武蔵村山市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
武蔵村山市(むさしむらやまし)は東京都の多摩地区北部にある市。武蔵野台地の西に位置し、狭山丘陵を挟んで埼玉県と接している。
武蔵七党のひとつ村山党の根拠地であった。
目次 |
[編集] 地理
[編集] 地勢
市北部を狭山丘陵が西から東へ続いている。丘陵の南側は武蔵野台地の西の外れにあたり平坦な土地が広がっている。荒川水系と多摩川水系の境に当たる。市内を流れる空堀川は東流し、東村山市内で北東に向きを変えて新河岸川に注ぎ、さらには荒川に流れ込む。一方、残堀川は、昭島市、立川市を経て立日橋下流で多摩川に合流している。
[編集] 隣接する自治体
- 東 - 東大和市
- 北 - 埼玉県所沢市
- 西 - 西多摩郡瑞穂町、福生市
- 福生市とは横田基地の敷地内で隣接しているため横田基地の関係者以外は直接行き来できず、瑞穂町と羽村市または立川市を経由して行くしかない。
- 南 - 立川市
[編集] 歴史
- 1889年4月1日 - 神奈川県北多摩郡中藤村・横田村・三ツ木村・岸村が成立し、4村で中藤村外三ヶ村組合が設立される。
- 1893年4月1日 - 三多摩地域が東京府に移管される。
- 1908年4月1日 - 中藤村と横田村が合併し、中藤村となる。これにより、中藤村外三ヶ村組合が中藤村外二ヶ村組合になる。
- 1917年4月1日 - 中藤村・三ツ木村・岸村が合併し、東京府北多摩郡村山村が成立する。
- 1954年11月3日 - 町制を施行し、村山町となる。
- 1966年 - 都営村山団地竣工を皮切りに、人口が激増する。(1965年:14,069人→1970年:41,275人)
- 1970年11月3日 - 市制施行。山形県村山市が既に存在するため、名称変更を行い、武蔵村山市となる。
[編集] 人口
武蔵村山市と全国の年齢別人口分布図(比較) | 武蔵村山市の年齢・男女別人口分布図 |
■紫色は武蔵村山市
■緑色は日本全国 |
■青色は男性
■赤色は女性 |
総務省統計局 / 国勢調査(2005年) |
[編集] 市政
- 市長 : 荒井三男(あらい みつお、2期目、任期満了日 : 2010年5月29日)
- 歴代市長 : 志々田浩太郎(1994~2002在任)は、史上最年少の市長だった。
- 市議会(定数 20)
会派 | 議席数 |
---|---|
新政会 | 6 |
公明党 | 6 |
日本共産党 | 3 |
政和会 | 2 |
清流 | 2 |
民主党 | 1 |
- 市職員数 : 488人(2004年1月1日)
[編集] 国政・都政
[編集] 国政
衆議院小選挙区選挙では東京20区(東村山、東大和、清瀬、東久留米、武蔵村山)に属す。
近年選出の議員は以下のとおり。
- 第44回衆議院議員総選挙(2005年9月)
[編集] 都政
北多摩1区(東村山、東大和、武蔵村山)に属す。定数は3人。近年選出の議員は以下のとおり。
[編集] 経済
古くからの機業地で江戸時代から昭和初期までは村山絣という木綿の織物の一大産地であったが、他産地との競争に敗れ村山絣は衰退していった。その後伊勢崎などから新しい技術を導入し絹織物に活路を見出し村山大島紬のブランドを確立している。
[編集] 農業
- ミカン農園、酪農、茶畑がある。
[編集] 工業
- 日産自動車村山工場が地域経済に大きな役割を果していたが、カルロス・ゴーン社長による経営改革の一環として閉鎖された。また、この工場はスカイラインやグロリアなど数々の名車を誕生させたプリンス自動車工業の工場として親しまれていたことから工場跡地の一部が『プリンスの丘公園』として名前が残った。
[編集] 商業
- ダイエー武蔵村山店
- イオンモールむさし村山ミュー 2006年11月18日、日産村山工場跡地に敷地面積約13.7万㎡の巨大ショッピングモールがオープンした。ジャスコと三越の2つの大型店舗を中心に、シネマコンプレックスなどの娯楽設備や約180の専門店を整え、規模は東京都内最大である。市内に駅がないという問題のため、駐車場が広大、バス停が存在するという特徴がある。
