See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
禹長春 - Wikipedia

禹長春

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

禹長春(ウ・ジャンチュン、우장춘、日本名:須永 長春(すなが ながはる)、1898年4月8日 - 1959年8月10日)は、農学者農学博士)、育種学者。

韓国農業の父と呼ばれる。

目次

[編集] 生涯

父は乙未事変(朝鮮国王王妃閔妃暗殺事件)に加担した軍人・禹範善(ウ・ボムソン、우범선)。範善が日本に亡命し日本人女性・酒井ナカと結婚、日本で生まれたのが禹長春である。出生地については東京説と広島説がある。育ったのは広島県呉市だが、範善は日本に協力して王妃暗殺に関与したため朝鮮人の中でも裏切り者とされ1903年、禹が6歳の時にかつて閔妃に仕えていた高永根に呉で暗殺された。

禹は苦学し広島県立呉中学校(現広島県立呉三津田高校)を卒業。数学が得意で京都帝国大学工学部を目指し高等学校(旧制)進学を希望したが、朴泳孝の支援で学費を支給する朝鮮総督府から東京帝国大学農科大学[1]への進学を指示されそれに従った。1919年に同校を卒業。

[編集] 日本での活動

卒業後、農林省西ヶ原農事試験所(東京都北区西ヶ原)に就職。1923年関東大震災による朝鮮人弾圧など過酷な時代、朝顔遺伝研究などに没頭した。1924年、隣家の家庭教師が縁で新潟県出身の日本人女性・渡辺小春と結婚。当時の状況から父の恩人で朝鮮人亡命者を支援していた須永家に養子に入った。生まれてくる子供達は日本名を名乗らせ日本人として育てる決意をした。自身の日本名も須永長春となったが、この後生涯にわたり自身は名を禹長春のまま通した。

1926年埼玉県鴻巣試験地(鴻巣市)転任。ナタネの研究を主に行ったが、この頃発見したペチュニア(つくばあさがお)の全八重の作出法(完全八重咲き理論)を元に坂田商会(現サカタのタネ)創業者・坂田武雄がこれを事業化し会社を拡大させた。また1936年には、論文「種の合成」で東京帝国大学より農学博士号を取得。この論文は「禹長春のトライアングル」とも呼ばれ、それまで地上に無かった全く新しい植物を作り出す可能性を裏付けし世界的にも育種学の古典として今日でも名高い。

しかし、農学博士となっても技手止まりのままの不満からか1937年同社を退社。タキイ種苗の瀧井治三郎が京都府乙訓郡長岡町(現長岡京市)に新しく新設した研究農場の場長に迎えられ京都に移った。ここでは十字花科(アブラナ科)植物の育成を主に、それに伴う花卉類、蔬菜(青物野菜)の育種、植物ホルモンなどの研究で自家不和合性現象や雑種強勢のメカニズム解明に打ち込んだ。これらは京都の千枚漬け業界の発展にも貢献した。1942年から刊行された雑誌『園芸と育種』(~1944年)の出版にも尽力。1945年、終戦のあと同社を退社。この後4年半職に付かず過ごす。

[編集] 渡韓

1948年大韓民国の樹立で韓国で禹の呼び寄せ運動が起こった。当時の韓国は政治的大混乱や地方から都市への人口流入などの問題で食糧が不足、農家は種子肥料などの不足で甚大な被害を受けていた。この頃韓国は国民の80%が農業に従事していた。また日韓併合時代の韓国ではなど日本人の主食の増産に重点が置かれ、日本にとって重要性の無い大根白菜などの蔬菜は放置されたため、韓国の人達にとって欠かせないキムチの材料をまともに作れない状況にあった。

優良な種子が大量に無いと優良な野菜を大量に作ることは出来ない。このような状況下でタキイ種苗の同僚だった金鐘が「今の韓国に来て種子の問題を解決してくれる人は禹長春しかいない」と声を上げると韓国政府・国民挙げての大きな運動となった。1950年、禹は韓国行きを決意、妻と子供を日本に残し単身渡韓した。52歳の時だった。

[編集] 韓国での活動

李承晩大統領の強い支援も受け韓国農業科学研究所所長に就任し各地の農村を視察。国民にとって最も重要な大根と白菜の種子作りを始める。まず職員に育種学の重要性を力説。優良な固定品種を作るには、優良な個体を選抜し、人工交配を重ね、優秀な組み合わせを選抜して原々種をつくり、この原々種を原種に増殖した後、一般普及種子として大量生産する。日本と韓国の多くの在来種を掛け合わせながらこれを続けるが、ここまでで5年、ここから更に数年かけて品種間交雑を行い、雑種強勢の強く現われる雑種第一代(F1)品種を育成しなければならない。

韓国に渡った翌1951年朝鮮戦争が勃発。中央園芸技術院(国立試験場)院長に就任した1953年には、最愛の母死すの報を受け日本帰国を大統領にまで嘆願したが帰国は叶わなかった。李承晩大統領は禹を帰すと再び韓国に戻らないのでは、と懸念し心を鬼にして出国許可を降ろさなかったと伝えられている。また日本語しか話さず、状況は非常に困難であったと思われるが、1957年頃には大根や白菜は自給態勢を整えるまでに持っていった。済州島近辺を蜜柑の大生産地とした。なお大根や白菜、蜜柑の原種は日本の品種も多く含まれている。

[編集] 最期

大統領からの農林部長官(農林大臣)就任要請も請けず、この後、と稲の裏作に農家にとって収益の大きい馬鈴薯の研究に没頭したが1959年ソウルのメディカル・センターに入院。十二指腸潰瘍の手術後に病状を悪化させ同年8月10日亡くなった。韓国に来て9年後だった。亡くなる直前に韓国政府は禹に大韓民国文化褒章を贈った。大韓民国文化褒章は韓国国民にとって最高の名誉である。葬儀は国葬に準じる社会葬として行われた。

[編集] その後

禹の韓国滞在は9年間であったが韓国農業は禹の弟子達によってその後発展した。現在、在日韓国人でも学者以外はこの禹を知る人はほとんどいないが、韓国では道徳教科書に載っており韓国国民で禹博士を知らない人はいない。「韓国近代農業の父」あるいは「キムチの恩人」として有名だが、種無しスイカの発明者と言われることもある。しかし種無しスイカは日本の遺伝学者・木原均博士が発明したもので、禹が育種学とは何かを分かってもらおうと種無しスイカを作り、人々の前でスイカを切ったところ、種の無いスイカに人々は仰天し "禹先生が種無しスイカを作った" → "発明した" と一人歩きして今日に至るという逸話が残っている。

韓国放送公社(KBS)とNHKの共同制作で、その生涯がテレビドキュメンタリー化され両国で放送された。日本では1991年2月にNHKスペシャル「ある日本人・禹長春」というタイトルで放送されている。近年は舞台化もされている。

日本で差別を受けたが禹は生涯それを口に出すことは無く、日本で高い教育を受けられたことの感謝をよく話したという。禹には6人の子供がおり、うち四女・朝子は京セラ創業者・稲盛和夫に嫁いでいる。

父・範善の行動の為当初は厳しい目もあったが、現在では其の功績に依り李方子と並んで高く評価されている人物である。

韓国で試験農場を置いた釜山郊外の東莱(現釜山広域市東莱区)に禹長春博士記念館が、墓は韓国農業の本拠地・水原市にある。また範善の墓は栃木県佐野市の妙顕寺にある。

[編集] 脚注

  1. ^ 東京帝国大学農科大学は現在の東京農工大学にあたり東京帝国大学農学部ではない。

[編集] 参考文献

[編集] 外部リンク

他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -