第61回アカデミー賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
第61回アカデミー賞は1989年3月29日に発表・授賞式が行われた。
[編集] 受賞結果一覧
- 作品賞: 『レインマン』
- 監督賞: バリー・レヴィンソン - 『レインマン』
- 主演男優賞: ダスティン・ホフマン - 『レインマン』
- 主演女優賞: ジョディ・フォスター - 『告発の行方』
- 助演男優賞: ケヴィン・クライン - 『ワンダとダイヤと優しい奴ら』
- 助演女優賞: ジーナ・デイヴィス - 『偶然の旅行者』
- 脚本賞: ロナルド・バス - 『レインマン』
- 脚色賞: クリストファー・ハンプトン - 『危険な関係』
- 撮影賞: ピーター・ビジウ - 『ミシシッピー・バーニング』
- 編集賞:『ロジャー・ラビット』
- 美術賞:『危険な関係』
- 衣装デザイン賞:『危険な関係』
- メイクアップ賞:『ビートルジュース』
- 作曲賞:『ミラグロ/奇跡の地』
- 歌曲賞:『ワーキング・ガール』
- 録音賞: 『バード』
- 音響編集賞: 『ロジャー・ラビット』
- 視覚効果賞:『ロジャー・ラビット』
- 外国語映画賞: 『ペレ』
- 長編ドキュメンタリー映画賞: 『ホテル・テルミニュス 戦犯クラウス・バルビーの生涯』
- 短編ドキュメンタリー映画賞: 『You Don't Have to Die』
- 短編アニメ映画賞: 『ティン・トイ』
- 短編実写映画賞: 『The Appointments of Dennis Jennings』
- ゴードン・E・ソーヤー賞: ゴードン・ヘンリー・クック
[編集] 式典
伝統的な授賞式を打ち破ろうというプロデューサー達の意図があり、第61回の授賞式では司会が存在しなかった。オープニングでは白雪姫とロブ・ロウが” Proud Mary”を歌ったが、これが大変な不評で、しかもディズニーに無許可で白雪姫のキャラクターを使ったため、アカデミー協会はディズニーより訴えられそうになった。後にアカデミー協会がディズニーに謝罪したため、訴訟は起こされなかった。[1]
8部門にノミネートされていた『レインマン』が作品賞・監督賞・主演男優賞などの主要部門を受賞した。
[編集] 候補と受賞の一覧
太字は受賞である。 また、以下での人名表記は
- 作品の日本語公式情報およびAMPAS公式サイトの日本版とWOWOWによる授賞式放送での表記に準ずる。
- 見当たらない場合はデータベースサイトなどを参考。
- それでもない場合は英語表記のままとする。
[編集] 作品賞
- 危険な関係
- 偶然の旅行者
- ミシシッピー・バーニング
- レインマン
- ワーキング・ガール
[編集] 監督賞
- マーティン・スコセッシ - 最後の誘惑
- アラン・パーカー - ミシシッピー・バーニング
- バリー・レヴィンソン - レインマン
- マイク・ニコルズ - ワーキング・ガール
- チャールズ・クライトン - ワンダとダイヤと優しい奴ら
[編集] 主演男優賞
- エドワード・ジェームズ・オルモス - 落ちこぼれの天使たち
- トム・ハンクス - ビッグ
- マックス・フォン・シドー - ペレ
- ジーン・ハックマン - ミシシッピー・バーニング
- ダスティン・ホフマン - レインマン
[編集] 主演女優賞
- シガニー・ウィーバー - 愛は霧のかなたに
- グレン・クローズ - 危険な関係
- ジョディ・フォスター - 告発の行方
- メラニー・グリフィス - ワーキング・ガール
- メリル・ストリープ - Evil Angels
[編集] 助演男優賞
- ディーン・ストックウェル - 愛されちゃって、マフィア
- マーティン・ランドー - タッカー
- リヴァー・フェニックス - 旅立ちの時
- ケヴィン・クライン - ワンダとダイヤと優しい奴ら
- アレック・ギネス - Little Dorrit
[編集] 助演女優賞
- ミシェル・ファイファー - 危険な関係
- ジーナ・デイヴィス - 偶然の旅行者
- フランシス・マクドーマンド - ミシシッピー・バーニング
- シガニー・ウィーバー - ワーキング・ガール
- ジョーン・キューザック - ワーキング・ガール
[編集] 脚本賞
- ロン・シェルトン - さよならゲーム
- ナオミ・フォナー - 旅立ちの時
- ゲイリー・ロス、アン・スピルバーグ - ビッグ
- ロナルド・バス - レインマン
- チャールズ・クライトン、ジョン・クリーズ - ワンダとダイヤと優しい奴ら
[編集] 脚色賞
- アンナ・ハミルトン=フェラン、タブ・マーフィー - 愛は霧のかなたに
- クリストファー・ハンプトン - 危険な関係
- ローレンス・カスダン、フランク・ガラチ - 偶然の旅行者
- フィリップ・カウフマン、ジャン=クロード・カリエール - 存在の耐えられない軽さ
- クリスティーン・エドザード - Little Dorrit
[編集] 撮影賞
- スヴェン・ニクヴィスト - 存在の耐えられない軽さ
- コンラッド・L・ホール - テキーラ・サンライズ
- ピーター・ビジウ - ミシシッピー・バーニング
- ジョン・シール - レインマン
- ディーン・カンディ - ロジャー・ラビット
[編集] 編集賞
- スチュアート・ベアード - 愛は霧のかなたに
- フランク・J・ユリオステ、フランク・F・リンク - ダイ・ハード
- ジェリー・ハンブリング - ミシシッピー・バーニング
- ステュー・リンダー - レインマン
- アーサー・シュミット - ロジャー・ラビット
[編集] 美術賞
- スチュアート・クレイグ、ジェラード・ジェイムズ - 危険な関係
- ディーン・タブラリス、アーミン・ガンツ - タッカー
- アルバート・ブレナー、ギャレット・ルイス - フォエバー・フレンズ
- アイダ・ランドム、リンダ・デシーナ - レインマン
- エリオット・スコット、ピーター・ヒューイット - ロジャー・ラビット
[編集] 衣装デザイン賞
- ジェームズ・アシュソン - 危険な関係
- パトリシア・ノリス - キャデラック・カウボーイ
- ミレーナ・カノネロ - タッカー
- ジェーン・ロビンソン - ハンドフル・オブ・ダスト
- デボラ・ナドゥールマン - 星の王子ニューヨークへ行く
[編集] メイクアップ賞
- トム・バーマン、Bari Drieband - 3人のゴースト
- ロバート・ショート、ヴェ・ニール、スティーヴ・ラ・ボート - ビートルジュース
- リック・ベイカー - 星の王子ニューヨークへ行く
[編集] 作曲賞
- モーリス・ジャール - 愛は霧のかなたに
- ジョージ・フェントン - 危険な関係
- ジョン・ウィリアムズ - 偶然の旅行者
- デイヴ・グルーシン - ミラグロ/奇跡の地
- ハンス・ジマー - レインマン
[編集] 歌曲賞
- “Calling You” by ボブ・テルソン - バグダッド・カフェ
- “Two Hearts” by ラモント・ドジャー、フィル・コリンズ - フィル・コリンズ in バスター
- “Let the River Run” by カーリー・サイモン - ワーキング・ガール
[編集] 録音賞
- ブライアン・ソウンダース、ピーター・ハンドフォード、アンディ・ネルソン - 愛は霧のかなたに
- アル・オーヴァートーン、リチャード・オーヴァートーン、ケヴィン・F・クレアリー、ドン・バスマン - ダイ・ハード
- ディック・アレクサンダー、ウィリー・D・バートン、Les Fresholtz、Vern Poore - バード
- リチャード・C・クライン、エリオット・タイソン、ダニー・マイケル、ロバート・リット - ミシシッピー・バーニング
- ジョン・ボーイズ、Tony Dawe、Don Digirolamo、Robert Knudson - ロジャー・ラビット
[編集] 音響編集賞
- ベン・バート、Richard Hymns - ウィロー
- リチャード・ショア、スティーヴン・ハンター・フリック - ダイ・ハード
- ルイス・L・エデルマン、チャールズ・L・キャンベル - ロジャー・ラビット
[編集] 視覚効果賞
- クリストファー・エヴァンス、フィル・ティペット、マイケル・J・マカリスター、デニス・ミュレン - ウィロー
- リチャード・エドランド、アル・ディ・サロ、ブレント・ボーツ、Thaine Morris - ダイ・ハード
- リチャード・ウィリアムズ、ジョージ・ギブス、エド・ジョーンズ、ケン・ラルストン - ロジャー・ラビット
[編集] 外国語映画賞
- 仮面の中のアリア - ジェラール・コルビオ(ベルギー)
- サラーム・ボンベイ! - ミーラー・ナーイル(インド)
- 神経衰弱ぎりぎりの女たち - ペドロ・アルモドヴァル(スペイン)
- ハヌッセン - イシュトヴァン・サボー(ハンガリー)
- ペレ - ビレ・アウグスト(デンマーク)
[編集] 長編ドキュメンタリー映画賞
- 誰がビンセント・チンを殺したか? - レニー・タジマ
- ホテル・テルミニュス 戦犯クラウス・バルビーの生涯 - マルセル・オフュルス
- レッツ・ゲット・ロスト - ブルース・ウェバー、ナン・ブッシュ
- Promises to Keep - Ginny Durrin
- The Cry of Reason: Beyers Naude - An Afrikaner Speaks Out - Robert Bilheimer、ロナルド・ミックス
[編集] 短編ドキュメンタリー映画賞
- Family Gathering - Lise Yasui、Ann Tegnell
- Gang Cops – トーマス・B・フレミング、ダニエル・マークス
- Portrait of Imogen - ナンシイ・ヘイル、メグ・パートリッジ
- The Children's Storefront – カレン・グッドマン
- You Don't Have to Die - ビル・グッテンタグ、マルコム・クラークス
[編集] 短編アニメ映画賞
- ティン・トイ - ジョン・ラセター
- Technological Threat – ブライアン・ジェニングス、ビル・クロイアー
- The Cat Came Back - Cordell Barker
[編集] 短編実写映画賞
- Cadillac Dreams - マティア・カレル
- Gullah Tales – ゲイリー・モス
- The Appointments of Dennis Jennings – ディーン・パリソット、スティーヴン・ライト
[編集] 参照
- ^ ニューヨークタイムズより
アカデミー賞史 |
---|
1927/28 | 1928/29 | 1929/30 | 1930/31 | 1931/32 | 1932/33 | 1934 | 1935 | 1936 | 1937 | 1938 | 1939 | 1940 | 1941 | 1942 | 1943 | 1944 | 1945 | 1946 | 1947 | 1948 | 1949 | 1950 | 1951 | 1952 | 1953 | 1954 | 1955 | 1956 | 1957 | 1958 | 1959 | 1960 | 1961 | 1962 | 1963 | 1964 | 1965 | 1966 | 1967 | 1968 | 1969 | 1970 | 1971 | 1972 | 1973 | 1974 | 1975 | 1976 | 1977 | 1978 | 1979 | 1980 | 1981 | 1982 | 1983 | 1984 | 1985 | 1986 | 1987 | 1988 | 1989 | 1990 | 1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 |