See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
パニッシャー (ベルトスクロールアクション) - Wikipedia

パニッシャー (ベルトスクロールアクション)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

パニッシャー
ジャンル ベルトスクロールアクションゲーム
対応機種 アーケード[AC]
開発元 カプコン
発売元 カプコン
人数 1 - 2人
メディア CPS-1 Dash
発売日 [AC]1993年
  

パニッシャー(The Punisher)は、1993年カプコンより開発、発売されたアーケードゲームである。ジャンルはベルトスクロールアクションゲーム

目次

[編集] 概要

本作は、マーベル・コミック刊の同名作品『パニッシャー』を原作とする。

ファイナルファイト』などと同様、街中を進み敵を倒しながら進んでいくベルトスクロールアクションゲームの基本的な部分を踏襲しているが、本作では「犯罪処刑人パニッシャー」の行動を描くため、パンチキックのような徒手空拳のほかに、火器や爆発物を使った様々な「処刑」手段がゲームシステムとして積極的に取り入れられている。

パニッシャーの復讐の理由など、大まかな背景は原作をトレースしているが、ギャングのボスが同じマーベル作品である『スパイダーマン』や『デアデビル』に登場するキングピンとなっている。また2P側プレイヤーとしてキングピンを追うアメリカの秘密組織S.H.I.E.L.Dのエージェントであるニック・フューリーが参加している。2人同時プレイだと、パニッシャーとの共闘になるが、情け容赦無く犯罪者を処刑するパニッシャーを、苦々しく思っている。

[編集] システム

プレイヤーキャラクター

1P側はパニッシャー(フランク・キャッスル)、2P側はニック・フューリーで固定。両者の性能および攻撃手段はほぼ同じだが、特殊攻撃の範囲など僅かながら違いがある。

操作
  • 8方向レバー+2ボタン(A:攻撃ボタン、B:ジャンプボタン)。
  • レバーで8方向に移動。
  • Aボタンで攻撃。連打で連続技(4連続)
    • フィニッシュブロー時前入れでダッシュパンチ
    • フィニッシュブロー時上入れで前方投げ
    • フィニッシュブロー時下入れで後方投げ
  • Bボタンでジャンプ
    • ジャンプ中攻撃でジャンプキック
    • ジャンプ中でもレバーを入れると軌道を変えることができる。
    • ダッシュしながらジャンプして頂点付近で攻撃で流星キック(当たると敵が燃える、ただし海外版では燃えない)
  • 敵の近くでレバーを入れると掴み技に移行。
    • 掴み中Aボタンで掴み攻撃。
    • 掴み中レバー入れAボタンで投げ技
    • 掴み中ジャンプして攻撃でジャンプ投げ。
    • 倒れている敵付近でAボタン押すと、敵を持ち上げ、もう一度Aボタン押すと投げる事ができる「デス・リフト」
    • 掴み中ジャンプして下に入れながら攻撃で 「イズナ・フォール」(ジャンプ投げより攻撃力が高い)
    • ジャンプ頂上ジャストで イズナ・フォールのコマンド入力すると、ボイスと同時に発動する 「スーパーイズナ・フォール」も可能(通常のイズナ・フォールより僅かに威力増加&スコア増大)
  • A+Bで緊急回避 「メガクラッシュ」。完全無敵になり周囲の敵を蹴散らすが一定量バイタリティを消費する。
    • 敵キャラを掴んでいる間にA+Bで 「ヘル・スイング」(ジャイアントスイング)。通常のメガクラッシュより吹き飛ばす範囲が広い。※一定のバイタリティ消耗
    • ジャンプ中にA+Bで手榴弾攻撃。この攻撃の場合は体力を消費しないが手榴弾を消費する。
    • 体力が無い場合は手榴弾ばら撒き。体力も手榴弾も無い場合は何も起きない。
  • 敵が銃器を手にしている場合、または人間以外の場合はガンモード(銃攻撃)になる。
    • ガンモード中Aボタンで銃撃
    • ガンモードかつ掴み中Aボタンで至近距離発砲
  • 下、上、攻撃ボタンで必殺技「波動キック」(当たると敵が燃える。海外版では敵は燃えずに、刃物切りつけたSEと同時に敵が出血する)

[編集] 敵キャラクター

[編集] 雑魚キャラクター

  • 通常雑魚
マックス、ラスキン
本ゲーム中で最も弱い、青いバンダナスパッツを穿いた雑魚キャラ。全体的な能力が極めて低い。大抵は接近して攻撃速度の遅いパンチかキックしかしてこないが、稀にジャンプキックを出すことがあり、この攻撃は見てから避けるのが困難なほど早い。
クリス
上記の2人の色違いで、緑のバンダナとスパッツを着用している。マックスやラスキンと殆ど能力は同じ。
ディーン
同じくマックスやクリスの色違いで、紫のバンダナとスパッツを着用している。上記の3人に比べて耐久力がやや高め。
  • ナイフ雑魚
レオン
ナイフを所持したチンピラ風の雑魚キャラ。サングラススキンヘッドが外見的特徴。ナイフによる攻撃の他にナイフを投げて来たりもする。こちらの背後に回ったり、こちらの隙を窺いながら動くのを得意としているため、囲まれると厄介な相手と成り得る。ナイフを数回投げてから逃げるタイプもおり、この場合はプレイヤーが攻撃を加えない限りナイフを投げ終わると逃げ帰って行く。倒すと所持していたナイフを落とす。
バコス
レオンの色違いで、シャツの色がグレーになっている。レオンに比べ、ナイフを投げる頻度が高くなっている他、前転しながら後ろに回ったり前転で高速接近して斬り付けてくるなどより好戦的になっており、耐久力もやや上昇しているなどレオンよりも全体的に強くなっている。にも関わらず、倒した時の得点が非常に低い。
  • 武器持ち雑魚
ショーン
武器を所持した帽子を被っている雑魚キャラ。所持している武器は出てくる時によって様々で、大抵はバットを所持して登場するが、中には戦斧ハンマーと言った威力の高い武器を所持している場合もある。武器で攻撃してくることもあって攻撃力が高い。しかし、扱いは上手くないためか振りが遅く、リーチも見た目より短め。倒すと持っていた武器を必ず落とす。
ディラン
ショーンの色違いで、ベージュ色のシャツを着ている。ショーンに比べて耐久力が低め。
バディ
上記の2人の色違いで、ズボンと帽子の色が赤。上記の2人とは異なり、こちらは手榴弾を投げてすぐに逃げていく。耐久力が極めて低く、倒すと必ず手榴弾を落とす。
  • モヒカン男
レッドランプ
モヒカンヘアーにパンクな服装が特徴的な敵。武器の扱いに長けており、周りに落ちている武器になるものを何でも拾って攻撃してくる。武器を最初から所持して登場する場合もある。一度拾った武器は、攻撃を加えてダウンさせることが出来れば落とす。
ウォーキャット
レッドランプの色違いで、モヒカンやズボンがオレンジ色。レッドランプと違い、こちらは常に火炎放射器を所持しており、ウォーキャット本人が力尽きない限り手放さない。プレイヤーとの間合いを上手く取りながら火炎放射器攻撃をしてくるため、接近するのが困難な相手。
  • 空手家
サクソン
ボロボロの道着を身に纏っている空手家タイプの敵。銀髪で緑色のズボンを穿いている。見た目通り空手技を得意としており、速度の速いパンチ・回し蹴りの他に時々跳び蹴りも使う。鍛えられているためか、耐久力・防御力が高めで、こちらの投げ技に対して投げ受身を取るので投げによる攻撃が効き辛い。出現数は少ないがヌンチャクを所持したタイプも存在する。
ヤン・リー
こちらは黒い長髪で白道着に赤いズボンを穿いた東洋風の男。サクソンに比べてより耐久力が高く、極稀にスライディングを使うことがある。本ゲームでは数少ない、全ステージに登場する雑魚キャラクター
ホーク
サクソンの色違いで、ズボンの色が青になっている。上記の2人に比べて交戦機会が非常に少ない。
  • くノ一
ルナ
赤いレオタードと西洋風の防具を身につけた日系人風の女性キャラ。目にも留まらぬ速さで動き回りつつ素早い蹴りや瞬間移動からのイズナ落しなど忍術のような攻撃を得意としているくノ一風の敵。こちらの銃撃を刀で防御することも出来る。このタイプの敵としては最も弱いタイプだが、なぜか出番が他のくノ一に比べて少ない。倒すとルビーを落とす。
ミドリ
名前の通り緑色のレオタードに防具を身に纏っているルナの色違い。ルナが使う技の他に新たに体を高速回転させつつプレイヤーに向かって斬りかかって来る必殺技を使うが、目が回るのか使用後は一定時間ふら付いてしまう。くノ一の中では最も出現頻度が高い。死に際にエメラルドを落とす。
ミズキ
