ジュゲム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジュゲムは、任天堂のコンピュータゲーム『マリオシリーズ』に登場するキャラクター。欧米版の名称は Lakitu。
目次 |
[編集] 概要
雲に乗って空に浮きながら登場する亀のキャラクターで、クッパ軍団の一員。眼鏡をかけ、頭に毛を3本生やし、甲羅にはノコノコなど他の亀と異なりリング状の模様が入っている。
初登場である『スーパーマリオブラザーズ』では、4-1などいくつかの特定のステージに敵キャラクターとして登場する。ステージ中では一定の高さに浮いたまま常にマリオを追尾し、上空からトゲゾーの卵である、トゲの付いた丸い物体「パイポ」を投下する。地上に落ちたパイポはトゲゾーとなり地面を這う。高い位置からジャンプして踏みつけるなどして倒すことができるが、一定時間を経過すると再び登場する。
『スーパーマリオブラザーズ3』では、マップ画面で使用できるアイテムとして「ジュゲムの雲」が登場し、これを使うことでステージをひとつ飛ばして先に進める。『スーパーマリオワールド』以降は、ジュゲムを倒した後に雲が残り、一定時間後に消滅するまでの間雲に乗って空を移動できる。なお、これらの事からジュゲムが乗っている雲はクモクモーンでは無い事が分かった。
『スーパーマリオワールド』からは他に、ジュゲムのバリエーションとして雲の上から釣り糸を垂らした「フィッシングジュゲム」が登場している。1UPキノコを提げて登場したかと思えばパイポを投げて攻撃もしてくる。名前のとおり、マリオを「釣っている」のである。『マリオカート』シリーズでは役立つアイテムを投下したり、穴に落ちたレーサーを救助するなどサポートキャラクターとして登場している。これらフィッシングジュゲムの味方としての登場に伴い、釣り竿を持たない通常のジュゲムも、『スーパーマリオ64DS』のミニゲームでプレイヤーの手助けをするなど味方・サポートの役目を担うことが多くなった。『いただきストリートDS』では通過した店を休みにしてしまうなど、プレイヤーの邪魔をするキャラクターとしても依然として登場する。
名前は落語の『寿限無』に由来する。パイポも同様。
[編集] バリエーション
- フィッシングジュゲム
- 釣り竿を持ったジュゲム。釣っている物、釣ろうとしている物は作品によって異なる。両手が塞がっている為か、何かを投げるといった動作はしない。
- 『スーパーマリオワールド』では、糸の先に1upキノコを付けて現れる。これを取ってしまうと、通常のジュゲムになり、パイポを投げてくるというものだった。『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』に登場する者は糸の先に針を付けており、これでベビーマリオを釣り上げてさらって行った。
- ここまでは敵としての登場だが、『マリオカート』シリーズになると、レースのスタート係になり、マリオ達をサポートする様になる。シグナルを点灯させたり、周回数を教えたり、さらには穴などに落ちたレーサーを助けたりもした。『スーパーマリオ64』以降はカメラを吊り下げ、マリオ達の撮影をしてくる。さらに、『マリオパーティ5』ではカプセルキャラの一員となり、敵からカプセルを盗んでくる事もする様になった。
- 近年の作品では釣竿を持ったジュゲムも単にジュゲムと呼ばれることが多く、ワールドの時ような明確な定義はされていない。
- 土管ジュゲム
- 土管の中から攻撃してくる。引っ込む事もあるが、完全には中に入らない。
- かべあなジュゲム
- 壁に空いた穴の中に潜んでおり、そこから奇襲を掛けてくる。弾速は通常のものより早い。
- 水中ジュゲム
- 水の中に潜っており、近づくと攻撃してくる。ちなみに、以上3種類は一定の場所から動かない。
[編集] 派生種
- カミナリジュゲム
- 雷神の様な格好をしており、上空から雷を撃ってくる。雷は地上で燃えひろがるという性質を持っている。
- 『New スーパーマリオブラザーズ』ではボスキャラクターとして登場。
- クモリジュゲム
- 灰色がかったジュゲム。雨こそ降らせてこないものの、攻撃力は通常の者より上である。また、投げてくるトゲゾーもソライロトゲゾーという通常のトゲゾーよりも強いものを使っている。
- UFOジュゲム
- 『マリオ&ルイージRPG2』に登場。UFOに乗ったジュゲムで、トゲリアンを召喚する。
[編集] 個別
[編集] 近種
- スプーク
- フィッシングジュゲムの幽霊。『スーパーマリオワールド』のチョコレー島のお化け屋敷にのみ出現。釣り竿を持っており、糸の先には青白い炎が付いている。色は違うが、姿、行動共に非常にフィッシングジュゲムに似ており、何かを投げるといった動作はしない。『NINTENDOパズルコレクションヨッシーのクッキー』で唐突に再登場を果たす。
- マメジュゲム
- 豆に寄生されたジュゲム。『マリオ&ルイージRPG』のマメーリア地方にのみ存在。他にも寄生された生物は多数登場するが、この種は特にひどく、成長して巻き付かれている。
[編集] 登場作品
- スーパーマリオブラザーズ
- スーパーマリオブラザーズ2
- スーパーマリオブラザーズ3
- スーパーマリオワールド
- スーパーマリオコレクション
- スーパーマリオ64
- スーパーマリオ ヨッシーアイランド
- スーパーマリオRPG
- マリオストーリー
- ペーパーマリオRPG
- マリオカートシリーズ
- マリオパーティシリーズ
- スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール
- スーパープリンセスピーチ
- テトリスDS
- New スーパーマリオブラザーズ
- いただきストリートDS
- 大乱闘スマッシュブラザーズX
|
|
---|---|
人間 | マリオ - ルイージ - ピーチ - デイジー - ワリオ - ワルイージ - オヤ・マー博士 - ブラッキー - スタンリー - ポリーン - ニセマリオ |
キノコ族 | キノピオ - クリボー |
恐竜 | ヨッシー - キャサリン - ウンババ |
コングファミリー | 初代ドンキーコング(クランキーコング) - ドンキーコングJr - 2代目ドンキーコング - ディディーコング - ディクシーコング |
クッパファミリー | クッパ - ラリー - モートン - ウェンディ ‐ イギー - ロイ - レミー - ルドウィッグ - クッパJr. |
カメ族 | ノコノコ(パタパタ) - ジュゲム - トゲゾー - ハンマーブロス - ガボン - カロン - メット - カメック - ミニクッパ - メカクッパ |
ヘイホー系 | ヘイホー - ムーチョ - ヤリホー - ボロドー - カンテラくん - ミットさん - ヘイポー - トンダリヤ |
陸上生物 | チョロプー - ハナチャン - チョロボン - シンエモン - キングクルール - キューちゃん - アントット - スローマン - バサバサ |
海洋生物 | プクプク - ホネボーン - ゲッソー |
その他の生物 | テレサ(キングテレサ) - バケバケ - クモクモーン - タタンガ - 星の精 - ガサゴソ - アイクン |
植物 | パックンフラワー(ボスパックン) - サンボ - クリボン - ハートフルーツ - パンジーさん - フラワーさん |
兵器・トラップ | バブル - ケセラン - ファイアバー - クッキー - ボム兵 - キラー - ワンワン - ドッスン - バッタン - ビリキュー - シュッポー |