ダゴン (宇宙戦艦ヤマト)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ダゴンは、アニメ『宇宙戦艦ヤマトIII』の登場人物。
ガルマン・ガミラス帝国東部方面軍第18機甲艦隊司令官。襟章の数から見て階級は少将。目的の為なら手段を選ばない野心家。東部方面軍司令長官ガイデル提督の命を受けてバース星艦隊と交戦中、惑星破壊プロトンミサイルを使用し、目標を逸れた一発を放置した。その流れ弾が太陽に突入し、核融合異常増進をもたらした。地球人類滅亡まで後1年まで追い込んだ張本人。(声:寺田誠(現:麦人))
注意:以降の記述で物語・作品に関する核心部分が明かされています。
第18機甲艦隊は、バース星艦隊旗艦ラジェンドラ号が太陽系に脱出したのを追撃し、宇宙戦艦ヤマトにラジェンドラ号引渡を要求した。ラジェンドラ号のラム艦長は、太陽系を超えた時点でワープ航法により、ダゴン艦隊を振り切るつもりだったが、領海内でダゴンは、ラジェンドラ号を攻撃。かえす刀で太陽系内での戦闘行為に抗議するヤマトにも攻撃を開始したため、ヤマトは、ガルマン・ガミラス帝国とボラー連邦の銀河系を二分する戦いに巻き込まれる事になった。
ラジェンドラ号を撃沈するが、ヤマトの手痛い反撃にあい形勢不利に追い込まれるや、自分が脱出するために味方の艦隊の大部分を犠牲にするという非道さを見せる。バーナード星第1惑星の基地に逃げたダゴンは、ケンタウルス座アルファ星の第4惑星にミサイルを撃ち込みヤマトを誘き出し、新反射衛星砲により攻撃をするが、波動砲によって基地を撃滅される。辛うじて脱出に成功したダゴンは、ガイデルに二連三段空母1隻、戦闘空母3隻、白色円盤型戦艦1隻から成る第17空母艦隊を与えられ、白鳥座に布陣する。この艦隊編成はかつてドメルが七色星団でヤマトと決戦したのと全く同じ編成で武装が更に強化されており、優勢な航空力をもってヤマトを翻弄するが、ヤマトを虜獲しようと色気を出してしまい、そのためヤマトに戦闘準備の時間を与える結果となり、反撃によって虎の子の空母を全滅に追い込まれた。そのままダゴンの円盤型旗艦を追ったヤマトは、白鳥座のブラックホールの目の前にワープアウトしてしまう。ダゴンは、自分の旗艦に搭載したトラクタービームによって、ヤマトをブラックホールに落とそうとしたが、ヤマトはブラックホールに波動砲を撃ち、ブラックホールに引きずり込まれる惑星を破壊、衝撃波で脱出するという、一かばちかの賭けに出た。賭けは成功し、円盤型旗艦は衝撃波で押し戻されるヤマトに、自らのトラクタービームで引っ張られる形となり、両脇に分離していた円盤型旗艦は激突。逆にブラックホールに旗艦ごと飲み込まれ最期を遂げる、悲惨な結末に至った。
東部方面軍の最前線を任されていたことや、フラーケンからその戦死の際に「あのダゴン将軍が!?」という驚きの声が発せられていること、ガイデルからヤマトに大敗した後でも更迭されず新鋭艦隊を与えられていることから推定すると、それなりに有能な武官ではあったようだが、その出世欲ともいうべき野望と驕りが我が身を滅ぼす結果となった。
[編集] 外部リンク
|
|
---|---|
総合 | 宇宙戦艦ヤマトシリーズ |
テレビアニメ | 宇宙戦艦ヤマト - 宇宙戦艦ヤマト2 - 新たなる旅立ち - 宇宙戦艦ヤマトIII |
劇場映画 | 第1作 宇宙戦艦ヤマト - 第2作 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち -第3作 ヤマトよ永遠に - 第4作 宇宙戦艦ヤマト 完結編 -第5作 宇宙戦艦ヤマト復活編(製作中止) |
他のメディア | YAMATO2520(OVA) - 新宇宙戦艦ヤマト(漫画) |
登場人物 | 登場人物一覧 - 古代進 - 森雪 - 沖田十三 - デスラー |
登場国家・惑星 | 登場勢力一覧 - 地球 - イスカンダル - ガミラス帝国(ガミラス)- 白色彗星帝国 - テレザート星 - 暗黒星団帝国(デザリアム星) - ガルマン・ガミラス帝国 -ボラー連邦(バース星) -シャルバート - 惑星ファンタム - ディンギル帝国 |
登場艦船 | 艦船一覧 - ヤマト - 沖田艦 - デスラー艦 - ガミラス艦 |
登場兵器 | 登場兵器一覧 - 波動砲 - デスラー砲 - 火炎直撃砲 - 重核子爆弾 - 惑星破壊プロトンミサイル - ブラックホール砲 - ハイドロコスモジェン砲 - ハイパー放射ミサイル |
用語 | 宇宙放射線病 - 英雄の丘 - コスモクリーナーD - デスラー戦法 - 波動エンジン |
関連人物・企業 | 西崎義展 - 松本零士 - 豊田有恒 - 舛田利雄 - 阿久悠 - 羽田健太郎 - 宮川泰 - 東北新社 - バンダイビジュアル |