安芸太田町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
安芸太田町(あきおおたちょう)は、広島県山県郡を構成する2町のうちの1町。2004年(平成16年)10月1日 山県郡加計町、戸河内町、筒賀村の2町1村による合併(新設合併)で誕生した。役場の本庁は旧戸河内町役場に置かれた。
目次 |
[編集] 地理
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 行政
- 町長 : 佐々木清蔵(2004年10月24日選出)
- 本庁:戸河内
- 支所:加計、筒賀
- 広島県芸北地域事務所
[編集] 産業
[編集] 特産品
- 祇園坊柿
- 太田カブ菜
- アマゴ
- 工芸品
[編集] 地域
[編集] 教育
外部リンク
- 町立安野小学校(平成17年4月より休校)
- 町立修道小学校
- 町立加計小学校
- 町立津浪小学校
- 町立殿賀小学校
- 町立筒賀小学校
- 町立上殿小学校
- 町立戸河内小学校
- 町立寺領小学校
- 町立松原小学校
- 町立猪山小学校
- 町立安野中学校(平成17年3月で閉校)
- 町立加計中学校
- 町立筒賀中学校
- 町立戸河内中学校
- 県立加計高等学校
[編集] 交通
[編集] 鉄道
※線路及び駅舎は撤去されつつある。
最寄駅は広島市安佐北区の可部駅で、広島電鉄のバスが可部線のルートをたどっている。
[編集] バス
[編集] 道路
[編集] 高速道路
[編集] 一般国道
[編集] 道の駅
- 来夢とごうち(国道191号)
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集] 名所・旧跡
- 深山峡
- 滝山峡
- 三段峡
- 龍頭峡
- 恐羅漢山
- 深入山
- 吉水園[1]
- 温井ダム
- 加計隅屋鉄山
- 杉の泊ホビーフィールド
- 下筒賀の社倉
- 堀八幡神社大石燈篭
- 街ぐるみ博物館
- 百句苑
- 井仁の棚田(1999年7月26日に農林水産省選定の「日本の棚田百選」に選定される。)
- 大歳神社の大銀杏
- つつがライフル射撃場
[編集] 祭事・催事
- 安野花まつり
- 深入山山焼きまつり
- ビオトープ杯アマゴ釣り大会
- 殿賀水仙まつり
- 三段峡春祭り
- 深山峡開き
- 殿賀花田植え
- かえるまつりと春の吉水園一般公開
- 中国地方選抜神楽競演大会
- 井仁棚田まつり(田植え)
- 加計神楽
- 納涼加計まつり
- 納涼深山峡まつり
- 龍頭峡まつり
- 再再来祭ふれあい戸河内まつり
- 西中国選抜神楽競演大会
- 堀八幡神社流鏑馬神事
- 井仁棚田まつり(収穫祭)
- 三段峡もみじまつり
- 長尾神社湯立神楽
- 龍姫湖まつりIN温井ダム
- 五サー市と秋の吉水園一般公開
- 筒賀ふるさとまつり
- 川本杯スキー大会
[編集] 警察・消防
[編集] 郵便局
- 戸河内郵便局:731-38xx、731-37xx
- 加計郵便局:731-35xx、731-34xx、731-36xx
無集配郵便局
- 坪野郵便局
- 安野郵便局
- 筒賀郵便局
- 上殿郵便局
- 猪山簡易郵便局
- 寺領簡易郵便局
- 松原簡易郵便局
[編集] 外部リンク
このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。
|
|
---|---|
広島市 | 中区 | 東区 | 南区 | 西区 | 安佐南区 | 安佐北区 | 安芸区 | 佐伯区 |
その他市部 | 呉市 | 竹原市 | 三原市 | 尾道市 | 福山市 | 府中市 | 三次市 | 庄原市 | 大竹市 | 東広島市 | 廿日市市 | 安芸高田市 | 江田島市 |
安芸郡 | 府中町 | 海田町 | 熊野町 | 坂町 |
山県郡 | 安芸太田町 | 北広島町 |
豊田郡 | 大崎上島町 |
世羅郡 | 世羅町 |
神石郡 | 神石高原町 |