酒田短期大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
酒田短期大学(さかたたんきだいがく 英称:Sakata Junior College)とは、かつて山形県酒田市にあった私立短期大学。
学校の定員の2倍を超える多数の中国人留学生を不法に受け入れ、学生ビザでの日本への労働目的の入国の足掛かりにさせた。そのことが引き金になり資金繰りが悪化、2002年に事実上廃校になった。運営する学校法人瑞穂学園に文部科学省が2004年に解散命令を出した。国所轄の学校法人への解散命令は初めてとなった。みずほ学園短期大学と改称して新学科を設立するという再建策が出されたが実現しなかった[1]。
目次 |
[編集] 沿革
- 1961年 学校法人林昌学園設立。
- 1966年 東北短期大学(とうほくたんきだいがく)開学。
- 1968年 酒田経済短期大学(さかたけいざいたんきだいがく)に改称。
- 1973年 酒田短期大学に改称。
- 1977年 入学定員を100名に縮小。
- 1982年 学校法人天真学園と合併して学校法人天真林昌学園を設立。
- 1986年 学校法人瑞穂学園設立。
- 1987年 経営を学校法人天真林昌学園から学校法人瑞穂学園に継承。共学から女子のみの募集となる。
- 1990年 再び共学となる。
- 2001年 留学生問題が発覚。
- 2002年10月 資金難で全教職員解雇。休校になる。
- 2003年1月 酒田労働基準監督署により倒産認定。
- 2003年3月 最後の卒業生6人が卒業。
- 2004年7月14日 文部科学省より学校法人瑞穂学園に対し、私立学校法違反により解散命令が出される。
[編集] 運営主体
- 学校法人瑞穂学園
[編集] 歴代学長
- 円地与四郎
- 斉藤英明
- 斎藤邦明
- 難波田春夫
- 荒木健一
- 稻本洋之助
[編集] 学科
- 経済科:「経営起業」・「国際ビジネス」・「観光・地域デザイン」・「農業経営者」の各コースからなっていた。
[編集] 取得資格について
[編集] 学生生活
- クリスマスに「雪と光の祭典」が行われていた。テニス部をはじめ部活動・クラブ活動・サークル活動も盛んだった。
[編集] 就職実績
[編集] 編入学・進学実績
[編集] かつての所在地
- 山形県酒田市豊里下西割38
[編集] 廃止後の状況
- 調査中
[編集] 参考文献
- 当短期大学記事を執筆するにあたり、以下の文献を参照(確認含む)にした。
- 『全国学校総覧』
- 『日本の私立短期大学』(日本私立短期大学協会発行:1980年)
- 『全国短期大学高等専門学校一覧』(文部省高等教育局技術教育課監修)
- 『短期大学教育』第49号(日本私立短期大学協会発行:1992年)
- 『短大蛍雪』(全国短大&専修・各種学校受験年鑑シリーズ。旺文社)
- 『全国短期大学受験要覧』(廣潤社)
- 『全国短期大学案内』(教学社)
- 『全国短期大学受験案内』(晶文社)
- 『全国短期大学案内』(梧桐書院)
- 『酒田短期大学』:入学案内小冊子ほか
[編集] 関連項目
- かつて同系列として酒田保育専門学校(女子のみ)があった。