利用者:Kebosebo
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ユーザーボックス | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Kebosebo(けぼせぼ)は、大阪府出身だが近畿地方以外の場所や西国出身者以外の人物と会話する時は首都圏方言を無意識に使ってしまう変わった大阪人である。
名前の由来は、現在の配偶者から勧められて少しだけやってみたファイナルファンタジー11で作成したキャラクター名である。キャラクターを作成した際、名前を考えるのが面倒だったのでランダムに決めたため、妙な名前となってしまっている。
ちなみにファイナルファンタジー11はほんの少しプレイしただけで、現在は全くプレイしていない。
目次 |
[編集] プロフィール
- 出身地 大阪府
- 住んだことがある府県 大阪府、静岡県
- 友達が住んでいる都府県 大阪府、兵庫県、奈良県、愛知県、岐阜県、静岡県、東京都、神奈川県、埼玉県、山梨県
- 愛車 ニュービートル[1]
- 好きなこと ドライブ
- 走るのが好きな高速道路 阪神高速道路、首都高速道路、山陽自動車道
- 走るのが好きな一般道 御堂筋、四つ橋筋、国道42号、国道150号
[編集] 目標
自分の家から自分の車で自分だけで運転して全都道府県を廻ること[2]。
[編集] 今のところ廻った都府県(24都府県)
[編集] 運転したことがある車
[編集] フォルクスワーゲン
[編集] ダイムラー
[編集] トヨタ
[編集] 日産
[編集] ホンダ
[編集] 三菱
[編集] マツダ
[編集] スズキ
[編集] ダイハツ
[編集] Webブラウザ
様々なWebブラウザに興味を持っている。現在は、特にFirefoxを利用している。
[編集] Webブラウザとの出会い
初めてWebブラウザに出会ったのは、1999年にWindows 98がプリインストールされたPCを初めて購入したときである。
当時のWebブラウザはIE5であったが、まだWebブラウザというものを意識していたわけではなく、単に「Webサイトを見るもの」という認識しかなかった。
[編集] Internet Explorer時代
IEが5.01、5.5、6.0とバージョンアップしていく度に、真っ先に新しいバージョンのIEをインストールしていた。特にIE6についてはβ版をインストールして新しい機能を試すなど、Webブラウザに興味を持ち始めた時期であった。
また同時に、IE以外のWebブラウザにも多少興味を持ち、Netscape NavigatorやMozilla Application Suiteをインストールして少し使うということもあった。ただ、IEに慣れきっていたため、メインでIE以外のWebブラウザを使い続けるということはなかった。
[編集] タブブラウザへの目覚め
ある時、タブブラウザというものの存在を知り、Lunascapeを利用し始める。まだタブブラウザがメジャーではなかった時期であり、当時のKeboseboには非常に斬新なものであった。
他のタブブラウザへの興味も高まり、SleipnirやFirefoxといったものもインストールして使ってみたが、Sleipnirは色々と機能が多すぎて馴染めなかったし、当時バージョン0.8だったFirefoxについても(拡張機能でカスタマイズするということを知らず)機能がなさ過ぎて使い勝手が悪いと判断し、結局はLunascapeを使い続けていた。
[編集] Firefoxがメインブラウザへ
当時運営していたWebサイトのテーブルレイアウトを全廃し、徐々に広まりつつあったCSSレイアウトを導入したところ、訪問者の一人から「Firefoxではレイアウトが崩れて見ることが出来ない」という指摘を受けた。KeboseboのCSSへの理解力がまだ乏しかったのが原因だが、レイアウトが崩れたままというのは気持ち悪かったので、早速当時1.0が正式リリースされたばかりだったFirefoxを再びインストールしてCSSの修正に取りかかった。
訪問者の指摘のおかげでCSSへの理解力は飛躍的に向上し、今でもその訪問者と、彼が使用していたFirefoxには感謝している。
また同時に、Firefox 1.0が正式リリースされた時期ということでWeb上でもFirefoxについての情報が増えていたこともあり、Keboseboはようやく拡張機能でカスタマイズして使い勝手を向上させていくというFirefoxのシステムを理解するに至る。
理解してからは様々な拡張機能に手を出してカスタマイズを繰り返すようになり、すっかりKeboseboの中ではFirefoxがメインブラウザとしての地位を固めてしまった。
[編集] 現在
熱狂的なFirefoxユーザーが他人にFirefoxを薦める、いわゆる「Firefox教信者による布教活動」については冷めた見方をしている。Keboseboとしては、ユーザー数は今ぐらいが丁度良い。多すぎず、少なすぎずという絶妙なユーザー数であり、これ以上多くなるとFirefoxに対するウィルスなどの攻撃が増加するだろうし、逆に少なくなると拡張機能などの開発が盛り上がらなくなるからである。
従って、Keboseboのブログ[3]で書きつづっているFirefoxについての内容も、Firefoxの良さを挙げてユーザーを増やそうというよりは、既存のユーザーにとって有益となるだろう情報を発信する形となっている。
また、最近はFirefox以外でもWindows版のSafariやOperaといったWebブラウザも使用する機会が増えている。
[編集] ブログ
FirefoxやWeb関連の内容を中心に書きつづっている[3]。