1900年代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
年表: 19世紀 - 20世紀 - 21世紀 : 100年前 50年前 - 50年後 100年後
10年紀: 1860年代 1870年代 1880年代 1890年代 - 1900年代 - 1910年代 1920年代 1930年代 1940年代
各年: 1900年 1901年 1902年 1903年 1904年 1905年 1906年 1907年 1908年 1909年
1900年代は1900年から1909年までの10年間を指す。
[編集] できごと
- 1900年
- 1901年12月1日 - 東海道本線急行列車に食堂車が連結される
- 1901年 - ノーベル賞創設
- 1902年1月 - 日英同盟締結
- 1903年5月22日 - 第一高等学校の生徒であった藤村操が華厳の滝で自殺
- 1903年11月 - パナマ運河の建設はじまる
- 1903年12月17日 - ライト兄弟が人類初の動力飛行に成功
- 1904年から1905年にかけて日露戦争
- 1905年1月22日 - ロシアで血の日曜日事件
- 1905年 - アルベルト・アインシュタインが特殊相対性理論を発表
- 1905年 - 第一次モロッコ事件でドイツとフランスが対立
- 1905年 - 英領インド、ベンガル分割令
- 1906年 - 日本で鉄道国有法が公布・施行される。これによって翌年までに私鉄の多くが国有となる
- 1908年 - トルコで統一と進歩委員会による青年トルコ革命が発生
- 1909年10月26日 - 哈爾浜駅において、満州視察のために訪問した伊藤博文が安重根によって暗殺