See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
津田恒実 - Wikipedia

津田恒実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

津田 恒実
Tsunemi Tsuda
基本情報
国籍 日本
出身地 山口県周南市
生年月日 1960年8月1日
没年月日 1993年7月20日(満32歳没)
身長
体重
181cm
79kg
選手情報
投球・打席 右投右打
守備位置 投手
プロ入り 1981年 1位
初出場 1982年4月10日
最終出場 1991年4月14日
経歴
Template  ウィキプロジェクト 野球選手

津田 恒実(つだ つねみ、1960年8月1日 - 1993年7月20日)は、山口県新南陽市(現・周南市)出身のプロ野球選手投手)である。愛称は「ツネゴン」。旧名「恒美」(読み同)。

目次

[編集] 来歴・人物

山口県立南陽工業高等学校では、1年時からエースピッチャーとして活躍していた。1978年には春のセンバツに出場してベスト8の成績を残し、同年の夏の甲子園では2回戦まで駒を進めた。卒業後は社会人野球協和発酵を経て、1981年ドラフト1位で広島東洋カープに入団。1年目の1982年、先発投手として11勝6敗の成績を残し、球団初の新人王に輝いた。しかし2年目以降は、ルーズショルダーや中指の血行障害などに悩まされ、登板機会が激減する。

その後、血行障害を治すため、世界初となる中指の靭帯を摘出する手術を受ける。1985年「恒美」から「恒実」へと改名し、1986年に抑え投手として復活、カムバック賞を獲得すると共に、チーム5度目のリーグ制覇に大きく貢献した。1988年には、肩痛などが遠因しリリーフ失敗を繰り返すなど9敗を喫し、『サヨナラの津田』とも揶揄されたが、翌1989年は12勝5敗28セーブを挙げる活躍で最優秀救援投手に輝き、再び復活を遂げる。縦横の鋭いカーブや得意の剛速球を武器に相手打者に敢然と立ち向かう姿は『炎のストッパー』と形容され、ファンを魅了した。

しかし、再び故障の為に登板数が減った1990年のシーズン終了後から頭痛をはじめとする体の変調を訴えるようになる。1991年、前年から続く体調不良を抱えたまま開幕を迎え、4月14日、無理を押して広島市民球場で行われた読売ジャイアンツ戦に登板するが、大乱調のためたった9球で降板。結局敗戦投手となる。これが自身の生涯最後の登板となった。

この試合の翌日、広島大学病院に検査入院。精密検査の結果、手術で摘出できない位置に悪性の脳腫瘍があることが判明。同年限りで現役引退し、闘病生活に入る(球団は本当の病名を伏せ「水頭症のため引退」と発表した)。一時は奇跡的な回復を見せ、現役復帰に向けたトレーニングも行うようになったが、1992年頃を境に再び病状が悪化。1993年7月20日、32歳の若さでこの世を去った。

広島市民球場にはその功績と人柄を讃え、「直球勝負 笑顔と闘志を忘れないために」と刻まれたメモリアルプレートが設置されている。同球場に設置された個人の記念碑は、連続試合出場記録を樹立した衣笠祥雄に次いで2人目。後日、大野豊ら広島の選手は、試合に出場する時必ずこのプレートに触れていくというエピソードが勇者のスタジアム・プロ野球好珍プレー内で紹介された。

[編集] 背番号

  • 15 (1982年 - 1984年
  • 14 (1985年 - 1991年)

[編集] 経歴・タイトル

[編集] 年度別成績

年度 所属 背番 登板 完投 完封 S 勝率 打者 投球回 被安 被本 与四 与死 奪三 失点 自責 防御率
1982 広島 15 31 8 2 11 6 0 .647 703 166 2/3 166 28 45 7 114 76 72 3.88
1983 19 9 0 9 3 0 .750 555 132 120 15 51 4 82 50 45 3.07
1984 14 2 0 3 4 1 .429 243 54 1/3 59 8 27 1 30 33 28 4.64
1985 14 22 0 0 2 3 1 .400 192 42 47 8 23 0 36 32 31 6.64
1986 49 0 0 4 6 22 .400 277 69 1/3 44 7 29 2 81 21 16 2.08
1987 47 0 0 3 4 18 .429 272 65 2/3 62 5 22 3 60 13 12 1.64
1988 47 0 0 5 9 20 .357 300 72 1/3 64 6 24 1 56 32 31 3.86
1989 51 0 0 12 5 28 .706 311 83 50 4 15 1 75 15 15 1.63
1990 4 0 0 0 0 0 .000 31 6 2/3 12 0 0 0 7 2 2 2.70
1991 2 0 0 0 1 0 .000 8 1 4 1 0 1 1 3 3 27.00
通算成績 286 19 2 49 41 90 .544 2892 693 628 82 236 20 542 277 255 3.31

[編集] エピソード

  • アマチュア時代から剛球投手として名をはせていた津田だが、それと相反するように、自他ともに認めるメンタル面の弱さも持ち合わせていた。高校時代には、監督から精神安定剤と偽ったメリケン粉を渡されたこともあったという。『弱気は最大の敵』『一球入魂』といった座右の銘や、打者に真っ向から立ち向かう投球スタイルは、元々はそのような自らの精神的な弱さを克服するために心がけていたものであった。二つの座右の銘を書いたボールを肌身離さず持ち歩き、登板する前には必ずそのボールに向かって気合を入れていた。
  • 明るくひょうきんな性格でチームメイトやファンから愛されていた。ドラフト直前のTVインタビューで「希望の球団は特にないですけど・・・広島ですねぇ~」、ドラフトで広島に指名されたあとの記者会見で「新人王ですか?ウ~ン・・・狙いますねぇ~」、『の良さが決め手』がキャッチフレーズの味噌メーカー(ますやみそ)のCMで「ウチのチームといっしょですね!ねぇ、浩二さん!」など、数々の言葉からそのキャラクターが窺える。
  • リリーフピッチャーとしての責任感が非常に強い選手だった。清川栄治のプロ初勝利が掛かった試合に登板し、メッタ打ちにされて清川の勝利を消してしまった時は、試合後に合宿所の清川の部屋へ、30分おきに何度も謝りに行ったという。
  • 1986年9月24日の巨人25回戦で津田と対戦した原辰徳はストレートをファウルした際に左手の有鉤骨を骨折し、残りシーズン全て欠場した。後年、原は「あの時の津田との勝負に悔いはない」と、当時から現在に至るまで繰り返し語っている。
  • 当時絶頂期にあった阪神タイガースランディ・バースに対して全て150km/h超のストレートで挑み、3球三振に斬って取ったこともある。試合を実況していた毎日放送アナウンサー城野昭は「津田、スピード違反」と叫び、試合後にバースは「ツダはクレイジーだ」というコメントを残している。
  • 1986年の日本シリーズで広島は、西武ライオンズに初戦引き分けの後3連勝して日本一に王手をかけながら、5戦目の延長12回に工藤公康にサヨナラ安打を浴び、その後勢いに乗った西武に4連敗、日本一を逃すという屈辱を喫している。この延長12回のサヨナラ安打を浴びたのが、リリーフ登板した津田だった。
  • 1991年4月14日、津田からタイムリーヒットを打って生涯最後の対戦打者となったのは、奇しくもかつて左手首を骨折させた原辰徳であった。
  • 津田の病を知った当時の山崎隆造選手会長は、すぐに全選手を集めその事実を知らせるとともに、「津田のために優勝しよう。津田を優勝旅行に連れて行ってやろう」と涙ながらに訴えた。広島ナインはこれに奮起し、この年チームは夏場まで独走していた中日ドラゴンズを逆転でかわし、5年ぶりのセ・リーグ優勝を果たした。この時、津田とダブルストッパーを組むことになっていた大野豊を始めとする投手陣は、リーグの投手部門の主要タイトルを独占するという大活躍を見せている(最優秀救援投手:大野、最多勝利最優秀防御率沢村賞佐々岡真司最高勝率北別府学最多奪三振川口和久)。
  • チームメイトであった森脇浩司とは無二の親友だった。1987年のシーズン中に森脇が南海ホークスへトレードされた時は、夫人に対して「お前か浩司のどっちかをとれって言われたら、オレは浩司をとる」と言い、夫人を呆れさせたという。
  • 晩年、福岡市内の病院に入院して闘病生活を送っていた津田及び周辺の諸々の世話を積極的に行っていたのも森脇だった。津田が一時回復を見せた時、森脇は「オレの年俸を半額にしてでも、お前を現役復帰させられるように球団(福岡ダイエーホークス)にかけあってやる」と言ったとされる。1994年に森脇が結婚し披露宴を挙げた際には、亡き津田のために席を用意し、津田のグラスにシャンパンを注いでキャンドルサービスを行い、同席した金石昭人清川栄治ら友人の涙を誘った。
  • 逝去した当日、東京ドームオールスターゲーム第1戦が行われていた。そのため、津田の死は試合途中に速報で伝えられ、地元広島のテレビ各局で津田と親交のあったアナウンサーは、涙ながらに訃報を伝えていた。山本浩二監督を始めとする広島の選手は、全員喪服ではなくユニフォーム姿で津田の葬儀に参列した。
  • こうした野球人生は、多くのファンに強い印象を残した。2000年には、晃代夫人の著書「最後のストライク」が、岸谷五朗主演でドラマ化されている。

[編集] 関連書籍

  • 「最後のストライク」(津田晃代)
  • 「もう一度、投げたかった」(山登義明)

[編集] 関連項目

先代:
原辰徳
セ・リーグ新人王
1982年
次代:
槙原寛己
先代:
鈴木孝政
1984年
セ・リーグカムバック賞
1986年
次代:
杉浦享
新浦壽夫
先代:
郭源治
セ・リーグ最優秀救援投手
1989年
次代:
与田剛
広島東洋カープ
1981年ドラフト指名選手
1位:津田恒美 / 2位:斎藤浩行 / 3位:高木宣宏 / 4位:木原彰彦 / 5位:上本孝一 / 6位:及川美喜男
他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -