富木駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富木駅 | |
---|---|
富木駅 |
|
とのき - Tonoki | |
◄鳳 (1.2km)
(1.7km) 北信太►
|
|
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■阪和線 |
キロ程 | 16.3km(天王寺起点) |
所在地 | 大阪府高石市取石2丁目 |
電報略号 | トノ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 相対式 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
3,862人/日(降車客含まず) -2006年(大阪府統計年鑑)- |
開業年月日 | 1940年(昭和15年)3月1日 |
備考 | 業務委託駅 みどりの窓口 有 |
富木駅(とのきえき)は、大阪府高石市取石2丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)阪和線の駅。ICOCA・Jスルーカード利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式ホームの2面2線の地上駅。改札口は和歌山方面に一箇所あり、天王寺方面には地下道を経由する事になる。なお天王寺方面には朝ラッシュ時に入場のみに使用される改札口がある。この西側の自動改札機は簡易型で、Jスルーカードは利用不可。
なお駅業務はジェイアール西日本交通サービスへ委託されている。駅業務は2007年4月1日より一部時間を除いて休止されている。休止時間中はインターホンで鳳駅の駅員が遠隔対応。
1 | ■阪和線(下り) | 熊取・日根野・和歌山方面 |
---|---|---|
2 | ■阪和線(上り) | 鳳・堺市・天王寺方面 |
※駅掲示時刻表の路線名は上下線とも「阪和線・関西空港線」となっているが、当駅から直接関西空港行きに乗車することはできない。
[編集] 利用状況
富木駅の乗車人員は1日平均3,862人(2006年度 出典:大阪府統計年鑑)であり、阪和線・関西空港線の駅の中では第23位(但し大阪府内だけの順序)の利用者数である。
朝・夕のラッシュ時間帯は和歌山方面行・天王寺方面行共に区間快速(朝のみ)・普通を鳳高校の生徒が多く利用している。
余談だが、早朝と夜の9時頃からは列車が近づいてきても、アナウンスが流れない。
[編集] 駅周辺
- 高石市役所
- 朝日放送高石ラジオ送信所
- MBSラジオ高石送信所
- 大阪府立鳳高等学校(堺市西区)
- 万代富木店(閉店)
- スーパーはやし富木店
- 生鮮館富木店(2007年8月28日閉店)
- コーナン高石店
- 等乃木神社
- 国道26号
- 黄金塚古墳(和泉市)
- アリオ鳳
[編集] 歴史
- 1940年3月1日 - 阪和電気鉄道の駅として開業。
- 1940年12月1日 - 南海鉄道に吸収合併され、南海山手線の駅となる。
- 1944年5月1日 - 国有化され、国鉄阪和線の駅となる。
- 1987年4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となる。
- 阪和電気鉄道が最後に宅地開発を行ったのが当駅東方にある「富木の里経営地」である。当駅はこの住宅地の最寄り駅として設置されたもの。駅名は地域の氏神「等乃伎神社」に由来する駅所在地の旧村名「富木」より。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
阪和線 |
---|
(大阪・JR難波方面<<)天王寺 - 美章園 - 南田辺 - 鶴ヶ丘 - 長居 - 我孫子町 - 杉本町 - 浅香 - 堺市 - 三国ヶ丘 - 百舌鳥 - 上野芝 - 津久野 - 鳳 - 富木 - 北信太 - 信太山 - 和泉府中 - 久米田 - 下松 - 東岸和田 - 東貝塚 - 和泉橋本 - 東佐野 - 熊取 - 日根野(>>関西空港方面) - 長滝 - 新家 - 和泉砂川 - 和泉鳥取 - 山中渓 - 紀伊 - 六十谷 - 紀伊中ノ島 - 和歌山(>>新宮方面) 東羽衣支線(羽衣線):鳳 - 東羽衣 |