こちらは青カラー。ミドリとは打って変わって、こちらは小さく後方にジャンプしつつ刀の刃先から衝撃波を飛ばす遠距離必殺技を使う。リーチ・速度・攻撃力は共に優れた性能を誇るが、衝撃が激しすぎるのか他の雑魚キャラをも巻き込んでしまう。ミドリとペアで登場することが多い。死ぬ際にアクアマリンを落とす。
ミサ
黒のレオタードと防具を身に纏っている最も強いくノ一。顔つきも上記の3人とは異なる。スカリーの妻でもある。上記の3人が使う技を全て使いこなす強敵。その反面、倒した時に落とす宝石ダークサファイアと高価なものを所持している。
  • スーツ男
コルスキー
青いスーツを身に纏ったマフィア団員風の敵。ヒゲ面が外見的特徴。接近時のパンチやキックの他に後ろから羽交い絞めにしてプレイヤーの身動きを取れなくしてきたりもする。拳銃を所持して登場することもあり、その場合はプレイヤー側もガンモードになる。プレイヤーがダウンすると嘲笑うリアクションを取る。耐久力が高く、彼のみ高く飛び上がってドロップキックを放つ攻撃を使用するため、このタイプの雑魚の中では一番強い。
スキナー
緑色のスーツを着ている上記と同タイプの敵。鋭い目つきが特徴。他のスーツ男に比べて出番が非常に少ない。
ルイス・アレグレ
紫色のスーツと帽子を着たヒゲ面の男。スーツ男の中では最も耐久力が低めで、銃火器を所持して登場する傾向が強い。他のスーツ男に比べて、あまり嘲笑いをしない。
B・ハニガン
赤色のスーツに帽子姿。スーツ男の中で最も出番が多く、スーツ男が出る場面では大抵の場合セットで登場する。全体的な能力も平均的。ステージ5のボス戦でも登場して、その際にはイングラムを所持している。
ボガート
ステージ6のキングピン戦時のみに登場するルイスの色違い。灰色のスーツと帽子を着用している。耐久力がかなり高く、倒しても次々に出現するため非常に厄介。スーツ男の中で倒した時に得られる得点が最も低い。
  • 拳銃男
ジャック
拳銃を所持したヒゲ面の男。手持ちの拳銃で発砲してくるが、プレイヤー側もガンモードになる上に耐久力が低いため、あまり苦にならない。接近戦時にはキックを使う。ナイフ男のレオンと同じように数回発砲して逃げていくタイプもおり、こちらも攻撃を加えない限り発砲が終わると同時に逃げ帰って行く。倒すとピストルを確定で落とす。
ジャガー
ジャックの色違いで、シャツの色が水色。ジャックより若干耐久力が高い。
  • マシンガン男
クール
トンプソン式のマシンガンを所持して前髪が長くトレンチコートを着たギャングのような外見の敵。耐久力が高めで手持ちのマシンガンで発砲してくる。拳銃男と違い、一度に数発も撃ち込んでくるため当たりやすい。ステージ1で背景キャラとして登場する場面があるが、その場合は建物の中に入って逃げられる前に撃ち倒すと8千点入る。
トレンチ
こちらはやや濃いベージュ色のトレンチコートに赤い帽子を被った男。クールに比べて耐久力がやや低く、若干好戦的になっている。
  • 大男
ガス
大柄な体格に緑色のジャケットを着用している大男。スカリーと殆ど同じ攻撃を使ってくる。耐久力・攻撃力・防御力が高く、リーチの長い攻撃方法・プレイヤーの攻撃を防御・投げ受身と攻守に優れている強敵。反面、倒した時に得られる得点は非常に高い。
レッド
ガスの色違い。名前の通り、赤いジャケットを着用している。能力的にはガスとほぼ同じ。2人プレイ時ではガスが登場する場面で必ずセットで出現するため、交戦機会が増える。
  • マシンガン所持大男
ガウリー
マシンガンを所持したヘルメットを被っている兵隊風の大男。1Pプレイ時にはステージ3のみに登場する中ボス的存在の敵。銃撃による耐性が強く、ガンモードでの銃撃を食らいつつも少しずつ接近してくる。中ボス格の敵だけに耐久力が高め。2人プレイ時には2人同時に出現して、さらにステージ6でも再登場するため、合計3人出現するようになる。
ジグソー
ステージ6のキングピンビルエレベーター地帯に出現する顔が傷だらけの軍兵風の大男。ガウリーよりも動きがやや早く、接近戦を挑む傾向が強い。2人プレイ時にはガウリーも同時に出現する。
  • プリティボーイ
全身が機械で出来ているロボットなので防御力が高く、伸縮自在の腕を使ったパンチや掴んで叩き付ける攻撃を得意とする。他の雑魚と違い、耐久力が減るごとに徐々に破損していき、最終的には頭部が外れて下半身のみになり、その状態になると逃亡するようになる。頭部を拾ったり、下半身を持ち上げて、武器として使用できる。残った下半身を破壊すると回復アイテムを必ず落とす。赤い個体と白い個体があり、赤い個体は耐久力が低い。

[編集] ボスキャラクター

  • スカリー
ステージ1のボス。青いジャケットを着用したスキンヘッドの大男。攻撃手段はガスやレッドとほぼ同じ。ステージ6の中盤で黒いジャケットを着用して再登場する。
  • ガードロイド
ステージ2とステージ5のボス。プリティボーイとは造型の違う巨大ロボット。踏み潰しやレーザー光線が得意技。ステージ5に登場する個体はステージ2の個体とは体色のみならず攻撃の速さも違う。
  • ボーンブレイカー
ステージ3のボス。下半身を戦車に改造したパンクスの大男。火炎放射器の乱射や戦車部分による体当たりなどを使う。倒される際には戦車部分のみ爆発して、上半身だけが残る。
  • ブッシュワッカー
ステージ4のボス。自分の片腕を銃に変形できるように改造した殺し屋。肉弾戦をプレイヤーに挑みつつも、片腕を変形させた銃で攻撃してくる。
  • キングピン
ステージ6のボス。巨体を生かした張り手やフライングアタックの他にも、ステッキからビームを出したり、タバコの煙を吹きつけてくる。

[編集] ステージ

パニッシャーとニック・フューリーは組織を追う理由が違うため、1人プレイ時は1P側と2P側で多少シナリオが異なる(ステージ展開は同じ)。

  • STAGE1 犯罪処刑人(THE INVESTIGATOR)BOSS:SCULLY
  • STAGE2 パンタベルデ城侵入(INTO THE FORTRESS)BOSS:GUARDROID
  • STAGE3 X港の悪鬼(SEASIDE TRAP)BOSS:BONE BREAKER
  • ドラム缶を壊すボーナスゲーム
  • STAGE4 麻薬列車大爆破(DRUG EXPRESS)BOSS:BUSH WACKER
  • STAGE5 復讐のキングピン(DISCOVERED)BOSS:GUARDROID2(GUARDROIDのパワーアップ版。)
  • STAGE6 THE PUNISHER(PRETTY SLICK NICK)BOSS:KINGPIN

[編集] その他

  • ボーナスが非常に大きいためカウンターストップが思いの外容易である。
  • ノーコンティニュー時とコンティニュー時はエンディングが異なる。
  • 国内、海外オープニングは、若干違いがある。
  • エンディング中「処刑」した敵の数が表示される。
  • 海外版で、ボスを倒した後にリザルトに移るが、この時背景がフェードアウト(国内もフェードアウトするが、僅かに背景が移っている)
  • 本作はQSoundを搭載した「CPシステムダッシュ」基板を採用した3作目作品である。BGM作曲者は下村陽子
他の言語


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -