あざみ野駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あざみ野駅 | |
---|---|
田園都市線あざみ野駅西口(2004年8月9日撮影) |
|
あざみの - Azamino | |
所属事業者 | 東京急行電鉄(駅詳細) 横浜市交通局(駅詳細) |
所在地 | 横浜市青葉区あざみ野二丁目 |
あざみ野駅(あざみのえき)は、神奈川県横浜市青葉区あざみ野二丁目にある東京急行電鉄(東急電鉄)と横浜市交通局(横浜市営地下鉄)の駅である。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
- 東京急行電鉄
- 横浜市営地下鉄
[編集] 駅構造
東急 あざみ野駅 | |
---|---|
あざみの - Azamino | |
◄たまプラーザ (1.1km)
(1.1km) 江田►
|
|
所属事業者 | 東京急行電鉄(東急) |
所属路線 | ■田園都市線 |
キロ程 | 18.2km(渋谷起点) |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 相対式 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
137,021人/日 -2007年- |
開業年月日 | 1977年(昭和52年)5月25日 |
[編集] 東急電鉄
相対式ホーム2面2線の高架駅。改札口は1階にあり、ホームは2階にある。
非常用設備として折り返し設備(渡り線)を江田駅側に有する(2003年7月新設)が、通常は利用されない。また、以前臨時で行われた当駅始発は江田駅の待避線で留置していた。
田園都市線の急行運転開始当初は通過駅であったが、横浜市営地下鉄の接続駅となり乗降人数が増え、横浜市からの要望もあり2002年3月28日のダイヤ改正時に急行停車駅となった。
[編集] のりば
1 | ■田園都市線 | 長津田・中央林間方面 |
2 | ■田園都市線 | 二子玉川・渋谷・○半蔵門線直通 押上 ■東武伊勢崎線直通 春日部方面 |
[編集] 駅構内設備
待合室はない。かつては改札内外に喫茶店があったが2004年に閉店した。
改札外駅構内に2004年11月20日、ランキンランキン、カフェ、惣菜屋、旅行代理店、区役所出張所を始めとした8店舗の小型商業施設がオープンした。
トイレは改札内1階と小型商業施設の奥にある。
[編集] 横浜市営地下鉄
横浜市交通局 あざみ野駅 | |
---|---|
あざみの - Azamino | |
◄B31 中川 (1.5km)
(-km) -►
|
|
駅番号 | ○B32 |
所属事業者 | 横浜市交通局(横浜市営地下鉄) |
所属路線 | ■ブルーライン(3号線) |
キロ程 | 20.7km (関内起点) 40.4km(湘南台起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
41,570人/日(降車客含まず) -2006年- |
開業年月日 | 1993年(平成5年)3月18日 |
島式ホーム1面2線の地下駅である。改札口は地下1階にあり、ホームは地下3階にある。
[編集] のりば
1・2 | ■ブルーライン(3号線) | 新横浜・横浜・関内・上大岡・戸塚・湘南台方面 |
[編集] 駅構内設備
バス定期券売り場は2008年4月19日をもって営業終了した。地下鉄定期券の販売は2007年夏で終了した。待合室はない。トイレは地下1階にある。
[編集] 利用状況
[編集] 東急電鉄
[編集] 横浜市営地下鉄
- 1日平均乗車人員 41,570人(2006年度)
- 2005年度は39,926人であった。
[編集] 駅周辺
[編集] 東口
- 店舗など
- 東名ハイウェイバス・小田急箱根高速バス他 東名江田バス停(約900m)
- 東急ストア
- 地下1階に駐車場、1階に食料品、2階に日用品、薬品、衣料、書籍の売り場。2004年から1階は24時間営業。建物は東京急行電鉄所有。
- タリーズコーヒー
- ルームズ大正堂あざみ野店
- 家具やインテリアを販売。駐車場あり。
- 横浜銀行あざみ野支店
- 横浜信用金庫あざみ野支店
- アキュフェーズ本社
- ブックオフ
- 江田駅方面に線路沿いを歩くと揚州商人あざみ野店がある。
[編集] 西口
- 店舗など
- あざみ野駅前交番
- みずほ銀行あざみ野支店
- ミスタードーナツ
- ケンタッキーフライドチキン
- ダイコクドラッグ
- ジョナサン
- 劇団四季あざみ野四季芸術センター
- 1983年に劇団四季創立30周年を記念して建設された。劇団四季の稽古場、倉庫がある。
- カリタス女子短期大学
- 三規庭
- 大人向けのショッピングモール。駅前から西へ約700m。
- 日立製作所システム開発研究所
- 北西約3km。
- ドミノ・ピザあざみ野店
- B&Dあざみ野店
- 三井住友銀行あざみ野支店
- 松屋
[編集] 出口1
- 横浜銀行
- 新石川中村公園
- 向根公園
[編集] 出口2
- 山内地区センター
[編集] 出口3
- 田園都市線あざみ野駅
- エスカレーターがある。
- 東急ストア
- 横浜市立あざみ野中学校
- 横浜市立あざみ野第一小学校
[編集] 出口4
- 駅前郵便局
- みずほ銀行
[編集] 路線バス
[編集] 東口
- あざみ野駅
[編集] 西口
- あざみ野駅
- 東急バス、小田急バス
- 1番乗り場
- 2番乗り場
- 3番乗り場
- <急行> すすき野団地(もみの木台経由)(東急)※平日・土曜朝のみ
- <あ27・た26> すすき野団地(もみの木台経由)(東急)
- <あ28・鷺21> 虹が丘営業所(もみの木台・虹が丘団地経由)(東急)※夜間のみ
- 4番乗り場
- <あ29> 美しが丘西・田園調布学園大学前(荏子田三丁目経由)(東急)
- <た26> たまプラーザ駅(新石川2丁目経由)(東急)
- 5番乗り場
- <た63> たまプラーザ駅(元石川高校経由)(東急)
[編集] 歴史
- 1975年12月 - あざみ野駅(仮称)着工。
- 1977年5月25日 - 東急田園都市線の駅として開業。
- 1993年3月18日 - 横浜市営地下鉄3号線(ブルーライン)新横浜駅 - あざみ野駅間開業。
- 2002年3月28日 - 東急田園都市線の急行停車駅となる。
[編集] 駅名の由来
地名から採ったもの。
地名としてのあざみ野にあたる地域は、1976年1月までは旧緑区の元石川町、大場町、美しが丘五丁目の各一部であった。同月に「あざみ野」という地名ができ、翌1977年5月に駅が開業された。1980年にあざみ野団地が完成。1993年11月に行政区再編成に伴い、緑区から青葉区に編入された。今では、多摩田園都市を代表する住宅街を形成している。(あざみ野の項も参照の事。)
[編集] その他
- 2007年に東急田園都市線の駅が開業30周年を迎えたため、5000系5101Fに特製のヘッドマークが掲出されている。
- 横浜市営地下鉄ブルーラインは、当駅からすすき野を経由して新百合ヶ丘まで延伸する計画[1]をもっているが、今のところ具体化していない。
[編集] 隣の駅
- 横浜市交通局
- ■ブルーライン(3号線)
-
- 中川駅 - あざみ野駅
-
[編集] 脚注
- ^ 詳しくはブルーラインの延伸計画の欄を参照の事
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
東急田園都市線 |
---|
(押上方面<<)渋谷 - 池尻大橋 - 三軒茶屋 - 駒沢大学 - 桜新町 - 用賀 - (大井町方面<<)二子玉川 - 二子新地 - 高津 - 溝の口 - 梶が谷 - 宮崎台 - 宮前平 - 鷺沼 - たまプラーザ - あざみ野 - 江田 - 市が尾 - 藤が丘 - 青葉台 - 田奈 - 長津田 - つくし野 - すずかけ台 - 南町田 - つきみ野 - 中央林間 |
横浜市営地下鉄ブルーライン(1号線・3号線) |
---|
湘南台 - 下飯田 - 立場 - 中田 - 踊場 - 戸塚 - 舞岡 - 下永谷 - 上永谷 - 港南中央 - 上大岡 - 弘明寺 - 蒔田 - 吉野町 - 阪東橋 - 伊勢佐木長者町 - 関内 - 桜木町 - 高島町 - 横浜 - 三ツ沢下町 - 三ツ沢上町 - 片倉町 - 岸根公園 - 新横浜 - 北新横浜 - 新羽 - 仲町台 - センター南 - センター北 - 中川 - あざみ野 |