See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ニコライ・リムスキー=コルサコフ - Wikipedia

ニコライ・リムスキー=コルサコフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ニコライ・リムスキー=コルサコフ
ニコライ・リムスキー=コルサコフ
Image:Logo_music_new2.jpg
クラシック音楽
作曲家
----
----
音楽史
古代 - 中世
ルネサンス - バロック
古典派 - ロマン派
近代 - 現代
楽器
鍵盤楽器 - 弦楽器
木管楽器 - 金管楽器
打楽器 - 声楽
一覧
作曲家 - 曲名
交響曲 - ピアノ協奏曲
ピアノソナタ
ヴァイオリン協奏曲
ヴァイオリンソナタ
弦楽四重奏曲
指揮者 - 演奏家
オーケストラ - 室内楽団
音楽理論/用語
音楽理論 - 演奏記号
演奏形態
器楽 - 声楽
宗教音楽
イベント
音楽祭
メタ
ポータル - プロジェクト
カテゴリ

ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフНиколай Андреевич Римский-Корсаков, 1844年3月18日 - 1908年6月21日)はロシア作曲家ロシア五人組の一人で、共感覚をもとに[要出典]色彩感あふれる管弦楽曲や民族色豊かなオペラを数多く残す。

[編集] 生涯

ノヴゴロド近隣のティフヴィンに軍人貴族の家庭に生まれる。幼児期より楽才を顕すが、12歳でサンクトペテルブルクの海軍兵学校に入学し、ロシア海軍に進んで艦隊による海外遠征も体験した。1859年からピアノを始め、1861年バラキレフと出会って、ようやく真剣に作曲に打ち込むようになる。バラキレフは、リムスキー=コルサコフが航海演習のない時に作曲の指導をして、励ましてくれた。バラキレフとの出会いによって、後の「五人組」の同人となる他の作曲家とも面識を得た。

《交響曲第1番》(1861年~1865年)は、まだ海軍在籍中に完成された。1865年の初演後、好評を博して「ロシア人による前代未聞の交響曲」と呼ばれたが、1850年アントン・ルービンシュタインの前例があるので、その評価は適切でない。1873年に軍籍離脱するまでに、管弦楽曲《サトコ》の初稿(1867年)と歌劇《プスコフの娘》(1872年)を完成させている。初期作品のうち以上3曲は、後年になって改訂された。

1871年、それまで音楽や作曲については、独学や、「五人組」の仲間内での集団学習だけだったにもかかわらず、ペテルブルク音楽院から作曲管弦楽法の教授に任命される。その翌年に、ナジェージダ・プルゴリト(Nadezhda Purgol'd, 1848年1919年)と結婚(ナジェージダ自身も作曲家でピアニストであった)。音楽院での最初の数年間は、「五人組」時代の知識不足を埋め合わせるために、和声法対位法について根気強く勉強し続けた。

1883年から1894年まで、宗務局(宮廷礼拝堂)においてバラキレフの助手となる。この間に、ロシア正教奉神礼(典礼)音楽について研究することができた。指揮者としても活動し、豪商ミトロファン・ベリャーエフの後援する「ロシア交響楽演奏協会」を指導したほか、外国でも演奏活動を行なった。

リムスキー=コルサコフは貴族の出自ではあったが、ロシア帝国近代化の立ち遅れに批判的で、学生の革命運動にも同情的であった。1905年に、政府批判を行なったためにペテルブルク音楽院の院長職および教授職を解雇されるが、これが口火となり、彼を慕う多くの同僚(グラズノフリャードフら)によって、相次いで辞職騒ぎが引き起こされた。結果的にリムスキー=コルサコフは復職することとなった。しかし政府当局との軋轢はなおも続き、遺作となった歌劇《金鶏 Le Coq d'Or 》(1906年1907年)は反体制的で、帝政の転覆を図るものと看做され、作曲者の死後の1909年まで初演が遅らせられた。

リムスキー=コルサコフは最晩年に狭心症を患っていた。1908年にリューベンスクにて他界し、サンクトペテルブルクはアレクサンドル・ネフスキー大修道院のティフヴィン墓地に埋葬された。ナジェージダ未亡人は、余生を亡夫の遺産の管理にささげた。

リムスキー=コルサコフは7人の子をもうけた。そのうち、1884年生まれの第5子ナジェージダは、1908年ユダヤ系の作曲家マクシミリアン・シテインベルクと結婚しており、当時リムスキー=コルサコフに作曲の個人指導を受けていたストラヴィンスキーは、管弦楽曲《花火》作品4を、ふたりの結婚記念にささげている(シテインベルクはショスタコーヴィチの恩師としても有名である)。第3子アンドレイ(1878年1940年)は音楽史家・音楽学者で、亡父に関して多くの著作を残した。甥ゲオルギイ(1901年1965年)も作曲家で、当初は微分音に興味があり、後にフィルム・シンセサイザーの開発に取り組んだ。

