「ニュース速報(VIP)板#VIP語」)発祥であり、その特徴は随所に見られる。考え方によっては2ちゃんねる用語の一方言とも言えるVIP語のさらなる方言とも言える。 そのためか、ネット上では、中川翔子に関するウェブページ以外でも「しょこたん語」 あるいはそれに類似したものが、しばしば見られる。

なお、「しょこたん語」 の語彙自体は2ちゃんねるが発祥である一方、イントネーションアクセントにおいては、文字列が並ぶだけのネット上では表現できない場合が多く、そのあたりについては2ちゃんねる発祥とは必ずしも言い切れない部分もある。

また、2ちゃんねる用語自体も最近のギャル言葉や各地方の方言を取り込んでいる傾向があるため、中には語源そのものが2ちゃんねる用語を通過したに過ぎない言葉もある。また、中川翔子が使った派生語を逆輸入的に活用している場合もあって、語彙によっては発祥元はあやふやである。そのため、2ちゃんねる用語や「しょこたん語」を使い慣れていない人々、その字面だけを理解したようなマスメディアの間では、両者を混同する傾向がある(2ちゃんねるを嫌うマスメディアの陰謀だとする風説もある)。

[編集] 言葉一覧

[編集] 呼称・敬称

  • ~様~さま~サマ
  • 女神様
  • 中川翔子は自身の公式ブログしょこたん☆ぶろぐ」の2007.06.21 [Thu] 12:35で平山あやに女神様といい、続けて「wwwww天使wwww女神wwwww女神転生」等とも表現している。これは他のしょこたん語中にある「ネ申」や「~様、~さま、~サマ」を同時に使った、別格扱いの表現である。しかし中川翔子にとって平山あやは"なりたい存在"である事は確かであるものの、他に敬称を付けて表現する人よりも上級扱いをしている証といえるのかは不明。

[編集] 文末・語尾

  • な~
  • 主に感心したり、納得したりしたときに使われる。
  • 感嘆詞以外の言葉と合わせて使われる。
  • 主に確認、納得、感想などのコメント時に文末につく。
  • (あ)
  • 嬉しさや喜びを表すときに使われる。ただし、現在では「ギザ」にとってかわられている。
  • まんた
  • 「ました」の意味。活用として「まんたった」に変化。漫画「ハトのおよめさん」からの出典だと思われる。
  • りんぐ
  • 「動詞」の後に付属する「現在進行」を表す語。英語の「動詞原型」+「ing」が由来。VIP語の「~しまくりんぐ」が原型。

[編集] 感嘆詞

  • 2つに分けることができる。
  • 使用状況によっては、「ギザ」や「ギガント」などの接頭辞がつく場合がある。
中川翔子オリジナル
  • カワユシ
  • 「カワユス」の上位変化。ただしこの用語は古くから日本語の表現にあり、2ちゃんねるでもダウンタウン松本人志を称えるスレが数年前からある。
  • マミタスマミトスマミトシマミト
  • 「ました」の意味で、元々は、溺愛する愛猫"マミタス"を呼ぶときに使っていた。それがいつしか、テンションが高いときや感激のあまりに使うもの。
  • 「まんた」とあわせることもあり、「マミまんた」と使う。
2ちゃんねる発祥
  • ウレシス
  • 「嬉しい」の意味。
  • カナシス
  • 「悲しい」の意味。
  • カワユス
  • 「可愛い」の意味。
  • カッコヨス
  • 「かっこいい」の意味。「憧れる」の意としても使われる。
  • ワロス
  • ウマス
  • 「美味しい」「うまい」の意味。
  • マズス
  • 「不味い」の意味。
  • タカス
  • 「高い」の意味。
  • ヤバス
  • 「ヤバイ」が変化したもの。ギャル言葉と同様、否定・肯定と両方の意味を持つ。
  • エロス
  • 主に「性的」という意味。
  • キターッ!!きたーッ!!
  • 2ちゃんねる用語からの引用で、意味や用法も同じ。主に、驚いたり嬉しかったりしたとき、感激した瞬間に発する言葉。「うわ~」「うぉ~」などと同様。


