See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
古市駅 (大阪府) - Wikipedia

古市駅 (大阪府)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

古市駅
古市駅舎(2007年3月撮影)
古市駅舎(2007年3月撮影)
ふるいち - FURUICHI
所属事業者 近畿日本鉄道
所在地 大阪府羽曳野市古市1丁目
電報略号 フル
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 島式 2面4線
乗降人員
-統計年度-
23,386人/日
-2005年-
開業年月日 1898年(明治31年)3月24日
乗入路線 2路線
所属路線 南大阪線
キロ程 18.4km (大阪阿部野橋起点)
道明寺(2.0km)
(1.7km)駒ヶ谷
所属路線 長野線
キロ程 0.0km (古市起点)
◄-(-km)
(3.4km)喜志
■Templateノート・鉄道PJ)

古市駅(ふるいちえき)は、大阪府羽曳野市古市1丁目1-22にある、近畿日本鉄道。特急を除いた全列車が停車する。

柏原駅道明寺駅と並び、現在の近鉄に属する駅では最古の歴史を持つ。

目次

[編集] 利用可能な鉄道路線

  • 近畿日本鉄道

[編集] 駅構造

島式2面4線ホームを持つ橋上駅舎駅で、南大阪線と長野線が方向別にホームを共有する構成。ホーム有効長は8両で、ホームの河内長野寄りに橋上駅舎が存在する。

改札口は1ヶ所のみ。自動改札機は、オムロン製が設置されている。赤い自動改札機(U-PG)は、出場時2枚一括処理、PiTaPaICOCA対応。

のりば
1 南大阪線(下り) 橿原神宮前・吉野・御所方面
2 南大阪線(下り) 橿原神宮前方面(一部のみ)
長野線 富田林・河内長野方面
3 南大阪線(上り) 大阪阿部野橋行き(主に橿原神宮前方面から)
4 南大阪線(上り) 大阪阿部野橋行き(主に長野線から)

[編集] 特徴

長野線の分岐駅。南大阪線の列車の大半がここで車両編成の増結・切り離しを行なう。河内長野方面行きの準急は橿原神宮前吉野方面行きと相互接続を行う(昼間時は吉野行き急行、あるいは当駅始発橿原神宮前行き各駅停車に接続)。また、橿原神宮前方面へ向かう準急の数が少ないため、それを補うべく当駅始発の橿原神宮前行き各駅停車がほぼ終日運転される。

当駅南方では、支線の長野線(但し乗客流動ではこちらが本線格とも言える)がまっすぐ南下する一方、本線の南大阪線は東へ大きくカーブしているが、これはもともと柏原~道明寺~古市~富田林が先に開通し、後になって奈良県方面への区間が付け足されることで線名が変わったからである。同様の例には当駅北隣の道明寺駅、それにJR東海大府駅(東海道本線と武豊線)などがある。

特急通過駅ではあるが正月の終夜運転の時に限り、特急が臨時停車する。その時はブースがホーム上に運び込まれ、そこで特急券が臨時販売される。

この駅を境に、電車の本数および沿線風景ががらりと変わる。大阪阿部野橋側は住宅が多いが、河内長野、橿原神宮前側は田園の広がるのどかな景色になる。また、この駅より橿原神宮前側の駅は殆どが構内踏切の駅になっている。

[編集] 利用状況

  • 2005年11月8日の調査結果によると、1日の利用客は23386人。
    • 近鉄の全調査対象駅(323駅、但し調査当時の数)中、32位。
    • 南大阪線・吉野線の駅(43駅、他線接続駅含む)の中では、4位。
    • 長野線の駅(8駅、他線接続駅含む)の中では最多。
    • 大阪府内の近鉄の駅(61駅)の中では、15位。

[編集] 駅周辺

かつては、旧国道170号沿いに八光信用金庫(現在の大阪東信用金庫)古市支店跡の廃墟があり、錆び付いた外壁、ボロボロに壊れぶら下った外灯、文字が塗りつぶされただけの屋上看板などの朽ち果てたその姿は3・4番線ホームからも見えていた。ランドマーク的存在であったが、取り壊され跡地はキリン堂の店舗が建った。廃墟となった支店は閉鎖された訳ではなく、付近のマンションに1階に移転して2006年現在も営業中。

[編集] 路線バス

近鉄バス
  • 1番のりば
    • 64番 軽里・野々上経由 藤井寺駅前 行
    • 74番 軽里・野中・藤ヶ丘経由 藤井寺駅前 行
    • 77番 羽曳野市役所前・藤ヶ丘経由 藤井寺駅前 行
    • 87番 軽里・羽曳山住宅前経由 府立看護大学前
府立看護大学へは81・82番で府立医療センター下車も可。
羽曳野市公共施設循環バスも古市駅筋を経由する。

なお、85番は複数存在するが、喜志駅東口行と桃山台二丁目行は全く別の路線である。また、羽曳ヶ丘・桃山台・四天王寺大学方面から戻ってくる系統はいずれも8番となる(喜志駅東口からの系統は古市駅筋行が86番になる)。

[編集] 歴史

[編集] 隣の駅

近畿日本鉄道
南大阪線
急行・区間急行
大阪阿部野橋駅 - 古市駅 - 尺土駅
準急・普通
道明寺駅 - 古市駅 - 駒ヶ谷駅
長野線(線内は全列車各駅に停車)
急行
(大阪阿部野橋駅 -) 古市駅 - 喜志駅
準急・普通
(道明寺駅 -) 古市駅 - 喜志駅

[編集] 関連項目



他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -