GUNDAM THE RIDE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『GUNDAM THE RIDE ‐A BAOA QU‐』(ガンダム・ザ・ライド ア・バオア・クー)は、2000年7月20日から2007年1月8日の期間に富士急ハイランドにあった、アニメ『機動戦士ガンダム』の作品世界をもとにしたシミュレーションライド型アトラクション。
観客は脱出ランチ(ライド)に乗り込み、ガンダムの世界を駆け抜ける。2006年12月31日をもって営業を終了する予定だったが、さようならイベントが大好評だったため翌年1月8日まで延長され、その後営業を終了した。
目次 |
[編集] 施設概要
- 乗車定員:60名
- 乗車時間:約5分
- 乗車制限:身長1m10cm以上
[編集] スタッフ
- 監督、コンテ、演出:近藤信宏
- 脚本:北嶋博明
- メカニカルデザイン:大河原邦男、山根公利
- キャラクターデザイン:美樹本晴彦
- 美術設定:池田繁美
- 特別監修 :富野由悠季
- 制作:サンライズ
- 企画協力:創通エージェンシー
[編集] 特徴
- 入口からライドまではコンペイ島(旧ソロモン)内部やフジ級スルガ(この艦名は当テーマパークの名及び所在地にあやかっている)艦内が再現されており、連邦兵の落書きなども見られる。
- 迫力ある3Dアニメーション(一部の観客からはリアル過ぎて酔うという声もあった)。
- ア・バオア・クーの戦いを『機動戦士ガンダム』本編とは異なる視点から体験できる。アムロ・レイら本編のキャラクターも登場。
- 出口には「ボール」のオブジェがある。
- 併設の売店「GUNDAM MANIA」は、日本最大級のガンダムグッズ専門店(開店当時)。富士急ハイランドオリジナルのガンダムグッズも販売していた。アトラクション終了後も営業は継続され、2007年2月末から次イベントであるガンダムクライシスの営業開始日である7月21日まで休業となった。
注意:以降の記述で物語・作品に関する核心部分が明かされています。
[編集] 物語
宇宙世紀0079年12月31日、地球から宇宙へ移民する一団(観客)が、経由地であるコンペイ島(旧ソロモン)の宇宙港に集まっていた。 係員にうながされ、サラミスを改装したフジ級スルガに乗り込む移民達。
スペースコロニーの案内ビデオを見ながら順調な航海を送るかに見えたが、突然、艦長ヘンケン・ベッケナーより艦内放送が入る。戦闘宙域でないにも関わらず、ジオン軍の攻撃を受けたのだ。ランチ(ライド)で脱出するよう指示を受け辿り着いた場所は、連邦軍が攻撃を開始した宇宙要塞ア・バオア・クーだった。
[編集] ストーリー進行
ランチに乗りジム2機と共に戦艦から脱出。敵MSとの戦闘の合間にガンダムやガンキャノンなどが登場。その後、ア・バオア・クー要塞に侵入し、護衛のジムが敵MSと戦闘しつつ内部を迷走。秘密裏に開発設置されていたもう一つのソーラ・レイ発見し破壊する為にジム一機が内部に残る。爆発からの脱出中にガンダムのラストシューティングを見る。崩壊が始まったア・バオア・クー内部で迷うものの、アムロの声に導かれ無事脱出、ペガサス級強襲揚陸艦ブランリヴァルに着艦し生き延びる。そこに内部に残ったはずのジムからの通信が来る。
[編集] 登場人物
- ジャック・ベアード
- 声:福山潤
- 本作に登場するジムの部隊「ジャック・ザ・ハロウィン隊」の隊長で階級は少尉。責任感が強い一方、若さゆえの未熟さも目立つ。劇中では背部ラックにバズーカを背負ったジムに搭乗していたが、アーケードゲーム『機動戦士ガンダム0079カードビルダー』では2本のビームサーベルを装備した指揮官仕様のジムが専用機となっている。劇中はアダムより階級が高いものの、うろたえたり、叫んだりすることがアダムより多い。だが、腕の良さはなかなかのものである(二人でゲルググからランチを防衛した点など)。
- なお、本作以降においても、ガンダム試作0号機(ブロッサム)のパイロット(『機動戦士ガンダム ファントム・ブレット』)やエゥーゴの一員(『機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル』等)として活躍している。
- アダム・スティングレイ
- 声:宝亀克寿
- 「ジャック・ザ・ハロウィン隊」の隊員の一人で階級は曹長。叩き上げの軍人で隊長ではあるが未熟なジャックをサポートした。劇中では2本のビームサーベルを装備した指揮官仕様のジムに搭乗していたが、アーケードゲーム『機動戦士ガンダム0079カードビルダー』では背部ラックにバズーカを背負ったジムが専用機となっている。ジャックより階級は低いものの、年齢が上であることもあり、落ち着いた印象が劇中で見られる。
- ヘンケン・ベッケナー
- 声:小杉十郎太
- サラミスの改装艦フジ級スルガの艦長で階級は少佐。詳細はヘンケン・ベッケナーを参照。
- トーマス少尉
- 声:中村大樹
- フジ級スルガの通信士。艦内からジャックたちのサポートを行う。
- アブ・ダビア
- 観客が乗る3号ランチのパイロット。詳細は機動戦士Ζガンダムの登場人物#アブ・ダビアを参照。
- アヤ・スワンポート
- 声:中山真奈美(現:中山さら)
- ブランリヴァルの通信士。ア・バオア・クーから脱出した一行を温かな声で出迎える。アーケードゲーム『機動戦士ガンダム0083カードビルダー 両雄激突』に登場した際、設定が補強された。
- アムロ・レイ
- 声:古谷徹
- シャアと対峙する場面が見られる。ランチを盾でカバーしてくれる。
- シャア・アズナブル
- 声:池田秀一
- ジオングを操り、アムロと激しい戦いを繰り広げている際に遭遇。
- セイラ・マス
- 声:井上瑤
- コアブースターで登場。ランチと通信をかわし、退避を促す。
- カイ・シデン
- 声:古川登志夫
- 内部突入の前に遭遇。少尉や曹長にあせりを見せる場面も。その後は内部へと突入していったようだ。
- ハロ
- 声:井上瑤
- コロニー公社のイメージキャラクターになっている。
[編集] その他
- 開業時から数年間、富士急行の高速バスにおいて、当アトラクションのラッピングバス2台が運行された。1台はガンダムRX-78-2、もう1台は量産型ザクを描いたデザインとなっていた。
- 本施設の余剰スペースを利用し、2004年12月23日から2005年10月2日までの期間限定で『ガンダム新体験 グリーンダイバーズ』が公開された。
- 2007年7月21日からは、同施設にて新たなイベント「ガンダムクライシス」を開始している。
- 家庭用ゲーム『機動戦士ガンダム ギレンの野望』シリーズでは、ヘンケン、ジャック、アダムが登場し、アトラクションにちなむ台詞が出るようになっていると共に、サラミス後期型として、フジ級が生産出来るようにもなっている。
- PS2用ソフト「めぐりあい宇宙」のアムロストーリーにおいて、ア・バオア・クーステージで一定の条件を満たすと、ジャックの乗ったジムがランチ脱出護衛任務の途中に助っ人として登場する。
- アーケードゲーム『機動戦士ガンダムカードビルダー』シリーズでは、本作よりジャック、アダム、ヘンケン、トーマス、アヤが登場。ジャックとアダムはそれぞれの専用機も登場(装備は劇中と逆)するほか、スルガ乗員を部隊に編成して特定の条件を満たすことで、スルガを母艦として使用することもできる。
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||
ガンダムシリーズの映像作品 | ||||||
|
||||||
ガンダムシリーズの劇中項目 | ||||||
|