[編集] 接頭辞

  • ギザ
  • 中川翔子の代名詞的な言葉。主に「超」の意味として使われる。また「好き」「気になる」としても使われるが、言葉自体に特に固定した意味はない。
※Princess Princess1995年ロンドンでのPVメーキングビデオ中に冨田京子の『ギザねむい』と聞き取れる場面があることから既に「超」という意味で使われていた言葉ではないかと思われる。(The Platinum Day-2)
  • ギガ」を携帯で変換しようとして間違えたものを気に入りそのまま使っている。
  • 中川自身の気分がいいと「ギザギー」や「ギザン」に変化することがあった。
  • 「超ギザ」「激ギザ」などがある。なお、「ギガント」が使われるようになった現在では衰退した。
  • 溜池Now」(GyaO)で漫画家荒木飛呂彦と対談した際に荒木が「うちの奥さんがよく“ギザ”何とかって使ってる。」と語った。
  • ハヤテのごとく!』、『魔法少女リリカルなのはStrikerS』などのアニメやサウンドドラマなど同様の言葉が登場する。
  • ニュースウオッチ9内で紅白歌合戦の出場歌手として紹介された際、コメントに対するテロップで「ギザ(とても)」と表示された。
  • ギガント
  • 「ギザ」の上位変化。以前は「ギザ」の数や「超」「激」などで表現していたが、この語によって簡略できるようになった。
  • なお、感嘆詞(例:ウレシス)とあわせて使う場合、感嘆詞はひらがなになることが多い。

ギザ」<「ギガント」<「ギガンティック」<「ビックバン」の順に上位変化する[1]
また、この他にも「ギャラクティカ」、「キング」などの接頭辞がある。

[編集] その他

  • らいらい
  • 語尾に「お」をつけることにより挨拶として活用できる。
  • 語感の響きがよかったことから多用されるようになった。
  • らい
  • 「らいらい」の短縮形。主に「はい」や「じゃあ」の意味として使用される。
  • トゥットゥルー
  • 何かを発見したり、うれしいことがあったりしたときの効果音。『ドラゴンクエストシリーズ』におけるレベルアップ時に流れる音楽のように用いられる。
  • ボッチボーン
  • FNS27時間テレビの企画「ネプリーグ“なまか”対抗スペシャル」に出演した際、ファイブリーグのコーナーで「ぼっちゃん」が正解の問題で、「」の部分を担当していた中川は答えがわからず、自身が愛読する漫画の「ジョジョの奇妙な冒険」の「」を書いてしまい、できた答えの「ぼっちん」をナレーションの伊藤利尋アナウンサーが無理矢理「ボッチボーン」と発音し、気に入った中川がブログで使うようになった。
  • ショックを受けたときや相手に「死」を連想させたいときに使っていた。
  • ホルース
  • 中川の携帯の辞書機能の中にはじめから登録されていた「( ´_つ`)ホルース」が元となり現在ではさまざまな応用語が登場している。
  • 興奮したときなど気持ちが高ぶったときに使用しているが、本人は正確な意味をわかっていない。


  • メポ
  • 絵や文字が描かれた額の画像とともに、毎朝中川自身が起きて最初に更新するときに使われるタイトル。額に何も書かれていない時や飼い猫のときもある。
  • この言葉を使うことで、朝が来たことを意味するようで、「おはよう」の意味が込められている。
  • 由来はアニメ「ふたりはプリキュア」に登場するキャラから。
キャラクター
  • アゴたん
  • 高い声で宇宙のことについて語るキャラクター。2005年9月5日に誕生した。同年11月22日に死亡するも、後に霊体として復活した。あごの肉を顔の方に引き寄せているのが特徴。
  • マロス
  • 「アゴたん」の死後に登場したキャラクター。引眉のような眉毛が特徴。名前の由来は「麻呂」。
  • おヨネたん
  • 2007年3月11日のしょこたんぶろぐに多く登場するキャラクター。語尾に『ヨネ~ン』を付ける。口から舌を出しているのが特徴。
  • しょこたぼん
  • 2007年8月9日ニッポン放送で放送中の「ヤンピース」でパーソナリティをやっている東貴博が夏休みということでしょこたんが代わりに担当したときに登場したキャラクター。話し方に特徴があり、聞き取りにくいときもある。東貴博のヤンピースの木曜日のコーナー「ボク、バカなのら~」をしょこたん風に演じたと思われる。

[編集] 脚注

^ うたばんに初登場した際のトークより

[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク

しょこたん語用語一覧


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -