仙丈ヶ岳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
仙丈ヶ岳 | |
---|---|
中白根山付近より望む仙丈ヶ岳 (2007年8月撮影) |
|
標高 | 3,033 m |
位置 | 北緯35度43分12秒 東経138度11分00秒 |
所在地 | 山梨県南アルプス市 長野県伊那市 |
山系 | 赤石山脈 |
仙丈ヶ岳、あるいは仙丈岳(せんじょうがたけ・せんじょうだけ)は、赤石山脈(南アルプス)の北部にある標高3,033mの山である。
北東に小仙丈岳(2,855m)・南西に大仙丈岳(2,975m)の小ピークを従え、さらに大仙丈岳の南側には、南アルプス中部の塩見岳に至る長大な仙塩尾根が連なっている。また、尾根の間には、東側に小仙丈カール・北側に藪沢カール・南東側に大仙丈カールと三つのカール(圏谷)を擁し、山容は比較的穏やかであるが、西面は急峻で岳沢が沢登りや冬季の氷瀑登攀の対象となっている。高山植物の非常に豊富な山として知られている。日本百名山の一つ。
目次 |
[編集] 登山ルート
1980年代に南アルプススーパー林道が開通するまでは、南アルプス中でももっとも奥地の山であったが、現在はふもとの北沢峠(標高2,032m)まで、山梨側からは広河原より南アルプス市営、長野側からは長谷より伊那市(旧長谷村)営のバスが運行しており、東京方面からは1泊2日でも登頂可能である。日本の3,000m峰の中でも容易に登れる山となった。
登山道は北沢峠との間に尾根筋(小仙丈尾根)と谷筋(藪沢)の二本あるが、途中尾根筋から谷筋にトラバースする道がある。谷筋道はトラバースする道との合流点から一旦尾根に上り(馬の背)しばらく尾根を縦走してから再び藪沢の最上流(仙丈カール)に下るが道としてはなだらかな上りとなっている。そこから再び尾根に上り返すが登りきった所から程なく頂上となる。トラバースの道より上部は尾根筋道が小仙丈岳がある分少々のアップダウンがあるが、森林限界を抜けてハイマツ帯に入ったときに一気に眺望が開け、南アルプスの山並みが広がる。一方、谷筋道はほぼ一定の上りの勾配になっているので登りやすくかつ時間も短くて済み、上部の3軒の山小屋もこちらの道筋にある。さらに、戸台からのコースとを結ぶ丹渓新道、南方の大仙丈岳を経て塩見岳に至る仙塩尾根の縦走路があり、そこから分岐する登山道から両俣小屋・間ノ岳に至ることもできる。
[編集] 山小屋
山頂の北側、北沢峠との間の登山道で、尾根筋道から谷筋道にトラバースする道上に藪沢小屋、トラバースする道と谷筋道の合流点から少し登った所に馬の背ヒュッテがあり、谷筋道の頂上直下には仙丈小屋がある。仙丈小屋は基本的には無人小屋であるが、夏のシーズン中は一部期間有人小屋になる場合がある。また、ふもとの北沢峠付近にも長衛荘・北沢駒仙小屋・大平山荘と3軒の山小屋がある。また、以前は現在の仙丈小屋の周辺がキャンプ指定地だったが、現在は北沢峠のキャンプ指定地を除き、全山幕営禁止となっている。
[編集] 関連画像
伊那谷から |
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
|
|
---|---|
北海道 | 利尻岳 羅臼岳 斜里岳 阿寒岳 大雪山 トムラウシ山 十勝岳 幌尻岳 後方羊蹄山 |
東北 | 岩木山 八甲田山 八幡平 岩手山 早池峰 鳥海山 月山 朝日岳 蔵王山 飯豊山 吾妻山 安達太良山 磐梯山 会津駒ヶ岳 魚沼駒ヶ岳 平ヶ岳 巻機山 燧ヶ岳 |
関東 | 至仏山 谷川岳 苗場山 妙高山 高妻山 男体山 奥白根山 那須岳 皇海山 武尊山 赤城山 草津白根山 四阿山 浅間山 筑波山 丹沢山 |
中部山岳 | 白馬岳 五竜岳 鹿島槍ヶ岳 剣岳 立山 薬師岳 黒部五郎岳 黒岳 鷲羽岳 槍ヶ岳 穂高岳 常念岳 笠ヶ岳 焼岳 乗鞍岳 御嶽 美ヶ原 霧ヶ峰 蓼科山 八ヶ岳 雨飾山 両神山 雲取山 甲武信岳 金峰山 瑞牆山 大菩薩岳 富士山 天城山 木曽駒ヶ岳 空木岳 恵那山 甲斐駒ヶ岳 仙丈岳 鳳凰山 北岳 間ノ岳 塩見岳 悪沢岳 赤石岳 聖岳 光岳 白山 火打山 |
西日本 | 荒島岳 伊吹山 大台ヶ原山 大峰山 大山 剣山 石鎚山 九重山 祖母山 阿蘇山 霧島山 開聞岳 宮ノ浦岳 |
|
|
---|---|
大菩薩・道志山系 | 大菩薩嶺 小金沢山 雁ヶ腹摺山 大蔵高丸 滝子山 笹子雁ヶ腹摺山 源次朗岳 棚横手山 本社ヶ丸 高川山 三頭山 権現山 扇山 百蔵山 岩殿山 高柄山 倉岳山 九鬼山 二十六夜山 菜畑山 今倉山 御正体山 石割山 杓子山 大室山 鳥ノ胸山 |
赤石・身延山系 | 雨乞岳 日向山 鋸岳 甲斐駒ヶ岳 アサヨ峰 仙丈ヶ岳 小太郎山 北岳 間ノ岳 農鳥岳 笹山 笊ヶ岳 鳳凰山 甘利山 千頭星山 櫛形山 源氏山 富士見山 身延山 七面山 八鉱嶺 山伏 十枚山 篠井山 貫ヶ岳 高ドッキョウ |
富士・御坂山系 | 富士山 三ツ峠山 達沢山 御坂黒岳 釈迦ヶ岳 大栃山 春日山 滝戸山 節刀ヶ岳 十二ヶ岳 王岳 三方分山 蛾ヶ岳 足和田山 竜ヶ岳 毛無山 長者ヶ岳 三石山 思親山 白鳥山 |
八ヶ岳・秩父山系 | 赤岳 権現岳 編笠山 横尾山 小川山 瑞牆山 金峰山 国師岳 甲武信ヶ岳 鶏冠山 破風山 雁坂嶺 笠取山 飛竜山 雲取山 鶏冠山 黒金山 乾徳山 小楢山 茅ヶ岳 曲岳 黒富士 太刀岡山 羅漢寺山 帯那山 要害山 兜山 大蔵経寺山 |