[編集] 公共機関
- 警察
- 東大和警察署が管轄しており、市内に村山、三ツ木、横田、中藤の交番と残堀に駐在所がある。
- 消防
- 北多摩西部消防署が管轄しており、市内に三ツ木出張所がある。
- 都市ガス
- 福生市に本社を置く武陽ガスがサービスを行っている。
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 国内
[編集] 地域
[編集] 教育
[編集] 小学校
- 市立
- 第一小学校
- 第二小学校
- 第三小学校
- 第四小学校
- 第七小学校
- 第八小学校
- 第九小学校
- 第十小学校
- 雷塚小学校(らいづか) - 五小と六小を統合し開校。
[編集] 中学校
- 市立
- 第一中学校
- 第二中学校
- 第三中学校
- 第四中学校
- 第五中学校
[編集] 高等学校
[編集] 大学
[編集] その他の学校
- 東京都立村山養護学校
[編集] 文化施設
- 武蔵村山市民会館(さくらホール)
[編集] 医療機関
- 独立行政法人国立病院機構 村山医療センター(骨・運動器疾患を主としたリハビリ施設)
- 特定医療法人財団大和会 武蔵村山病院(市内初の総合病院)
[編集] 交通
鉄道と国道が通っていない。新青梅街道上に計画されている多摩都市モノレール(現在は東大和市の上北台まで開通)は、国土交通省交通政策審議会答申で「2015年度までに着工することが適当な路線」と位置づけられているが具体的な計画はない。なお、武蔵村山駅の用地は確保している。
[編集] 路線バス
[編集] 道路
東西方向には青梅街道・新青梅街道(東京都道5号)が通り、南北には立川市から所沢市に至る主要地方道である東京都道55号所沢武蔵村山立川線が通るなど道路交通の要である。
[編集] 都道
- 主要地方道
- 東京都道5号新宿青梅線(青梅街道・新青梅街道)
- 東京都道55号所沢武蔵村山立川線
- 東京都道59号八王子武蔵村山線
- 一般都道
[編集] 観光
[編集] 名所・旧跡
- 村山温泉かたくりの湯:市営の公衆浴場
- 東京都立野山北・六道山公園:狭山丘陵の自然をそのまま公園にした自然園。
[編集] 祭・イベント
- 観光納涼花火大会
[編集] 著名な出身・ゆかりのある人物
[編集] 芸能人
- 角田晃広 - お笑い芸人。東京03のメンバー。
- 長井秀和 - お笑い芸人。父親は元武蔵村山市議会議員。
- 薬丸裕英 - タレント、元・シブがき隊。生まれは武蔵野市。小学校5年生~中学校3年生までの時代を武蔵村山市で過ごす。
- 優香 - タレント。幼少時代を過ごす。
- 高山圭司 - プロレスラー。リングネーム外道。
- ジャンボ堀 - 女子プロレスラー。
- 平子悟 - お笑い芸人。エネルギーのメンバー。
- かせむらみく - シンガーソングライター
- 外道 - プロレスラー
[編集] 外部リンク
|
|
---|---|
特別区 | 千代田区 | 中央区 | 港区 | 新宿区 | 文京区 | 台東区 | 墨田区 | 江東区 | 品川区 | 目黒区 | 大田区 | 世田谷区 | 渋谷区 | 中野区 | 杉並区 | 豊島区 | 北区 | 荒川区 | 板橋区 | 練馬区 | 足立区 | 葛飾区 | 江戸川区 |
その他市部 | 八王子市 | 立川市 | 武蔵野市 | 三鷹市 | 青梅市 | 府中市 | 昭島市 | 調布市 | 町田市 | 小金井市 | 小平市 | 日野市 | 東村山市 | 国分寺市 | 国立市 | 福生市 | 狛江市 | 東大和市 | 清瀬市 | 東久留米市 | 武蔵村山市 | 多摩市 | 稲城市 | 羽村市 | あきる野市 | 西東京市 |
西多摩郡 | 瑞穂町 | 日の出町 | 檜原村 | 奥多摩町 |
島嶼部 | 大島町 | 利島村 | 新島村 | 神津島村 | 三宅村 | 御蔵島村 | 八丈町 | 青ヶ島村 | 小笠原村 |