[編集] 作風と後世への影響

華やかだが客観的で簡潔な作風と言われる。ロシアの民謡・文学を題材にした作品が多い。管弦楽法の大家として知られ、その理論書である「管弦楽法原理」といった実践理論に関する著作をいくつか残し、なかでも和声学の教科書は日本でも広く知られた。海軍士官としての経験もあることから海の描写を得意としたことでも有名で、歌劇《サトコ》や交響組曲シェヘラザード》には、航海の場面が含まれている。

ムソルグスキー交響詩禿山の一夜》や歌劇《ホヴァーンシチナ》、歌劇《ボリス・ゴドゥノフ》、ボロディンの歌劇《イーゴリ公》など、彼らの死後に残された未完成作品のみならず、生前に完成された作品の補筆・改訂をも行なった。ただし、オリジナル作品の、現在では「斬新」「独創的」とされる部分を「未熟」と判断して常識的なスタイルに直してしまうような面もあり、これには批判もある。しかし、これらの補筆・改訂が作品の普及に貢献した面があるのは否めない。

卓越した教師として名望があり、なかでも二人の高弟グラズノフとストラヴィンスキーのほか、リャードフやアレンスキーなどを輩出した。シベリウスウィーン留学を考える前は、ペテルブルクでリムスキー=コルサコフに師事したいと望んでいた。伊福部昭の恩師チェレプニンの父ニコライもリムスキー=コルサコフ門下である。またレスピーギも若いころロシアで彼に作曲を学んでいる。

師弟関係にはなかったものの、スクリャービンは生涯を通じてリムスキー=コルサコフを助言者としており、初期の《練習曲 嬰ニ短調》作品8-12に2つの初稿が出来たとき、どちらを公表すべきかの判断をリムスキー=コルサコフにゆだねた。ラフマニノフ交響詩《岩》をリムスキー=コルサコフに献呈している。

リムスキー=コルサコフは、ロシアだけでなくフランスでも非常に好まれ、ドビュッシーが好意的な批評を残したほか、ラヴェルフローラン・シュミットによって管弦楽法の模範とされた。

ウィキメディア・コモンズ

[編集] 作品一覧

交響曲
協奏曲
  • トロンボーンと吹奏楽のための協奏曲 変ロ長調(1877年
  • クラリネットと吹奏楽のためのコンツェルトシュトゥック 変ホ長調(1877年
  • グリンカの主題による変奏曲(1878年) ― オーボエと吹奏楽のための作品
  • ピアノ協奏曲 嬰ハ短調 Op.30(1882年-1883年
管弦楽曲
歌劇
  • 「プスコフの乙女」 (1873年初演)
  • 「五月の夜」 (1880年初演)
  • 「雪娘」 (1881年初演) ― 「道化師の踊り」が有名
  • オペラ・バレエ「ムラダ」 (1892年初演) ― 1872年の未完の合作オペラ・バレエと同一の題材
  • 「クリスマス・イヴ」(1895年初演) ― ピョートル・チャイコフスキーの歌劇「チェレヴィチキ」と同一の題材
  • 「サトコ」 (1898年初演)― アリア「インドの歌」が有名
  • 「モーツァルトとサリエリ」 Op.48(1898年初演)
  • 「貴族夫人ヴェーラ=シェロガ」 Op.54(1898年初演)
  • 「皇帝の花嫁」(1899年初演)
  • 「皇帝サルタンの物語」 (1900年初演) ― 間奏曲「熊蜂の飛行」が有名
  • 「セルヴィリア」 (1902年初演)
  • 「不死身のカシチェイ」 (1902年初演)
  • 「パン・ヴォエヴォーダ」 (1904年初演)
  • 「見えざる町キーテジと聖女フェヴローニャの物語」 (1907年初演)
  • 「金鶏」 (1909年初演)
室内楽曲
ピアノ曲
  • 4つの小品 Op.11(1876年
  • BACHの主題による6つの変奏曲 Op.10(1878年
合唱曲
  • 賢者オレーグの歌 Op.58(1899年
歌曲
正教聖歌(無伴奏)
  • ヘルヴィムの歌(数種類あり)
  • 主や爾を崇め歌い(数種類あり)
  • 天主経(主の祈り)
  • 天より主を讃めあげよ


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -