See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
キュベレー - Wikipedia

キュベレー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

マドリッドのチベレ公園にある、ライオンに牽かれたキュベレーの像。元はプリュギアの女神であった。
マドリッドのチベレ公園にある、ライオンに牽かれたキュベレーの像。元はプリュギアの女神であった。

キュベレーは、アナトリア半島プリュギアで崇拝され、古代ギリシア古代ローマにも信仰が広がった大地母神である。

目次

[編集] 名前

ギリシア語ではΚυβέληである。しばしば「髪の毛のある女性」が語源とされるが、それはプリュギアー語ではなくギリシア語と考えた場合である。ギリシア神話に取り入れられる前のフリュギア語での呼び名はクババ(Kubaba)であり、より古い時代にアナトリア半島で使われたルウィ語(Luwian楔形文字参照)起源であるとの説が、より広く受け入れられている。ローマ神話ではマグナ・マーテル(Magna Mater、大いなる母)に対応する。

[編集] 概要

この女神はアナトリア新石器時代から崇拝されていた大地母神の系譜を引いていると考えられている。ガイアーやそのクレタ島での対応女神レアーと同じく、キュベレーは肥沃な大地、谷や山、壁や砦、自然、野生動物(特にライオンと蜂)を体現する。「ポトニア・テローン(百獣の女王,Ποτνια θερων)」という称号はクレタの大いなる母(レアのこと)とも関連して、この女神が旧石器時代に遡る歴史をもつことをほのめかしている。この女神は死と再生の神の一柱である。キュベレーの夫は、同時にキュベレーの息子であるアッティスで、後代にはアッティスの祭祀集団が結成された。

キュベレーは小アジアのイーデー山で生まれたと思われ、ローマで呼ばれた名、「マグナ・マーテル・デオールム・イーダイア(Magna Mater deorum Idaea、イーデーの「神々の大いなる母」)」はここから来ている(→大地母神Idaea)。

[編集] キュベレー崇拝

もっとも熱狂的なキュベレーの信奉者は、みずからを聖なる儀式完全去勢した男性たちで、この儀式の後、彼らは女性の衣装をまとい、社会的に女性とみなされた。同時代の注釈家であるカルリマコスは彼らを、女性名詞の「ガッライ(Gallai),ギリシア語複数形」で呼んだが、古代ギリシアローマの他の注釈家たちは、男性名詞の「ガッロス(Gallos),ギリシア語単数形」や「ガッリー(Galli),ラテン語複数形」で呼んだ。女神の女性司祭は、人々を乱交的儀式に導き、儀式では荒々しい音楽、ドラムの響き、踊りに飲酒が伴った。女神は、性器切断された後、甦った息子であるアッティスをめぐる秘儀宗教と関連していた。一説では、三人のダクテュロスたちが女神の従者であった。女神の信奉者たちは、プリュギア語でクルバンテス、ギリシア語でコリュバンテスと呼ばれ、彼らは、一晩中続く、太鼓の乱打、剣と楯を打ち鳴らす野性的な音楽、踊りに歌に叫び声によって、女神への恍惚として乱交的な崇拝を示した。

アタランテーとヒッポメネースは狩の途中、ゼウスの神域に入り、そこで交わったため神の怒りに触れライオンに変えられた。一説では、それはキュベレーの神域ともされ、二人は女神の車を牽くこととなったともされる。

[編集] キュベレー崇拝の歴史

[編集] 概説:アナトリア、ギリシア、ローマ

プリュギアのペッシヌースにおいては、遥かな古代より、キュベレーの原型としてアグディスティス女神の信仰が存在した。紀元前203年、ペッシヌースの大いなる母を具現した聖崇拝物(神像ではなかった)が厳かにも恭しくローマに移された。

キュベレー崇拝は、すでに紀元前5世紀のギリシアで行われており、その地においては女神はしばしば、名を直接に使わず、婉曲語法によって、「メーテール・テオーン・イーダイア(Μητηρ Θεων Ιδαια、イーデーの「神々の母」)」と呼ばれた。キュベレー崇拝への言及は、とりわけピンダロスエウリピデースに顕著である。しかし古典ギリシアの著作家たちは、アッティス去勢の神話はよく知っていたにもかかわらず、性転換した「ガッリー(galli)」については知識がなかったか、または言及を行っていない。

ギリシアにおけるキュベレーの崇拝は、明らかに類似性が認められるディニューソスの崇拝と密接に関連付けられた。キュベレーは、ディニュソースよりイニシエーションを受けたとも言われている。ギリシア人たちはまた、キュベレーを「神々の母レアー」と同一視した。

[編集] アナトリアのキュベレー

アナトリアのキュベレーは恐らく青銅器時代に遡る。

チャタル・ヒュユクアンカラの考古学博物館)で見い出された小立像は紀元前6000年程度のものとされ、肉付きのよい肥沃な「母なる神」が、ライオンをかたどった二つのハンドレストがついた王座において出産しようとしている姿を表している。チャタル・ヒュユクにおける神殿には彼女と共に壁のような王冠(mural crownの挿し絵参照)が描かれ、都市の守護神としての機能を約束していたことを示す。

紀元前2世紀にはキュベレーはヒッタイト人およびフリ人の間でクババ(Kubaba)、グババとして知られるようになった。クババは手にザクロと鏡を持った威厳のある婦人の姿で描かれ、ヒッタイト帝国の重要都市カルケミシュの守護神となっていた。

プリュギアではレア/キュベレーはアグディスティス(Agdistis)として栄え、大商業都市Pessinosに神殿が置かれた。これは地理家のストラボンによって言及されている。キュベレの息子であり愛人であったアッティスが王女と結婚しようとしたのはこの都市でのことである。その時アグディスティス/キュベレーが畏怖すべき栄光と共に現れ、アッティス自己去勢した。

古代プリュギアでのキュベレーのイメージは、典型的には建物の玄関にあるファサードにみられる。ファサードそれ自体がプリュギア高地にある岩を削って作られたモニュメントと関係がある。ベルトのある長いドレスを着、円筒形の背の高い帽子をかぶり、全身をヴェールで覆っている。通常、猛禽と壷を共にしていた。攻撃的だが従順なライオンも関連づけられる事があった。

その後、ペイディアスの生徒であった彫刻家Agoracritosが、後に規範的となったキュベレー像を作り上げた。王座に座ってはいるが、気品と母性が増している。完全に静止したライオンの首に手を乗せ、もう一方の手はタンブリン(ティンバロン)のような丸い輪を持つ太鼓を掴んでいる。その太鼓は満月を呼び起こさせるもので、聖なる月の牡牛の皮でカバーされている。

ミュシア(Mysia)ではDindymusの山がキュベレーに捧げられた。

[編集] キュベレーとアッティス

紀元前8世紀から紀元前6世紀には、この女神は単独で現れたが、後に息子であるアッティスと共に現れるようになった。母の嫉妬をかったアッティスは、エクスタシーのうちに自ら性器を切り落とし、死んだ。キュベレーは嘆き彼を復活させた。常緑の松と蔦がアッティスに献じられた。

エクスタシーの極みに達したキュベレー信者の中には、ローマで「galli」と呼ばれていた者たちがいる。彼等はアッティスに倣い自ら進んで信仰による去勢をした。マグナ・マテルであるキュベレーを信仰するローマ人はそこまでしようとは思わず、「大いなる母」に捧げられる動物の一つである牡牛の睾丸を取って代用品とした。これは多くの碑文に示されている。紀元160年の碑文では、牡牛の精巣をローマからフランスリヨンのキュベレの社に運んだとある。

[編集] エーゲのキュベレー

キュベレー崇拝はアナトリアシリアの内陸部からクレタ島他のエーゲ海の島々やギリシア本土にまで拡がった。アテナイでは特に歓迎された。ストラボン(十巻 x, 3:18)の観察は役に立つ。

「他の全てのものと同様に、アテナイの人々は外来の物事を歓待した。神々を崇拝することにおいてもそうであった。彼等は極めて多くの外来の宗派を歓迎したのだ……デモステネスによってもたらされたプリュギアのそれ(レア/キュベレーのこと)をも。彼はAeskhinesの母とAeskhines自身に非難を浴びせ、彼女によって秘儀を授かると今度は彼女と共におり、彼女と友にディオニュソスの行進の先頭に立ち、evoe saboehyes attes, attes hyesと何度も叫び、これらの言葉は母レアのサバツィオの儀式のものであった。」
(叫び声については金枝篇49章3「アッティス、アドニス、豚」参照。フレイザーはhyesを「」の意味だとしている。[1]でも読める)

アレキサンドリアではキュベレーはギリシア系住民によって「諸母の母、我等が祈りを聞き給う救世主」、「諸母の母、祈りが届くお方」として崇拝された。小アジア、地中海沿岸での商業活動の中心の一つであったエペソスでは、紀元前10世紀から早くもキュベレは崇拝され、エクスタシーを伴う市の祭(Ephesia)が彼女を讃えて行われた。

この女神はトラキア北方の家父長的なスキュティア(スキタイ)人には歓迎されなかった。ヘロドトス(4.76-7)を読むと、ギリシア中を旅し、様々な知識を得たスキュティア人アナカルシス (Anacharsis、紀元前6世紀)が異教マグナ・マテルを紹介すべく企んでいるとして従者のスキュティア人に殺されたことを知ることができる。

[編集] ローマのキュベレー

ローマでは紀元前203年に、マグナ・マテルとしてキュベレー信仰が公式にもたらされた。この時ローマは第二次ポエニ戦争に巻き込まれていた。その前年、シビュレの書をもとに捜査したところ、ペッシヌースのキュベレーに関する予言の言葉が見い出された。それにはいかなる外敵がイタリアに戦をしかけようと、マグナ・マテルをローマに招けば退けることができるとあった。命を受けたスキピオ(大スキピオ)は女神に会いたいという全ての婦人を連れてオスティアの港に行った。女神が船をおりる時彼は帰依し、婦人たちがパラティーノの丘にある勝利神殿に安置した。この日4月12日はMegalesianの祭日として後までも見られた(リウィウス、『ローマ史』、およそ紀元10年

ローマでは、この女神がプリュギア由来であることがカトゥルスによって思い起こされた。彼のアッティスをテーマとした有名な詩にはキュベレー信仰の姿をまざまざと現出させるものがある。

「プリュギアにあるキュベレーの故郷に共にやってきた。女神の住まうプリュギアの林に。シンバルの音が響き、タンブリンが鳴り渡り、プリュギアの笛吹きが深くえぐれたリードを吹き、蔦を冠ったマイナデスが頭を荒々しく突き上げる。」

サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂がキュベレーの神殿があった場所に築かれた時、キュベレー信仰は地下に潜伏した。これは偶然の一致ではない。

キュベレー信仰はモーリタニアにまで浸透した。この国では紀元288年、大火の後、セティーフのすぐ外で正式の「木を運ぶ(耐える?)者ども」と忠実な信者たち(religiosi)がキュベレーとアッティスの神殿を再建した。途方もない額が必要だったが、私的なグループが自腹を切って捻出した。銀のキュベレー像、彼女を運ぶための戦車に載せる樅の球果の形をした飾り房のついた新しい天蓋を作ったのだ(Robin Lane Fox, Pagans and Christians, p 581.)。

[編集] メモ

[編集] 参考文献

  • Roller, Lynn E. In Search of God the Mother: the cult of Anatolian Cybele (U. of California Press, 1999) pp.230-231

[編集] 外部リンク

[編集] 関連項目


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -